![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
憲兵「憎き鬼畜米英の指導者を踏んづけて歩け!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630893399/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:56:39 ID:sWVu1


こんな時代があったんやね
4:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:00:56 ID:WtId1
特徴捉えてて草
8:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:18 ID:WtId4
ゲンも進次もかわいいな
3:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:00:55 ID:To4y1
朴さんがこの文化を本国に持ち帰ったという風潮
7:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:26 ID:vprM3
先鋭化した全体主義や独裁統治じゃ
大体似たような事を世界中でやっとる
15:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:42:30 ID:UzSw
公共の敵作って叩くのは人類共通やし安心しろ
18:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:55 ID:WtId
鬼畜米英ってホントに言ってたんやな
13:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:33:07 ID:BKrL6
その頃アメリカは反日アニメ作ってたんやからスゴいもんや
16:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:48:38 ID:4pTe
民主主義のアメリカですら同じことをやっていると言う事実
やっぱり戦争は人を狂わすんやなって
5:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:13 ID:sWVu2


6:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:42 ID:WtId1
空襲警報が出たら電車も降りて隠れなアカンのな
14:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:37:35 ID:WtId
四丁目の子かわいそう
9:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:25:16 ID:WtId2
防空壕って一家に一つあったんか?
10:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:31:22 ID:sWVu1
>>9
個人で作るというより隣近所合同でとか自治体ごとに決められてたんやない?
11:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:32:18 ID:EBgr5
>>10
1人や2人で作れるもんじゃないもんな
12:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:32:55 ID:WtId1
こんな時代に生まれなくてよかった
怖いわ
関連‐【朗報】はだしのゲンに含まれてない漫画ジャンル、存在しない ←オススメ
【はだしのゲン】なんで日本は原爆落とされる前に降伏できなかったんや?
「はだしのゲン」の家を建てるシーンに子供の頃憧れたよね?
はだしのゲンの炊き出しのにぎりめし美味そう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630893399/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)10:56:39 ID:sWVu1


こんな時代があったんやね
4:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:00:56 ID:WtId1
特徴捉えてて草
8:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:16:18 ID:WtId4
ゲンも進次もかわいいな
3:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:00:55 ID:To4y1
朴さんがこの文化を本国に持ち帰ったという風潮
7:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:15:26 ID:vprM3
先鋭化した全体主義や独裁統治じゃ
大体似たような事を世界中でやっとる
15:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:42:30 ID:UzSw
公共の敵作って叩くのは人類共通やし安心しろ
18:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:59:55 ID:WtId
鬼畜米英ってホントに言ってたんやな
13:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:33:07 ID:BKrL6
その頃アメリカは反日アニメ作ってたんやからスゴいもんや
16:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:48:38 ID:4pTe
民主主義のアメリカですら同じことをやっていると言う事実
やっぱり戦争は人を狂わすんやなって
5:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:11:13 ID:sWVu2


6:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:12:42 ID:WtId1
空襲警報が出たら電車も降りて隠れなアカンのな
14:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:37:35 ID:WtId
四丁目の子かわいそう
9:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:25:16 ID:WtId2
防空壕って一家に一つあったんか?
10:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:31:22 ID:sWVu1
>>9
個人で作るというより隣近所合同でとか自治体ごとに決められてたんやない?
11:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:32:18 ID:EBgr5
>>10
1人や2人で作れるもんじゃないもんな
12:名無しさん@おーぷん:21/09/06(月)11:32:55 ID:WtId1
こんな時代に生まれなくてよかった
怖いわ
関連‐【朗報】はだしのゲンに含まれてない漫画ジャンル、存在しない ←オススメ
【はだしのゲン】なんで日本は原爆落とされる前に降伏できなかったんや?
「はだしのゲン」の家を建てるシーンに子供の頃憧れたよね?
はだしのゲンの炊き出しのにぎりめし美味そう
はだしのゲン 第3巻 麦よ出よの巻
posted with AmaQuick at 2021.09.06
中沢 啓治(著)
汐文社 (2015-08-10T00:00:00.000Z)

汐文社 (2015-08-10T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【はだしのゲン】ムスビがゲン達に感謝しながら死ぬるシーン 2020/06/24
-
中沢啓治が初めて原爆をテーマに描いた漫画作品www 2020/08/06
-
はだしのゲン「戦争を終わらせたのは広島長崎の死者と生き残った被爆者の姿じゃ・・」 2019/09/07
-
はだしのゲンで死んだ妹を弔うシーン 2021/10/26
-
この軍国主義者のガキwww 2019/02/13
-
「はだしのゲン」は一時期、学校図書から抹消されたことがあった 2018/08/16
-
【はだしのゲン】憲兵「憎き鬼畜米英の指導者を踏んづけて歩け!」 2021/09/06
-
「はだしのゲン」のピストル隆太とかいうキチガイ 2018/06/21
-
「はだしのゲン」の最高の名シーンってここだよな 2019/04/20
-
【はだしのゲン】隆太「アメリカは鬼じゃけ武器がないとまけるぞ」 2022/01/04
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
391517:名も無き修羅:2021/09/06(月) 16:18
生まれた時代ではなく生まれた国だな
現在でも似たような環境にある人は世界のどこかにいる
現在でも似たような環境にある人は世界のどこかにいる
391519:名も無き修羅:2021/09/06(月) 16:32
戦時中はキャプテンアメリカが日本兵ボコボコにするエピソードあったんやろ?
どこもかわらん
どこもかわらん
391528:名も無き修羅:2021/09/06(月) 16:43
合衆国は鬼畜に違いない
非戦闘員の頭上、非戦闘員の生活圏に原子爆弾、夥しい数の焼夷弾並びに機銃掃射を行った。
死傷者は支那の法輪功・ウィグル・チベット弾圧に負けていない。
鬼畜米英と謂えば、東京裁判などという、国際条約・国際慣例に反し筋のとおらない処刑機関をもつくった。
非戦闘員の頭上、非戦闘員の生活圏に原子爆弾、夥しい数の焼夷弾並びに機銃掃射を行った。
死傷者は支那の法輪功・ウィグル・チベット弾圧に負けていない。
鬼畜米英と謂えば、東京裁判などという、国際条約・国際慣例に反し筋のとおらない処刑機関をもつくった。
391532:名も無き修羅:2021/09/06(月) 16:49
もう20年ほど昔になるけどイランでも同じことしてたわ
あっちは似顔絵じゃなくアメリカとイスラエルの国旗だった
帰国後に日本在住のイラン人にそれを話すと、あれは敵愾心を煽るためだけじゃなく、不用意に政権批判をする輩を秘密警察が引っ張る罠でもあると教えてくれた
まんま作中で母ちゃんがやってることだな
実際にイラン滞在中は何度か初対面の人に「どこで秘密警察に聞かれるか分からんから政治的な話は一切振るな」といきなり切り出されることもあった
権力者が疑心暗鬼にかられると時代に関係なくこういう社会になるんだろうね
あっちは似顔絵じゃなくアメリカとイスラエルの国旗だった
帰国後に日本在住のイラン人にそれを話すと、あれは敵愾心を煽るためだけじゃなく、不用意に政権批判をする輩を秘密警察が引っ張る罠でもあると教えてくれた
まんま作中で母ちゃんがやってることだな
実際にイラン滞在中は何度か初対面の人に「どこで秘密警察に聞かれるか分からんから政治的な話は一切振るな」といきなり切り出されることもあった
権力者が疑心暗鬼にかられると時代に関係なくこういう社会になるんだろうね
391533:名も無き修羅:2021/09/06(月) 16:49
憲兵使ってまで強要してるのは草。意味ねえだろ。
391537:名も無き修羅:2021/09/06(月) 16:55
129ページ目両親が悲痛な表示用してるのは長男のゲンが大人げないのを悲しんでいるのか子供たちが不憫からなのかどっち?
391539:名も無き修羅:2021/09/06(月) 17:00
>391537
米一粒で醜い争いをしている子供とそういう状況にした戦争や自分たち親というやりきれない気持ちのあらわれだろう。この後ゲンをぶん殴るが、その上で米を全部炊いて食わせてやる。
米一粒で醜い争いをしている子供とそういう状況にした戦争や自分たち親というやりきれない気持ちのあらわれだろう。この後ゲンをぶん殴るが、その上で米を全部炊いて食わせてやる。
391548:名も無き修羅:2021/09/06(月) 17:35
#391517
じゃあ時代じゃん
じゃあ時代じゃん
391552:名も無き修羅:2021/09/06(月) 17:53
>>391537
ゲンは三男だぞ
ゲンは三男だぞ
391559:名も無き修羅:2021/09/06(月) 18:13
量産型のミリタリー漫画より遥かに戦闘機の描写が凄いな・・
391565:名も無き修羅:2021/09/06(月) 18:20
※391552ごめんうろ覚えで長男って書いちゃった
391567:名も無き修羅:2021/09/06(月) 18:25
391565
長男だったら我慢できたのにな
三男だから我慢できないのも仕方ないよ
長男だったら我慢できたのにな
三男だから我慢できないのも仕方ないよ
391583:名も無き修羅:2021/09/06(月) 20:16
※391567
うわあ、滑ってるねえ
うわあ、滑ってるねえ
391590:名も無き修羅:2021/09/06(月) 22:13
ルーズベルトが車椅子に乗ってる人間だってのを知っていた日本人っていたんだろうか?
391594:名も無きスラ:2021/09/06(月) 22:27
これは現代のコロナ禍とさほど変わらない。
要は、空襲警報が鳴るかもしれないと思って、家のそばにおって欲しいのや、政府は。
肺炎ウイルスでは防空壕までは必要ないでのう…。楽なほうじゃ。
要は、空襲警報が鳴るかもしれないと思って、家のそばにおって欲しいのや、政府は。
肺炎ウイルスでは防空壕までは必要ないでのう…。楽なほうじゃ。
391596:名も無き修羅:2021/09/06(月) 22:55
鬼滅厨は寒くても!
鬼滅のことは嫌いにならないでください!
鬼滅のことは嫌いにならないでください!
391598:名も無き修羅:2021/09/06(月) 23:06
アメ公による民間人虐殺事案
391604:名も無き修羅:2021/09/07(火) 00:15
戦中に描いて訴えてたのなら判るけど戦後に言われてもねえ・・・
391608:名も無き修羅:2021/09/07(火) 01:38
墜落したB-29搭乗員の亡骸をボコボコにしてたくらいだし
391609:名も無き修羅:2021/09/07(火) 01:45
>391604
本当クソな意見だな。それお前の本心?何かイチャモンつけてやろうって気で無理やり作り出した意見ならまだ救いようがあるけど、本心でそう言ってるなら馬鹿さ加減と根性の悪さは救いようがねえよ。
本当クソな意見だな。それお前の本心?何かイチャモンつけてやろうって気で無理やり作り出した意見ならまだ救いようがあるけど、本心でそう言ってるなら馬鹿さ加減と根性の悪さは救いようがねえよ。
391616:名も無き修羅:2021/09/07(火) 05:35
はだしのゲンが発表されたのは1973年と戦後30年近く経って左翼系の反戦思想と反日思想が充分根付いてから
しかも元々は共産革命や反政府活動を支持してた少年ジャンプでの連載
ジャンプで人気がなくなってからも共産党機関誌に移る等々…
特定の思想によるフィルターを通した歴史の焼き直しの為のフィクションを史実かのように受け入れるのは良いことと思えん
しかも元々は共産革命や反政府活動を支持してた少年ジャンプでの連載
ジャンプで人気がなくなってからも共産党機関誌に移る等々…
特定の思想によるフィルターを通した歴史の焼き直しの為のフィクションを史実かのように受け入れるのは良いことと思えん
391617:名も無き修羅:2021/09/07(火) 05:51
今見ると戦中から終戦直後の庶民の感情が生々しく描かれてるかのように錯覚するけど、実際は戦後からワンクッションもツークッションも置いて国民の思想や感情がかなり変遷してからの創作だってことは理解して読むべき
このサイトでも大人気の某特定思想グルメ漫画と同じで批難の対象について過剰にエキセントリックに描かれてることを前提にしないといけないと思う
このサイトでも大人気の某特定思想グルメ漫画と同じで批難の対象について過剰にエキセントリックに描かれてることを前提にしないといけないと思う
391619:名も無き修羅:2021/09/07(火) 06:16
憲兵とか職権乱用しまくってそう
391633:名も無き修羅:2021/09/07(火) 09:07
>>391619
取り締まる側だよケンペーさんは。
ケンペーさんが横暴に見えたのも、皇軍の軍紀の乱れが目に余るものが多かった
せいだし。
取り締まる側だよケンペーさんは。
ケンペーさんが横暴に見えたのも、皇軍の軍紀の乱れが目に余るものが多かった
せいだし。
391635:名も無き修羅:2021/09/07(火) 09:18
>>391617
まあ前のゲンスレでも書き込んだけど
中原家くらい戦争の行方を客観的に見れていたら、軍都である広島はやばいと思って
何らかのツテを頼ってた他の地に疎開
したハズだし。
まあ前のゲンスレでも書き込んだけど
中原家くらい戦争の行方を客観的に見れていたら、軍都である広島はやばいと思って
何らかのツテを頼ってた他の地に疎開
したハズだし。
391636:名も無き修羅:2021/09/07(火) 09:33
391635
中岡家?
中岡家?
391637:名も無き修羅:2021/09/07(火) 09:35
ジャンプ時代作者「この物語はフィクションだがこのようなことが現実にあったと伝えたい」
朝日時代作者「これは現実、私の自伝です。6歳だったけど全部覚えてる。原爆描写がパクり? 知るか!」
朝日時代作者「これは現実、私の自伝です。6歳だったけど全部覚えてる。原爆描写がパクり? 知るか!」
391647:名も無き修羅:2021/09/07(火) 10:02
小学校の道徳の時間、何週にも渡って全話読まされたから未だにこの漫画は怖い。
391651:名も無き修羅:2021/09/07(火) 10:22
笑顔とヨダレが不気味
いまだに受け入れ難い
いまだに受け入れ難い
391652:名も無き修羅:2021/09/07(火) 10:45
>>391636
あー、スマン間違えていた、訂正。
あー、スマン間違えていた、訂正。
391663:名も無き修羅:2021/09/07(火) 12:45
>>391637
少年ジャンプ(集英社)→市民→文化評論(共産党系)→教育評論(日教組関連)
掲載誌の変遷はこうだよ。
少年ジャンプ(集英社)→市民→文化評論(共産党系)→教育評論(日教組関連)
掲載誌の変遷はこうだよ。
391669:名も無き修羅:2021/09/07(火) 13:19
日本人て戦前から非合理的で感情的な人種なんやな
そりゃ合理化したシステムに敗北するわけだわ
そりゃ合理化したシステムに敗北するわけだわ
391671:名も無き修羅:2021/09/07(火) 13:30
※391669
憲兵とか特高警察で済まさず、KGBやゲシュタポみたいな国家的諜報組織
を作らないとまともな国家統制も出来ないし諜報戦でも負ける。
確かに日本人は、総力戦にたいする認識が甘かった。
憲兵とか特高警察で済まさず、KGBやゲシュタポみたいな国家的諜報組織
を作らないとまともな国家統制も出来ないし諜報戦でも負ける。
確かに日本人は、総力戦にたいする認識が甘かった。
391696:名も無き修羅:2021/09/07(火) 17:59
町内会で作った防空壕もあったけど、みんなそれぞれの自宅にも掘ったんよ
一応都心に入る我が家の軒下にも防空壕があったで
飛行機なんて、サイレンなってからほんの数分で来るもんだったしね
一応都心に入る我が家の軒下にも防空壕があったで
飛行機なんて、サイレンなってからほんの数分で来るもんだったしね
391709:名も無き修羅:2021/09/07(火) 20:23
憲兵や特高使ってショボいアカ学生とか作家捕まえて拷問する割に、ゾルゲみたいなのが思いっきり情報流してるのなwたまたま捕まったのがゾルゲだけだけど、他にもうじゃうじゃいただろうよ。
391716:名も無き修羅:2021/09/07(火) 22:23
戦後に少年誌が発行されるようになって
最初のうちは戦争もの結構あったんだよね
「ゼロ戦はやと」が1963年連載開始で
「はだしのゲン」が1973年連載開始
で、この10年の間に何があったかって考えてみると
「東大抗争」(1968-1969年)
「三島由紀夫割腹」(1970年)
「戦争を知らない子供たち」(1971年)
本当に漫画って時代を反映してるんだなと思う今日この頃だわ
最初のうちは戦争もの結構あったんだよね
「ゼロ戦はやと」が1963年連載開始で
「はだしのゲン」が1973年連載開始
で、この10年の間に何があったかって考えてみると
「東大抗争」(1968-1969年)
「三島由紀夫割腹」(1970年)
「戦争を知らない子供たち」(1971年)
本当に漫画って時代を反映してるんだなと思う今日この頃だわ
391717:名も無き修羅:2021/09/07(火) 22:23
ゲンパパも、その後は釈放されて一応市民生活をおくれているんだな。
海外なら、夜中トレンチコートの怪しい人たちが来て、一家行方不明になっているトコロ。
海外なら、夜中トレンチコートの怪しい人たちが来て、一家行方不明になっているトコロ。
391718:名も無き修羅:2021/09/07(火) 22:29
女子供容赦なく機銃掃射は、手塚作品でも普通に出てくるからな。
さすがにヤバいと思ったのか、戦後しばらくその種類の情報は
シャットアウトしていたらしいけど。
さすがにヤバいと思ったのか、戦後しばらくその種類の情報は
シャットアウトしていたらしいけど。
391729:名も無き修羅:2021/09/08(水) 00:41
※391716
水木しげるは?
水木しげるは?
391741:名も無き修羅:2021/09/08(水) 06:03
>昼めしはミミズのうどん♪
サバイバルの俺はうどんを食うんだ!を思い出した
>空襲警報が出たら電車も降りて隠れなアカンのな
つべで電車を銃撃してる動画がある
サバイバルの俺はうどんを食うんだ!を思い出した
>空襲警報が出たら電車も降りて隠れなアカンのな
つべで電車を銃撃してる動画がある
391742:名も無き修羅:2021/09/08(水) 06:16
FDRが死んだ時、日本政府はお悔やみの声明出したんだってな
あいつはレイシストだしマジ鬼畜だよ
死ぬ前に降伏してたら滅ぼされてたかもしれん
あいつはレイシストだしマジ鬼畜だよ
死ぬ前に降伏してたら滅ぼされてたかもしれん
391760:名も無き修羅:2021/09/08(水) 09:58
>>391729
水木御大も、あの時期は結構作品に思想入れてる。鬼太郎ベトナム編とかあるし。
水木御大も、あの時期は結構作品に思想入れてる。鬼太郎ベトナム編とかあるし。
391762:名も無き修羅:2021/09/08(水) 10:07
※391716
ググってみたら
「総員玉砕せよ!」の刊行が1973年や
60年代後半~70年代初頭にかけてが
戦地で実体験した人たちと
戦後に生まれた人たちとが
社会のメイン層で入れ替わる時代やろか
んで、
「海軍よもやま物語」が1980年で
「悪魔の飽食」が1981年連載開始
という日本総ぱよ化ムード、旧軍ダサい感が出されてきたのが
70年代初頭から80年代初頭にかけてのあたりかな
ググってみたら
「総員玉砕せよ!」の刊行が1973年や
60年代後半~70年代初頭にかけてが
戦地で実体験した人たちと
戦後に生まれた人たちとが
社会のメイン層で入れ替わる時代やろか
んで、
「海軍よもやま物語」が1980年で
「悪魔の飽食」が1981年連載開始
という日本総ぱよ化ムード、旧軍ダサい感が出されてきたのが
70年代初頭から80年代初頭にかけてのあたりかな
392232:名も無き修羅:2021/09/12(日) 12:11
※391742
FDR大統領、禁酒法を廃止した事だけは日本人も認める功績
FDR大統領、禁酒法を廃止した事だけは日本人も認める功績
393028:名も無き修羅:2021/09/21(火) 07:54
憲兵ってなんの役に立ってたん?
ただでさえクソみたいな戦争に巻き込まれて疲弊して弱りきった平民をさらに虐めるようなゴミカスでしょ?
ただでさえクソみたいな戦争に巻き込まれて疲弊して弱りきった平民をさらに虐めるようなゴミカスでしょ?
430734:名無し:2022/09/17(土) 20:49
ストーリーの始まりは昭和20年4月。んで、ルーズヴェルトとチャーチルの絵を踏まされる場面の月だが、かなりの日数が経っていて短くても5月以降ではないだろうか。もしそうだとしたら変だよな。ルーズヴェルトは4月に亡くなってトルーマンが後任になったのに。(ルーズヴェルトの訃報は4月中に日本国内でも報道された)