fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


スイーツって自作するより買った方が手早いよね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626669181/


1 :名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:33:01 ID:MZoB1



でもたまに作って食べたい


2:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:33:30 ID:RQFL1
普通彼女とか嫁に作らせるよね


3:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:33:31 ID:Jqpw1
いざ取り掛かるとくそ面倒で草枯れる


4:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:33:50 ID:gwYw1
ホモっぽい


5:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:34:03 ID:5rXo1
ホモくさい


7:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:34:42 ID:MZoB2




8:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:36:22 ID:gwYw1
>>7
最後昇天してるやん



15:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:44:30 ID:MZoB
>>8
この漫画の決めゴマは総じてキモい



12:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:40:10 ID:gwYw2
食べちゃダメって書いてるのに食っちゃってるしw


13:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:41:19 ID:MZoB5
>>12
高校生の妹のアイスやな



14:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:41:53 ID:gwYw3
>>13
最低やなこいつw



9:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:36:39 ID:khBy3
>自作するより買った方が手早いよね

いや全部そうだろ



10:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:38:41 ID:gwYw1
作るのめんどくさいし売ってるの美味いし


11:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:38:52 ID:kDro4
スーイツ自作は手間かかるわりに失敗する確率が高いからなあ


16:名無しさん@おーぷん:21/07/19(月)13:53:36 ID:gwYw
今日暑いし帰りに喫茶店寄ってなんか冷たいもの補給するわ🤒



関連‐【グルメ漫画】お前ら家でたこ焼き作って食べたりすんの? ←オススメ
    グルメ漫画主人公「夜中にこっそりドリア作って食べたろ」
    グルメ漫画さん、いなり寿司が美味すぎて天使になる
    グルメなお前らは食パンに色んなもん載せて食べてるんやろな


マルさんのスナック
マルさんのスナック
posted with AmaQuick at 2021.07.19
シオミヤ・イルカ(著)
ナンバーナイン (2020-08-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9
関連記事


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
386250:名も無き修羅:2021/07/19(月) 16:08
相変わらず気持ち悪い漫画だな
普通に作って普通に食えよ

386251:名も無き修羅:2021/07/19(月) 16:10
生じゃ食べれない卵なんて日本じゃ見た事ない、一パック100円ちょいくらいのじゃなくて少しお高い奴なのか?

386255:名も無き修羅:2021/07/19(月) 16:25
プリン焼くの面倒なんだよな この季節だと暑くて嫌だし
なので溶かしゼラチン入れて冷やすだけのババロアプリンにしちゃう

386256:名も無き修羅:2021/07/19(月) 16:56
趣味の料理は別に美味いものを食べるのが目的ってわけじゃないし

386257:名も無き修羅:2021/07/19(月) 16:57
※386251

生卵の「表示されている賞味期限=生で食べられる期間」なので、賞味期限が切れていない冷蔵庫内在庫のことなんだろう

賞味期限が切れていても加熱調理したら食べられるのでプリンの調理可能性的にはかわりはないが

386258:名も無き修羅:2021/07/19(月) 16:59
自分で作ったほうが美味く作れる物も多いしなあ
大抵の店は生クリームに砂糖7%入れとるやろ
たまに6%くらいのところもあるけどさ

386259:名も無き修羅:2021/07/19(月) 17:05
こいつの鼻はどうなっとるんや

386260:名も無き修羅:2021/07/19(月) 17:05
冷やす用に作ったプリン液で焼きプリンなんか作ったら気泡痕だらけで食えたもんじゃないんだが・・・
薄っぺらい知識とホモ臭いキモイ絵でしか漫画描けないようなクソ虫漫画家には自分がさっさとタヒんだほうが良いって簡単な事すら理解できないんだろうな

386261:名も無き修羅:2021/07/19(月) 17:07
自作しようとすると砂糖とかバターの量がやばすぎて
つい少なくしようとしてまずくなるという……

386263:名も無き修羅:2021/07/19(月) 17:26
>>386261
>つい少なくしようとしてまずくなる

分かる、そして梅干しや味噌の塩分に関してもそうだったわ
手作りだからってここぞとばかりに塩分控えたくなるんだよな

386264:名も無き修羅:2021/07/19(月) 17:28
菓子はレシピ通りに作ればまず失敗しない
失敗するのは勝手に砂糖やバターを減らしたりするからや
砂糖はその粘性で泡を支えるのに必要だから減らすと泡立てても膨らまなくなるし
バターが少ないと焦げやすくなるんや

386265:名も無き修羅:2021/07/19(月) 17:39
焼いたり揚げたりの菓子の場合
出来立てアツアツが食えるというメリットはあるな
買って来たのレンチンしてもなんか違う

386266:名も無き修羅:2021/07/19(月) 17:40
これ出版社の依頼で作者が嫌々描いたので有名な奴じゃないか。

386267:名も無き修羅:2021/07/19(月) 17:42
※386260
低温でオーブン使って時間かけて水張って焼けば問題ない

386272:名も無き修羅:2021/07/19(月) 18:42
絵がキモくて無理

386274:名も無き修羅:2021/07/19(月) 18:57
実際料理をしたこともする気もない奴が描いてるんだろうな

386277:名も無き修羅:2021/07/19(月) 19:14
このサイト好きだから
つい見ちゃうけど
ほんっとにこのネタはイヤ

386278:名も無き修羅:2021/07/19(月) 19:15
ネタにもしたくないキモさ

386280:名も無き修羅:2021/07/19(月) 19:26
手作りお菓子は味の微調整ができること以外に利点はないよ
作るのも後片付けも大変だし、ツール揃えるのにも金がかかるし、そして何よりそんなに安く上がらない
よほど作ること自体が好きな人以外はお店で買う方がいい

386284:名も無き修羅:2021/07/19(月) 20:08
人のアイスを勝手に食べる時点でこのオッサンは万死に値する
プリンの角に頭ぶつけて地獄に堕ちればいいのに

386286:名も無き修羅:2021/07/19(月) 20:16
386280
お菓子って計量キッチリやって手順厳守しないとほぼ確実に「市販より不味い」代物になるジャンルだしねえ

386287:名も無き修羅:2021/07/19(月) 20:17
>プリン焼くの面倒

ゼラチン買えば?
OKストアとか行けば500g税込み1200円くらいで売ってるよ
アマでも1500円、水でふやかす必要のないタイプでも2000円出せば500g買える
500g単位だと100回近く使えるから1回分12-15円で高くないよ

386290:名も無き修羅:2021/07/19(月) 20:36
キャラメル作る時は フライパン使うんやくっついた後の洗い手間省けるしな。それとキャラメリゼには生クリームを加える※ただし冷えた生クリーム入れたら危険ぞ

386291:名も無き修羅:2021/07/19(月) 20:44
>>386286

その先に「オリジナルレシピ」の世界が広がってるんや
どんな趣味より深い沼やぞ

386292:名も無き修羅:2021/07/19(月) 21:12
>>386287
2行しかないコメの半分読み飛ばすとか
ちょっと器用すぎなーい?

386297:名も無き修羅:2021/07/19(月) 21:57
ホモはメシ食うな

386298: :2021/07/19(月) 21:59
ゲイ漫画だけ描きたいのに金のために
流行にのって嫌々グルメ漫画描いた
描いてて本当に苦痛で仕方なかったと、
作者がコメントしちゃうぐらいには
熱意も何もないからゴミ漫画になるのは当然やぞ

386299:名も無き修羅:2021/07/19(月) 22:26
こいつ夏の話はともかく今回みたいに長袖着てる季節でも食うシーンで汗だくになるのがマジで無理

386301:名も無き修羅:2021/07/19(月) 22:48
アツアツとヒエヒエ一緒に食べて美味しいと感じたことがないけど本当に美味しいと思ってるんやろか?
物珍しさはあると思うけど口の中で熱さと冷たさが分離しててなんのマリアージュも感じない

386302:名も無き修羅:2021/07/20(火) 00:34

焼き立てアップルパイのバニラアイス添えをご存知ない?

386305:名も無き修羅:2021/07/20(火) 02:28
386301
バニラアイスを皿に乗せて、上から熱々のエスプレッソをかけて食べてみるといい。うまさがわかるから。
ためしにやるものだから、どちらもスーパーで買える安いやつでいいよ。なんなら、インスタントコーヒーの粉を適当にふりかけて熱湯を適度にでもいい。

386319:名も無き修羅:2021/07/20(火) 10:16
カラメルをレンジで作ろうとして
マグカップを2つもダメにした
鍋でやった方がいい
作り置きもできるし

386325:名も無き修羅:2021/07/20(火) 12:08
食べてるときの口の形がなんかイヤ
あと、漫画の演出とはいえ流石にしゃべりすぎだと思う

386337:名も無き修羅:2021/07/20(火) 14:17
これ、プリン固まらんやろwwww
人肌温度の牛乳と生卵混ぜてプリン化するとかアリエンwww

386338:名も無き修羅:2021/07/20(火) 14:19
コメント欄にゼラチンプリンを焼くとか言ってる奴w
ゼラチン扱ったこと無いやろwww

386353:名も無き修羅:2021/07/20(火) 17:10
※386337

200Wで表面固まるまでレンチンするって書いてあるやん

386354:名も無き修羅:2021/07/20(火) 17:28
粉ゼリーすこ

386376:名も無き修羅:2021/07/20(火) 21:29
※386305
アフォガードも当然食べたことあるし揚げアイスだとかフォンダンショコラにアイスだとかその辺のファミレスでも食えるようなもんはそこそこ食べてるけどアツアツヒエヒエだからこそ美味いって物には出会ってないな
アフォガードの良さは濃淡のグラデーションだと思うし


386382:名無しさん:2021/07/20(火) 22:36
※386301
冷たいデザートを食いながらホットコーヒーを飲む ←わかる。うまい。

熱いデザートを食いながら冷たい茶を飲む ←わかる。うまい。

熱いデザートに冷たいアイスを乗せる ←特に熱さと冷たさのマリアージュとやらが美味しいとも思わないし、2,3口目にはすでに生ぬるくてでろでろぐちょぐちょした物体になっててゲンナリする

冷たいデザートに熱いソースをかける ←1口目からクッッッッッッッソまずい

386414:名も無き修羅:2021/07/21(水) 10:32
※386382
熱いデザートに冷たいアイスを乗せるのも、冷たいデザートに熱いソースをかけるのも、
色んな場所で商品として提供されてるから需要があるということでは?

あなたがそうじゃないってだけで

386426:名も無き修羅:2021/07/21(水) 12:54
※386414
一定の需要があることは理解する
見た目はすごくばえるしね
でもそれだけじゃないのかっていう疑問
それこそ386382が言うように別々に出された方が口の中リセットできてなおかつお互いの温度が打ち消し合わないからいいのではと私も思う

386481:名も無き修羅:2021/07/22(木) 05:35
スイーツに限らず特殊な拘りが有るとか、作業それ自体が楽しいとかでないなら「商売が成り立つ=大概の人にとって自分でやるよりコスパが良い」なので当たり前

386553:名も無き修羅:2021/07/22(木) 22:32
※386298
そんなコメント出してたんだ
これの直前まで西尾維新のコミカライズやらされてたから
てっきりバーターでこっちがメインだと思ってたわ

386588:名も無き修羅:2021/07/23(金) 10:06
趣味の菓子作りに店で買った方がとかツッコミ入れるのもねえ
自分で苦労して作ったって行為自体が客観的な味評価とは別の特別な美味さになるんだし

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top