![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
ドラえもんが青くなった理由wwwywwwywwwywwwywwwywww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626960491/
1 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:11.65 ID:rKc0g5Qzd.net
何やっけ
2 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:31.98 ID:dNC4j3hqr.net
世代によって違うよな
3 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:41.51 ID:dd49w8AT0.net
フラれて泣いたら錆びた
5 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:45.42 ID:uLIOOGYH0.net
にわかやけどたしかネズミにかじられたショックや
13 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:29:26.57 ID:CoY9Ai7b0.net
耳食われた自分の顔を見て
青ざめた
30 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:01.53 ID:18tS0L+00.net
ロボットが青ざめたは無理がある
31 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:05.39 ID:VCOEkirr0.net
ドラミと色被りするから
38 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:26.49 ID:N23WL5cSM.net
海辺で一晩泣いてたからな
潮で錆びて塗装剥げた
39 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:32.10 ID:fZPW2S3O0.net
悲しくなる薬を間違えて飲んで泣いたからやろ
お前らなに言ってんの?
76 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:35:45.96 ID:WrhD4O870.net
ネズミにかじられたショックで
フラれたショックで
フラれて泣いて塗装ハゲた
しか知らんわ
80 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:36:24.71 ID:ChyGzfqC0.net

101 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:38:52.24 ID:35XrFjH30.net
>>80
ワイ20代やがコミックス読んでたからネズミにかじられて青ざめた派やわ
421 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:04:00.32 ID:w6eRRUUL0.net
>>80
真ん中だわ
485 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:08:33.07 ID:hAaeQskl0.net
>>80
ワイは真ん中だけど、振動じゃなくて涙で錆びて青くなった説だった気がする
605 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:14:44.14 ID:8kO6R0DLM.net
>>485
これ
85 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:37:00.67 ID:4bXLFg+t0.net

F松「児童誌の都合だぞ」
94 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:38:03.82 ID:WrhD4O870.net
>>85
Zガンダムに赤いMSが多い理由みたいで草
109 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:40:06.82 ID:OiEhM4Be0.net
>>94
ガンダムからして青赤白の謎配色やしな
キン肉マンのロビンマスクもアニメ版は青やし
122 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:41:00.05 ID:8kb+CYi+0.net
>>85
えびはらも信用できないってドラえもんガチ勢から聞いた
115 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:40:34.09 ID:N23WL5cSM.net
>>85
K倉くんこと方倉陽二先生もF先生逝った後わりとすぐ亡くなってしまったんよな
126 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:41:21.07 ID:SXpIFKSj0.net
>>115
のんきくん好きやったわ
関連‐【ドラえもん】これどう考えてものび太が悪いよな ←オススメ
アホ「ドラえもんの主人公はドラえもん、タイトルにも書いてある」
あんなに背が低く四肢が短いドラえもんが押し入れの上段に寝るのが理不尽です
【ドラえもん】しずかちゃんのイヤなところ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626960491/
1 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:11.65 ID:rKc0g5Qzd.net
何やっけ
2 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:31.98 ID:dNC4j3hqr.net
世代によって違うよな
3 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:41.51 ID:dd49w8AT0.net
フラれて泣いたら錆びた
5 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:45.42 ID:uLIOOGYH0.net
にわかやけどたしかネズミにかじられたショックや
13 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:29:26.57 ID:CoY9Ai7b0.net
耳食われた自分の顔を見て
青ざめた
30 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:01.53 ID:18tS0L+00.net
ロボットが青ざめたは無理がある
31 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:05.39 ID:VCOEkirr0.net
ドラミと色被りするから
38 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:26.49 ID:N23WL5cSM.net
海辺で一晩泣いてたからな
潮で錆びて塗装剥げた
39 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:32.10 ID:fZPW2S3O0.net
悲しくなる薬を間違えて飲んで泣いたからやろ
お前らなに言ってんの?
76 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:35:45.96 ID:WrhD4O870.net
ネズミにかじられたショックで
フラれたショックで
フラれて泣いて塗装ハゲた
しか知らんわ
80 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:36:24.71 ID:ChyGzfqC0.net

101 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:38:52.24 ID:35XrFjH30.net
>>80
ワイ20代やがコミックス読んでたからネズミにかじられて青ざめた派やわ
421 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:04:00.32 ID:w6eRRUUL0.net
>>80
真ん中だわ
485 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:08:33.07 ID:hAaeQskl0.net
>>80
ワイは真ん中だけど、振動じゃなくて涙で錆びて青くなった説だった気がする
605 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:14:44.14 ID:8kO6R0DLM.net
>>485
これ
85 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:37:00.67 ID:4bXLFg+t0.net

F松「児童誌の都合だぞ」
94 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:38:03.82 ID:WrhD4O870.net
>>85
Zガンダムに赤いMSが多い理由みたいで草
109 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:40:06.82 ID:OiEhM4Be0.net
>>94
ガンダムからして青赤白の謎配色やしな
キン肉マンのロビンマスクもアニメ版は青やし
122 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:41:00.05 ID:8kb+CYi+0.net
>>85
えびはらも信用できないってドラえもんガチ勢から聞いた
115 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:40:34.09 ID:N23WL5cSM.net
>>85
K倉くんこと方倉陽二先生もF先生逝った後わりとすぐ亡くなってしまったんよな
126 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:41:21.07 ID:SXpIFKSj0.net
>>115
のんきくん好きやったわ
関連‐【ドラえもん】これどう考えてものび太が悪いよな ←オススメ
アホ「ドラえもんの主人公はドラえもん、タイトルにも書いてある」
あんなに背が低く四肢が短いドラえもんが押し入れの上段に寝るのが理不尽です
【ドラえもん】しずかちゃんのイヤなところ
ドラえもん(1) (てんとう虫コミックス)
posted with AmaQuick at 2021.07.23
藤子・F・不二雄(著)
小学館 (1974-07-31T00:00:00.000Z)

小学館 (1974-07-31T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
のび太がドラえもんに休暇を与える回 2018/03/10
-
【ドラえもん】のび太の孫の子供、つまりセワシの父親だけは一度も登場した事がないんだっけ 2014/10/30
-
しずかちゃんって仲良くする相手を間違えてるよな 2013/03/25
-
【ドラえもん】ドラミちゃんはドラえもんの妹として作成され、普段はセワシの家にいるということですが 2016/12/11
-
ドラえもんの道具でできるエロいこと 2011/12/23
-
のび太の巨大鼻くそシーンはトラウマレベル 2010/12/10
-
キテレツとドラえもんってどっちが先だっけ? 2013/09/18
-
のび太って実はサバイバル能力高いし機転も利くよな 2022/01/29
-
ドラえもんのパクりアニメ見つけたったwwwwwwwwwwwwwwww 2016/04/16
-
ドラえもんって性欲処理どうしてるの? 2011/08/23
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
386648:名も無き修羅:2021/07/24(土) 08:14
切ない大人の事情だなw
それはさておき、確か1990年辺りの3時間スペシャルで
青い理由が紹介されていた気がするんだがな…
ネズミにかじられた姿を見て、が一番近かった気がするが、
残念ながら詳細覚えていないわ
それはさておき、確か1990年辺りの3時間スペシャルで
青い理由が紹介されていた気がするんだがな…
ネズミにかじられた姿を見て、が一番近かった気がするが、
残念ながら詳細覚えていないわ
386651:名も無き修羅:2021/07/24(土) 09:35
ドラえもんズは今何してるん?
386654:名も無き修羅:2021/07/24(土) 10:03
ガンダムの配色は玩具の都合やな
386655:名も無き修羅:2021/07/24(土) 10:16
386654
そう。元々は全身真っ白のデザインだったが、スポンサーの玩具会社から赤を強くしないと売れない!とクレームが入り、今のデザインになった。
だからジオン兵がガンダムを見て白い悪魔と恐れおののくが、青と赤の印象が強いからピンとこなくなっている。
そう。元々は全身真っ白のデザインだったが、スポンサーの玩具会社から赤を強くしないと売れない!とクレームが入り、今のデザインになった。
だからジオン兵がガンダムを見て白い悪魔と恐れおののくが、青と赤の印象が強いからピンとこなくなっている。
386658:名も無き修羅:2021/07/24(土) 10:41
えびはら信用できないってマジ?
ずっと青くなった下りとかおきあがりこぼしがフィクションとか信じてたのに
ずっと青くなった下りとかおきあがりこぼしがフィクションとか信じてたのに
386660:名も無き修羅:2021/07/24(土) 11:10
ドラえもんの初版が出たころはスクリーントーンは貴重品だったからな
ドラえもんってどう見てもタヌキだよね
ドラえもんってどう見てもタヌキだよね
386682:名も無き修羅:2021/07/24(土) 17:32
こまけぇこたぁいいんだよ、がスタンダードだった時代
386693:名も無き修羅:2021/07/24(土) 19:47
※386658
信用できないというか脚色してるなって感じだと思う
まいっちんぐマンガ道読んだけど盛ってるだろこれって話がけっこうあった
信用できないというか脚色してるなって感じだと思う
まいっちんぐマンガ道読んだけど盛ってるだろこれって話がけっこうあった
386823:名も無き修羅:2021/07/25(日) 23:02
制作過程だかメンテだか忘れたけど前違えてネズミ型ロボに耳を除去されてそれがショックで向精神薬飲んでたらそれが逆に悲しくなる薬で声がだみ声になって塗装が涙で剥げて今の姿になったって映画でやってたのを見た