![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
こち亀で両さんが大叔父の軍用時計をもらう話
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634279990/
1 :名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:39:50 ID:xH2b1


ええな
2:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:44:04 ID:nlFQ1
ええ話やん
3:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:44:52 ID:Qpk31
最終回前の話やっけ
4:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:47:04 ID:xH2b2
>>3
せやね
200巻の20話目
5:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:50:13 ID:nlFQ1
この婆さんが両津の大叔母?
7:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:52:12 ID:xH2b
>>5
そう
勘吉の祖父勘兵衛の妹
20:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:19:22 ID:nlFQ
纏や檸檬のばあちゃんか
6:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:51:30 ID:XYBL2
初めて夏春都に感謝された回らしいやん
11:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:00:59 ID:JUl31
夏春都でなんて読むんや
14:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:02:14 ID:xH2b1
>>11
げぱると
21:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:32:15 ID:JUl3
>>14
さんがつ
9:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:59:41 ID:nlFQ1
内側に名前彫ってあるのええな
8:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:56:00 ID:nlFQ4
両津ってこんないい人だっけ
12:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:01:46 ID:jKNn3
>>8
たまにいいやつになる
13:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:01:50 ID:xH2b4
>>8
普段そりが合わなくてもそこは大叔母やし何とかしてやりたかったんやろね
22:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:38:47 ID:dDhl
この話よかった
18:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:12:05 ID:B7fJ
たまに泣かせにくるのホンマ
幼稚園児に金借りようとするくせに
17:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:11:41 ID:mkP9
善人モードは珍しくないけど「わしが直してやるか!」ってならん冷静さにすごい成長を感じるわ
24:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:40:52 ID:3hl3
>>17
長年の経験と嗅覚が凄い
16:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:06:27 ID:xH2b
両さんは自分自身、機械式時計の職人でもあるけど
古い軍用時計は下手に手つけないほうがいいと思って
アメリカまで行って専門家に任せたんやろね
関連‐こち亀見て機械式時計の複雑さを思い知ったわ ←オススメ
こち亀で部長の娘が結婚したあたりの話良いよね
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回
こち亀で両さんが専門家の話に感心してる話って面白いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634279990/
1 :名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:39:50 ID:xH2b1


ええな
2:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:44:04 ID:nlFQ1
ええ話やん
3:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:44:52 ID:Qpk31
最終回前の話やっけ
4:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:47:04 ID:xH2b2
>>3
せやね
200巻の20話目
5:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:50:13 ID:nlFQ1
この婆さんが両津の大叔母?
7:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:52:12 ID:xH2b
>>5
そう
勘吉の祖父勘兵衛の妹
20:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:19:22 ID:nlFQ
纏や檸檬のばあちゃんか
6:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:51:30 ID:XYBL2
初めて夏春都に感謝された回らしいやん
11:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:00:59 ID:JUl31
夏春都でなんて読むんや
14:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:02:14 ID:xH2b1
>>11
げぱると
21:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:32:15 ID:JUl3
>>14
さんがつ
9:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:59:41 ID:nlFQ1
内側に名前彫ってあるのええな
8:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)15:56:00 ID:nlFQ4
両津ってこんないい人だっけ
12:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:01:46 ID:jKNn3
>>8
たまにいいやつになる
13:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:01:50 ID:xH2b4
>>8
普段そりが合わなくてもそこは大叔母やし何とかしてやりたかったんやろね
22:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:38:47 ID:dDhl
この話よかった
18:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:12:05 ID:B7fJ
たまに泣かせにくるのホンマ
幼稚園児に金借りようとするくせに
17:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:11:41 ID:mkP9
善人モードは珍しくないけど「わしが直してやるか!」ってならん冷静さにすごい成長を感じるわ
24:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:40:52 ID:3hl3
>>17
長年の経験と嗅覚が凄い
16:名無しさん@おーぷん:21/10/15(金)16:06:27 ID:xH2b
両さんは自分自身、機械式時計の職人でもあるけど
古い軍用時計は下手に手つけないほうがいいと思って
アメリカまで行って専門家に任せたんやろね
関連‐こち亀見て機械式時計の複雑さを思い知ったわ ←オススメ
こち亀で部長の娘が結婚したあたりの話良いよね
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回
こち亀で両さんが専門家の話に感心してる話って面白いよな
こちら葛飾区亀有公園前派出所 201 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2021.10.15
秋本治(著)
集英社 (2021-10-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2021-10-04T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
こち亀の作者秋本治は当初「山止たつひこ」の名前でデビューしていた 2021/07/25
-
こち亀で大原部長が買った新車www 2021/10/05
-
こち亀のせんべいファストフードの回www 2020/04/28
-
漫画「アイドルが地味でまじめで清純?何バカな事ほざいてるんだ!」 2019/03/26
-
【車の燃費】正論過ぎて何も言えませんわ両さん 2016/04/29
-
【こち亀】東京23区で都会と言えるのはこの4区だけ 2020/10/31
-
こち亀のスーパーロボット超合金クイズが難しすぎるwww 2022/07/15
-
【こち亀】行列に並んでまで食べたいっていう感覚は日本人特有なのかな? 2021/09/27
-
【こち亀】炊飯器ってどういう基準で選べばいいんだ? 2020/09/03
-
こち亀で両津が小型カメラを仕込まれ監視された結果www 2023/01/25
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
395792:名も無き修羅:2021/10/15(金) 16:30
同人みたいな線だな
395793:名も無き修羅:2021/10/15(金) 16:37
実質この回が最終回で、この次の回はおまけだと思っている
でもできるなら派出所の話で最終回を迎えて欲しかったし、両さんはちゃんと結婚して欲しかった
でもできるなら派出所の話で最終回を迎えて欲しかったし、両さんはちゃんと結婚して欲しかった
395794:名も無き修羅:2021/10/15(金) 16:47
基本は金の亡者だけど、義理人情が絡むと割といい人だよね
395795:名も無き修羅:2021/10/15(金) 16:49
ゴルゴの時計はフタあけたら毒ガス吹き出るらしいからな
395797:名も無き修羅:2021/10/15(金) 17:04
酷い絵
395801:名も無き修羅:2021/10/15(金) 17:32
最近またに描いてる読み切りとかもっと酷い絵になってるぞ
395802:名も無き修羅:2021/10/15(金) 17:32
たまにがまたになってた、すまん
395803:774@本舗:2021/10/15(金) 17:40
主人公の顔だけでも、作者がペン入れを貫いてほしかった
395804:名も無き修羅:2021/10/15(金) 17:45
ギャグ話の間に人情物を挟むのが上手いんだよな。
例えるなら黄金比の柿ピー?
例えるなら黄金比の柿ピー?
395805:名も無き修羅:2021/10/15(金) 17:46
これはゲパルトの死亡フラグに見えてしまう。
特に初めてのありがとうとかは、
ビンビンに立ってるでしょ。
特に初めてのありがとうとかは、
ビンビンに立ってるでしょ。
395808:名も無き修羅:2021/10/15(金) 18:08
※395793
連載終了後もちょくちょく描くつもりだったんだろ
結婚させたらその話描くことになるしそんなの読者も望んでないだろうし
連載終了後もちょくちょく描くつもりだったんだろ
結婚させたらその話描くことになるしそんなの読者も望んでないだろうし
395809:名も無き修羅:2021/10/15(金) 18:17
劣化しすぎ
395813:名も無き修羅:2021/10/15(金) 19:23
なんか愛想良すぎてこんなのは両津じゃないと往年のファンは思う
395814:名も無き修羅:2021/10/15(金) 19:37
※395808
実際に描いてる
日暮の話や、先々週は201巻発売の宣伝とか描いてた
両さんからして何か違う感じになっていた
実際に描いてる
日暮の話や、先々週は201巻発売の宣伝とか描いてた
両さんからして何か違う感じになっていた
395818:名も無き修羅:2021/10/15(金) 20:54
※395805
当時、次回の最終話で夏春都死ぬのかと思ったわ
当時、次回の最終話で夏春都死ぬのかと思ったわ
395819:名も無き修羅:2021/10/15(金) 21:11
夏春都にツッコンじゃいかんのか
395820:名も無き修羅:2021/10/15(金) 21:29
なんで対空戦車の名前なんだろ
395821:名も無き修羅:2021/10/15(金) 21:47
スイスに腕時計の職人になる為に修行に行った回もあったな。
395824:名も無き修羅:2021/10/15(金) 21:57
派手にお涙頂戴にしないのがいい
395825:名も無き修羅:2021/10/15(金) 22:03
か、かっこいい…
395826:名も無き修羅:2021/10/15(金) 22:31
※395813
ちょくちょくこういう事しとるやろこち亀エアプか?
ちょくちょくこういう事しとるやろこち亀エアプか?
395828:名も無き修羅:2021/10/15(金) 23:58
なんで軍用時計だと下手に開けるとヤバいん?
395830:名も無き修羅:2021/10/16(土) 01:15
こち亀はマジで最高のタイミングで終わった
作者が時勢についていけなくなってぐだぐだして見切りをつけて
本来ならもう少し前に終わるのがベストなんだろうけど
そういう製作側の葛藤も感じられるのが日本の連載マンガのいいとこだと思うわ
作者が時勢についていけなくなってぐだぐだして見切りをつけて
本来ならもう少し前に終わるのがベストなんだろうけど
そういう製作側の葛藤も感じられるのが日本の連載マンガのいいとこだと思うわ
395831:名も無き修羅:2021/10/16(土) 01:17
※395828
当然今はないが、当時は自決用にそういう機能があったからな
当然今はないが、当時は自決用にそういう機能があったからな
395832:名も無き修羅:2021/10/16(土) 02:11
両津にあげた時点で、
「修理してくれるかも・・・」という期待があったのだろね
「修理してくれるかも・・・」という期待があったのだろね
395834:名も無き修羅:2021/10/16(土) 03:57
期待があったらそう言っている
395835:名も無き修羅:2021/10/16(土) 04:00
こんな絵はだめだとか100巻までしか認めないとかそんなガノタみたいなこというなよな
395836:名も無き修羅:2021/10/16(土) 06:29
ブラックティガーとか普通に絵いいけどな。
395837:名も無き修羅:2021/10/16(土) 07:05
普段から悪い事してる人がたまに良い事をしてもなー
と両さんが言ってた
と両さんが言ってた
395841:名も無き修羅:2021/10/16(土) 08:57
両津は極悪人じゃない
人よりちょっと金が好きなだけや
人よりちょっと金が好きなだけや
395844:名も無き修羅:2021/10/16(土) 10:00
395826
山止たつひこ時代のコミックス買ってた俺に何がエアプだニワカが
山止たつひこ時代のコミックス買ってた俺に何がエアプだニワカが
395853:名も無き修羅:2021/10/16(土) 12:52
#395795
毒ガス充填してるのは銃のスコープや
ゴルゴの時計は蓋がプラチナ製の隠しナイフで絞殺用にヒゲゼンマイが飛び出る仕様や
毒ガス充填してるのは銃のスコープや
ゴルゴの時計は蓋がプラチナ製の隠しナイフで絞殺用にヒゲゼンマイが飛び出る仕様や
395854:名も無き修羅:2021/10/16(土) 13:22
※395844
最初期の頃だけしか買ってなかったらエアプやろ
ちゃんと購買してれば出ない感想を言うあたりニワカはお前やで
最初期の頃だけしか買ってなかったらエアプやろ
ちゃんと購買してれば出ない感想を言うあたりニワカはお前やで
395877:名も無き修羅:2021/10/16(土) 16:41
ゲパルトの年齢設定があやふやだと思うのは俺だけ?幼少の頃、戦後の食糧難を経験した話をレモンにする回があった筈だけど…?
395898:名も無き修羅:2021/10/16(土) 20:58
両津は昔、壊れた時計直して売ってた回があったな
確か、偉い勢いで針が回転するのとか、1つも時間が合ってない
確か、偉い勢いで針が回転するのとか、1つも時間が合ってない
395900:名も無き修羅:2021/10/16(土) 21:07
昔の話でも旧日本軍の戦闘機(何だったか忘れたけど)に思い入れがある人のために
中川に協力してもらってアメリカのマニアから機体を借りて
高速道路を通行止めにして滑走路を作り飛ばしてあげたってエピソードがあったろ
両津は金には汚いけど義理人情は厚い男だよ
中川に協力してもらってアメリカのマニアから機体を借りて
高速道路を通行止めにして滑走路を作り飛ばしてあげたってエピソードがあったろ
両津は金には汚いけど義理人情は厚い男だよ
395916:名も無き修羅:2021/10/16(土) 23:58
実質これが最終回
395952:名無しさん:2021/10/17(日) 15:29
両津の顔が違うから別人が描いてるとかいうやついるけど
他人が描いてたらゴルゴみたいに同じ顔になるだろ
作者だからこそ変えちゃうんだよ自分の筆の感覚で
他人が描いてたらゴルゴみたいに同じ顔になるだろ
作者だからこそ変えちゃうんだよ自分の筆の感覚で
395961:名も無き修羅:2021/10/17(日) 16:43
連載当初だと、大叔父じゃなく叔父あたりの世代が戦争に行ってるぐらいの年代設定だったはずだが。
395977:名も無き修羅:2021/10/17(日) 22:11
後期および寿司屋否定派だが、この話は良い
395997:名も無き修羅:2021/10/18(月) 09:49
395854
閻魔だ神様だってバカバカしい話になるまでは全巻買ってたがそれがどうかしたのか?
萌え要素盛り込んだドタバタで喜んでるような奴にはわからないよなニワカ笑
閻魔だ神様だってバカバカしい話になるまでは全巻買ってたがそれがどうかしたのか?
萌え要素盛り込んだドタバタで喜んでるような奴にはわからないよなニワカ笑
396038:名も無き修羅:2021/10/18(月) 18:14
なぜ少年ジャンプから日常系のまんががなくなったのか?
昔の少年ジャンプには日常系のまんがが連載していた
古くで言えば…ハイスクール奇面組
燃えるお兄さん…ついでにとんちんかん…内容も…オチ無し…意味なし…山無しの3拍子が付く誰でも手軽に読むことができたギャグマンガだったがコレが2000年代になるとジャンプからの伝統だったギャグマンガが亡くなっていることがわかった。
昔の少年ジャンプには日常系のまんがが連載していた
古くで言えば…ハイスクール奇面組
燃えるお兄さん…ついでにとんちんかん…内容も…オチ無し…意味なし…山無しの3拍子が付く誰でも手軽に読むことができたギャグマンガだったがコレが2000年代になるとジャンプからの伝統だったギャグマンガが亡くなっていることがわかった。
396087:名も無き修羅:2021/10/19(火) 07:23
なんかファンの老害わいてんな
396191:名も無き修羅:2021/10/20(水) 12:23
※396038
マグちゃんやってるじゃないか
マグちゃんやってるじゃないか
396634:名も無き修羅:2021/10/24(日) 22:27
395997
その程度で文句言ってんのか、正しく老害だな
その程度で文句言ってんのか、正しく老害だな
396700:名も無き修羅:2021/10/25(月) 21:19
先に書いているひともいるが
両さんは麗子と結婚して欲しかった
そしてふたりのあいだには父親にそっくりな男の子が生まれてすごいガキ大将に育って両親をてんてこ舞いさせる
そんな続編を読んでみたかった
両さんは麗子と結婚して欲しかった
そしてふたりのあいだには父親にそっくりな男の子が生まれてすごいガキ大将に育って両親をてんてこ舞いさせる
そんな続編を読んでみたかった
397882:名も無き修羅:2021/11/07(日) 18:13
395961
初期はそう、中期ぐらいにはもう祖父が空母乗ってた話がある
初期はそう、中期ぐらいにはもう祖父が空母乗ってた話がある