fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


北海道では駆除されたヒグマを教材として子供たちに見せるってホント?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627349361/


1 :名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:29:21 ID:TV5M1

99lh7.jpeg

ええな


2:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:30:02 ID:dB4t1
解体できるようになりたいわ


3:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:30:41 ID:nUDV1
一括りに北海道とか言われても広いしなあ…


10:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:34:37 ID:Fk7e1
ワイ道民やけど駆除したクマなんて見せてもらったことないで
まあワイの地域はクマが出るのも珍しいしな



4:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:30:49 ID:Bd0R1
なんで絶滅させたらあかんの?


5:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:31:11 ID:z9lI2
>>4
シカ「よろしくニキーwwwwww」



11:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:34:56 ID:gvOD2
北海道にオオカミ導入しようや


30:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:04:22 ID:TV5M5
>>11
家畜飼ってるとこは大反対やぞ


99nr19.jpg


31:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:11:55 ID:Fk7e
>>30
なるほど



14:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:39:07 ID:TV5M3
まあ里に下りてきて目撃されたら駆除されるし

99lh8.jpeg


15:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:40:13 ID:Fk7e4
>>14
かわいそうだけどしゃーない



16:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:41:26 ID:Bd0R2
ヒグマが全部パンダに入れ替わればええのに


23:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:48:38 ID:deYE2
都会の愛護団体「話し合えばわかる」


25:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:50:46 ID:hKbc4
ばあちゃんちの近所で、飼ってる熊に襲われて死んだ家あるわ


12:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:37:24 ID:Fk7e1
荒川先生は帯広の方だったかな?
酪農業だと山も近いしクマもおるやろな



24:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:49:06 ID:TV5M1
>>12
帯広の隣の幕別町やね
2006年に幕別と合併する前の忠類村出身



26:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:51:19 ID:Fk7e3
>>24
幕別町か
たしか福島千里も幕別出身



27:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:52:02 ID:TV5M2
>>26
あとスピードスケートの高木姉妹



21:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:44:53 ID:zUrr1
札幌の中心部からそう離れてない場所でもお散歩してるから油断ならん


32:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:20:55 ID:TV5M6
ちょっと前も札幌の市街地にクマ出て何人もケガ人出たのは衝撃だったな


33:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:23:02 ID:Fk7e
>>32
あれは映像見てビビった
やっぱりクマって恐ろしいわ




関連‐【百姓貴族】酪農家が牛の角を切る理由 ←オススメ
    昔の北海道の酪農家「夏休みは本州から労働力がやってくる」
    【百姓貴族】北海道の酪農家の作業は命懸け
    【農家漫画】農薬って本当に体に悪いものなの?


百姓貴族(6) (ウィングス・コミックス)
荒川弘(著)
新書館 (2019-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
386994:名も無き修羅:2021/07/27(火) 17:14
子供がクマに慣れてしまうやん

386998:名も無き修羅:2021/07/27(火) 19:21
【農家漫画】増えすぎたエゾシカの害を防ぐために狼を導入しよう←これ こっちのコメント欄はガチトーンの議論で草

387000:名も無き修羅:2021/07/27(火) 19:28
なんか残飯とか食べたる方が臭くて自然物のみの方が美味しそうなイメージあったけど逆なのか

387005:名も無き修羅:2021/07/27(火) 20:15
信じるなよ。
この人もひろゆきと同じ論法を使ってる。
極一部で例外的に遭った出来事を、あたかも北海道で広く行われてるかのごとく描写してるだけ。
銀の匙でもそうだったけど、この人はマジで主観で物を言ってるだけで、北海道農家の現状なんて一切反映してない。
北海道農家にとって、この人が銀匙で流布したことは害悪に等しい。

387008:名も無き修羅:2021/07/27(火) 21:06
※387005
そういうのは具体例上げてもらわないとどっちが正しいのか他所もんには判別できない

387010:名も無き修羅:2021/07/27(火) 21:14
※387008
その通りだね
でないと387005の言ってることも主観で物を言ってるだけにしか見えない

387011:名も無き修羅:2021/07/27(火) 21:15
※387005
エッセイ漫画なんだから作者の周りの話なのは当然だろ?馬鹿なの?

387015:名無しさん:2021/07/27(火) 21:49
ツキノワグマは美味しかったけどヒグマは食べたことないな

387016:名も無き修羅:2021/07/27(火) 21:54
結構セリフが詰まってるのにスルスル入ってくるのにビビるわ

387017:名も無き修羅:2021/07/27(火) 22:11
北海道ってどんだけ広いと思ってるんだ
熊の死骸なんて見るかよ

387018:名も無き修羅:2021/07/27(火) 22:22
※387005
北海道の一部分で作者の主観だろうがきちんと体験に基づくものと、当のフランス人からも否定されるようなことしか言わないひろゆきが同じなわけないだろ
ひろゆきと同じ論法で本質と間違った方向で叩こうとするな

387020:名も無き修羅:2021/07/27(火) 23:14
※387005
>極一部で例外的に遭った出来事を、あたかも北海道で広く行われてるかのごとく描写してるだけ

この漫画では作者の出身地域で作者が見聞きしたことを著してるのであって北海道全体を一括りに描いてるわけではないよ
北海道で広く行われてるかのごとく描写した回なんて全巻見直しても見当たらないんだけどどのエピソードのこと?

387023:名も無き修羅:2021/07/27(火) 23:21
※387005
お前が勝手に作者の描いたことは北海道全体がそうだと思い込んだだけだろ。
そしてそれを吹聴して大恥かいたのを作者のせいだと逆恨みしているだけだろ。

387026:名も無き修羅:2021/07/28(水) 00:00
この前の北海道のクマって全裸の男と忍者が車を暴走させて衝突させたやつ?

387040:名も無き修羅:2021/07/28(水) 10:09
オオカミを入れても家畜が狙われるだけで
危険なクマなんて放置するに決まってる
沖縄のマングースと一緒

387042:名も無き修羅:2021/07/28(水) 10:56
飼ってる熊に殺されることもあるのか…
ロシアでもいちいちニュースにならないだけでよくあることだったりすんだろうか

387110:名も無き修羅:2021/07/28(水) 21:32
北海道後志地方の出身だけど小学校の正面玄関入り口にヒグマの剥製が飾ってあったわ
今はもう廃棄されて無いのが残念

387134:名も無き修羅:2021/07/29(木) 03:59
まあ見たことない奴は疑うわな
でも撃った熊見分の為に広いとこで吊るすのは実際やってたよ
猟友会と警察の情報共有だな、そこを近所の奴らが見物に来るわけだ
うちのとこは消防署の前でやってたよ

387160:名も無き修羅:2021/07/29(木) 10:52
熊は恐いぞ。ムツゴロウでも飼ってたヒグマに何回も噛まれてる。一般人に制御できる動物ではない。

387586:名も無き修羅:2021/08/02(月) 11:57
熊は木の実とかしこたま食った奴はうまいけど山から下りてくる奴らはまずい。理由は食糧不足で木の皮やアリの巣まで食い散らかすから。冬眠している熊が一番うまいが今は殺しちゃダメだから食えない。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top