ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


笑えるアメリカンジョークのガイドライン 49
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1624309670/


283 :水先案名無い人:2021/10/13(水) 07:57:34.32 ID:DHk/98Hq0.net
99kw5.jpg新スーパーマンはバイセクシャル。DCコミックスが発表。
10/13(水) 20:55配信

DCコミックスは10月11日(現地時間)、11月9日発売のコミック本『Superman: Son of Kal-El(原題)』の第5巻で、地球を救うスーパーマンの役割を父親から引き継いだ新世代スーパーヒーローのジョン・ケントは、父親と同じくレポーターと恋に落ちると発表した。その相手は、学生時代から友人だった男性記者のジェイ・ナカムラだという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/600a99ead476801678986fc5680320f8b50bc08a


285 :水先案名無い人:2021/10/13(水) 09:24:18.15 ID:s3+caaoK0.net
J中村、日系人?
アジア人にも配慮かアメリカンヒーローも大変だな



286 :水先案名無い人:2021/10/13(水) 11:21:32.83 ID:kYs3/1/P0.net
>>283
これか

99kw6.jpg

ジョークと言うより、悪い冗談だな…



287 :水先案名無い人:2021/10/13(水) 12:20:59.93 ID:7Va1eFBD0.net
これ、スーパーマンは掘られる方なのか?掘る方なのか?
それともどっちもありなのか?
なんでもありならロリコンとか乱交とか屍姦とか獣姦とかするスーパーヒーローとかも出てくるのか?



288 :水先案名無い人:2021/10/13(水) 12:40:03.47 ID:XgH9OPHS0.net
>>287
右なら掘りそう
左は掘られそう



290 :水先案名無い人:2021/10/13(水) 12:49:50.57 ID:kYs3/1/P0.net
…スーパー括約筋掘れるのか?


291 :水先案名無い人:2021/10/13(水) 12:50:25.68 ID:gb7ajvcr0.net
画像のDCコミックのロゴがレインボーカラーなのはそういうレーベルだからだそうで


292 :水先案名無い人:2021/10/13(水) 13:39:13.79 ID:DHk/98Hq0.net
元祖スーパーマンの親父が保守的で
親子の葛藤を描くそうな



293 :水先案名無い人:2021/10/13(水) 17:13:17.61 ID:LxBLCrWq0.net
カル・エルは赤ん坊の時点で母星が消失してるからカルチャー的にはアメリカ人なんだな


294 :水先案名無い人:2021/10/13(水) 17:55:57.19 ID:KtYB9bC90.net
つーかそもそもヒーローにセクシャリティ描写って必要か…?
スパイダーマンとか主人公が思春期の作品はともかく
やっつけメディアミックスとか二次創作で原作にない恋愛要素ぶっ込んだ駄作のような印象



305 :水先案名無い人:2021/10/17(日) 08:21:12.96 ID:BA+LUlVP0.net
スーパーマンでない新しい作品でやるべきなんだろうな


295 :水先案名無い人:2021/10/14(木) 01:13:34.90 ID:AFFZvyfy0.net
同人誌でやるもんだろ?
と思う日本人は、私だけではないよな。
 
 
つかさ、普通に女が好きな男からすれば、
ホモにされるのは人権侵害でしかないわけだ。
ホモが増えてるってことは、どこかで、人権を侵害されてる人がいるって
事なんだよね。



306 :水先案名無い人:2021/10/17(日) 10:09:53.90 ID:ucwvJ3Hn0.net
「LGBTで新しいキャラや作品作っても人気でない、ムキー!差別だ!
だから人気あるキャラや作品の方がLGBTになるべきだ!」
みたいな流れが前の段階であったんだろうなw



310 :水先案名無い人:2021/10/17(日) 14:49:34.57 ID:m8o+0dz60.net
LGBTは、LGBTを嫌う権利があることに気付いていない。差別で不具合を受けることは許されてはならんが、それと「自分たちを100'%受け入れろ!」とは違う。


俺が巨乳好きだと言うと眉をひそめる女もいるが、それに対して俺が文句を言えないのと同じだわな。



296 :水先案名無い人:2021/10/14(木) 01:51:33.59 ID:ByFo2/2i0.net
韓国から一番抗議が来るような気がする


326 :水先案名無い人:2021/10/20(水) 18:49:50.30 ID:HMeqCNy60.net
>>296
相手が日系だからかw
どこで対抗意識燃やしとんねん




関連‐日本のアニメにもポリコレの波が来てるんだな
    アメリカ映画やゲームのヒロインにブスが多くて謎だわ ←オススメ
    アメコミヒーロー達の特徴
    へぇー、MARVELみたいな後進コミックにも世界最高民族が出演してるのか


Superman: Son of Kal-El (2021-) #1 (English Edition)
Taylor, Tom(著), Timms, John(Cover Art), Timms, John(Penciller), Timms, John(Inker), Eltaeb, Gabe(Colorist)
DC (2021-07-27)
5つ星のうち4.6
関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
396288:名無しのかめはめさん:2021/10/21(木) 08:35
ポリコレに配慮した今のほうが売上上がったみたいなデータあったな
これも時代なのかね
一過性のブームであってほしいけど

396289:名も無き修羅:2021/10/21(木) 08:39
ホモ抜きにしてもイチャイチャを前面に出してたっけアメコミって
ポリコレ導入した作品が気持ち悪く感じるのはコレのせいだと思うんだけど

396291:名も無き修羅:2021/10/21(木) 08:48
396288
ソース出してから言えよ捏造野郎
ポリコレ嫌なら見るなってドヤってたアメコミ作家がマジで売り上げ下がって逆ギレ泣き言ほざいたり
日本のアニメマンガが売れ行き伸びてアメコミ作家が日本の作品もポリコレ規制しろ卑怯だぞと訳の分からん難癖つけるくらいに売れ行き落ちてるのは散々まとめられてるぞ

396292:名も無き修羅:2021/10/21(木) 08:52
あー親に自分はゲイってカミングアウトして言い争う親子(二人とも実は役者)に出くわして見ず知らずの人はどうするか、みたいなアメリカの番組思い出すわ。肯定も否定も、みんなはっきりしてる。挙句ゲイを治すキリスト教系のキャンプの話とか日本じゃ考えられない宗教的な重さが向こうにはあるんだろうね

396293:名も無き修羅:2021/10/21(木) 09:06
ヒーローにマイノリティ設定付けるのはまあいいけど
じゃあ悪者にマイノリティ設定付けた時にも文句言うなよって話だよな
ゲイホモの殺人鬼とか出してもいいんだよな?

396294:名も無き修羅:2021/10/21(木) 09:15
オムニマンばりに
父子で周囲に甚大な被害出しながら
争うのは見たい

396295:名も無き修羅:2021/10/21(木) 09:27
ポリコレに配慮したスター・ウォーズは死にました

396296:名も無き修羅:2021/10/21(木) 09:29
クリプトン星の血が絶えること確定
3代目スーパーマン作るときややこしい設定になりそう

396297:名も無き修羅:2021/10/21(木) 09:40
アメコミのことはよく分からんけど、今後スーパーマンはバイセクシャル設定が公式になるのか?
それとも設定が複数あってそのどれもが公式なスーパーマン的な扱いなの?
設定自体ないようなものでガバガバなのかも知れんけど

396298:名無しのかめはめさん:2021/10/21(木) 09:46
>396291
[アメリカ「ポリコレに配慮し漫画も映画も多様性を出します」 →売り上げがとんでもないことになるwww]

URL貼れないから上で検索して
英語が読めなかったら言ってね
翻訳してあげるから

396299:名も無き修羅:2021/10/21(木) 10:17
>>396291
横から済まないけど検索してもネタスレでコロナ前後の需要の変化を扱ったようなグラフしかないんだけど
元のソースではどういう因果関係でポリコレに配慮した結果売り上げが上がったと結論付けてるのか真面目に解説してほしい

396300:名も無き修羅:2021/10/21(木) 10:18
ごめん、上のレスは>396298にあてたものです

396301:名も無き修羅:2021/10/21(木) 10:35
あのグラフはポリコレ配慮よりコロナ籠もりによってコミック需要が増えただけよね。ポリコレコミックとそれ以外のコミックで分けてないからなんとでも言えちゃう

396302:名も無き修羅:2021/10/21(木) 10:42
ホモなんて見たくない
気持ち悪い

396303:名も無き修羅:2021/10/21(木) 10:54
396302
それな。まさにそうなんだよ。そして保毛尾田保毛男で笑っていられるような世界の方が健全な気がする。

396304:名も無き修羅:2021/10/21(木) 10:57
そもそも恋愛要素が要らんわ

396309:名も無き修羅:2021/10/21(木) 11:14
タイガー&バニーのファイヤーエンブレムみたいな魅力的なキャラを作り出して欲しいトコロ。
時勢への便乗はもうお腹一杯。

396310:名も無き修羅:2021/10/21(木) 11:27
LGBTで騒ぐ前の時代の方がLGBTを描いた名作多いんだよね
今は配慮しすぎて駄作が増えた

396311:名も無き修羅:2021/10/21(木) 11:31
普通の人間からすればひたすら気持ち悪いだけ

396312:名も無き修羅:2021/10/21(木) 11:32
全員ふたなりの博愛主義者の人間嫌いにしたらいいんじゃないw

396313:名も無き修羅:2021/10/21(木) 11:36
バイなんだから女とも付き合ってそっちで子供作るんだろ

396314:名も無き修羅:2021/10/21(木) 11:44
20年くらい前に カードキャプターさくらが放映された時はホモ・レズは人間扱いされずに該当シーンは全カットだったくせにw

396315:名も無き修羅:2021/10/21(木) 11:53
少数に配慮した結果大多数を敵に回したりせんのか
それともアメリカ人はほとんどホモなんか?

396317:名も無き修羅:2021/10/21(木) 12:06
DCのドラマなんか1作品に1人はレズ ホモ バイのどれかしらは出てくるからな

396329:名も無き修羅:2021/10/21(木) 15:06
正直な話、多様性なんか認めても双方にとって何も良いこと無い気がする

396330:名も無き修羅:2021/10/21(木) 15:19
アメリカンヒーロー言うから胸に"中"みたいなマークつけたモジャモジャ頭の教師のことかと

396344:名も無き修羅:2021/10/21(木) 17:08
>>…スーパー括約筋掘れるのか?
うっかり絞めちゃったら大変なことになりそう

396362:名も無き修羅:2021/10/21(木) 18:58
自分と同じ性しか愛せないやつの言う多様性って何だろうな

396363:名も無き修羅:2021/10/21(木) 19:06
アメリカには友情や親友って概念が『性』に変わるんだな。

396368:名も無き修羅:2021/10/21(木) 20:17
まあアメコミに恋愛が必要かっていっても、DC、マーベル、その他もろもろの出版社の作品で、ヒーローの恋愛が話題になってる例は山ほどあるからね
それがヒーロー同士であれ、ヒーローとヴィラン、一般人とのものであれ

むしろアメリカンコミックの作劇の一つの柱じゃないかな

396370:名も無き修羅:2021/10/21(木) 20:27
日系人なのはむしろ差別意識からに決まってるだろ
あのクソアメ公共の考えることだぞ

396379:名も無き修羅:2021/10/21(木) 21:34
相手を日系にすんなやって思ってしまう

396401:名も無き修羅:2021/10/22(金) 06:32
#396298 ポリコレに配慮したアメコメ界は瀕死って記事が出てきたぞwお前日本語不自由そうだから俺が通訳してやろうか?

396414:名も無き修羅:2021/10/22(金) 10:19
洋画アメコミは日本人キャラといえば髪をギンギラの緑や紫や青に染めさせるのいい加減にやめてくれ
普通にステレオタイプの助長
あと意地でも白人女性や黒人女性の恋人にしないのは何なの?ポリコレ唱えててもそこは嫌なの?

396446:名も無き修羅:2021/10/22(金) 16:48
私は、この手の感じは見ると気持ち悪くなる方なので
逆に私の方が虐められてる気分になる
誰か守ってくれるヒーローはいないのか

396472:名も無き修羅:2021/10/22(金) 22:05
これの方が酷い文化盗用だと思うんだけどね

396491:名も無き修羅:2021/10/23(土) 07:45
#396401
原因はどうであれ、アメコミの売り上げは上がり続けているのに瀕死なのか。

396494:名も無き修羅:2021/10/23(土) 08:27
詳しい人に教えてもらいたいんだけどこれも映画になるの?

396506:名も無き修羅:2021/10/23(土) 11:07
どーせならバットマンでやってろこの変態共が

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top