![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
最近知ってびっくりしたこと303
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1639059640/
294 :おさかなくわえた名無しさん:2021/12/18(土) 10:25:17.67 ID:1WG1B99r.net
英国では日本のチキンカツカレーが大人気で、日本式カレーを総称してカツカレーと呼んでること。
なんでチキン?と思ったら宗教上トンカツ食えないやつやビーフも食えない宗教もあって、チキンは誰でも食えるかららしい。
カツカレーはトンカツカレーじゃ!
食えないやつは食わなきゃいい!
正しい食文化を伝えんかい!
でっかいカツ敷いてその上にご飯乗っけてカレーかけてって、もはや新しい食いもんやんけ!
一回食ってみたい気はあるけど。
296 :おさかなくわえた名無しさん:2021/12/18(土) 11:01:12.93 ID:SS3lQC8E.net
>>294
チキンカツは美味いじゃん
カレーに合わないわけないよってんでやってみたらやっぱり美味い
でも美味いチキンカツは、普通にキャベツとご飯で食べたいので、今はスーパーのチキンカツを買って、キノコと玉ねぎだけのカレーを作って乗せてる
295 :おさかなくわえた名無しさん:2021/12/18(土) 10:38:27.54 ID:bOQu04HG.net
>>294
インド→イギリス→日本と伝わってきたカレーが変な逆輸入されてて面白いよな
インド式のカレーはイギリスではなんと呼ばれてるんだろう
297 :おさかなくわえた名無しさん:2021/12/18(土) 11:02:45.94 ID:SS3lQC8E.net
>>295
インド料理屋は日本の中華料理店なみに、とは言わないまでもロンドンには沢山あるので、普通にチキンティッカマサラとかだよ、日本のインド料理屋と同じ
関連‐日本でインド人がやってるインド料理屋は無い ←オススメ
二日目のカレーは美味いという日本人の共通認識www
カツカレーとかいうワガママメニュー
イチロー「カツカレーなんて邪道。考えられない」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1639059640/
294 :おさかなくわえた名無しさん:2021/12/18(土) 10:25:17.67 ID:1WG1B99r.net
英国では日本のチキンカツカレーが大人気で、日本式カレーを総称してカツカレーと呼んでること。
なんでチキン?と思ったら宗教上トンカツ食えないやつやビーフも食えない宗教もあって、チキンは誰でも食えるかららしい。
カツカレーはトンカツカレーじゃ!
食えないやつは食わなきゃいい!
正しい食文化を伝えんかい!
でっかいカツ敷いてその上にご飯乗っけてカレーかけてって、もはや新しい食いもんやんけ!
一回食ってみたい気はあるけど。
296 :おさかなくわえた名無しさん:2021/12/18(土) 11:01:12.93 ID:SS3lQC8E.net
>>294
チキンカツは美味いじゃん
カレーに合わないわけないよってんでやってみたらやっぱり美味い
でも美味いチキンカツは、普通にキャベツとご飯で食べたいので、今はスーパーのチキンカツを買って、キノコと玉ねぎだけのカレーを作って乗せてる
295 :おさかなくわえた名無しさん:2021/12/18(土) 10:38:27.54 ID:bOQu04HG.net
>>294
インド→イギリス→日本と伝わってきたカレーが変な逆輸入されてて面白いよな
インド式のカレーはイギリスではなんと呼ばれてるんだろう
297 :おさかなくわえた名無しさん:2021/12/18(土) 11:02:45.94 ID:SS3lQC8E.net
>>295
インド料理屋は日本の中華料理店なみに、とは言わないまでもロンドンには沢山あるので、普通にチキンティッカマサラとかだよ、日本のインド料理屋と同じ
関連‐日本でインド人がやってるインド料理屋は無い ←オススメ
二日目のカレーは美味いという日本人の共通認識www
カツカレーとかいうワガママメニュー
イチロー「カツカレーなんて邪道。考えられない」
1日外出録ハンチョウ(12) (ヤングマガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.12.18
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2021-09-06T00:00:00.000Z)

講談社 (2021-09-06T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
雷は高い所に落ちるとは限らない 2012/05/09
-
ジャンプの漫画家は大概の人が高齢になると去っていく 2011/04/15
-
宅間守容疑者の略歴 2010/12/13
-
天才ボクサー ナジーム・ハメド 2010/09/26
-
競馬初心者のための難読漢字リスト 2021/03/25
-
あのアシタカが着てるめっちゃエロい肌着みたいなの 2017/02/12
-
【風俗】鎌倉時代から続く規制と欲望の攻防史 2016/07/19
-
nobodyknows+ バズる 2022/06/23
-
死刑に反対してる人達って何がそんなに嫌なんだ 2023/01/19
-
うんこがスルッと出る姿勢 2011/07/16
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
402113:名も無き修羅:2021/12/19(日) 09:23
カレーライスチキンか
402115:名も無き修羅:2021/12/19(日) 10:33
豚・牛を食べられないってことは生粋のイギリス人ではないてことでは。
移民とかの間で流行ってるのかな。
移民とかの間で流行ってるのかな。
402117:名無しさん:2021/12/19(日) 10:40
むね肉にチーズを挟んでチキンカツにして食べると、トンカツ並みに美味しい。しかも安い。
うちはずっとチキンカツ。
うちはずっとチキンカツ。
402119: :2021/12/19(日) 11:06
インド人が日本のカレーとインドのカレーは別物だと言ってる
このイギリス人が好きなのは日本のカレーなんだよね
このイギリス人が好きなのは日本のカレーなんだよね
402120:名も無き修羅:2021/12/19(日) 11:28
日本カレーは明治時代に英国から伝わった英国式カレー
インドのカレーはラス・ビハリ・ボースによって伝えられ、1927(昭和2)年から中村屋のカリーとして発売
19世紀まではカレーは英国の国民食で、ホームズシリーズでもそれが伺える場面がある。
20世紀初めから住宅の造りが変わってキッチンが地下からリビングに隣接する様になるとスパイスの香りが強いカレーは調度品にニオイが移ることから、家庭料理としては衰退。
インドのカレーはラス・ビハリ・ボースによって伝えられ、1927(昭和2)年から中村屋のカリーとして発売
19世紀まではカレーは英国の国民食で、ホームズシリーズでもそれが伺える場面がある。
20世紀初めから住宅の造りが変わってキッチンが地下からリビングに隣接する様になるとスパイスの香りが強いカレーは調度品にニオイが移ることから、家庭料理としては衰退。
402121:名も無き修羅:2021/12/19(日) 11:45
インド人って左手でウン●を拭くんだけど
イギリスのカレー店で働いてるインド人が
キッチンの水を貯めたボールで●ンコの付いた左手を洗ってて問題になったよな。
「インド人にトイレットペーパーを強制するのは人種差別だ」と
イギリスのカレー店で働いてるインド人が
キッチンの水を貯めたボールで●ンコの付いた左手を洗ってて問題になったよな。
「インド人にトイレットペーパーを強制するのは人種差別だ」と
402123:名も無き修羅:2021/12/19(日) 11:53
カレー頼んで中の肉がビーフでもポークでもチキンでも文句言わないくせに
カツカレーでチキンカツだと文句言うっておかしくね
カツカレーでチキンカツだと文句言うっておかしくね
402124:名も無き修羅:2021/12/19(日) 11:54
ちなみに現地価格で2000~3000円くらいです
402125:名も無き修羅:2021/12/19(日) 11:56
逆に、日本と日本以外のカツカレーの違いってあるんかい?
カレーもカツも元は外国のものだよな?
カレーもカツも元は外国のものだよな?
402127:名も無き修羅:2021/12/19(日) 12:37
※402125
カレーはインド式とイギリス式が有名だが、アジアだとシャバシャバ系のカレーが他にも多くある
でも日本のカレーが一番うまいよ、日本人はカレーにそれなりの値段出すから品質の良いスパイスもふんだんに使ってておいしい
カツはカツレツ(元はフランス料理)の事を言ってんだろうけど、元は油で揚げるんじゃなくバターで焼いたものだったし、ソースも独自の物で日本のとんかつにかけるものとは完全に別物
カレーはインド式とイギリス式が有名だが、アジアだとシャバシャバ系のカレーが他にも多くある
でも日本のカレーが一番うまいよ、日本人はカレーにそれなりの値段出すから品質の良いスパイスもふんだんに使ってておいしい
カツはカツレツ(元はフランス料理)の事を言ってんだろうけど、元は油で揚げるんじゃなくバターで焼いたものだったし、ソースも独自の物で日本のとんかつにかけるものとは完全に別物
402129:名も無き修羅:2021/12/19(日) 12:44
※402125
イギリスは割りと混血多いやろ
インド系やイスラム系の奴隷は使用人や召使いとして使われてた、その子孫とか相当数居るしそれに手ぇ出したりとかで褐色肌の英国紳士とか普通に居る
召使い同士で子供残せば宗教も残ってたり
黒人は労務として使われて子孫残してたり
日本を始めとしたアジアはまぁ、用途が狐狩りの狐役とかそんなんばっかで子孫はほぼ残ってない
イギリスは割りと混血多いやろ
インド系やイスラム系の奴隷は使用人や召使いとして使われてた、その子孫とか相当数居るしそれに手ぇ出したりとかで褐色肌の英国紳士とか普通に居る
召使い同士で子供残せば宗教も残ってたり
黒人は労務として使われて子孫残してたり
日本を始めとしたアジアはまぁ、用途が狐狩りの狐役とかそんなんばっかで子孫はほぼ残ってない
402133:名も無き修羅:2021/12/19(日) 13:07
豚が禁忌なのはユダヤ教とイスラムもか。
牛はヒンズー教だったっけ。
牛はヒンズー教だったっけ。
402136:名も無き修羅:2021/12/19(日) 13:45
402124
イギリスに限ったことじゃなく先進国で外食しようと思ったら今はそれくらい払うのは当たり前なんだよな
30年前と同じように1000円以下で外食の選択肢が山ほどある日本が異常なだけ
イギリスに限ったことじゃなく先進国で外食しようと思ったら今はそれくらい払うのは当たり前なんだよな
30年前と同じように1000円以下で外食の選択肢が山ほどある日本が異常なだけ
402137:名も無き修羅:2021/12/19(日) 13:46
パリパリチキン3辛が定番
402142:名も無き修羅:2021/12/19(日) 14:45
※402124
水一つとっても水道から飲料水が出る日本と他国ではコストが違いすぎるからしゃあない。
日本から輸入したら輸送費に関税と高くつくし、現地で日本並みの材料を集めようとするとどうしても高価になる。
水一つとっても水道から飲料水が出る日本と他国ではコストが違いすぎるからしゃあない。
日本から輸入したら輸送費に関税と高くつくし、現地で日本並みの材料を集めようとするとどうしても高価になる。
402146:名も無き修羅:2021/12/19(日) 15:50
出汁が薄くて旨味が弱く、なんだかコレジャナイ感がすると日本人からの評判は悪いが、イギリス人はそういう味の方が良いらしい、分からん
402156:名も無き修羅:2021/12/19(日) 16:37
カツカレーをマズいとか言ってた奴いたな
誰だっけ
誰だっけ
402159:名も無き修羅:2021/12/19(日) 16:50
#402127
なんかそこまで「カツレツ」と「カツ」が違うものだと呼び名をフィオミケトゥス・アヌビス(鯨の先祖)と鯨くらい違う名前にしたくなるな
なんかそこまで「カツレツ」と「カツ」が違うものだと呼び名をフィオミケトゥス・アヌビス(鯨の先祖)と鯨くらい違う名前にしたくなるな
402184:名も無き修羅:2021/12/19(日) 22:14
実際あっさりしたチキンカツの方がカレーのルーに合う気がする
日本でももうこっちが標準でいいよ
日本でももうこっちが標準でいいよ
402185:名も無き修羅:2021/12/19(日) 22:17
>>カツカレーをマズいとか言ってた奴いたな
林先生やろ
林先生やろ
402186:名も無き修羅:2021/12/19(日) 23:03
写真みたけど
チキンカツの上にライス乗せてたw
チキンカツの上にライス乗せてたw
402188:名も無き修羅:2021/12/19(日) 23:36
※402137
個人的には野菜カレー5辛フィッシュフライトッピングが正義
安っぽいシーフード系はカレーが上手く生臭さを消してくれるからかなり合うと思う
今扱ってるカキフライ二個トッピングも同じ理由で好き
個人的には野菜カレー5辛フィッシュフライトッピングが正義
安っぽいシーフード系はカレーが上手く生臭さを消してくれるからかなり合うと思う
今扱ってるカキフライ二個トッピングも同じ理由で好き
402193:名も無き修羅:2021/12/20(月) 00:47
カツがメインでライスは付け合わせの野菜の扱いってほんとなのかな
402197:名も無き修羅:2021/12/20(月) 01:41
単純に両方メニューに載っけろよ
なんで狂信者の精神的配慮までせねばならんのだ
と思ったけど向こうはフツーに手榴弾とか投げてくるんだっけ
キチガイだから
なんで狂信者の精神的配慮までせねばならんのだ
と思ったけど向こうはフツーに手榴弾とか投げてくるんだっけ
キチガイだから
402201:名も無き修羅:2021/12/20(月) 02:43
よくわからんが、日本風のカレーのことをチキンカレーって呼んでるのか?じゃあチキンのカツカレーはなんて言うんだ?
402211:名も無き修羅:2021/12/20(月) 09:08
ちなみに英国のチキンカツカレーはカツをご飯とルーの下に盛り付ける
理由は知らん
理由は知らん
402294:名も無き修羅:2021/12/20(月) 21:22
元々イギリスでは、カレーは肉にかけるソースとして伝わり、広まったというから、ライスより肉料理であるカツの方がメインとして受け入れやすいのかも
402309:名も無き修羅:2021/12/21(火) 06:06
カツが無くても日式カレーの総称はカツカレーなんだよ
ここまで来たらカツ乗せるときトンカツかチキンカツかなんてどうでもいい
ここまで来たらカツ乗せるときトンカツかチキンカツかなんてどうでもいい
404244:名も無き修羅:2022/01/08(土) 09:10
ラードとヘットを混ぜた油で小銃の発射薬を撥水包装する事実が知れ渡って射撃直前に包装紙を歯で噛み破って弾薬を装填する戦闘マニュアルが大炎上した事がインドで大反乱が発生した発端だからな
イギリスにも色々トラウマがあるんだよ
イギリスにも色々トラウマがあるんだよ