![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
【ワ有り】5chにある無駄な知識を集めるスレ315
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1632559036/

92 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 00:09:59.60 ID:L55+q8gS0.net
94 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 00:43:29.03 ID:L55+q8gS0.net
旧国名や名山、大河川沿いに住んでる人は、その名の艦艇を沈められてもショックがダイレクトにはならんの。流石明治帝。
現行地名が艦名なら、無線で現行地名いったら混乱するかも、
千葉が千葉港に向かうとか
たかしお、なだしおとか潜水艦は、自然現象とどう使い分けてるのかな
例 満潮の上、台風でたかしお注意!
99 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 09:30:42.28 ID:6lk53BzH0.net
大和とか武蔵も旧国名
97 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 08:37:07.44 ID:V7BkGrm/0.net
ヤマトムサシも地名のようでもあり人名のようでもありだね
98 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 08:45:33.73 ID:lifZoI4ra.net
>>97
ナガトムツ
イセヒュウガ
キリシマハルナ
この辺も
93 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 00:33:21.27 ID:dm7JKorF0.net
海自に「しらせ」があるけど南極の白瀬氷河が由来ということになってるな
その白瀬氷河は白瀬矗が由来なんだが
関連‐なんで戦艦の名前って地名なの?
日本も空母を持つべきですね(真顔 ←オススメ
中国初の国産空母、戦闘機の発艦はスキージャンプ方式←これ
最近の自衛隊の船だと砲は先頭付近に一基しか無いよね。なぜ?
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1632559036/

92 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 00:09:59.60 ID:L55+q8gS0.net
97 :七つの海の名無しさん:2021/09/05(日) 10:40:18.91 ID:v5R1jV71.net
名前にも民族性が出て面白いよな。
日本人の感性では戦艦美智子とか空母雅子とかつけようと言う発想が無いわ。
99 :七つの海の名無しさん:2021/09/05(日) 11:49:05.73 ID:pw59pMPU.net
アメリカの軍艦に人名が多いのは、地名がイギリスとダブる例が多いので
命名則を同じにするとイギリス艦と同じになっちゃう
そこで人名を多く使うようになったわけやね
中国にも人名付けるルールはある
練習艦や試験艦で、しかも影響が無いよう古典の名前だけ、つまり「鄭和(明代の官僚)」
「戚継光(明代の武将)」とかだ。だから空母毛沢東とかはありえないわけ
日本に人名と都市名が無いのは、明治天皇の意向という話(異説はある)
明治時代に命名則を定めた時に、明治天皇は「人名の場合、沈んだ時に子孫に悪影響を与える」
「都市名はそこに住んでる人に悪影響を与える」と考えたからだそうだ
102 :七つの海の名無しさん:2021/09/05(日) 13:22:53.43 ID:pw59pMPU.net
フランスは潜水艦は名詞(「勝利」「不屈」他)なのに、それ以外は人名ばっかりだなw
政治家、軍人だけでなく、科学者・哲学者まで使ってる(しかも巡洋艦)のがユニークだ
94 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 00:43:29.03 ID:L55+q8gS0.net
旧国名や名山、大河川沿いに住んでる人は、その名の艦艇を沈められてもショックがダイレクトにはならんの。流石明治帝。
現行地名が艦名なら、無線で現行地名いったら混乱するかも、
千葉が千葉港に向かうとか
たかしお、なだしおとか潜水艦は、自然現象とどう使い分けてるのかな
例 満潮の上、台風でたかしお注意!
99 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 09:30:42.28 ID:6lk53BzH0.net
大和とか武蔵も旧国名
97 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 08:37:07.44 ID:V7BkGrm/0.net
ヤマトムサシも地名のようでもあり人名のようでもありだね
98 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 08:45:33.73 ID:lifZoI4ra.net
>>97
ナガトムツ
イセヒュウガ
キリシマハルナ
この辺も
93 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 00:33:21.27 ID:dm7JKorF0.net
海自に「しらせ」があるけど南極の白瀬氷河が由来ということになってるな
その白瀬氷河は白瀬矗が由来なんだが
関連‐なんで戦艦の名前って地名なの?
日本も空母を持つべきですね(真顔 ←オススメ
中国初の国産空母、戦闘機の発艦はスキージャンプ方式←これ
最近の自衛隊の船だと砲は先頭付近に一基しか無いよね。なぜ?
世界の艦艇 完全カタログ (COSMIC MOOK)
posted with AmaQuick at 2021.10.02
門田 充弘(著)
コスミック出版 (2019-06-11T00:00:01Z)

コスミック出版 (2019-06-11T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
使い始めて今年で3年目になる買ってよかった扇風機 2019/06/06
-
最近のボクサーは村田諒太以外に不良伝説がないよな 2017/05/26
-
アナログ黒電話だと停電でも使えた気がする 2012/11/30
-
昭和の時代、アニメの主題歌は、最初から最後まで同じだった 2014/06/16
-
世界三大美女の一人 楊貴妃は160センチ80キロのデブ。どんな美人やねん 2021/11/16
-
戦国武将 立花宗茂とは 2010/07/13
-
バルタン星人が地球を訪れた最初の目的は侵略ではない 2014/01/20
-
肉料理に関して言えばモンゴルの影響力はすごいぞ 2010/06/07
-
一つでも当てはまったら脂肪 2010/05/09
-
デートや営業など会話の基本に「たちつてとなかにはいれよ」っていうのがある 2014/03/01
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
394495:名も無き修羅:2021/10/03(日) 08:21
今のアメリカの空母は歴代大統領の名前がズラリ
そのうち空母「ドナルド・トランプ」も就航することだろう
そのうち空母「ドナルド・トランプ」も就航することだろう
394497:名も無き修羅:2021/10/03(日) 08:33
アメリカは歴史が浅いから偉人という偉人もいないからな
人名と言っても大統領ぐらいしかつける名前がない
人名と言っても大統領ぐらいしかつける名前がない
394498:名も無き修羅:2021/10/03(日) 08:37
クイーンの国には勝てませんわ
394499:名も無き修羅:2021/10/03(日) 08:38
※394495
空母とは限らんよ
リンドン・ジョンソンは駆逐艦
ジミー・カーターは原潜
空母とは限らんよ
リンドン・ジョンソンは駆逐艦
ジミー・カーターは原潜
394500:名も無き修羅:2021/10/03(日) 08:39
フランクリン・D・ルーズベルト・・・ミッドウェイ級空母2番艦
ハリー・S・トルーマン・・・ニミッツ級空母8番艦
ドワイト・D・アイゼンハワー・・・ニミッツ級空母2番艦
ジョン・F・ケネディ・・・キティホーク級空母4番艦、フォード級空母2番艦
リンドン・ジョンソン・・・ズムウォルト級駆逐艦3番艦
リチャード・ニクソン・・・(※不祥事で辞任したため命名無し)
ジェラルド・R・フォード・・・フォード級空母1番艦
ジミー・カーター・・・シーウルフ級攻撃原潜3番艦
ロナルド・レーガン・・・ニミッツ級空母9番艦
ジョージ・H・W・ブッシュ・・・ニミッツ級空母10番艦
ビル・クリントン・・・未定
ジョージ・W・ブッシュ・・・未定
バラク・オバマ・・・未定
ドナルド・トランプ・・・未定
ハリー・S・トルーマン・・・ニミッツ級空母8番艦
ドワイト・D・アイゼンハワー・・・ニミッツ級空母2番艦
ジョン・F・ケネディ・・・キティホーク級空母4番艦、フォード級空母2番艦
リンドン・ジョンソン・・・ズムウォルト級駆逐艦3番艦
リチャード・ニクソン・・・(※不祥事で辞任したため命名無し)
ジェラルド・R・フォード・・・フォード級空母1番艦
ジミー・カーター・・・シーウルフ級攻撃原潜3番艦
ロナルド・レーガン・・・ニミッツ級空母9番艦
ジョージ・H・W・ブッシュ・・・ニミッツ級空母10番艦
ビル・クリントン・・・未定
ジョージ・W・ブッシュ・・・未定
バラク・オバマ・・・未定
ドナルド・トランプ・・・未定
394502:名も無き修羅:2021/10/03(日) 08:56
英米でかぶってもUSSだのHMSだのつくからあんまそこは関係なくないか
394503:名も無き修羅:2021/10/03(日) 08:57
そういえば少し前にどこかで真珠湾攻撃で犠牲になったアリゾナの料理人が命名されたとかいう話をみたな
394504:名も無き修羅:2021/10/03(日) 09:37
硫黄島が由来のアメリカの艦もあるんだな少し調べたが
394507:名も無き修羅:2021/10/03(日) 10:21
てか台風とか惑星とか病気にも、人名を付けとるじゃん
394508:名も無き修羅:2021/10/03(日) 10:24
美智子様はバラの名前になってたな
プリンセスミチコとかエンプレスミチコとか
プリンセスミチコとかエンプレスミチコとか
394509:名も無き修羅:2021/10/03(日) 10:24
>例 満潮の上、台風でたかしお注意!
高潮に注意、たかしおは注意で足りる。
日本語に詳しくないみたいね
高潮に注意、たかしおは注意で足りる。
日本語に詳しくないみたいね
394510:名も無き修羅:2021/10/03(日) 10:28
日本も、もともと「■■丸」みたいに人名と船名に共通する名付け感覚があった。
それこそ明治時代に意識して軍用艦に新しい命名法則を採用した。
それこそ明治時代に意識して軍用艦に新しい命名法則を採用した。
394511:名も無き修羅:2021/10/03(日) 11:08
アメリカは第2次大戦中に大量に造船して名前のネタ切れで困ったとかなんとか
394513:名も無き修羅:2021/10/03(日) 11:33
>>394511
大日本帝国海軍の駆逐艦も
8.8艦隊計画で大量建造が予定されてた時
名前のネタ切れで番号制に切り替えてた
時期があるよ。
大日本帝国海軍の駆逐艦も
8.8艦隊計画で大量建造が予定されてた時
名前のネタ切れで番号制に切り替えてた
時期があるよ。
394532:名も無き修羅:2021/10/03(日) 15:55
天皇の名前にしようって案もあったけど沈没したら不敬にあたるって没になったんよ
イギリスだと戦艦にクイーンエリザベスとか付けてるのにね
世界各国アドミラル誰々って海軍の偉い人の名前にするのは万国共通
イギリスだと戦艦にクイーンエリザベスとか付けてるのにね
世界各国アドミラル誰々って海軍の偉い人の名前にするのは万国共通
394533:名も無き修羅:2021/10/03(日) 15:56
食い物はないんだな
394534:名も無き修羅:2021/10/03(日) 16:01
アメリカの海軍軍人は、「自分の名前のついた艦ができる」のがキャリアのゴールだそうだ
一方で、日本を開国された「マシュー・ガルブレイス・ペリー」の名をつけた艦はなく
その兄の名をつけた艦がある
ここで、アメリカにとっての価値基準が見えるのが実に面白い
一方で、日本を開国された「マシュー・ガルブレイス・ペリー」の名をつけた艦はなく
その兄の名をつけた艦がある
ここで、アメリカにとっての価値基準が見えるのが実に面白い
394535:名も無き修羅:2021/10/03(日) 16:01
すまん、「開国させた」だ
394554:名も無き修羅:2021/10/03(日) 17:50
>リチャード・ニクソン・・・(※不祥事で辞任したため命名無し)
ウォーターゲート事件か
ウォーターゲート事件か
394577:じょん・すみす:2021/10/03(日) 19:33
日本の戦艦に関しては日本の旧国名なんだが、金剛型は巡洋戦艦なので
山の名前をつけている。
空母は鳳や龍、鶴などの縁起がいい動物の名前なんだが、赤城や加賀は巡洋戦艦や戦艦から改装されているので、これも
例外扱い。
山の名前をつけている。
空母は鳳や龍、鶴などの縁起がいい動物の名前なんだが、赤城や加賀は巡洋戦艦や戦艦から改装されているので、これも
例外扱い。
394578:じょん・すみす:2021/10/03(日) 19:34
そういえば、ハルゼーの名前がついた米海軍の軍艦って、聞いた記憶が無いな。
394579:名も無き修羅:2021/10/03(日) 19:37
>>394504
硫黄島の正式な読みは「いおうとう」だけど、激戦地の地名も艦名に使う米軍では「イオー・ジマ」で定着してるので、日本側の「いおうとう」読みを知って「歪曲だ!」とクレームを付けてきたことがあったな
「しま」と「とう」が別物だと思ったらしい
硫黄島の正式な読みは「いおうとう」だけど、激戦地の地名も艦名に使う米軍では「イオー・ジマ」で定着してるので、日本側の「いおうとう」読みを知って「歪曲だ!」とクレームを付けてきたことがあったな
「しま」と「とう」が別物だと思ったらしい
394585:名も無き修羅:2021/10/03(日) 21:01
※394578
ハルゼーはアーレイ・バーク級イージス艦の中にあるんだけど、同級は70隻近くあるから姉妹艦に埋もれちゃうな
ハルゼーの名前を冠する軍艦としては二代目
ハルゼーはアーレイ・バーク級イージス艦の中にあるんだけど、同級は70隻近くあるから姉妹艦に埋もれちゃうな
ハルゼーの名前を冠する軍艦としては二代目
394590:名も無き修羅:2021/10/03(日) 21:46
旧日本海軍の給糧艦「間宮」は間宮海峡から名前を取ってるけど
間宮海峡は間宮林蔵にちなんでその名が付けられたので
間接的とはいえ日本艦では珍しい、人名が元ネタの艦ということになるんだよな
間宮海峡は間宮林蔵にちなんでその名が付けられたので
間接的とはいえ日本艦では珍しい、人名が元ネタの艦ということになるんだよな
394621:名も無き修羅:2021/10/04(月) 09:09
英語では船の事を「She」と女性形として呼ぶけど
クィーン・エリザベスならともかくとして
キング・ジョージ5世とかプリンス・オブ・ウェールズでもSheとなるのは
ちょっと釈然としないものを感じる
クィーン・エリザベスならともかくとして
キング・ジョージ5世とかプリンス・オブ・ウェールズでもSheとなるのは
ちょっと釈然としないものを感じる