![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
こち亀で水中に家を建てた両さんの同僚の回www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631769185/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:13:05 ID:0Omh1

おもろい
2:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:13:45 ID:wOMp1
あたまおかしなるで
3:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:14:27 ID:JOY31
めちゃくちゃやw
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631769185/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:13:05 ID:0Omh1

![]() | ![]() |
おもろい
2:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:13:45 ID:wOMp1
あたまおかしなるで
3:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:14:27 ID:JOY31
めちゃくちゃやw
4:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:16:41 ID:Jnx21
車出せねえだろ
5:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:17:40 ID:YRcW2
ふやけるやろ
6:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:18:34 ID:YRcW1
最終的に潰れるんか?
7:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:19:35 ID:0Omh2



8:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:20:44 ID:JOY31
>>7
草
ええな
26:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:46:15 ID:Dbkh
>>7
普通に密猟してて草
27:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:48:35 ID:JOY3
>>26
家の中に入ってきた魚なのでセーフ
9:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:20:53 ID:2Vus1
全部機密室にしろよ
12:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:21:55 ID:JOY31
奥さんが普通にしてるのがええな
15:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:25:34 ID:JOY31
でも金かかりそうな家やな
建てるのも維持するのも
16:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:26:48 ID:Nzzi2
水中に家立てる金で地上に豪邸立てられそう
17:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:28:37 ID:0Omh1
>>15
>>16


20:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:31:57 ID:JOY31
>>17
タダでも嫌だな
買い物するにもまずボンベ背負って水上に出なきゃならんって・・・
18:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:28:52 ID:Lzxi1
川の中言うてるのに海やんけ
19:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:31:43 ID:TDE25
潜水病まったなしや
21:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:34:03 ID:ZCru1
>>19
そんなに深くなくてもだめなんか
24:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:36:54 ID:CBrJ
>>19
>>21
潜水病はずっと息止めて潜ればどんな深さでもならへんぞ
22:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:35:23 ID:CBrJ1
ガチめに住みたい
25:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:44:57 ID:JOY31
>>22
ネットで何でも宅配してくれるなら
あと全部屋気密室なら住めるか
28:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:50:57 ID:0Omh
>>25
配達する人も大変やなー
29:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:54:36 ID:YFkO2
アクアマンより古い?
30:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:59:55 ID:Dbkh
多分載ってたの1980年代の頃やろ
35:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)15:30:39 ID:w2TX1
あと何十年かしたらこれも実現してこち亀未来予知伝説に1ページ加わるんやろか
31:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)15:18:31 ID:Jnx21
オチはどうなるんや?全然先が読めへん
33:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)15:25:29 ID:0Omh
>>31
犬の散歩中に同僚がサメに襲われて両さんが助ける
そのサメを部長への土産に背負って交番に戻る
34:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)15:27:29 ID:JOY3
>>33
草
32:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)15:20:40 ID:FYFC4
頭の中の空想をそのまま漫画にしてる感じでタノシイ
23:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:36:52 ID:gpYD2
ボンベ背負ってる感じで読んだわ
おもしろ
10:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)14:21:12 ID:4OgD1
やっぱり秋元発想が天才やわ
関連‐こち亀で消防車を買い取って夜中専門のカレー屋始める回
こち亀で両さんが酒を密造・販売した回www ←オススメ
こち亀「大の大人がハンバーグ食べてる姿を想像すると怖い」
こち亀の「署員食堂の巻」とかいう胸糞エピソード
こちら葛飾区亀有公園前派出所 30 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2021.09.16
秋本治(著)
集英社 (1984-03-09T00:00:00.000Z)

集英社 (1984-03-09T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
こち亀で本田の親父がオリジナルバイク作ってた話www 2022/10/13
-
【画像】こち亀の警察手帳、ハイテクすぎるwww 2022/03/26
-
こち亀の大原部長って 2021/10/11
-
こち亀で30年以上前に「オンライン飲み会」を描写していた事実 2020/05/15
-
こち亀で消防車を買い取って夜中専門のカレー屋始める回 2020/09/10
-
こち亀の作者秋本治は当初「山止たつひこ」の名前でデビューしていた 2021/07/25
-
両さん「本来寿司は高級料理どころかファストフードの様なもん」 2020/03/09
-
こち亀はその当時の世相、文化が色濃く表現されていて、資料としても興味深いところが素晴らしい 2015/10/06
-
【車の燃費】正論過ぎて何も言えませんわ両さん 2016/04/29
-
「こち亀」が20年前に現代デジタル社会を描いていたという事実 2023/04/15
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
392621:名も無き修羅:2021/09/16(木) 16:46
ヤバいゲストに両津が呆れるの好き
392622:はやみみ名無しさん:2021/09/16(木) 16:52
こち亀で家族全員家の中でも携帯電話で話してる話見ると
現在ならそんな家庭LINEでありそうっていつも思い出してしまう
現在ならそんな家庭LINEでありそうっていつも思い出してしまう
392623:名も無き修羅:2021/09/16(木) 17:06
>奥さんが普通にしてるのがええな
これポイントよね
これポイントよね
392624:名も無き修羅:2021/09/16(木) 17:06
すげー夢がある
いいなこういうの
いいなこういうの
392625:名も無き修羅:2021/09/16(木) 17:12
10年後には現実となってるなんて想像もできないだろお前ら
392627:名も無き修羅:2021/09/16(木) 17:38
やっぱ秋本治ってすげーわ
392628:名も無き修羅:2021/09/16(木) 17:44
やっぱり昔のこち亀の方が好き。面白い。
392629:名も無き修羅:2021/09/16(木) 17:48
ことさらギャグにせず
描写は淡々としてるのがいいよな
描写は淡々としてるのがいいよな
392631:名も無き修羅:2021/09/16(木) 17:53
この手の変人ゲストとかトンデモ技術の話、後年ちょいちょい実現してるのがすごい
下品なドラえもん
下品なドラえもん
392634:名も無き修羅:2021/09/16(木) 18:09
下品ではないだろ
392635:名も無き修羅:2021/09/16(木) 18:48
この頃の派出所ほんとに好きだった
変な顔のアップとか始めた時から不穏な空気を感じてたが、神だの閻魔だのが出てきてもうだめだと思った
変な顔のアップとか始めた時から不穏な空気を感じてたが、神だの閻魔だのが出てきてもうだめだと思った
392636:名も無き修羅:2021/09/16(木) 19:15
気密室での奥さんの格好、
ちょっとえっちw
ちょっとえっちw
392637:名無しのかめはめさん:2021/09/16(木) 19:27
こんだけ深い所に水中家があれば
392638:名無しのかめはめさん:2021/09/16(木) 19:30
こんだけ深い所に家を建てたら
家の中どころか部屋の中まで水浸しになるが
家の中どころか部屋の中まで水浸しになるが
392640:名も無き修羅:2021/09/16(木) 19:44
海底トンネルでも掘ってそこに住んだ方がいいのでは
392641:名も無き修羅:2021/09/16(木) 19:47
気密室の中に家を建てれば・・・
392643:名も無き修羅:2021/09/16(木) 19:55
深い川だなw
水深30Mぐらいありそう
水深30Mぐらいありそう
392644:名も無き修羅:2021/09/16(木) 20:02
河川法第26条
河川区域内の土地において工作物を新築し、改築し、又は除却しようとする者は、国土交通省令で定めるところにより、河川管理者の許可を受けなければならない。
無許可なら違法建築です。発見されたら撤去命令が出て、従わない場合は行政代執行になります。
河川区域内の土地において工作物を新築し、改築し、又は除却しようとする者は、国土交通省令で定めるところにより、河川管理者の許可を受けなければならない。
無許可なら違法建築です。発見されたら撤去命令が出て、従わない場合は行政代執行になります。
392645:名も無き修羅:2021/09/16(木) 20:13
>海が近いから綺麗だ
海が近いほうが川の水は汚いだろw
海が近いほうが川の水は汚いだろw
392648:名も無き修羅:2021/09/16(木) 20:40
続きが見たい
392649:名も無き修羅:2021/09/16(木) 20:46
天才がキレキレの時期
マンボウいるのとか明らかに狙ってるw
マンボウいるのとか明らかに狙ってるw
392650:名も無き修羅:2021/09/16(木) 21:10
志村けんが水中で飯を食うコントを思い出すな。
マヨネーズ出したらぶわっと散らばったり。
マヨネーズ出したらぶわっと散らばったり。
392652:名も無き修羅:2021/09/16(木) 21:25
無論水力発電だよ
じゃねーよww
旦那も奥さんもすべて当たり前みたいな反応してるのがシュールで良い
じゃねーよww
旦那も奥さんもすべて当たり前みたいな反応してるのがシュールで良い
392653:名も無き修羅:2021/09/16(木) 21:39
息子が持ってるのは推進力があるボンベ?
392654:名も無き修羅:2021/09/16(木) 21:40
この頃は絵だけでちょっと笑える
392655:名も無き修羅:2021/09/16(木) 22:02
映画だったらちょっとした亀裂を犬か子供がいたずらして取返しつかなくなるやつ
392657:名も無き修羅:2021/09/16(木) 23:14
※392653
水中スクーターよレジャー用に市販されてる
水中スクーターよレジャー用に市販されてる
392659:名も無き修羅:2021/09/16(木) 23:34
2コマ目の両さんが「こいつマジか」ってドン引きした顔してるの草
392660:名も無き修羅:2021/09/16(木) 23:36
ただ水中に作るなら全部気密で陸上に入り口作ればいい
392661:名も無き修羅:2021/09/16(木) 23:37
昔は「将来人類は海底都市に住むようになる」とか未来予想してたんだよな
外壁割れたらどうする?って心配は宇宙ステーションでも同じだし、そうなってもこっちは地球上だから脱出すれば助かる可能性あるし
外壁割れたらどうする?って心配は宇宙ステーションでも同じだし、そうなってもこっちは地球上だから脱出すれば助かる可能性あるし
392663:名も無き修羅:2021/09/16(木) 23:53
※392644
大手のメーカーがスポンサーになっているから、
許可とか届け出の類はクリアしてるのでは?
大手のメーカーがスポンサーになっているから、
許可とか届け出の類はクリアしてるのでは?
392664:名も無き修羅:2021/09/17(金) 00:09
発想からリアリティを盛り込みギャグに落とし込める能力すごすぎる
昔の漫画家って頭の良さも然ることながら取材力もすごいな
今のなろう作家は見習え
昔の漫画家って頭の良さも然ることながら取材力もすごいな
今のなろう作家は見習え
392667:名無しのかめはめさん:2021/09/17(金) 01:55
392664 よっ無産オタク
今日も偉そうだな
今日も偉そうだな
392668:名も無き修羅:2021/09/17(金) 02:37
両津「犬もえらい主人に飼われたもんだ」
まさにその通りで草
まさにその通りで草
392670: :2021/09/17(金) 06:16
川なのか海なのか
392679:名も無き修羅:2021/09/17(金) 09:08
水中に家建てるとしてもこういう形にはならんやろ
三角屋根とかいらんしw
三角屋根とかいらんしw
392688:名も無き修羅:2021/09/17(金) 11:19
潜水病を理解してないやつがいるな
392691:名も無き修羅:2021/09/17(金) 11:37
30巻辺りから100巻前後が一番好き
あのジャンプ超黄金期でも打ち切り説が一切流れなかったのは忖度や癒着ではなく実力
あのジャンプ超黄金期でも打ち切り説が一切流れなかったのは忖度や癒着ではなく実力
392695:名無しのかめはめさん:2021/09/17(金) 11:57
>>24
で文盲の恐怖を感じた
で文盲の恐怖を感じた
392710:名も無き修羅:2021/09/17(金) 13:21
わしの口は物を選ばん!ってちょっと失礼w
392734:名も無き修羅:2021/09/17(金) 18:01
この漫画英訳すればいいのに
392740:名も無き修羅:2021/09/17(金) 20:30
両さんの潜水服がパジャマにしか見えない
水玉模様とか無駄な技術力
水玉模様とか無駄な技術力
392741:名も無き修羅:2021/09/17(金) 20:43
昔、海の上に家建てた爺さんがいて行政に中止命令されたら灯油被って逆ギレしてたな
392760:名も無き修羅:2021/09/18(土) 04:51
やっぱ秋本は天才だったな。
392766:名も無き修羅:2021/09/18(土) 10:12
載ってないけど犬が犬かきして散歩してんだよなw
392813:名も無き修羅:2021/09/18(土) 18:55
20巻辺りから50巻辺りのこち亀が1番好き
アグレッシブでマニアックで
秋本先生もジャンプを試してたところあるんじゃないかな?
アグレッシブでマニアックで
秋本先生もジャンプを試してたところあるんじゃないかな?
392827:名も無き修羅:2021/09/18(土) 20:58
他にも1㎥くらいの土地に支柱を建てて宙吊りの家に住む回とか有ったよな
392828:名も無き修羅:2021/09/18(土) 21:00
修正【㎥じゃなく㎡】です
401671:名も無き修羅:2021/12/13(月) 21:12
いや、帰宅したら即気密室にいけよw
なんで水中で客をもてなそうと思った
なんで水中で客をもてなそうと思った
441149:名無しさん:2022/12/28(水) 21:54
無茶苦茶だけど好きだったわ
ロマンがあるこの話
ロマンがあるこの話