![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
ゴルゴ13が雪山を滑走しながら標的を仕留めるシーンwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631926848/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:00:48 ID:1YRn1




見事や
2:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:01:33 ID:OY3y1
プロの仕事やね
9:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:03:17 ID:5T5Y1
さすがや
7:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:02:47 ID:OY3y1
この疾走感よ
3:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:01:38 ID:UUo71
雪山なのに薄着やね
4:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:01:38 ID:sLNU1
なんで滑る必要あったんや
6:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:02:07 ID:vWS02
はやく帰って…は草
10:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:03:59 ID:nnYg1
このエピソード記憶にないや…
初期の巻読み返すか
14:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:04:29 ID:3R4B1
ボディガードもスキーしてる相手に拳銃で惜しい感じなの凄い
15:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:04:37 ID:8AjL1
これ滑ったまんま違う国に逃げる為に国境越える話やっけ
ゴルゴ雪山行きすぎて覚え切れん
24:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:09:34 ID:8AjL1
雪山の出番は多いけどスキーをするのは案外少ない
25:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:09:51 ID:1YRn1
実行する前に山に入って地形の下調べにも抜かりがない
かんじきも自分で作るぞ

30:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:11:11 ID:OY3y2
>>25
お手製かんじき草
29:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:10:57 ID:RiIj3
ビルの上から落ちて敵から逃げつつ目標を撃ったこともある
51:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:22:30 ID:Hucd4
雪山で女と二人きりで
女が寝そうになったときに気付けに性行為仕掛けるゴルゴ好き
52:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:22:44 ID:OY3y1
これは割と初期の方の話なんかな?
57:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:23:39 ID:8tyr8
ゴルゴの表情見るに初期よな
56:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:23:27 ID:1YRn1
>>52
4巻
66:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:27:03 ID:9uRq4
ゴルゴってこういう感じでちょっと見すると面白いんやけど
漫画喫茶とかで読もうとすると国際問題とか小難しい人間関係とかが入り混じるからめんどくさくなってあまり読めない
68:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:28:15 ID:8AjL10
>>66
巻数一気読みするからむしろ満喫で擦るわワイ
73:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:29:47 ID:0B9x13
>>66
逆にゴルゴで世界情勢学ぶんやぞ
あまりエピソード毎の繋がりもないから読みやすいし
75:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:30:38 ID:nnYg1
>>73
ワイの大学の国際情勢の授業でもたまに使われてたわ
125:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:39:36 ID:OY3y
ゴルゴって結構長編漫画よな
130:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:39:56 ID:8AjL
>>125
ギネスっす
134:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:40:31 ID:1YRn
>>125
今月202巻出たばっかやで
143:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:42:51 ID:1YRn
1968年11月から連載開始だから半世紀以上連載しとる
79:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:31:16 ID:Ysjd2
床屋「漫画でも置くか・・・ゴルゴ!こち亀!美味しんぼ!」
80:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:31:23 ID:vWS05
ゴルゴ面白いししゃーない
関連‐ゴルゴ13(デューク東郷)ってホント無茶な注文するよな ←オススメ
ゴルゴのセックスシーン
ゴルゴ13に子供がいると判明するエピソードが少しモヤモヤした
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631926848/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:00:48 ID:1YRn1




見事や
2:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:01:33 ID:OY3y1
プロの仕事やね
9:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:03:17 ID:5T5Y1
さすがや
7:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:02:47 ID:OY3y1
この疾走感よ
3:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:01:38 ID:UUo71
雪山なのに薄着やね
4:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:01:38 ID:sLNU1
なんで滑る必要あったんや
6:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:02:07 ID:vWS02
はやく帰って…は草
10:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:03:59 ID:nnYg1
このエピソード記憶にないや…
初期の巻読み返すか
14:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:04:29 ID:3R4B1
ボディガードもスキーしてる相手に拳銃で惜しい感じなの凄い
15:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:04:37 ID:8AjL1
これ滑ったまんま違う国に逃げる為に国境越える話やっけ
ゴルゴ雪山行きすぎて覚え切れん
24:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:09:34 ID:8AjL1
雪山の出番は多いけどスキーをするのは案外少ない
25:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:09:51 ID:1YRn1
実行する前に山に入って地形の下調べにも抜かりがない
かんじきも自分で作るぞ

30:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:11:11 ID:OY3y2
>>25
お手製かんじき草
29:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:10:57 ID:RiIj3
ビルの上から落ちて敵から逃げつつ目標を撃ったこともある
51:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:22:30 ID:Hucd4
雪山で女と二人きりで
女が寝そうになったときに気付けに性行為仕掛けるゴルゴ好き
52:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:22:44 ID:OY3y1
これは割と初期の方の話なんかな?
57:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:23:39 ID:8tyr8
ゴルゴの表情見るに初期よな
56:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:23:27 ID:1YRn1
>>52
4巻
66:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:27:03 ID:9uRq4
ゴルゴってこういう感じでちょっと見すると面白いんやけど
漫画喫茶とかで読もうとすると国際問題とか小難しい人間関係とかが入り混じるからめんどくさくなってあまり読めない
68:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:28:15 ID:8AjL10
>>66
巻数一気読みするからむしろ満喫で擦るわワイ
73:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:29:47 ID:0B9x13
>>66
逆にゴルゴで世界情勢学ぶんやぞ
あまりエピソード毎の繋がりもないから読みやすいし
75:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:30:38 ID:nnYg1
>>73
ワイの大学の国際情勢の授業でもたまに使われてたわ
125:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:39:36 ID:OY3y
ゴルゴって結構長編漫画よな
130:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:39:56 ID:8AjL
>>125
ギネスっす
134:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:40:31 ID:1YRn
>>125
今月202巻出たばっかやで
143:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:42:51 ID:1YRn
1968年11月から連載開始だから半世紀以上連載しとる
79:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:31:16 ID:Ysjd2
床屋「漫画でも置くか・・・ゴルゴ!こち亀!美味しんぼ!」
80:名無しさん@おーぷん:21/09/18(土)10:31:23 ID:vWS05
ゴルゴ面白いししゃーない
関連‐ゴルゴ13(デューク東郷)ってホント無茶な注文するよな ←オススメ
ゴルゴのセックスシーン
ゴルゴ13に子供がいると判明するエピソードが少しモヤモヤした
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい
ゴルゴ13 202 アデン湾の餓鬼 (SPコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.09.18
さいとう・たかを(著)
リイド社 (2021-09-06T00:00:01Z)

リイド社 (2021-09-06T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
漫画で見る「傍観者効果」とかいうガチで恐ろしい集団心理 2020/10/19
-
時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな 2022/04/21
-
銀牙って赤カブト倒した時点で終わってれば名作だった 2013/11/30
-
ノリスケとかいうクッソ汚いハイエナ 2012/04/14
-
【中耳炎】平成小学生の耳鼻科の思い出 2021/11/30
-
進撃の巨人のここのスピード感だけはマジで凄い。この瞬間だけは鳥山明超えてるわ 2023/03/03
-
トンカツの衣剥がして食うダイエット女www 2022/04/24
-
「男狩り」というホモ漫画のここが理不尽です 2016/07/19
-
妹が欲しくなる漫画www 2020/02/14
-
【邦キチ】ハリウッド版「モンスターハンター」とかいうクソ映画www 2023/01/26
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
392797:名も無き修羅:2021/09/18(土) 16:02
雪山超怖い 何とかならないの?
392800:名も無き修羅:2021/09/18(土) 16:06
こういうのでゲーム作れそうな気がする
392802:名も無き修羅:2021/09/18(土) 16:12
ワイも床屋で読んでるわ
392803: :2021/09/18(土) 16:23
ゴルゴとマスターキートンとエロイカより愛を込めて読んどけば世界情勢パーフェクトやったもんね
392806:名も無き修羅:2021/09/18(土) 17:30
わいもゴルゴで初めて国際情勢学んでたなー。チベットのパンチェンラマの話は良かった
392808:名も無き修羅:2021/09/18(土) 17:41
最近は精悍さが無くなって、タバコポイ捨てもしない
たぶん世代交代してる
たぶん世代交代してる
392810:名も無き修羅:2021/09/18(土) 17:50
ゴルゴで描かれる国際情勢とか科学的な内容もちょくちょく間違いとか、描かれた当時は正しいと思われてたけど後になって間違いと判明したこととかもあるからあんまり鵜呑みにするのも良くないけどな
あくまでも娯楽作品として楽しむべきもの
あくまでも娯楽作品として楽しむべきもの
392812:名も無き修羅:2021/09/18(土) 18:07
いつの間にか200巻超していたのか
各話読み切りだからどこからでも読めるのは良いけど、どれを読んでいないのか分からなくなるのが欠点だw
各話読み切りだからどこからでも読めるのは良いけど、どれを読んでいないのか分からなくなるのが欠点だw
392817:名も無き修羅:2021/09/18(土) 19:19
外交官になって、最初に教えられたことが「ゴルゴ読め」だったって人もいるくらいだから、相当国際情勢の流れの勉強になるんだろうな
392820:名も無き修羅:2021/09/18(土) 19:51
ゴルゴと外務省のコラボもあったな、そういえば。
「たびレジ」に登録しよう
「たびレジ」に登録しよう
392821:名も無き修羅:2021/09/18(土) 19:51
>>1
はやく帰って…
はやく帰って…
392825:名も無き修羅:2021/09/18(土) 20:32
スナイパーがM16を愛用してる設定の時点であれだから
後に狙撃に向いてることが分かって多少セーフになったが
後に狙撃に向いてることが分かって多少セーフになったが
392829: :2021/09/18(土) 21:57
そろそろ依頼の最低金額値上げして良いと思うの
392830:名も無き修羅:2021/09/18(土) 22:08
所々に 女王陛下の007オマージュっぽい描写が有るよね
392832:名も無き修羅:2021/09/18(土) 22:40
雪山と言えばチョモランマ(だっけ?)の話だなあ
392834: :2021/09/18(土) 23:10
自分は行かずに
相手だけ行かすコルゴセックス
相手だけ行かすコルゴセックス
392835:名無しさん:2021/09/19(日) 00:24
最近だともうスキーとかしてポジション取りしない。
何なら海面の波を見極めて波間に跳弾させて弾道変えるくらいは出来る。
何なら海面の波を見極めて波間に跳弾させて弾道変えるくらいは出来る。
392837:名も無き修羅:2021/09/19(日) 01:46
宇宙空間で吹き矢で何かを仕留めた事なかったっけ?
392838:名も無き修羅:2021/09/19(日) 01:46
>>はやく帰って…
一瞬、コラかと思った
一瞬、コラかと思った
392839:名も無き修羅:2021/09/19(日) 02:00
M16A1の銃口だからかなり古い話だな
392844:名も無き修羅:2021/09/19(日) 06:07
極地法の回かと思って開いたら違った
392845:名も無き修羅:2021/09/19(日) 07:20
最近の回で
「あっ、この男とは若い頃に出張先の国で一緒になりました」ってお爺さんが出てきた。
ゴルゴ以外は老化しててゴルゴはそのまんまなの誰も指摘しない世界だったわ
「あっ、この男とは若い頃に出張先の国で一緒になりました」ってお爺さんが出てきた。
ゴルゴ以外は老化しててゴルゴはそのまんまなの誰も指摘しない世界だったわ
392870:名も無き修羅:2021/09/19(日) 12:20
※392837
宇宙に3度行っていて標的はいずれも人工衛星
あなたが覚えている話で使ったのは吹き矢ではなく弓矢だね
宇宙に全く関係ない話で吹き矢を使ったことも何度かある
宇宙に3度行っていて標的はいずれも人工衛星
あなたが覚えている話で使ったのは吹き矢ではなく弓矢だね
宇宙に全く関係ない話で吹き矢を使ったことも何度かある
392912:名も無き修羅:2021/09/19(日) 19:37
順番とか気にせずどの巻を読んでもかまわんからな
ドコにでも出現するゴルゴだが北朝鮮ネタだけは無いって聞いた
ドコにでも出現するゴルゴだが北朝鮮ネタだけは無いって聞いた
392920:名も無き修羅:2021/09/19(日) 20:35
最初にスコープで覗いてる所で狙撃できるやろ。
392922:名も無き修羅:2021/09/19(日) 20:56
「ゴルゴ13」が使ってる銃は全てモデルガン、本物の銃を描いているのは「エロイカより愛をこめて」。
銃マニアの友人が教えてくれた。
銃マニアの友人が教えてくれた。
392924:名無しのかめはめさん:2021/09/19(日) 22:16
初期ゴルゴだけあって逃げ筋がめっちゃ運任せやな
392941:名も無き修羅:2021/09/20(月) 07:51
散髪屋のマンガと雑誌でスパイ物とヤクザの抗争の情報を仕入れている
393198:名も無き修羅:2021/09/22(水) 12:57
ゴルゴって殺しのライセンス(証明書)
所持しているの?
ジェームスボンドが持っているから
所持しているの?
ジェームスボンドが持っているから
438182:名も無き修羅:2022/11/26(土) 16:55
ゴルゴは知らんがバンコランは持ってる