![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
ウェークアップ★2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1631316944/
164 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:06:50.85 ID:T6/Bl0Hn0.net
この時は軍板で情報収集していたな
ペンタゴンに突っ込んだ時は流石に冷静な軍板も凍りついた
213 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:08:01.70 ID:N+88Ytjr0.net
>>164
「リピート映像だろ」
「え、二機目?」
って感じだったな
不審船撃沈の時と並んで2ちゃんのログが欲しい事件
381 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:12:12.77 ID:T6/Bl0Hn0.net
>>213
あの当時2chには実況板がなかったんよ
ニュー速に人が集まりすぎて臨時鯖が立ち上がってそこもパンクして
比較的過疎で当時たむろってた軍事板にいたのだ
たしか二機目はNHKで突入の瞬間が生中継だったはず

286 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:10:01.31 ID:c6+srWHz0.net
>>213
二機目の映像、1機目の後だからニューステで見てたと思う
恐怖じゃなく畏怖、クリエイティブにさえ感じる時間だった…
319 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:11:01.98 ID:UySFVqj30.net
>>286
それな
最初は映画の新技術ができたのかと思った
518 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:16:44.87 ID:TDlJNUCfM.net
>>213
実況中継してるおっさんの後ろで2機目が突っ込んだんだよな
おっかない

239 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:08:38.19 ID:QC0BETJk0.net
ディスカバリーチャンネルの911特集を毎年観るけど涙と震えが止まらなくなる
関連‐9.11を予言した漫画家 ←オススメ
ドラマで実在の国名使うと苦情入るのかな
テロリストは日本製品をよく使う←性能と価格で選べば日本製品になる
【画像】最近のテロリストの装備をご覧ください
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1631316944/
164 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:06:50.85 ID:T6/Bl0Hn0.net
この時は軍板で情報収集していたな
ペンタゴンに突っ込んだ時は流石に冷静な軍板も凍りついた
213 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:08:01.70 ID:N+88Ytjr0.net
>>164
「リピート映像だろ」
「え、二機目?」
って感じだったな
不審船撃沈の時と並んで2ちゃんのログが欲しい事件
381 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:12:12.77 ID:T6/Bl0Hn0.net
>>213
あの当時2chには実況板がなかったんよ
ニュー速に人が集まりすぎて臨時鯖が立ち上がってそこもパンクして
比較的過疎で当時たむろってた軍事板にいたのだ
たしか二機目はNHKで突入の瞬間が生中継だったはず

286 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:10:01.31 ID:c6+srWHz0.net
>>213
二機目の映像、1機目の後だからニューステで見てたと思う
恐怖じゃなく畏怖、クリエイティブにさえ感じる時間だった…
319 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:11:01.98 ID:UySFVqj30.net
>>286
それな
最初は映画の新技術ができたのかと思った
518 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:16:44.87 ID:TDlJNUCfM.net
>>213
実況中継してるおっさんの後ろで2機目が突っ込んだんだよな
おっかない

239 :名無しさんにズームイン!:2021/09/11(土) 09:08:38.19 ID:QC0BETJk0.net
ディスカバリーチャンネルの911特集を毎年観るけど涙と震えが止まらなくなる
関連‐9.11を予言した漫画家 ←オススメ
ドラマで実在の国名使うと苦情入るのかな
テロリストは日本製品をよく使う←性能と価格で選べば日本製品になる
【画像】最近のテロリストの装備をご覧ください
暴かれた9.11疑惑の真相 (扶桑社文庫)
posted with AmaQuick at 2021.09.12
フルフォード ベンジャミン(著), 9.11真相究明(監修)
扶桑社 (2009-02-26T00:00:00.000Z)

扶桑社 (2009-02-26T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
お前らよく噛んで食べてるか? 2022/05/09
-
「ベジタリアン」と一言で言ってもタイプが色々ある 2018/05/31
-
岐阜県には白川郷で有名な「白川村」の他に「白川町」という町がある 2016/06/02
-
声優ってシビアな世界だな… 2012/05/15
-
耳垢がごっそり取れて楽しくなる綿棒がやばい 2014/09/11
-
Gifアニメで見る正17角形の作図法 2013/10/01
-
マジレスすると、腰痛にはラックル速溶錠ってのが効くよ 2019/04/26
-
体重3kg以上の哺乳類のおしっこの平均時間は約21秒。人間でもゾウでも約21秒 2017/05/30
-
日本三大本当は有能なのにバカ殿扱いされてる人 2016/03/10
-
日本人はキレるまでは長いけど、キレたあとは苛烈 2013/11/14
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
392316:名も無き修羅:2021/09/13(月) 08:24
911のせいで、
タモリのジャングルTVを一生忘れないんだろうなってぐらい衝撃的だった。
タモリのジャングルTVを一生忘れないんだろうなってぐらい衝撃的だった。
392317:名も無き修羅:2021/09/13(月) 08:47
俺は火曜サスペンス劇場でいかりや長介主演ドラマを見ていた
392319:名も無き修羅:2021/09/13(月) 09:08
なんか毎年911の話題出る時期あるよなあ
392320:名も無き修羅:2021/09/13(月) 09:11
911の映画見に行ったらあまりの後味の悪さに館内が葬式場のようだったが、体験したくない出来事という意味で良い追体験をさせてもらった
392323:名も無き修羅:2021/09/13(月) 10:01
アメリカの自作自演に今でも騙されてるアホが多い事に驚くわ
自分の頭で考えずにアメポチする自民マンセーの方が楽だからね
自分の頭で考えずにアメポチする自民マンセーの方が楽だからね
392324:名も無き修羅:2021/09/13(月) 10:20
まーた陰謀厨が出てくるのか
どうせソースはYouTubeなんだろ?
どうせソースはYouTubeなんだろ?
392326:名も無き修羅:2021/09/13(月) 10:32
外資の証券会社で働いてた先輩が、事故の時にビルにいて、助かった側だった。
命の危機にさらされたショックで、仕事やめたのはわかる。
でも医学部入りなおして医者になったのはびっくりした。人の命は儚いから医者になったらしい。
命の危機にさらされたショックで、仕事やめたのはわかる。
でも医学部入りなおして医者になったのはびっくりした。人の命は儚いから医者になったらしい。
392327:名も無き修羅:2021/09/13(月) 10:32
2機目が突っ込むまではテロってわからなくて、一機目が突っ込んだ映像は当時まだ見つかっておらず、偶然かと思われていた
「事故か?」「こんな真昼間の雲も霧もないのに?」「テロなのかも」とかニュースで議論しているところからの2機目生中継だった(ニュースステで見ていた)
明らかに旋回しながら意思をもってビルに突っ込んでいったのわかる軌道?で凍り付いたのを覚えている
「あれ、テロ確定なの?」ってなったのはこれ以降
「事故か?」「こんな真昼間の雲も霧もないのに?」「テロなのかも」とかニュースで議論しているところからの2機目生中継だった(ニュースステで見ていた)
明らかに旋回しながら意思をもってビルに突っ込んでいったのわかる軌道?で凍り付いたのを覚えている
「あれ、テロ確定なの?」ってなったのはこれ以降
392328:名も無き修羅:2021/09/13(月) 10:37
>>392323
ヒトを騙そうとする人は「お前は騙されていいる」とまず言ってくる。
「騙されている」と言ってくる奴が一番怪しいのだと最近理解しました。
ヒトを騙そうとする人は「お前は騙されていいる」とまず言ってくる。
「騙されている」と言ってくる奴が一番怪しいのだと最近理解しました。
392332:名も無き修羅:2021/09/13(月) 11:25
当時小学校低学年だったから
散々他国を空爆しまくってる国が
ちょっと突かれたら大騒ぎするんだなぁと思いました
まさに小並感
散々他国を空爆しまくってる国が
ちょっと突かれたら大騒ぎするんだなぁと思いました
まさに小並感
392333:名も無き修羅:2021/09/13(月) 11:45
当時のアメリカ世論を受けてなんだろうけど、ヒラリー・クリントンですらめちゃくちゃ過激なこと言ってるんだよな
民主党もめっちゃ攻撃的じゃんって思ったわ
民主党もめっちゃ攻撃的じゃんって思ったわ
392334:名も無き修羅:2021/09/13(月) 11:46
その日に限って、そのビルにある会社のすべてのユダヤ人が欠勤していたって噂はどうなった?
392335:名も無き修羅:2021/09/13(月) 11:55
世界中のどこにも本当に安全な場所なんてないんだと知った出来事
392340:名も無き修羅:2021/09/13(月) 12:23
国民を多数殺された大統領と言われかねんのでブッシュが「これからは十字軍の戦いだ!」と言ってイスラム原理主義系テロリストに口実を与えたしなあ
392342:名も無き修羅:2021/09/13(月) 12:24
「テロとの戦い」言い始めたのはこの事件からだっけ?
もう戦争の目的が破壊活動になってしまったのか、21世紀は。
もう戦争の目的が破壊活動になってしまったのか、21世紀は。
392344:名も無き修羅:2021/09/13(月) 12:37
宗教ごときでここまでヒートアップできる人は何なんだろうね?
精神的支柱がふにゃふにゃで外部に頼るしかないのかね?
精神的支柱がふにゃふにゃで外部に頼るしかないのかね?
392345:名も無き修羅:2021/09/13(月) 12:42
>たしか二機目はNHKで突入の瞬間が生中継だったはず
あのころはNHKのニュースを22:00からやっていて
ホテルのフロント夜勤だった俺は、その中継を見た
テレビをつけたらビルが煙を吐いていて、上司に
「○○さん、貿易センタービルで火事ですって」と気楽に声をかけたんだが
ちょうどその時に2機目が突っ込んで
「えっ…飛行機突っ込みました?」なんて言ってたわ
あのころはNHKのニュースを22:00からやっていて
ホテルのフロント夜勤だった俺は、その中継を見た
テレビをつけたらビルが煙を吐いていて、上司に
「○○さん、貿易センタービルで火事ですって」と気楽に声をかけたんだが
ちょうどその時に2機目が突っ込んで
「えっ…飛行機突っ込みました?」なんて言ってたわ
392355:名も無き修羅:2021/09/13(月) 14:19
>>392334
発信元がエジプトの週刊紙「アルオスボウア」で
そこに取材したら確かな情報源は無いと答えたと言うトコまではわかってるよ。
発信元がエジプトの週刊紙「アルオスボウア」で
そこに取材したら確かな情報源は無いと答えたと言うトコまではわかってるよ。
392356:名も無き修羅:2021/09/13(月) 14:23
>>392320
どれだろう?ポールグリーングラスのユナイテッド93かな?
テロ失敗して墜落するやつ。実話ベースだから救いのないのは分かるんだけど唐突に終わって字幕で全員死にました的な説明あって口あんぐりだったなw
どれだろう?ポールグリーングラスのユナイテッド93かな?
テロ失敗して墜落するやつ。実話ベースだから救いのないのは分かるんだけど唐突に終わって字幕で全員死にました的な説明あって口あんぐりだったなw
392357:名も無き修羅:2021/09/13(月) 14:26
>>392345
NHKと言えば911陰謀説を唱えた論説委員かなんか即自殺してたねw
NHKと言えば911陰謀説を唱えた論説委員かなんか即自殺してたねw
392358:名も無き修羅:2021/09/13(月) 14:29
ニュースステーションで、ちょうど久米宏が休みで渡辺真理がしきってたんだよな。
番組がパニック状態だった。
番組がパニック状態だった。
392360:名も無き修羅:2021/09/13(月) 14:31
>たしか二機目はNHKで突入の瞬間が生中継だったはず
当時、ウルティマオンラインっていうゲームをしてたら、真っ裸の男が一番人が集まる銀行の周りをグルグル走りながら「今すぐNHKを見ろ!」って叫んでた。
NHKつけてみたら、ちょうど2機目が突っ込んだタイミングで、マジでびっくりしたなぁ。
当時、ウルティマオンラインっていうゲームをしてたら、真っ裸の男が一番人が集まる銀行の周りをグルグル走りながら「今すぐNHKを見ろ!」って叫んでた。
NHKつけてみたら、ちょうど2機目が突っ込んだタイミングで、マジでびっくりしたなぁ。
392368:名も無き修羅:2021/09/13(月) 15:05
地元のお爺さんが、孫が世界貿易センタービルに勤めててたけど幸運にも無事だったって話をしてたなぁ。意外なところに関係者がいるものだと驚いたのを覚えてる。
392372:名も無き修羅:2021/09/13(月) 15:45
そらWTCビルなんてあの近辺だけで10棟くらいあって壊れたのツインタワーの2棟だけやしな。
392373:名も無き修羅:2021/09/13(月) 15:47
からのアフガン撤退か。アメリカのメンツは立っただろうしもうエエか(適当)
392379:名も無き修羅:2021/09/13(月) 16:21
2機目突入を生中継できたのは日本ではNHKニュース10のみ。ニュースステーションはCNNの映像で録画再送
392400:名も無き修羅:2021/09/13(月) 21:02
もう20年も前の事件なのか
早いなぁ
早いなぁ
392419:名無しさん:2021/09/14(火) 00:33
台風来てたんだよな確か
明日部活なのにな~と天気予報見ようとしてこれだった
明日部活なのにな~と天気予報見ようとしてこれだった
392498:名も無き修羅:2021/09/14(火) 21:39
一機目の緊急ニュースで、ワールドビジネスセンターデカすぎてセスナかなんか突っ込んだんかって思ってた
ツレと電話してたからビルに飛行機突っ込んだぞTV見てみろって話してたら二機目が突っ込んだ
意味が判らんかった
ツレと電話してたからビルに飛行機突っ込んだぞTV見てみろって話してたら二機目が突っ込んだ
意味が判らんかった