![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
牛丼ガイジことコースケ「オレは毎年12月は部屋代を払わない」
2021年09月05日16:01
大東京ビンボー生活マニュアル
コメント:40
Tweet



Tweet
牛丼ガイジことコースケ「オレは毎年12月は部屋代を払わない」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630820649/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:44:09 ID:wz371


ええな
2:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:45:36 ID:ltS01
初めて見る新情報やわ
3:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:46:38 ID:c5zx1
元祖なろう系
4:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:47:10 ID:xS4r1
障子貼るスキルもあるのか
さすがコースケさん
25:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:05:05 ID:wea81
障子って水洗いするの?
26:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:06:50 ID:5Luh3
>>25
出来るならした方がええ
古い障子紙のノリ完全に落とした方がええからな
洗って干す場所ないと無理やけど
27:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:07:02 ID:3AWh1
はぇー
5:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:48:49 ID:wz372


7:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:50:51 ID:SHw0
ちゃんと働いてて偉い
6:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:49:41 ID:xS4r1
これで家賃一月代タダかよ
8:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:50:51 ID:wz371
>>6
メシ付きだし本ももらえる
10:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:51:28 ID:uvVF3
三日間手伝いしたなら安アパートの家賃くらい相殺できるやろ
11:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:51:57 ID:xS4r1
大家も和尚もコイツを甘やかしすぎじゃね?
15:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:58:12 ID:Ztqi1
>>11
大家はコイツにギャンブル代渡すぐらい甘いからな
21:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:01:11 ID:mvQT1
何気に背景の書き込みすごい
22:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:03:14 ID:28Fy1
良いエピソードやん
28:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:08:30 ID:UZmd1
この回は雰囲気ええな
毎回これならええのに
30:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:09:32 ID:SHw0
>>28
これ
ちょっと読みたくなった
24:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:04:55 ID:3AWh1
なんというかちゃんと生きてるんだなって
関連‐牛丼ガイジ「自転車で1日走ると日本が山国であることがはっきりとわかる」
牛丼ガイジことコースケ「大家が突然アパートの畳がえをした」 ←オススメ
コースケ「ウチから10分程歩いたところにソウルミュージックを聴かせる喫茶店がある」
牛丼ガイジコースケ「夏休みでカノジョはイナカへ帰った」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630820649/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:44:09 ID:wz371


ええな
2:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:45:36 ID:ltS01
初めて見る新情報やわ
3:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:46:38 ID:c5zx1
元祖なろう系
4:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:47:10 ID:xS4r1
障子貼るスキルもあるのか
さすがコースケさん
25:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:05:05 ID:wea81
障子って水洗いするの?
26:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:06:50 ID:5Luh3
>>25
出来るならした方がええ
古い障子紙のノリ完全に落とした方がええからな
洗って干す場所ないと無理やけど
27:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:07:02 ID:3AWh1
はぇー
5:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:48:49 ID:wz372


7:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:50:51 ID:SHw0
ちゃんと働いてて偉い
6:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:49:41 ID:xS4r1
これで家賃一月代タダかよ
8:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:50:51 ID:wz371
>>6
メシ付きだし本ももらえる
10:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:51:28 ID:uvVF3
三日間手伝いしたなら安アパートの家賃くらい相殺できるやろ
11:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:51:57 ID:xS4r1
大家も和尚もコイツを甘やかしすぎじゃね?
15:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)14:58:12 ID:Ztqi1
>>11
大家はコイツにギャンブル代渡すぐらい甘いからな
21:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:01:11 ID:mvQT1
何気に背景の書き込みすごい
22:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:03:14 ID:28Fy1
良いエピソードやん
28:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:08:30 ID:UZmd1
この回は雰囲気ええな
毎回これならええのに
30:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:09:32 ID:SHw0
>>28
これ
ちょっと読みたくなった
24:名無しさん@おーぷん:21/09/05(日)15:04:55 ID:3AWh1
なんというかちゃんと生きてるんだなって
関連‐牛丼ガイジ「自転車で1日走ると日本が山国であることがはっきりとわかる」
牛丼ガイジことコースケ「大家が突然アパートの畳がえをした」 ←オススメ
コースケ「ウチから10分程歩いたところにソウルミュージックを聴かせる喫茶店がある」
牛丼ガイジコースケ「夏休みでカノジョはイナカへ帰った」
大東京ビンボー生活マニュアル(2) (モーニングコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.09.05
前川つかさ(著)
講談社 (1988-01-23T00:00:00.000Z)

講談社 (1988-01-23T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
牛丼ガイジ「空梅雨もいつの間にか明けてオレは本の虫干しをした」 2019/06/11
-
牛丼ガイジ「激辛激盛ラーメンを残さず食うとタダになる」 2018/12/20
-
コースケ「隣の学生が旅行している間ラジカセとテープを借りた」 2021/12/24
-
牛丼ガイジことコースケさん、「学生?」との問いかけに「一応社会人です…」 2018/08/28
-
牛丼ガイジコースケ「夏休みでカノジョはイナカへ帰った」 2021/07/21
-
牛丼ガイジ「オレはカノジョの木像彫刻のモデルになった」 2019/05/16
-
【牛ガイ】コースケがバイト仲間に夕飯をおごってもらう回の底辺臭がすごい 2017/02/13
-
牛丼ガイジ「友人が炊飯器や米、みそを置いていった」 2018/04/21
-
牛丼ガイジ、Youtubeで公式アニメ化www 2021/11/20
-
牛丼ガイジ漫画の隣の学生さんホントかわいそう 2015/09/22
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
391398:名も無き修羅:2021/09/05(日) 16:07
特級、一級、二級酒があった時代か。
391399:名も無き修羅:2021/09/05(日) 16:08
この和尚も墓じまいやら戒名・院号で揉めてるんやな
391403:名無しさん:2021/09/05(日) 16:30
ええこっちゃな
391404:名も無き修羅:2021/09/05(日) 16:32
富士山でかすぎへん
391405:名も無き修羅:2021/09/05(日) 16:40
朝5時から日暮れまで丸3日働いて安アパートの家賃分くらいの収入と考えると割と妥当な気がする
391406:名も無き修羅:2021/09/05(日) 16:41
コースケは最終的に寺男になるんだけどこれ伏線ですかね
391407:名も無き修羅:2021/09/05(日) 17:21
っぱコースケさんの人徳よ
391409:名も無き修羅:2021/09/05(日) 17:52
こんな感じで
ちゃんと働いてればギリギリ成立する
そんな悪くないマンガに見える
ちゃんと働いてればギリギリ成立する
そんな悪くないマンガに見える
391410:名も無き修羅:2021/09/05(日) 18:05
50枚の障子張り替えであのアパートの一月分とすると
まぁ妥当なレベルだな
他エピソードだと1枚張り替えたレベルで一月分レベルな甘さだからなぁ
まぁ妥当なレベルだな
他エピソードだと1枚張り替えたレベルで一月分レベルな甘さだからなぁ
391411:名も無き修羅:2021/09/05(日) 18:36
言っとくがこの漫画結構名作だからな
今よりのんびりしてた時代のプータローの話で、お互い助け合いで暮らしてた、ほのぼのした作品だ
今の感覚でおもちゃにすんなよ
今よりのんびりしてた時代のプータローの話で、お互い助け合いで暮らしてた、ほのぼのした作品だ
今の感覚でおもちゃにすんなよ
391412:名も無き修羅:2021/09/05(日) 18:52
まあ労働の対価なら納得できる
391413:名も無き修羅:2021/09/05(日) 19:01
こいつでさえ働いてるのに
お前ときたら…
お前ときたら…
391414:名も無き修羅:2021/09/05(日) 19:17
※391411
>お互い助け合いで暮らしてた
ここで読む範囲だとその「お互い」とは思いにくい話が多いんよね。
>お互い助け合いで暮らしてた
ここで読む範囲だとその「お互い」とは思いにくい話が多いんよね。
391415:名も無き修羅:2021/09/05(日) 19:26
※ 391414
ギブギブギブギブギブ&テイクくらいでも双方納得してる感あるからまあいいんじゃないかな
ギブギブギブギブギブ&テイクくらいでも双方納得してる感あるからまあいいんじゃないかな
391420:名も無き修羅:2021/09/05(日) 20:44
50枚って結構しんどい
391421:名も無き修羅:2021/09/05(日) 20:44
※391415
隣の学生「テ、テイク…!?」
隣の学生「テ、テイク…!?」
391422:名無しの探偵:2021/09/05(日) 20:55
昭和の中頃まで、障子の張り替えは自分でやる家が多かった。そんな難しくないが50枚はきびしい。
391424:名も無き修羅:2021/09/05(日) 21:08
毎度これならガイ呼ばわりされんかっただろうに
でも話題にならなかったかな
でも話題にならなかったかな
391427:名も無き修羅:2021/09/05(日) 21:16
※391421
アンパンをオーブンで焼いて食べる回では
コースケがアンパンと牛乳買ってなかったか?
アンパンをオーブンで焼いて食べる回では
コースケがアンパンと牛乳買ってなかったか?
391429:名も無き修羅:2021/09/05(日) 21:21
なんで同じ作者の票田のトラクターはネタにもされないんやw
391430:名も無き修羅:2021/09/05(日) 21:33
この漫画で東京物語を知ったw
391433:名も無き修羅:2021/09/05(日) 22:52
これだけ枚数あると業者に頼めば結構かかるし
アパートの家賃と相殺なら両者とも得だろうな
アパートの家賃と相殺なら両者とも得だろうな
391435:名無しのかめはめさん:2021/09/05(日) 23:07
表装屋もあったけどあの頃は誰でもやっていたことだからね
391436:名も無き修羅:2021/09/05(日) 23:11
50枚は割としんどいけど障子張替えしてた時期は庭に障子置けない一軒家だったから
こんだけスペースあったらまあいけるか
こんだけスペースあったらまあいけるか
391437:名も無き修羅:2021/09/05(日) 23:12
※391421
コースケ本人が学生との関係をギブ&ギブとテイク&テイクの関係って言ってるからセーフ
コースケ本人が学生との関係をギブ&ギブとテイク&テイクの関係って言ってるからセーフ
391438:名も無き修羅:2021/09/05(日) 23:15
和尚がクズじゃね?
50枚からの障子張り替えたら家賃くらいじゃ足りないよ
50枚からの障子張り替えたら家賃くらいじゃ足りないよ
391443:名も無き修羅:2021/09/06(月) 01:40
※391438
一枚何円でするつもりよ…
しかも作中の時代は一般家庭で出来る奴多いから、今みたいに高値では誰も頼まないよ
一枚何円でするつもりよ…
しかも作中の時代は一般家庭で出来る奴多いから、今みたいに高値では誰も頼まないよ
391445:名も無き修羅:2021/09/06(月) 01:52
昭和のなろう漫画
391446:名も無き修羅:2021/09/06(月) 01:53
こんな時代に生まれなくて良かった
391449:名も無き修羅:2021/09/06(月) 07:29
労働は嫌いじゃない
人付き合いが嫌なの
だからこういうのは
羨ましいと思わない
人付き合いが嫌なの
だからこういうのは
羨ましいと思わない
391450:名も無き修羅:2021/09/06(月) 08:17
障子の張替えは面倒だけど、子供でも出来るしなぁ
一枚500円やったわ
一枚500円やったわ
391470:名も無き修羅:2021/09/06(月) 12:23
※391429
だって作画だけやし
他にここでよく話題になる美味しんぼも原作者のカリーに関しては皆ギャーギャー語るけど、
作画担当の人なんか何も話題にならんし誰も興味無いやんそれと同じよ
だって作画だけやし
他にここでよく話題になる美味しんぼも原作者のカリーに関しては皆ギャーギャー語るけど、
作画担当の人なんか何も話題にならんし誰も興味無いやんそれと同じよ
391518:名も無き修羅:2021/09/06(月) 16:32
概ね読むと「有能な怠け者」って感じだよな。欲が無いのかも。
391560:名も無き修羅:2021/09/06(月) 18:13
昭和の漫画なのに今の時代感覚で語っちゃうバカ多すぎない?
391571:名も無き修羅:2021/09/06(月) 18:59
面白くて良い漫画だな
391599:名も無き修羅:2021/09/06(月) 23:18
昔のしかも作者が若い頃の時代を書いた漫画だから・・
391621:名も無き修羅:2021/09/07(火) 07:44
コースケがお礼を言えないのは何故だろうと思ったけど、作者がそういう人間だからか
391745:名も無き修羅:2021/09/08(水) 07:10
大股開きでしゃがんでいるのにケツに深々と食い込んでいるズボン
まさかボディペイントか?
まさかボディペイントか?
394724:名も無き修羅:2021/10/05(火) 00:45
昭和を想像でしか知らんガキに言っておくが、このエピソードは普通だがガイジと呼ばれるエピソードは昭和だろうがガイジ級だからな?
446903:名も無き修羅:2023/02/25(土) 11:38
ちゃんとこき使った分のメリットを与えてて凄いよね
現代は自分の事しか考えない人ばかり
現代は自分の事しか考えない人ばかり