![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
料理人はお客さんの状態をよく見て毎回味を変えるべし
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625878844/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:00:44 ID:BoER1

すごい
2:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:02:12 ID:dTOn1
ほんとォ?
3:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:02:16 ID:tQ132
これが一流か···
4:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:03:48 ID:tQ133
あの店いつ行っても味が安定しないとか思う客もいそう
8:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:21:14 ID:BoER4
>>4
来るたびにしょっぱかったり味薄かったりするって事だからな
5:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:09:55 ID:tQ131
胃がもたれてるなら中華屋来ないだろ
9:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)14:52:42 ID:tQ132
でもその心意気がうれしいやん
こっちのこと考えてくれてるとか
10:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)14:53:33 ID:BoER5
こんな行きつけの店欲しいわね
11:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:00:09 ID:tQ131
ちょっと劇画チックで画が上手いね
12:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:01:21 ID:KvJG3
なんやこの髪型…
13:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:04:33 ID:BoER2
>>11
>>12
格闘料理人ムサシや

14:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:05:44 ID:KvJG1
>>13
格闘(タイマン)料理人…?
15:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:06:19 ID:0ik31
絶対ヤバいクスリ入れてるやろ
16:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:06:53 ID:J7Aw
ハードラックとダンスっちまった
と同じ雰囲気を感じる
関連‐格闘料理人ムサシとかいうグルメ漫画www ←オススメ
ラーメン評論家が最高にウマいラーメンに出会った時の食べ方www
このボロい町中華・・・理解(わか)る・・・この店は美味い・・・!!
マツコ「何でパラパラチャーハンが正義みたいになってるの?」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625878844/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:00:44 ID:BoER1

すごい
2:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:02:12 ID:dTOn1
ほんとォ?
3:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:02:16 ID:tQ132
これが一流か···
4:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:03:48 ID:tQ133
あの店いつ行っても味が安定しないとか思う客もいそう
8:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)11:21:14 ID:BoER4
>>4
来るたびにしょっぱかったり味薄かったりするって事だからな
5:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)10:09:55 ID:tQ131
胃がもたれてるなら中華屋来ないだろ
9:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)14:52:42 ID:tQ132
でもその心意気がうれしいやん
こっちのこと考えてくれてるとか
10:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)14:53:33 ID:BoER5
こんな行きつけの店欲しいわね
11:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:00:09 ID:tQ131
ちょっと劇画チックで画が上手いね
12:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:01:21 ID:KvJG3
なんやこの髪型…
13:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:04:33 ID:BoER2
>>11
>>12
格闘料理人ムサシや

14:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:05:44 ID:KvJG1
>>13
格闘(タイマン)料理人…?
15:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:06:19 ID:0ik31
絶対ヤバいクスリ入れてるやろ
16:名無しさん@おーぷん:21/07/10(土)15:06:53 ID:J7Aw
ハードラックとダンスっちまった
と同じ雰囲気を感じる
関連‐格闘料理人ムサシとかいうグルメ漫画www ←オススメ
ラーメン評論家が最高にウマいラーメンに出会った時の食べ方www
このボロい町中華・・・理解(わか)る・・・この店は美味い・・・!!
マツコ「何でパラパラチャーハンが正義みたいになってるの?」
格闘料理人ムサシ(1) (週刊少年マガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.07.10
刃森尊(著)
講談社 (2006-10-17T00:00:00.000Z)

講談社 (2006-10-17T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
グルメ漫画「酒のほそ道」の弁当晩酌の回は相対的名作 2017/02/04
-
【グルメ漫画】給料日にはちょっと贅沢してもいいよね 2021/03/21
-
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 2023/02/12
-
ラーメン屋「ラーメンは薄利多売、一日300食じゃ店員の給料すら払えないんだよ!」 2019/01/05
-
【グルメ漫画】スイーツって自作するより買った方が手早いよね 2021/07/19
-
中年リーマン「今日の腹は麺を欲しがってるな。つけ麺にしよう」 2019/08/02
-
グルメ漫画「牛丼界の風雲児の店、今日はここにしよう!」 2019/04/13
-
漫画で見るお手軽最底辺グルメwww 2021/01/19
-
登山女子「さあ今年も元気に山ごはんをいただきますか!」 2020/02/04
-
昔の労働者の日の丸弁当の食べ方www 2020/09/11
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
385323:名も無き修羅:2021/07/10(土) 16:04
フ、フカヒレが頭に乗っとる…
385326:名も無き修羅:2021/07/10(土) 16:12
この漫画と同じように客の顔を見て味を調整してたら自分の味がないのかってぶん殴られてたラーメン漫画なかったっけ
385331:名も無き修羅:2021/07/10(土) 16:40
この主人公、頭にンコ乗っけてるんか?
てかこの作者とファッキンガム宮殿の作者ってバストアップの作画しか描けないイメージがある
てかこの作者とファッキンガム宮殿の作者ってバストアップの作画しか描けないイメージがある
385332:名も無き修羅:2021/07/10(土) 16:42
破壊王ノリタカの人?
385333:名も無き修羅:2021/07/10(土) 16:55
自分で客の体調を判断して調理を決めるって、かなりリスキーじゃないかね
そもそも客はいつもの味が正解だと考えたから来るものだと思うわ
そもそも客はいつもの味が正解だと考えたから来るものだと思うわ
385334:名も無き修羅:2021/07/10(土) 17:01
髪の毛が料理に入りそう
385336:ななし:2021/07/10(土) 17:30
そういえば日に日に味付け濃くなって行っているような。料理人怒らしたらいけないと聞く。
385337:名も無き修羅:2021/07/10(土) 17:37
漫画家も、読者に合わせて内容を変えるべきだな
385339:名も無き修羅:2021/07/10(土) 17:53
あくまで漫画だからな
ある意味客の味覚を馬鹿にしてる
ある意味客の味覚を馬鹿にしてる
385340:名も無き修羅:2021/07/10(土) 17:57
味の変化がわからんくらい微妙に変えてるんだろ
だから体調が違っていてもいつも同じで美味いとなる
まあ漫画だけどさ
だから体調が違っていてもいつも同じで美味いとなる
まあ漫画だけどさ
385342:名も無き修羅:2021/07/10(土) 18:08
同じ味でも体調によって違うように感じる時もあるわな
こういうのを料理は愛情というのだろう
こういうのを料理は愛情というのだろう
385347:名も無き修羅:2021/07/10(土) 18:46
385323
あんた・・今この頭の事なんつった!
あんた・・今この頭の事なんつった!
385349:名も無き修羅:2021/07/10(土) 19:13
※385347
チンタラしてっとそのアトムみてーな頭もカリあげっど!
チンタラしてっとそのアトムみてーな頭もカリあげっど!
385353:名も無き修羅:2021/07/10(土) 19:31
なんかおっちゃんが料理の心遣いとか語ってるけど、この漫画結局すげえ高級食材とかバンバン出てきて腕より食材って感じがするから面白くないんよな
385354:名も無き修羅:2021/07/10(土) 19:36
笠太郎の漫画でもおなじような描写があったな
あっちは料亭だからまた話が違うのかもしれんが
あっちは料亭だからまた話が違うのかもしれんが
385357:名も無き修羅:2021/07/10(土) 20:06
チャーハン作んのに一人前ずつ作る気か?
385358:名も無き修羅:2021/07/10(土) 20:21
そのうち異能だとか言ってそう
385359:名も無き修羅:2021/07/10(土) 20:21
胃もたれしてたら炒飯頼まんだろ
385362:名も無き修羅:2021/07/10(土) 20:38
あたまにうんこのってるやん・・・
385363:名も無き修羅:2021/07/10(土) 20:39
うつ病リーマンは自分がいもたれであることを認識しないのでなんかつかれてるな・・・とかなるんだよ
385364:名も無き修羅:2021/07/10(土) 21:28
>>385354
笠太郎の板前漫画好きだわ
花板虹子とか鬼政とか
笠太郎の板前漫画好きだわ
花板虹子とか鬼政とか
385365:名も無き修羅:2021/07/10(土) 21:48
ネイチャージモンならなんて言うだろうね。ナイスなのかバッドなのか。
385366:名も無き修羅:2021/07/10(土) 21:52
「客を見て味を調整する」は包丁人味平の時代から
「経験と観察眼の優れた料理人の素晴らしい仕事」とされてきたしな
「経験と観察眼の優れた料理人の素晴らしい仕事」とされてきたしな
385367:名も無き修羅:2021/07/10(土) 21:52
コック帽被れよ料理人舐めてんの?
385368:名も無き修羅:2021/07/10(土) 22:07
※385353
美味しんぼでも描かれてたように結局は金なんやで
美味しんぼでも描かれてたように結局は金なんやで
385371:名も無き修羅:2021/07/10(土) 22:45
胃がもたれてる土方もいると思うのだが
外回りで疲れたリーマンもいる
見た目で判断はよろしくない
外回りで疲れたリーマンもいる
見た目で判断はよろしくない
385372:名も無き修羅:2021/07/10(土) 23:02
判断が独善的すぎる
医者ですら問診とって細かに診察しないと不調の原因なんかわからんのに
医者ですら問診とって細かに診察しないと不調の原因なんかわからんのに
385373:ななし:2021/07/10(土) 23:06
漢方薬のプロなんかも顔見たら何処方すればいいか分かるらしい
嘘のような本当の話
嘘のような本当の話
385375:名無しのかめはめさん:2021/07/10(土) 23:22
この人が作画やってる『ネイチャージモン』は好き
385379:名も無き修羅:2021/07/10(土) 23:50
ノリタカがあんな結末になったのは
原作者がいなくなったからなのかね
原作者がいなくなったからなのかね
385382:名も無き修羅:2021/07/11(日) 01:06
客見て味を変えるって半世紀も前の味平からある料理漫画伝統芸
385384:名も無き修羅:2021/07/11(日) 01:32
前に見た料理ドラマでも、同じようなこと言ってたわ
そっちではギャルソンが客を診て、料理人に助言出してたけど
そっちではギャルソンが客を診て、料理人に助言出してたけど
385386:名無しのかめはめさん:2021/07/11(日) 02:23
懐かしいなノリタカの人か
未だにこういう路線で描いてるんだな
未だにこういう路線で描いてるんだな
385389:名も無き修羅:2021/07/11(日) 03:59
料理漫画の嘘ってなんでこんなにむかつくんだろうか
385393:名も無き修羅:2021/07/11(日) 05:25
>>385326
自分が覚えてるのはラーメンミシュランの審査員が来た時にこれをやって、
審査員個々人は絶賛なんだけどそれぞれ感想が違うから「あれ?」となって、
交換して食べ比べたら「同じメニューなのに味が違うやんけ!」で落選した。
作品名なんだったかな…
自分が覚えてるのはラーメンミシュランの審査員が来た時にこれをやって、
審査員個々人は絶賛なんだけどそれぞれ感想が違うから「あれ?」となって、
交換して食べ比べたら「同じメニューなのに味が違うやんけ!」で落選した。
作品名なんだったかな…
385394:名も無き修羅:2021/07/11(日) 05:27
一方、ラーメン発見伝ではいつも同じ味の料理を提供することの
難しさをテーマとしたエピソードを紹介した
客と料理人との間に相談とかあればまた違うんだろうけど、
ただ見るだけで体調を判断し、適切な調理による料理を出す、
とかいくら理想とはいえそこまで現実性を排除せんでもなぁ…
というのが実感
難しさをテーマとしたエピソードを紹介した
客と料理人との間に相談とかあればまた違うんだろうけど、
ただ見るだけで体調を判断し、適切な調理による料理を出す、
とかいくら理想とはいえそこまで現実性を排除せんでもなぁ…
というのが実感
385395:名も無き修羅:2021/07/11(日) 05:28
なんかホームレスが飯食ってるようにしか見えん
385396:名も無き修羅:2021/07/11(日) 05:28
※385367
この髪型なら整髪剤でガチガチに固めてあるからコック帽不要なのではw
この髪型なら整髪剤でガチガチに固めてあるからコック帽不要なのではw
385405:名も無き修羅:2021/07/11(日) 09:19
エビ好きの刑事にザリガニ食わせたり車のホイールキャップでプルコギ作ったり(一応綺麗に洗ってるとは言ってる)車のエンジンでホイル焼き作ったりするヤベー漫画
385407:名も無き修羅:2021/07/11(日) 09:46
チャーハン食いたい時って脳がカロリー爆弾と塩分の飽和攻撃求めてる時よね
385411:名も無き修羅:2021/07/11(日) 10:05
格闘料理人アウディ以外に格闘料理人マンガが存在していたのか…
385416:名も無き修羅:2021/07/11(日) 10:33
コック(コイツは注文した後ずっとスマホ見てるから表情とかよくわからんな・・・まあ子供舌だろうから甘くしてギトギトにしとくか)
385420:名も無き修羅:2021/07/11(日) 10:47
※385386
この作品は2006年に連載して3巻で終わったやつ
これの次に描いたネイチャージモンが終わった後は
読みきり一回だけで殆ど漫画家活動していないぞ
この作品は2006年に連載して3巻で終わったやつ
これの次に描いたネイチャージモンが終わった後は
読みきり一回だけで殆ど漫画家活動していないぞ
385421:名も無き修羅:2021/07/11(日) 11:29
感嘆の声が「か~~~っ」しかないの草
385422:名も無き修羅:2021/07/11(日) 11:29
385379
世界大会に出たけどウヤムヤみたいになって試合の描写ほとんどなしの駆け足打ち切りみたいなのだっけ?よく覚えてないけどこんなかんじだったような
世界大会に出たけどウヤムヤみたいになって試合の描写ほとんどなしの駆け足打ち切りみたいなのだっけ?よく覚えてないけどこんなかんじだったような
385431:名も無き修羅:2021/07/11(日) 13:18
居酒屋で働いてたけどお客さんを見て料理を出す順番変えたりしてたで。
例えば子供がおるところは揚げ物早く出したり大量に頼んだお客さんは食べるペース見て料理が冷めないようにタイミング見て作ってた。
あとだし巻きとかカツ系とか切る奴はお客さんの人数に合わせるように切ってた。
例えば子供がおるところは揚げ物早く出したり大量に頼んだお客さんは食べるペース見て料理が冷めないようにタイミング見て作ってた。
あとだし巻きとかカツ系とか切る奴はお客さんの人数に合わせるように切ってた。
385469:名も無き修羅:2021/07/11(日) 18:56
特攻の拓以外の "!?" の人
385502:名も無き修羅:2021/07/12(月) 08:26
今日は軽いの食べるとかガッツリ行きたいなーとか客が調節して行くから
お店はそのままでおっけいです
お店はそのままでおっけいです
385505:名も無き修羅:2021/07/12(月) 08:58
汁の助とこれだけはコミックス買う気にならんかったわ
385506:名も無き修羅:2021/07/12(月) 08:59
※385349
おいてめえ今なんつった?
サザエさんみたいな頭だとコラ!!
おいてめえ今なんつった?
サザエさんみたいな頭だとコラ!!
385508:名も無き修羅:2021/07/12(月) 09:09
385364
おい!映画化もされた流れ板竜二はどうした!w
花板虹子10巻までしか出さないであとは電子コミックになってんだもんなあ
最後まで出してほしかったよ
おい!映画化もされた流れ板竜二はどうした!w
花板虹子10巻までしか出さないであとは電子コミックになってんだもんなあ
最後まで出してほしかったよ
385509:名も無き修羅:2021/07/12(月) 09:11
※385405
ホイールキャップでお好み焼き作ったり雨合羽で炊き込みご飯炊いたり
洗濯機でラーメン湯がいたりは許されるんやなよかった
ホイールキャップでお好み焼き作ったり雨合羽で炊き込みご飯炊いたり
洗濯機でラーメン湯がいたりは許されるんやなよかった
385521:名も無き修羅:2021/07/12(月) 11:41
頭が悪そうだったら、お釣りを少な目に
385547:名も無き修羅:2021/07/12(月) 20:07
包丁無宿でもあったな
名店なら客の方が店に舌を合わせてくれるが場末の店なら店の方が客の舌に合わせないといけないというのが
なお、主人公の師匠の名店店長はさりげなく客の舌や体調に合わせていた
名店なら客の方が店に舌を合わせてくれるが場末の店なら店の方が客の舌に合わせないといけないというのが
なお、主人公の師匠の名店店長はさりげなく客の舌や体調に合わせていた
385555:名も無き修羅:2021/07/12(月) 22:04
※385506
え!そ…そんなこと誰も言って…
え!そ…そんなこと誰も言って…
385568:名も無き修羅:2021/07/13(火) 08:38
385547
桐の家って割烹だっけか?
桐の家って割烹だっけか?
385663:名も無き修羅:2021/07/14(水) 01:33
包丁人味平 カレー戦争編
柳大吉(やなぎ だいきち)横浜市中でタクシードライバーや出稼ぎ労働者に大人気のラーメン屋台の若き店主。味平より前にラーメン屋台で万人の味を実践していた事から、味平にカレー戦争への協力を依頼される。客の年齢・出身地などから味の好みを判断し、味を調節して提供する「味割り」を得意とする。
元祖はこれやな
柳大吉(やなぎ だいきち)横浜市中でタクシードライバーや出稼ぎ労働者に大人気のラーメン屋台の若き店主。味平より前にラーメン屋台で万人の味を実践していた事から、味平にカレー戦争への協力を依頼される。客の年齢・出身地などから味の好みを判断し、味を調節して提供する「味割り」を得意とする。
元祖はこれやな
399242:名も無き修羅:2021/11/20(土) 18:31
絵が汚い
405588:名も無き修羅:2022/01/22(土) 20:26
385326
熱いですよ
かな?
熱いですよ
かな?