fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


撮り鉄「他の撮り鉄に負けたくないな……せや!」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636531111/


1 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 16:58:31.22 ID:pXT1FVdnp.net
99kt11.jpg「撮り鉄」19歳少年「他の撮り鉄に負けたくなかった」線路侵入で家裁送致
2021年11月10日13時32分

京阪電鉄の電車を撮影するため大阪市内の線路内に立ち入ったとして、大阪府警は10日までに、鉄道営業法違反の疑いで、東京都の無職の少年(19)を家裁送致した。9日付。府警によると、少年は「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンで、「他の撮り鉄に負けたくなかった。良い写真が撮りたかった」と容疑を認めている。

送致容疑は、4月1日午後3時10分ごろ、大阪市旭区の京阪本線森小路駅のホームから線路内に入った疑い。

府警によると、少年は線路内で試運転中の電車をスマートフォンで撮影。電車が急停車したことに気が付くと、ホームに上がり逃げた。けが人はおらず、一部の電車に遅れが生じた。

府警が京阪電鉄から受けた説明によると、森小路駅は電車がホームに入るまでの直線距離が長く、一部の撮り鉄に人気の撮影スポットという。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/202111100000285.html


2 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 16:59:32.46 ID:6bXKwzyj0.net
やっぱ撮り鉄って健常者と思考回路が違うわ


3 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 16:59:53.52 ID:+YV689b5p.net
何故その発想に至ったんや?


5 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 17:01:22.37 ID:MRYEzB67p.net
ヒェ…


7 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 17:01:53.36 ID:rDgweZbr0.net
19歳で撮り鉄って…


8 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 17:02:09.21 ID:Phb2blIza.net
勝っても負けても同じような写真しか撮れないのにな


10 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 17:04:01.63 ID:35SBM93Td.net
やっぱ撮り鉄って勝ち負けとかで写真撮ってんの?
こいつらに関しては思考の仕方ほぼ同じやろし



12 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 17:04:23.00 ID:ZY2NK/Iq0.net
編成写真に勝ちも負けもあんの?


20 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 17:10:04.17 ID:9SwxprQgd.net
標準的撮り鉄やな今更驚くほどのこともない


22 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 17:10:34.87 ID:iAhllmO8M.net
流石にやべえw


23 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 17:10:45.48 ID:a5rP8zfR0.net
身内にいたらリアルに恥


6 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 17:01:48.91 ID:gtKGvtQF0.net
いうほど勝ちか?


17 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 17:06:24.15 ID:E2vs8mpz0.net
なんの勝負だ…



関連‐良い撮り鉄もいる ←オススメ
    お前ら「撮り鉄死ね!迷惑だ!」ワイ「それでは撮り鉄のいない世界をご覧ください」
    撮り鉄ってなぜ嫌われてるの?基本的に無害でしょ
    撮り鉄←あっ… 飛行機鉄←ええやんみたいな風潮ww


対決!ターゲットはサフィール号
りょうき, 田伊(イラスト), 巧, 豊田(著)
あかね書房 (2020-10-30T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
398313:名も無き修羅:2021/11/11(木) 08:47
撮ったのスマホかい

398314:名も無き修羅:2021/11/11(木) 08:50
でも善良な撮り鉄もいるからね
一部の迷惑な撮り鉄を見ただけで撮り鉄全てを悪いと言うのは違うと思う

398315:名も無き修羅:2021/11/11(木) 08:56
5大ガイジ

「撮り鉄」
「ラーメンオタク」
「ソニー信者」
「アニオタ」
「アイドルオタ」

398316:名も無き修羅:2021/11/11(木) 08:56
氷山の一角だって撮り鉄の人も言ってたしな!

398317:名も無き修羅:2021/11/11(木) 09:04
撮り鉄天下一舞踏会でもやってんのか?
まあ撮り鉄らしいことやればガイジレベルが上がるのは確かだが

398318:名も無き修羅:2021/11/11(木) 09:23
他の撮り鉄に負けたくなかったのに撮影に使ってるのはスマホなのかw

398319:名も無き修羅:2021/11/11(木) 09:27
賠償金たっぷり請求してやれ

398322:名も無き修羅:2021/11/11(木) 09:35
他の撮り鉄に負けたくないとか言いながら、使ってるカメラはスマホかよ……
線路に入って写真を撮るんじゃなくて、働いてちゃんとしたカメラを買えよ

398326:名も無き修羅:2021/11/11(木) 10:39
※398314
もはやゴミクズどものせいで「撮り鉄」って単語自体が悪印象しかないからな
善良な撮り鉄にはもはや別の呼び方を考えた方がいいんじゃないかね

398327:名も無き修羅:2021/11/11(木) 10:44
※398326
従来の文字を知的障碍者にして、こいつらは知的障害者で表記すればいいんじゃない?

398331:名も無き修羅:2021/11/11(木) 11:27
米398327
社会の障害になる知的な人って事になりかねんので
痴的とか恥的にしようか

398332:名も無き修羅:2021/11/11(木) 11:28
スマホってwww

398333:名も無き修羅:2021/11/11(木) 11:29
※398326
珍走とバイク乗りで言うほどの違いが付けられているか
どうせ十把ひとからげよ
棒で殴って排除が許されない以上、自浄など夢見ても意味ない
違反者は片っ端から見せしめに前科つけていくしかない

398334:名も無き修羅:2021/11/11(木) 11:40
ニュース記事でも「撮り鉄」って名詞使うようになったんだな

398337:名も無き修羅:2021/11/11(木) 11:53
負けたくなかったとかいいながら
撮影がスマホとかアホとちゃうの

398338:名も無き修羅:2021/11/11(木) 12:03
※398337
アホ以外の撮り鉄が存在するとでも?

398340:名無しさん:2021/11/11(木) 12:28
スマホな時点で負けてる

398342:名も無き修羅:2021/11/11(木) 12:30
レギュレーション違反で負け確定やん

398344:名も無き修羅:2021/11/11(木) 13:02
※398334
いい事だ
どんどん撮り鉄という害悪人種についての正しい認識を広めていけ

398345:名も無き修羅:2021/11/11(木) 13:02
どうせプロの構図の劣化コピーしかできない無能なんだから背伸びしなくてもいいのにな

398349:名も無き修羅:2021/11/11(木) 13:36
※398315
フェミやヴィーガンも加えて、どうぞ。

398396:名も無き修羅:2021/11/11(木) 21:50
勝とうが負けようが同じ構図なんよな…

398554:名も無き修羅:2021/11/13(土) 18:25
ニートのくせに遠征してんじゃねえよw

398562:名も無き修羅:2021/11/13(土) 20:12
現代人の悪い病気なんだと思うよ
パーフェクトな写真を撮りたいって願望
娘が3歳の時の七五三の記念撮影で、二つ下の弟が寝ちゃった時に「困りましたね」って写真屋が言ったんよ
別に困らないじゃん
家族写真も寝ちゃってる弟と撮ればいいんだから
あとで見返して、「こいつは小さかったから待ちくたびれて寝ちゃったんだよなぁw」って思い出になるわけじゃん
撮り鉄の写真も同じことよ
「わざわざ九州まで行って撮ったのに農家のおっさんの軽トラがちょうど来ちまってさぁwww」とか、「ローカルの過疎線なのに滅多にいない乗客が映り込みやがってさぁwww」とか、それこそ唯一無二の写真と思い出やん
そういうのを大切にしようぜ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top