fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


はだしのゲンで死んだ妹を弔うシーン
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635220193/


1 :名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)12:49:53 ID:PWBa1





😭


2:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)12:50:44 ID:T35J1
悲しいなあ


4:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)12:52:59 ID:T35J2
なんで死んだんやろ?


5:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)12:53:35 ID:PWBa3
>>4
栄養失調と原爆症の併発



3:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)12:51:38 ID:PWBa2






17:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:09:04 ID:aBCk1
>>3
お経をそらで言える天才定期



6:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)12:55:11 ID:T35J1
泣けるわ


7:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)12:55:45 ID:9g4j1
弟やない


16:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:07:31 ID:PWBa
>>7
弟は原爆で父、姉と共に死んでる



8:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)12:56:24 ID:6tsb1
はだしのゲン見ても広島人のマウントの道具としか思わなくなったわ


10:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)12:58:24 ID:PWBa4
>>8
全部読んだの?



11:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:00:32 ID:PWBa1
ネットで切り貼りされた分だけ見てならわかるけど
全部読んでその感想なら相当やな。



32:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)14:23:14 ID:T35J
>>11
ただ反戦言いたいだけの漫画じゃないよね
左右どちらへの怒りも内包してる



12:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:03:05 ID:F70P1
ミルク飲まそうとしても垂れ流すのがちょっと怖い


13:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:05:49 ID:xLBa1
これ実話?


20:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:10:56 ID:PWBa
>>13
作者中沢啓治自身による原爆の被爆体験を元にした自伝的漫画



22:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:12:51 ID:PWBa
友子のモデルとなった人物は作者の妹・朋子。
被爆直後に誕生している点は同様だが、実際には4ヶ月後の12月に栄養失調で亡くなっている。



14:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:05:50 ID:qtu21
これがジャンプ作品という事実


21:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:12:44 ID:EXpX7
ここからクソ森と仲良くなっていくの好き


27:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)14:18:51 ID:T35J
こういう辛い体験がたくさんあったからこそゲンは強くたくましく育っていったんやね



関連‐【朗報】はだしのゲンに含まれてない漫画ジャンル、存在しない ←オススメ
    【閲覧注意】はだしのゲン「すごいのう爆風で重い電車がこんなに飛ばされておる・・・・・・」
    【はだしのゲン】なんで日本は原爆落とされる前に降伏できなかったんや?
    【はだしのゲン】ゲンが母親のお腹の赤ちゃんを取り上げたシーン ←オススメ


はだしのゲン 第10巻
はだしのゲン 第10巻
posted with AmaQuick at 2021.10.26
中沢 啓治(著)
汐文社 (2015-08-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
396778:名も無き修羅:2021/10/26(火) 16:39
ギャグも面白いし漫画作品として面白い
論争の道具につかわれてて悲しい

396780:名も無き修羅:2021/10/26(火) 17:10
単なる反戦漫画じゃないんだよな
ただ作者の怨念のすごい名作として読まれてほしい

396781:名も無き修羅:2021/10/26(火) 17:38
内容うろ覚えだけど友子の死より友子誘拐したおっさんたちが不快でムカついた記憶

396783:名も無き修羅:2021/10/26(火) 18:36
>ただ反戦言いたいだけの漫画じゃないよね
>左右どちらへの怒りも内包してる

途中まではね。ゲンが復学したあたりからずーっと天皇や右の批判がメインだったろ

396784:名も無き修羅:2021/10/26(火) 18:39
作者はそこまで言う権利があるだろ
少なくとも戦争経験のない我々がとやかく言うことじゃない

396785:誰か:2021/10/26(火) 18:39
ガキの頃、ちょうど妹が生まれたばかりの時に読んでしまったが為に大泣きしたわ

396786:名も無き修羅:2021/10/26(火) 18:40
学校の図書室に置いてあったりネットでの切り貼り部分だけ見てお説教漫画と思っている人が多いけど実はワンピやこち亀に勝るとも劣らないエンタメ漫画だからね。

396787:名も無き修羅:2021/10/26(火) 18:53
大人になってみるとゲンよりも母ちゃんのほうが悲しかろうにと思った

396791:名も無き修羅:2021/10/26(火) 20:50
妹なんかいたんだな
昔読んだだけだから弟の印象しかなかった

396793:名も無き修羅:2021/10/26(火) 21:11
小学校に置いてあったけど、これはオッケーで鬼滅やらゲームやらのグロは怒る意味がわからんわ
ゲンのほうがはるかにリアリティあって心に影響あるでしょ

396794:名も無き修羅:2021/10/26(火) 21:33
お経じゃなくて正信偈やぞ

396795:名も無き修羅:2021/10/26(火) 22:27
産んだ母ちゃんより元が悲しんで
母ちゃんに慰められるのかよ

396797:名も無き修羅:2021/10/26(火) 22:32
>作者はそこまで言う権利があるだろ

ないよ?
あるわけねえじゃん
戦争経験しておきながらアカに感化され反日発言ばかりしてるやつのどこにそんな権利があるんだよ

>少なくとも戦争経験のない我々がとやかく言うことじゃない

こいつ戦争経験したって言っても終戦で6つのガキだが
間違った知識で昭和天皇を猛烈批判して知識のある人に論破されて逃げたこともあるのはなぜ無視?

396798:名も無き修羅:2021/10/26(火) 22:40
お経の辺りは悲しくなるね

396799:名も無き修羅:2021/10/26(火) 22:48
まあまあ
終戦で6つのガキなら十分世代だろう
終戦後すぐに景気が良くなったわけじゃあるまいに
本当に左ならアカに染まってもしゃーない
今の時代でもパのつく方々が煩いのに今より遥かに庶民が苦しい時代に被れてしまうのはある意味しゃーない
その後好景気になってるなら尚更や
自分や死んだ家族が踏み台にされたようで全てが気に食わなかったのかもしれん

396800:名も無き修羅:2021/10/26(火) 23:04
水木しげる御大も、腹の中では色々言いたいことがあったんだろけど
自分や自分の作品が政治的に使われることを警戒してある程度の距離や節度を保った。
そのあたりは流石。

396801:名も無き修羅:2021/10/26(火) 23:05
396797
こどおじ拗らせ過ぎw
ひろゆきに一歩劣るレベルの論点ずらしは恥ずかしいぞ

396805:名も無き修羅:2021/10/27(水) 00:05
お経は葬式詐欺する為に覚えたんやったかな。坊主より先回りして葬式会場でお経をあげてお礼を貰って逃げる

396806:名も無き修羅:2021/10/27(水) 00:23
なお「勝子が服を作る」児童労働の描写でキリスト教圏諸国では発禁のもよう

396807:名も無き修羅:2021/10/27(水) 01:17
ゲンの親父がB29に向かって突撃ラブハート歌うコラが秀逸で好きだな

396808:名も無き修羅:2021/10/27(水) 01:33
>作者はそこまで言う権利があるだろ

ねーよ
つーか政治家が全部悪いみたいな風潮があるがそういう政治家を選んだのは国民だし、国民感情が戦争という道に進まざるを得なくしたという経緯もあるんだから
強いて言うなら当時選挙権を有していた国民全てに責任あるし戦争経験のない我々がとやかく言うことじゃないというならこの作者にも無い
一つの立場だけ取り上げて被害者であることだけアピールしてる時点でこの作品に公平性なんか無いわ

396811:名も無き修羅:2021/10/27(水) 02:19
被災した実体験を漫画にした戦争の悲惨さを伝えるこれ以上ない教材を
教育に悪影響を及ぼすと焚書する動きが強まってるのほんと失笑ものですよ

396812:名も無き修羅:2021/10/27(水) 03:01
>>これ実話?
仮にこれが作り話だったとしても、当時はこんな事はありふれてたろうな。

396813:名も無き修羅:2021/10/27(水) 03:12
やはり、戦争は負けたらいかんね
戦争する以上は勝たなけりゃいかん

396814:名も無き修羅:2021/10/27(水) 03:46
>396813

まず、戦争に持ち込まれないようにせにゃいかん。

戦争反対のみを叫ぶ奴にはなぜ起こるかという視点が欠けている。

戦争をしないためには、戦争を拒否する態度では不足で戦争するような状況に陥らないための政治が必要。

すなわち、政治を無視して責任を放棄している。
戦争しなければ、そのままの日常が続くわけではない。
それを理解していない。
 

396815:名も無き修羅:2021/10/27(水) 04:27
>396808
軍国主義教育みたいなの受けたり、被爆したら左向きな思想に走っても仕方ないと思う。軍国主義教育とか、先生に殴られた経験すらない世代の者には想像できないはず。
それに何かを恨んだり否定しなければ身に起こった悲劇を整理できなかったことは容易に想像できる。

真に公平性のある作品なんて存在しないし、完全に同調できる他人の思想なんてものもないのだから作者の背景を踏まえて作品を読めばいいだけ。

むしろ左寄りの思想を嫌悪してる人こそ読むべき漫画だと思う。


396816:名も無き修羅:2021/10/27(水) 06:25
気に入らん思想を気に入らんと言うのはいいが
言う権利がないだのと封殺しようとするのはあかん
独裁者かよ

396824:名も無き修羅:2021/10/27(水) 09:56
※396797
※396808
こいつ同一人物だろうけど思想がヤバいな

396827:名も無き修羅:2021/10/27(水) 12:01
まあミイラ取りがミイラになった作品だな。
政治的プロパガンダのヤバさを訴えた作品が政治的プロパガンダに利用されちゃいかんでしょ。

396831:名も無き修羅:2021/10/27(水) 12:18
この件がきっかけてクソ森と仲良くなったんだよね

396838:名も無き修羅:2021/10/27(水) 12:44
クソ森って令和になっても誰からも本名で呼んでもらえなくてかわいそう

396842:名も無き修羅:2021/10/27(水) 13:45
396797さんや396808さんくらいに当時の日本人も
政治的宣伝に懐疑心を持ってたら
無謀な戦争に突き進むことは無かったカモ。

396869:名も無き修羅:2021/10/27(水) 19:13
掲載紙の影響はどうしても受けるからなあ
少年ジャンプのままならエンタメ色が強かったままだっただろうか。

396872:774@本舗:2021/10/27(水) 19:26
南無阿弥陀仏

396878:名無しのかめはめさん:2021/10/27(水) 21:02
>>これ実話?
はだしのゲンの実話性は限りなく怪しいけど
(この妹の存在も、後の講演でいたりいなかったりしてる)
はだしのゲンで描かれてることは実際にあったことが多いみたいよ

というか実際にあったという触れ込みの体験談を作者が読みまくって
作中でパクリまくってる
原爆直後の描写なんかは完全に他の本からのパクリなことを
ゲンの作中で認めてる

396902:名も無き修羅:2021/10/28(木) 11:09
途中で出版社が日教組系に代わり内容もイカれた方面に変わった
朝鮮人ネタのシーンがカット、日本のメディアってコリアンをやたらかばうよな(2002年WCでもウジが下朝鮮人による傷害シーンを全面カットしたり、例えだすときりがないからな)

398132:名も無き修羅:2021/11/09(火) 13:17
はだしのゲンと作者の自伝漫画(画はゲンのまんま)の違い
☆親父
・ゲン・・・戦争反対 特高にも逆らいます
・自伝・・・愛国オヤジ 「天皇陛下バンザーイ」 長男も普通に兵隊に送り出す
☆親父の死とかあちゃん
・ゲン・・・かあちゃんが最期まで助けようとするが目の前で焼けてギギギ
・自伝・・・「火がくるぞ」かあちゃん「あんた、ごめんよ」さっさと逃げる
☆友子(赤ん坊)の死
・ゲン・・・家族大号泣
・自伝・・・「まあ しょうがないねぇ」

パクさんは自伝にはいません

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top