1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


【悲報】孫悟空さん、ヤジロベーの評価が高すぎる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634339661/


1 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:14:21.28 ID:mhXrypXxa.net

99kx20.jpg



99kx21.jpg


6 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:15:47.73 ID:ozkwKnlW0.net
いたら一仕事はやってくれるしな


8 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:16:17.88 ID:ofQdiaY70.net
この時点で死亡回数0という強者やん


107 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:27:50.63 ID:Pnsmt815a.net
この後飛行機2回も爆破されてるのにノーダメなの草


5 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:15:45.93 ID:mdegOiAJa.net
こんなにウキウキな悟空ってわりとレアだよな
ヤジロベーのことめっちゃ好きやろ




    



24 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:18:04.27 ID:K3pq/WUH0.net
ピッコロ大魔王辺りだと互角やん
そら評価高くなるで



45 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:20:34.44 ID:XCfnp7HS0.net
>>24
この辺だと、悟空・天津飯・ヤジロベーの三強時代



53 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:21:23.34 ID:8n9NiX1Kd.net
天下一武道会で天津飯に負けてその後空腹から復活した悟空とほとんど互角っていうめっちゃ強い奴だからな
多分ろくに修行もしてないのに



94 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:26:39.18 ID:exfqXuFw0.net
過去に全力の悟空と渡り合えたという確かな実績


142 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:31:19.23 ID:Y+rqu6cMM.net
つよい

99kx24.jpg


185 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:35:49.44 ID:6c64fOgPa.net
>>142
これ桃白白より強いってことだよな
世界一の殺し屋より強い野生のデブってなんやねん



205 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:37:11.46 ID:8n9NiX1Kd.net
>>185
それどころかこの時点の天津飯より強いか少なくとも互角レベル



230 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:39:15.49 ID:Y+rqu6cMM.net
>>205
瀕死ブーストかかった後の悟空と互角やから普通にヤジロベーの方が強い気がする



247 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:40:50.91 ID:8n9NiX1Kd.net
>>230
実際戦ったら舞空術やら戦略的な形で天津飯にもチャンスがあるかな?って事や
ただの殴りあいなら文句なしでヤジロベーやろな



28 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:18:25.55 ID:Y+rqu6cMM.net
素質やべーよな


66 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:22:47.13 ID:K3pq/WUH0.net
悟空背負ってカリン搭登ってるし超人やで


9 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:16:32.79 ID:MqZ9pSLs0.net
大猿ベジータのしっぽ切断した猛者やぞ
気円斬並みの刀剣術



52 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:21:21.13 ID:ILarLTvs0.net

0yaj1.jpg


91 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:26:03.09 ID:SafR2+AS0.net
>>52
抜刀でしかも逆手



140 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:31:14.67 ID:W+nCt3kc0.net
>>91
座頭市みたいな抜き方か
カッコええな



153 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:32:24.67 ID:Yx7cvxk40.net
>>52
ここ痺れたわ



350 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:51:28.61 ID:U6bNZLh80.net
>>52
ぐう有能



446 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:57:09.95 ID:Oq5bYxs1a.net
>>52
尻尾とはいえサイヤ人の身体切断する地球人って強過ぎだろ



102 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:27:21.20 ID:xs/LxjJxd.net
>>52
実際ようやっとる



528 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 09:03:50.33 ID:esmX+ra10.net
個人的には尻尾切るとこよりこっちの方がかっこよかったわ

99kx22.jpg

99kx23.jpg


549 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 09:05:02.55 ID:VJ/S6TlJ0.net
>>528
このあとお友だちになろうとするとこもっと好き



569 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 09:06:37.53 ID:madP1INk0.net
>>528
この後ボコボコにされるもあんま効いてなさそうなのすき



46 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:21:01.84 ID:D/ikb2i20.net
ヤジロベーいなきゃベジータ編で全滅していたという事実


25 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:18:21.99 ID:G4tq5F/g0.net
仙豆配達人としての地位を確立


181 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:35:17.26 ID:1HEFlS3Sa.net
ピンチを助けて貰ってるからな

99kx25.jpg

99kx26.jpg


447 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:57:10.30 ID:U6bNZLh80.net
>>181
っぱジロベーよ!



13 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:16:49.55 ID:Clwc8H03a.net
悟空のピンチを一番救ってるのヤジロベー説


145 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:31:32.96 ID:juwKVdf8a.net
ピッコロ大魔王に瀕死にされた時にカリン塔まで運んでくれる
瀕死でピッコロ大魔王を貫いた後に受け止めてくれる
ベジータに殺されそうな時に尻尾を切ってくれる

こんなに命救ってくれた奴は他にいないだろ



19 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:17:43.20 ID:ktMm1rnJa.net
悟空視点で見るとかなり頼れる男だからな
自分を頼りにしてくる他の雑魚どもと違ってヤジロベーは助けてくれるし



559 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 09:05:42.12 ID:b/XuRaULM.net
>>19
たしかに



123 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:29:27.30 ID:9utYphwg0.net
名前忘れたけどピッコロ大魔王の部下瞬殺して食ったからな


144 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:31:30.52 ID:StorSbF70.net
>>123
シンバル
結構うまそうに食ってた



132 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:30:27.85 ID:SafR2+AS0.net
>>123
人型のやつでも容赦なく食うの怖い
悟空やベジータが異星人って知ったら食べそう



621 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 09:11:02.05 ID:esmX+ra10.net
強い

99kx31.jpg

99kx32.jpg


136 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:31:03.83 ID:fohjZHLM0.net
才能だけで強いやつ


122 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:29:12.29 ID:Y+rqu6cMM.net
単純に刀使うキャラだったからワイは昔から好きだったわ


249 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:40:54.45 ID:zfEnhk2m0.net
絶望感にまみれた大魔王編での相棒やからな
悟空はそら思い入れあるやろ



360 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:52:16.84 ID:XZ/L2Vbka.net
これ食うんだからそらやべえよ

99kx29.jpg

99nx49.jpg


371 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:52:51.37 ID:ddcT8DOGM.net
>>360
なんでも食ってた悟空が引くという



414 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:55:16.85 ID:5zbZe8940.net
>>360
これヤジロベーが悪食なのか本当にうまいのかよーわからんかった



101 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:27:20.72 ID:MVmvI2GKd.net

99kx33.jpg


111 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:28:00.29 ID:Aw3KOI1/0.net
>>101
ここすき



115 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:28:15.91 ID:ygr+jjCg0.net
>>101
飛べたらいってたんやろか
いってへんとは思うけど



118 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:28:58.39 ID:alDTOKlt0.net
>>101
飛べてもいかんやろ



189 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:35:57.01 ID:/v1H7DmL0.net

99kx27.jpg


326 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:49:25.69 ID:K3pq/WUH0.net
>>189
テンポ良くて草



207 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:37:32.42 ID:W+nCt3kc0.net
>>189
面白すぎる



458 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:58:01.16 ID:U6bNZLh80.net
>>189

めちゃくちゃ相性ええな



297 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:46:14.37 ID:zra7cvAc0.net
孫呼びだったのか

99kx28_.jpg


494 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 09:01:04.91 ID:U6bNZLh80.net
>>297
自分で頼りになるっつって本当に頼りになるからええよな



325 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:49:25.47 ID:GDuWSvCD0.net
>>297
実際ホンマに頼りになってるからな



454 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:57:46.14 ID:mCyLzTOZH.net
こういうこと言ってくれるところが好きや

99kx30.jpg


466 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:58:52.32 ID:QBV/SQr50.net
>>454
強すぎて世捨て人みたいなとこあって
達観はしてるよな



316 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:48:52.16 ID:b7pZtpni0.net
ヤジロベー主役のスピンオフとか面白そうやと思うんやけど誰か描かんかな


330 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:49:51.75 ID:fohjZHLM0.net
>>316
またしょーもないグルメ漫画ができるのか



434 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:56:21.00 ID:0j64fhfM0.net
>>330
旅とグルメの漫画になりそうだな



490 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 09:00:57.25 ID:qq1rvWmUd.net
ヤジロベーでこんだけスレ伸びてるのが一番面白い


105 :風吹けば名無し:2021/10/16(土) 08:27:45.26 ID:36NLg9yja.net
【悲報】なんj民さん、ヤジロベーの評価が高すぎる




関連‐【ドラゴンボール】コルド大王の変身を待たずして殺したトランクスの空気の読めなさは異常 ←オススメ
    【ドラゴンボール】このシーンって最後の別れって言ってるのに悟空も悟飯もあまり悲しそうじゃないな
    【ドラゴンボール】この漫画はあまりグロい場面・描写ってないよね
    【ドラゴンボール】神龍は作った者の力を超える願いは叶えられないと言っていますが


ドラゴンボール超 16 (ジャンプコミックスDIGITAL)
とよたろう(著), 鳥山明(著)
集英社 (2021-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
関連記事
管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
395870:名も無き修羅:2021/10/16(土) 16:07
ヤジロベーは最後まで飛べないまま?

395871: :2021/10/16(土) 16:10
ヤジロベーだけギャグの住民のままなんだよな
ある意味サタンに似てる

395873:名も無き修羅:2021/10/16(土) 16:23
背中の傷ついてるやんベジータさん😮

395874:名も無き修羅:2021/10/16(土) 16:31
それなりに実力があって、
できる範囲で頑張ってしっかり良い結果を出してるからな。
評価が高くて当然。

395875:名も無き修羅:2021/10/16(土) 16:35
ベジータたち来る前にみんなで神様の宮殿で修行したのにひとりだけ空飛べるようにならんかったのは謎だな

395876:名も無き修羅:2021/10/16(土) 16:41
ピッコロ大魔王編の悟空の絶望もヤジロベーがいたからこそ和らいだろうからな
精神的に救われてたと思う

395879:名も無き修羅:2021/10/16(土) 17:08
クリリンに声が似てるって台詞から田中真弓が声担当になったんだよね

395880:名も無き修羅:2021/10/16(土) 17:29
その気になりゃ舞空術も気功波もできるようになるだろうけど、
格闘家の価値観には染まらないんだよな決して

395883:名も無き修羅:2021/10/16(土) 17:55
アニメだとなぜか名古屋弁なヤジロベー

395884:名も無き修羅:2021/10/16(土) 18:07
空飛べないって事は気功波も出せないんだろうな
刀つきで肉弾戦しかできないという

395886:名も無き修羅:2021/10/16(土) 18:12
ドラゴンボールって色んなifルートやってるんだからヤジロベーがガチったパターンもやって欲しい

395887:名も無き修羅:2021/10/16(土) 18:38
>>395879
クリリンが死んでる間に声を当てさせる代キャラだぞ

395888:名も無き修羅:2021/10/16(土) 18:39
主人公PTじゃないけどマジでやばい時には駆け付ける
一緒に戦い続ける仲間とはまた違った位置にいるお助けキャラど真ん中や
師匠やライバルやお助けキャラとしっかりしてるよなぁ

395890: :2021/10/16(土) 18:48
どうしてカリン塔に住み続けてるんだろう?
「超」ではカリン様とツイスターやってたりする

395891:名も無き修羅:2021/10/16(土) 19:19
>>395890
カリン塔に登ってるんやから、最初は修行やったんちゃうか
あとは食うに困らんからとか

395893:名も無き修羅:2021/10/16(土) 20:14
やっぱ若い時のチチ可愛いな

395896:名も無き修羅:2021/10/16(土) 20:35
他の仲間は悟空に助けを求めるがヤジロベーは悟空を助けるって解釈面白いなあ

395897:名も無き修羅:2021/10/16(土) 20:57
一切修行をせず持った才能だけで戦う
花山薫と同タイプのキャラ

395903:名も無き修羅:2021/10/16(土) 21:42
真面目に修行していたら地球人最強だろう

395905:名も無き修羅:2021/10/16(土) 22:02
しっぽ切ったとこよくよく考えたら
抜刀術とアバンストラッシュの複合技やん

395906:名も無き修羅:2021/10/16(土) 22:13
よく見たらベジーの鎧ぶった切るとかどんな業物なんだよ、あの刀。描かれなかっただけでヤジロベーも宇宙人の可能性あるかもな。

395907:名も無き修羅:2021/10/16(土) 22:20
サイヤ人来襲のために神様の辛い修行に耐えたのはすごい
途中から仙豆配達係になったけど、わりと厚遇されてるヤジロベー

395908:名も無き修羅:2021/10/16(土) 22:49
面白い考察だな
てか魔人ブウ編のヤジロベーって何してたっけ
地球人皆殺しのときに巻き添え?

395909:名も無き修羅:2021/10/16(土) 23:06
神豆を食いまくった戦犯だとどこかで見たが、
ここでは高評価だなw

395914:名も無き修羅:2021/10/16(土) 23:44
ベジータが着てた戦闘服って頑丈にも程があるのによく切ったわ
もしかしてヤジロベーの刀って国宝級の業物ちゃうか?

395915:名も無き修羅:2021/10/16(土) 23:55
鶴仙流最強の天津飯と互角の地球人がホイホイ出てくるところなんて、設定破綻だな()

395917:名も無き修羅:2021/10/16(土) 23:59
大魔王編とサイヤ人編は間違いなくヤジロがいなかったら全滅エンドだったしな。
ゴクウまでの繋ぎじゃなく、ゴクウを直接助けてるというところは特に評価できる。

395920:名も無き修羅:2021/10/17(日) 00:32
超の未来世界でしれっと生き残ってたの好き

395922:名も無き修羅:2021/10/17(日) 01:26
ピッコロ大魔王との決着の後
力尽きて空から墜落する悟空を助けに来るヤジロベー
アニメでの描写がめっちゃカッコよかったな

満身創痍で倒れてる天津飯にはどうしようもなく
ただ見てることしか出来ないって状況から
どこからともなく飛行機でやってきて
助走つけて飛行機よりも速く走って
そのまま乗り捨てて悟空をガシッと受け止める
原作漫画だと数コマで簡略化されてるけど
今改めて見てみるとすごい綿密に描写されててグッド

395924:名無しさん:2021/10/17(日) 01:59
悟空とのバトルでは刀使ってないから
初登場時は勝ってたまである

395927:名も無き修羅:2021/10/17(日) 06:55
大猿化したベジータのしっぽ切ったのもすごいけど、そのあとのベジータの背中切ったのもダメージ入ってるって事はフリーザ軍の鎧普通に切れてるって事なんだよな
あの刀すごすぎない?

395928:名も無き修羅:2021/10/17(日) 07:37
よく知らん強いヤツに最低と怒鳴るブルマもブルマよな

395929:名も無き修羅:2021/10/17(日) 07:48
ベジータの背中切った辺りの芝居
田中真弓忙しかっただろうな
名古屋弁は演じ分けしやすくするためなんやろな

395930:名も無き修羅:2021/10/17(日) 07:53
ヤジロベーって食い物に関しては何故か悟空にだけ冷たいんだよな

395931:名も無き修羅:2021/10/17(日) 09:43
ヤジロベーの元はおそらく
未来少年コナンのジムシーだと思うけど
ただのパクリじゃ無くて魅力的に描写されているから凄い好きなキャラだったな

395942:名も無き修羅:2021/10/17(日) 12:34
ヤジロベーグルメは店じゃなくて野獣を追いかけ回すサバイバル系だな
調理法は焼くと煮るのみ

395951:名も無き修羅:2021/10/17(日) 15:02
過去には自分と互角の戦いしたしベジータが大猿になった時はヤジロベーがいないと負けてたしそりゃ評価高くなるだろ
仙豆運搬係でもあるしな
餃子とは違うよそりゃ

395957:名も無き修羅:2021/10/17(日) 16:20
皆から頼りにされるヒーローが頼りにしている男
滅茶苦茶格好いいポジションなんだよな

395985:名も無き修羅:2021/10/18(月) 02:09
てんかいち

395986:名も無き修羅:2021/10/18(月) 02:11
天下一武道会でヤジロベー(覆面で顔隠す)が負けたのはシェンじゃなかったか

396109:名も無き修羅:2021/10/19(火) 13:38
ラディッツ戦後にブルマがスカウターで地上の戦闘力をサーチした時引っかかってないんだよね
ヤムチャ177天津飯250クリリン206亀仙人139のとき
せいぜい戦闘力100くらいじゃないのかな

396113:名も無き修羅:2021/10/19(火) 14:43
なんでカリン塔に住み着いたんだろうな
食いもんと住むところの状況に満足したんだろうか
肉好きそうだしたまに降りて狩りに行くのか
そしてあのカリン様もそれを許容している謎
それこそカリン様は二代目をヤジロベーに託すつもりなんやろか

396129:名も無き修羅:2021/10/19(火) 18:44
キャラに味がありすぎてあまり活躍させると悟空やベジータが脇役になるレベル

397915:名も無き修羅:2021/11/07(日) 20:51
>>396109
カリン塔にいたから引っかからなかったんじゃね
亀仙人より強いカリン様や神様、ミスターポポも引っかかってないし

403158:名も無き修羅:2021/12/29(水) 05:10
ヤジロベーは出番の数や量は少ないけど、要所を全部押さえてるんだな。

「悟空視点では、ほかのやつらは自分を頼ってくるばかりで、悟空の命を何度も助けてくれたのはヤジロベーだけ」っていうのは本当に感動した

433145:名も無き修羅:2022/10/08(土) 19:52
笑いも取れるし強敵とは正面から戦う気はないけど力もあるミスターサタンの上位互換な存在
だからこそカリン塔から降りて本編に深くかかわるとキャラ被りする気がするからサタンを表に出すなら引かせるしかないような感じはする

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top