![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
こういう気の利いた飲食店っていいよね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639887747/
1 :名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:22:27 ID:I0Xj1

助かる
4:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:24:15 ID:S8Mj1
パラパラってネギか薬かと思った
12:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:28:43 ID:I0Xj1
>>4
錠剤みたいだよね
49:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)14:17:16 ID:AvmH
ワイシャツのボタンかと思った
6:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:25:20 ID:iyt61
いつものでいい?って聞いてもいないやん
今日は違うの頼もうと思ってたらどうすんねん
7:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:26:15 ID:I0Xj1
>>6
もうお待ちどおさまって出してるからキャンセル不可や
8:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:26:47 ID:0idW1
注文って口頭契約やからな
最低でも何かしら確認は取らなアカンで
9:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:27:14 ID:D1eJ2
チー牛には耐えられなさそう
10:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:27:56 ID:iyt61
注文してもいないのに勝手に出されるの怖いわ
11:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:28:00 ID:jobu2
客がそれで満足してるならええやろ
14:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:28:54 ID:b7kW3
こういうこじんまりとした店のおっちゃんに
顔覚えてくれるのは嬉しい
小奇麗な店のお姉ちゃんとかに顔覚えられるのやだ
15:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:32:58 ID:iyt61
こういうのが嬉しい人もいるかもしれんけど
問題が発生しないようにやっぱ注文聞くのがいいよなあ
19:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:42:45 ID:iyt6
出されたらキャンセルもしづらいし
もうそれ食うしか選択肢ないのはちょっと
21:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:46:56 ID:I0Xj1
>>19
もう出してるんやしキャンセル不可やぞ
22:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:48:31 ID:CqdX
「いつもの○○でよろしいですか?」ならいいけど勝手に出されるのはな
たまに違うの頼みたくなるかもしれないし
3:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:23:36 ID:km6Z1
彡(゚)(゚)(もうこの店行けないなぁ)
関連‐飯屋で同じメニューばかり頼むJ民は多いと聞いた ←オススメ
ラーメン屋「いらっしゃい、いつものでいい?」←これ
ラーメン屋「お代は結構ですのでお帰りください」
好きなラーメン屋にもう来れなくなるという悲しみ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639887747/
1 :名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:22:27 ID:I0Xj1

助かる
4:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:24:15 ID:S8Mj1
パラパラってネギか薬かと思った
12:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:28:43 ID:I0Xj1
>>4
錠剤みたいだよね
49:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)14:17:16 ID:AvmH
ワイシャツのボタンかと思った
6:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:25:20 ID:iyt61
いつものでいい?って聞いてもいないやん
今日は違うの頼もうと思ってたらどうすんねん
7:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:26:15 ID:I0Xj1
>>6
もうお待ちどおさまって出してるからキャンセル不可や
8:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:26:47 ID:0idW1
注文って口頭契約やからな
最低でも何かしら確認は取らなアカンで
9:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:27:14 ID:D1eJ2
チー牛には耐えられなさそう
10:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:27:56 ID:iyt61
注文してもいないのに勝手に出されるの怖いわ
11:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:28:00 ID:jobu2
客がそれで満足してるならええやろ
14:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:28:54 ID:b7kW3
こういうこじんまりとした店のおっちゃんに
顔覚えてくれるのは嬉しい
小奇麗な店のお姉ちゃんとかに顔覚えられるのやだ
15:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:32:58 ID:iyt61
こういうのが嬉しい人もいるかもしれんけど
問題が発生しないようにやっぱ注文聞くのがいいよなあ
19:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:42:45 ID:iyt6
出されたらキャンセルもしづらいし
もうそれ食うしか選択肢ないのはちょっと
21:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:46:56 ID:I0Xj1
>>19
もう出してるんやしキャンセル不可やぞ
22:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:48:31 ID:CqdX
「いつもの○○でよろしいですか?」ならいいけど勝手に出されるのはな
たまに違うの頼みたくなるかもしれないし
3:名無しさん@おーぷん:21/12/19(日)13:23:36 ID:km6Z1
彡(゚)(゚)(もうこの店行けないなぁ)
関連‐飯屋で同じメニューばかり頼むJ民は多いと聞いた ←オススメ
ラーメン屋「いらっしゃい、いつものでいい?」←これ
ラーメン屋「お代は結構ですのでお帰りください」
好きなラーメン屋にもう来れなくなるという悲しみ
- 関連記事
-
-
飯漫画主人公「今日のお取り寄せは青森八戸名物・いちご煮!」 2019/10/28
-
【グルメ漫画】大学教授「日本の伝統を冒涜してはならない!伝統!伝統!」 2020/12/10
-
冷やし中華は醤油ダレ派、ゴマダレなんて邪道って言うやつ一定数いるよな 2022/08/24
-
めしぬま、ゾンビメイクをされてしまう 2019/10/22
-
ラーメンハゲこと芹沢達也「勝負を決めるのはラーメンの腕だけじゃない」 2019/11/29
-
グルメ漫画「出たよ。年寄りによくいる中華そば原理主義者だ」 2019/02/02
-
あのラーメン漫画が帰ってくるぞ!!! 2020/01/22
-
グルメ漫画「酒のほそ道」の親子丼の食い方www 2016/11/01
-
飲食店で「こちら~になります」って言い方をする店員www 2019/10/18
-
日本のグルメ漫画にも侮辱されるイギリス料理 2015/08/30
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2021/12/19(日) 16:11(こ・・・コイツ、心を読んだのか?)
- 名も無き修羅 2021/12/19(日) 16:11もうこの店に行けないって逆ネタあったなあ
- 名も無き修羅 2021/12/19(日) 16:26これフンパンマン出典?
この後でこの気の良さそうな店主にキレるん? - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 16:34タンメンでいい?(ニコニコ
- 名も無き修羅 2021/12/19(日) 16:37「覚えていてくれるれるとは…うれしいね」
は、こちら側(客)が店員や店主の顔を覚えている状態のときだ
こちら側が個々の店員や、誰が店主か、を区別できるような状態でないときに「いつも来てますね」って対応されると、恐怖や - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 16:56作品的にこの後ひっくり返しそうなんだが・・・
- 名も無き修羅 2021/12/19(日) 17:10うどん出てくるまで注文もせずにボケっと座ってたのか?
- 名も無き修羅 2021/12/19(日) 17:17これを好ましいと思えるのはそもそも飯を食いに行くのが目的じゃなくて
店主のおっさんや飲み仲間に会いに行くのが目的の人間だろ - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 17:34#402154
同作者の「食キング」
天才料理人で再建請負人・北方歳三の活躍と料理の心がテーマだが、度々こういう無理のある心遣いを是としてるのでラーメンハゲの様な経営ノウハウの説得力はほぼ無いw - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 17:45俺はこういうのは苦手だな
店側に行動をコントロールされてるみたいで - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 17:52メニューが極端に少ない店ならともかくどれにするか悩むのも楽しみのうちだろ
結果としていつも同じものばっか頼んでるとしても店が勝手に決めるのは嫌だなぁ - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 17:55【朗報】松もチョ〇人志数日内に人生引退を示唆
URL省略 - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 18:06これキライな人いるよね
まあ分かるけど - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 18:10社食で蕎麦とうどんは同じ場所で調理してるけど俺の顔見て蕎麦を掴みながら何にしますかと聞くおばちゃん
たまにはうどんって言って良いですか? - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 18:34※402170
同じものばかり注文したり、購入したりすると店員の間で変なあだ名付けられる話と、なにかの事件で犯人が頻繁にから揚げ弁当買ってたら事件後に店員が「頻繁に買ってて気持ち悪い」とインタビューで答えてたのを見たら、店員に覚えられることに対してマイナスイメージを持った
店員と仲が良ければそうは感じないんだろうけどね - 憂国の名無士 2021/12/19(日) 18:53うれしいのは挨拶くらい迄だろ
- 名も無き修羅 2021/12/19(日) 19:04客の気持ちを汲まず接客が雑になってた事に気付いて
改めてやり直したって話やから多少はしゃーない - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 19:14これは客商売分かってなくて大損したおっさんの成長がメインの流れだから
成長したという流れが分かるこの展開は必要だからな - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 19:28#402174
あの弁当屋潰れたって聞いたな。 - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 21:02この店はうどんの屋台なのでせいぜいトッピングの違いくらいしかない
頼んでないよといわれたらトッピングはサービスってことにしときゃいい - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 22:00今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男がひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに特に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらがもう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからも、この店に通おうと心に決めた。
男は財布から500円玉を取り出して、
「おやじ、お勘定」
「800円」 - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 23:32店主も客商売長そうだし
顔を覚えていつものが好きそうなタイプかそうじゃないかは分かっててやってるんじゃない
まぁ漫画にいうのもおかしいけどw - 名も無き修羅 2021/12/19(日) 23:45※402187
そんなに長くないよ
最近脱サラしたが、タチの悪い業者に騙されたのと客商売分かってない為に大失敗して
修行の末に立ち直って新しい店として屋台引いて上手くやっていけだしたのがこのシーン - 名も無き修羅 2021/12/20(月) 00:29作者がいかにもこの手の人情感好きそうだしな
でもマジな話、聞いてもないのに出てくるのは個人的には嫌だわ - 名も無き修羅 2021/12/20(月) 01:19故人の作品にあまりケチ付けるなよ
- 名も無き修羅 2021/12/20(月) 01:45なるほど、
このコマに至るまでの背景を聞くと納得だわな - 名も無き修羅 2021/12/20(月) 03:16※402192
極端に走りすぎて滑っている事があるのも土山作品の魅力だし。 - 名も無き修羅 2021/12/20(月) 04:17同じおっさんでも
(今日は◯◯食いたかったんやけどな。うどん屋のオヤジまで俺を蔑ろにしゃがって。そもそもの発端はあの医者が俺のいう事を無視したのがケチの付き始めや、、、、)
で凶行の引金を引かせてしまったりするかもしれんし - 名も無き修羅 2021/12/20(月) 08:42ここはうどんだけで、後はいくつかのトッピングだけだからな
少なくともうどん茹で始めるくらいはしていても問題ない - 名も無き修羅 2021/12/20(月) 09:07さらりい麺は確か喰いしん坊!でも出てたな
- 名も無き修羅 2021/12/20(月) 10:08愛知の常滑にあるメニューが1つしか無い店は座っただけでチャーシュー麺が出てくるぞ
- 名も無き修羅 2021/12/20(月) 10:59※402202
待たせないのが心遣いってのが滑ってるよね
心地よい待ち時間であるのが良い店だって、どっかで言ってた
※402208
これが博多ラーメンだったらカタかヤワかでモメる - 名も無き修羅 2021/12/20(月) 12:50402213
そら出てくるがな!w
こんな感じでいいの?
どこだったかの煮込み屋も座れば煮込みが黙ってでてきて
飯はどうするか自分で決めろって感じになってるな - 名も無き修羅 2021/12/20(月) 14:43個人のやってる立ち食いか屋台でしょ?
覚えられたくないってタイプのチー牛はそもそも入らないタイプの店だろ - 名も無き修羅 2021/12/20(月) 15:52このオッサンは最初は注文間違えまくっていて、
客からお前客の顔見てないだろ!だから間違えるんだ!
と怒鳴られた経緯があったりする
だから成長したと分かりやすく見せる為に必要な流れ - 名も無き修羅 2021/12/20(月) 19:57食キングの2~3巻だな。
- 名も無き修羅 2021/12/21(火) 12:35スーパー、コンビニで客が常連面してグダグダ言ってくるけどいちいち覚えてられないっての
だから客の時は1モブキャラに徹したい - 名も無き修羅 2021/12/21(火) 22:35>>402263
そこが土山漫画の魅力なんだろうけど
リアルでやられたら、もうその店には行かないと思う。 - 名も無き修羅 2022/01/02(日) 10:48常連でも毎回聞くくらいの店の方が好きだな
- 名も無き修羅 2023/09/21(木) 10:58今日は違うのにしてみようかなと思ってたのに勝手に出されるとな