![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
こち亀の大原部長って
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627885658/

1 :名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:27:38 ID:ne6A
結構ええ年やけど出世ルート乗れんかったんかな
3:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:28:23 ID:xw2n
部下が両津やぞ
4:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:34:06 ID:B0FC
ノンキャリアやとしても年齢的に警部か警部補やろし完全にコースはずれとる
5:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:34:44 ID:vfRn
両津がいなかったら出世できてた定期
6:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:36:49 ID:KMWq
両津も刑事課のままなら出世してたかもな
9:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:28:46 ID:PrWc
あの部下たちを従えとるんやから給料割に合わんよな
10:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:29:35 ID:UrhB
でもあの階級でも給料かなり貰えるし
15:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:02 ID:n2Jc
警察(地方公務員)の平均年収750万やぞ
13:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:36:55 ID:SI1W
部長やろ?キャリア組じゃなかったら最高峰じゃないか
14:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:37:17 ID:nPXr
巡査部長の部長だろ?
17:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:44 ID:FN3M
>>13
巡査部長やから両津の1個上の階級やで・・
16:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:41 ID:SI1W
そうか本部長じゃないのか
18:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:39:37 ID:908j
両津が巡査部長やと思ってたわ
20:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:40:05 ID:n2Jc
両津もあの年齢で巡査長ってやばいんちゃうか?
25:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:43:14 ID:9dTe
言うて一般の警官あんなもんやぞ
55の役職定年前にかろうじて警部補に上げてもらえるのがほとんど
26:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:44:38 ID:FX2F

27:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:45:27 ID:O5HA
>>26
明智とドルフィンが同格なのなんか草
29:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:46:24 ID:9dTe
むしろドルフィン刑事は警視やったんか…
7:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:23:23 ID:xIwg
署長も両津おらんねやったら警視ぐらいまで行ってなかったっけ
8:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:24:21 ID:OhuT
>>7
なんかあったな
署長も出世してたやつ
28:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:46:15 ID:eTPl
中川の会社が開発したリアル人生ゲームで両津がいない世界線でシミュレーションしたら、
署長は出世コースにのって警視総監に部長はどこかの署の署長になるらしい
31:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:48:24 ID:8LtQ
むしろ部下の不祥事の責任とってクビにならないほうが凄い
関連‐こち亀で部長の娘が結婚したあたりの話良いよね ←オススメ
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回
【こち亀】男の趣味に理解の無い女となんて絶対に結婚したくないよな
こち亀で大原部長が買った新車www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627885658/

1 :名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:27:38 ID:ne6A
結構ええ年やけど出世ルート乗れんかったんかな
3:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:28:23 ID:xw2n
部下が両津やぞ
4:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:34:06 ID:B0FC
ノンキャリアやとしても年齢的に警部か警部補やろし完全にコースはずれとる
5:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:34:44 ID:vfRn
両津がいなかったら出世できてた定期
6:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:36:49 ID:KMWq
両津も刑事課のままなら出世してたかもな
9:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:28:46 ID:PrWc
あの部下たちを従えとるんやから給料割に合わんよな
10:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:29:35 ID:UrhB
でもあの階級でも給料かなり貰えるし
15:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:02 ID:n2Jc
警察(地方公務員)の平均年収750万やぞ
13:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:36:55 ID:SI1W
部長やろ?キャリア組じゃなかったら最高峰じゃないか
14:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:37:17 ID:nPXr
巡査部長の部長だろ?
17:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:44 ID:FN3M
>>13
巡査部長やから両津の1個上の階級やで・・
16:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:41 ID:SI1W
そうか本部長じゃないのか
18:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:39:37 ID:908j
両津が巡査部長やと思ってたわ
20:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:40:05 ID:n2Jc
両津もあの年齢で巡査長ってやばいんちゃうか?
25:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:43:14 ID:9dTe
言うて一般の警官あんなもんやぞ
55の役職定年前にかろうじて警部補に上げてもらえるのがほとんど
26:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:44:38 ID:FX2F

27:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:45:27 ID:O5HA
>>26
明智とドルフィンが同格なのなんか草
29:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:46:24 ID:9dTe
むしろドルフィン刑事は警視やったんか…
7:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:23:23 ID:xIwg
署長も両津おらんねやったら警視ぐらいまで行ってなかったっけ
8:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:24:21 ID:OhuT
>>7
なんかあったな
署長も出世してたやつ
28:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:46:15 ID:eTPl
中川の会社が開発したリアル人生ゲームで両津がいない世界線でシミュレーションしたら、
署長は出世コースにのって警視総監に部長はどこかの署の署長になるらしい
31:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:48:24 ID:8LtQ
むしろ部下の不祥事の責任とってクビにならないほうが凄い
関連‐こち亀で部長の娘が結婚したあたりの話良いよね ←オススメ
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回
【こち亀】男の趣味に理解の無い女となんて絶対に結婚したくないよな
こち亀で大原部長が買った新車www
こちら葛飾区亀有公園前派出所 201 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2021.10.11
秋本治(著)
集英社 (2021-10-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2021-10-04T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
こち亀の「署員食堂の巻」とかいう胸糞エピソード 2021/05/20
-
【こち亀】なぜ昔の戦車は丸くて現代のは四角いのか? 2021/10/30
-
両津勘吉正論「シンデレラは美人だから成り立つ話」 2022/01/06
-
こち亀両津の能力がフル稼働したら天下無敵という風潮 2022/05/16
-
【こち亀】両さんが丹精込めて名刀を完成させる話www 2020/09/29
-
こち亀の薬大好き警官の話www 2022/09/05
-
【こち亀】もし鬼ヶ島を攻めるとしたらどうする? 2021/12/23
-
こち亀に出てきた七変化カーのおじさんwww 2022/04/02
-
【こち亀】レンタルビデオ店で店員がAV借りるやつの格付けしてる話すき 2019/10/11
-
こち亀のスーパーロボット超合金クイズが難しすぎるwww 2022/07/15
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
395454:名も無き修羅:2021/10/11(月) 20:21
ハコヅメの藤、源部長と同じって考えると、うん…。
395455:名も無き修羅:2021/10/11(月) 20:57
警部補くらいだと思ってたわ
395459:名も無き修羅:2021/10/11(月) 21:33
最初の頃の厳格な感じは好きだったんだが
後半になるにつれてある意味リアルな感じに金や女に弱くなっていったのが駄目だと思う……
お前に両さん説教する資格あるの?って聞きたくなる
後半になるにつれてある意味リアルな感じに金や女に弱くなっていったのが駄目だと思う……
お前に両さん説教する資格あるの?って聞きたくなる
395462:名も無き修羅:2021/10/11(月) 22:07
両津監視手当とかもらってそう
395463:名も無き修羅:2021/10/11(月) 22:12
偽の健康番組鵜呑みにして麩菓子を買いあさる頭やぞ
395464:名も無き修羅:2021/10/11(月) 22:16
両津いなかったら警視正で署長やぞ。
395466:名も無き修羅:2021/10/11(月) 22:39
部長とは、派出所で一番偉い人のことである
395468:名も無き修羅:2021/10/11(月) 23:01
両さんの給料を横領して自分の趣味を楽しんだりとクズっぷりを披露してきたから同じ穴の狢だろ
昔は真面目だったのに両さんに影響されたのかなw
昔は真面目だったのに両さんに影響されたのかなw
395470:名も無き修羅:2021/10/11(月) 23:09
>>395454
1992年に階級定員の改定があって、昔の方が巡査部長の価値が高かった。
大原さんも伊賀さんも同じハコ長だけど
伊賀さんは警部補だし。
1992年に階級定員の改定があって、昔の方が巡査部長の価値が高かった。
大原さんも伊賀さんも同じハコ長だけど
伊賀さんは警部補だし。
395471:395470:2021/10/11(月) 23:15
訂正
伊賀→伊賀崎
伊賀→伊賀崎
395475:名も無き修羅:2021/10/12(火) 00:45
警察内の地位は低いだろうけど、
良い家に住んで良い車に乗ってるのだから、
庶民からしたら充分裕福な方だよ。
良い家に住んで良い車に乗ってるのだから、
庶民からしたら充分裕福な方だよ。
395478:名も無き修羅:2021/10/12(火) 01:45
大原部長以外に両津をコントロ-ル出来る人おらんだろうし、
多少の事には目をつぶらんとね。
多少の事には目をつぶらんとね。
395479:名も無き修羅:2021/10/12(火) 01:48
100巻くらいで脱落したきりなので
部長がクズになったという噂は
未だに信じられない
部長がクズになったという噂は
未だに信じられない
395482:名も無き修羅:2021/10/12(火) 04:56
部長の好きな女子大生ですよって言われて涎垂らしてた初期を思えば妥当
その女子大生は娘だったが
その女子大生は娘だったが
395483:名も無き修羅:2021/10/12(火) 05:46
最近の車のデザインやだー!って
ワガママ言ってまるっと改造してもらえるなんて
年収10倍よりよっぽどプライスレスですわ
ワガママ言ってまるっと改造してもらえるなんて
年収10倍よりよっぽどプライスレスですわ
395490:名も無き修羅:2021/10/12(火) 08:16
連載開始当初に作者が「部長=結構エライ」と勘違いしていた説
395493:名も無き修羅:2021/10/12(火) 09:08
巡査長って階級なかったんじゃなかったっけ?
派出所の影響かどうか後でできた階級じゃなかった?
派出所の影響かどうか後でできた階級じゃなかった?
395495:名も無き修羅:2021/10/12(火) 09:12
巡査長っていい歳してヒラのままの奴にお情けで与える階級じゃなかったっけ?
395498:名無しさん:2021/10/12(火) 09:23
警視庁と警察庁を同じピラミッドにしていいのかいな?
395512:名も無き修羅:2021/10/12(火) 10:47
警部から独自に動けるからキャラクターとしては動かしやすいとかなんとか
395517:名も無き修羅:2021/10/12(火) 12:11
階級が巡査部長。役職名が派出所、所長なんだよな。
今は交番に戻って、作品名でもある派出所と言い方をしなくなったけど。
今は交番に戻って、作品名でもある派出所と言い方をしなくなったけど。
395524:名も無き修羅:2021/10/12(火) 14:44
あおい姐さん警視総監で笑ったw
395547:名も無き修羅:2021/10/12(火) 18:10
署長が警視総監になるほうがおかしいわ
395556:あ:2021/10/12(火) 20:54
コナンキャラ全体的に階級高過ぎぃと思ったが犯罪都市米花町で死なずに働いてるってだけで超有能よな
417947:名も無き修羅:2022/05/21(土) 22:55
大原と高木が同格なのがわらえるな