![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
青天を衝け(20)「篤太夫、青天の霹靂(へきれき)」★4
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1624793354/
755 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:51:14.49 ID:7n5aZsSp.net
なんとなーーくで渋沢栄一知ってたが! ここまで数奇な運命ってそうそういねえぞ
しかも百姓からだぞ! 凄すぎて笑う
775 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:56:36.54 ID:joRNLOLf.net
>>755
同時代なら伊藤博文のが凄いだろ
あいつも百姓出身から初代総理大臣だぞ
海外も渋沢より先にロンドン留学してるし、
渋沢よりも数奇っちゃ数奇だな
783 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 21:00:43.16 ID:2FBhswg+.net
>>775
伊藤の場合
池田屋で上の有能が皆死んだからでは
786 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 21:07:19.65 ID:DjJ7KR2G.net
>>775
幕末維新史に詳しい人によると
松下村塾出身者では、久坂玄瑞・高杉晋作・吉田稔麿(松陰門下の三秀)、
入江九一を入れた松門四天王のレベルがダントツらしい。
他にも秀才が多かったが、伊藤博文と山縣有朋は使いっぱレベルだそうだ。
優秀な人たちがほとんど亡くなったので、最後まで生き残った二人が権力を握ったのだそうだ。
767 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:54:03.21 ID:2FBhswg+.net
>>755
出世ぶりなら豊臣秀吉には敵わないな
773 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:56:10.31 ID:zUBXyIMr.net
>>767
秀吉は世界史上でも屈指の出世ぶりだから仕方ない
漢の高祖クラス
779 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:59:26.39 ID:2FBhswg+.net
>>773
マムルーク朝の創始者は奴隷出身じゃなかったか
781 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 21:00:08.83 ID:rjrsCOqp.net
>>779
明の朱元璋
763 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:53:00.52 ID:hWLkSGDE.net
>>755
このスレの中にも将来日本史に名を残す奴がいるかもしれないな
関連‐【青天を衝け】渋沢栄一全然知らないから創作なのか史実なのか分からないw
【悲報】新しいお札がダサい
女体盛りを発明したのは、伊藤博文 ←オススメ
幕末の偉人・吉田松陰とはこんな人
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1624793354/
755 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:51:14.49 ID:7n5aZsSp.net
なんとなーーくで渋沢栄一知ってたが! ここまで数奇な運命ってそうそういねえぞ
しかも百姓からだぞ! 凄すぎて笑う
775 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:56:36.54 ID:joRNLOLf.net
>>755
同時代なら伊藤博文のが凄いだろ
あいつも百姓出身から初代総理大臣だぞ
海外も渋沢より先にロンドン留学してるし、
渋沢よりも数奇っちゃ数奇だな
783 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 21:00:43.16 ID:2FBhswg+.net
>>775
伊藤の場合
池田屋で上の有能が皆死んだからでは
786 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 21:07:19.65 ID:DjJ7KR2G.net
>>775
幕末維新史に詳しい人によると
松下村塾出身者では、久坂玄瑞・高杉晋作・吉田稔麿(松陰門下の三秀)、
入江九一を入れた松門四天王のレベルがダントツらしい。
他にも秀才が多かったが、伊藤博文と山縣有朋は使いっぱレベルだそうだ。
優秀な人たちがほとんど亡くなったので、最後まで生き残った二人が権力を握ったのだそうだ。
767 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:54:03.21 ID:2FBhswg+.net
>>755
出世ぶりなら豊臣秀吉には敵わないな
773 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:56:10.31 ID:zUBXyIMr.net
>>767
秀吉は世界史上でも屈指の出世ぶりだから仕方ない
漢の高祖クラス
779 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:59:26.39 ID:2FBhswg+.net
>>773
マムルーク朝の創始者は奴隷出身じゃなかったか
781 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 21:00:08.83 ID:rjrsCOqp.net
>>779
明の朱元璋
763 :公共放送名無しさん:2021/06/27(日) 20:53:00.52 ID:hWLkSGDE.net
>>755
このスレの中にも将来日本史に名を残す奴がいるかもしれないな
関連‐【青天を衝け】渋沢栄一全然知らないから創作なのか史実なのか分からないw
【悲報】新しいお札がダサい
女体盛りを発明したのは、伊藤博文 ←オススメ
幕末の偉人・吉田松陰とはこんな人
現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書)
posted with AmaQuick at 2021.06.28
渋沢 栄一(著), 守屋 淳(翻訳)
筑摩書房 (2010-02-08T00:00:01Z)

筑摩書房 (2010-02-08T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
報道されない「日本死ね」問題の本当のオチ 2016/12/04
-
W杯に出場した国の監督の年俸まとめ 2010/08/09
-
タイでは性的嗜好別にたくさんの名前がついてる 2017/05/29
-
セカンドオピニオンなんてやろうと思う患者ホントにいるの? 2020/12/03
-
filesonicのランダム認証ってかなり適当じゃない? 2011/12/01
-
昭和40年代、当時幼稚園児だった自分は爺ちゃんの家のトイレが怖かった 2014/02/19
-
溶岩の中に人間が落ちて飲み込まれてしまう演出があるが実際にはそうならない 2019/09/23
-
【画像】なんかホモが語ってたけど、この外人の表情するのめちゃくちゃ難しいんよな 2021/07/22
-
犬が噛む力 2010/06/07
-
親が混血の場合、双子でも黒人と白人に分かれる場合がある 2010/08/26
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
384187:名も無き修羅:2021/06/29(火) 08:46
この手の話題だと、
身分どころか性の壁さえ乗り越えたジャンヌ・ダルクが結構すごい。
身分どころか性の壁さえ乗り越えたジャンヌ・ダルクが結構すごい。
384189:名も無き修羅:2021/06/29(火) 09:01
奴隷の身分から中原を統べる皇帝まで昇った石勒
384191:名も無き修羅:2021/06/29(火) 09:23
伊藤博文の成り上がりが凄いと言ってるのに、783や786の返しは違う様な。
それ言ったら、渋沢さんがエラクなれたのも、維新で身分秩序が崩壊したおかげで
本人の能力じゃないってコトになるし。
それ言ったら、渋沢さんがエラクなれたのも、維新で身分秩序が崩壊したおかげで
本人の能力じゃないってコトになるし。
384195:名無し:2021/06/29(火) 10:12
渋沢が出世したのは維新前だぞ
慶喜のいた一橋藩に取り立てられたのが大きい。
慶喜のいた一橋藩に取り立てられたのが大きい。
384202:名も無き修羅:2021/06/29(火) 12:30
秀吉や伊藤博文よりは責任が軽い上に、やりたいことをメチャクチャやりきってるから渋沢栄一のが勝ち組のような気がするな。
半万年恨まれてないしw
半万年恨まれてないしw
384205:名も無き修羅:2021/06/29(火) 12:50
最底辺からの成り上がりならチャンドラグプタも強い
(諸説あり)
(諸説あり)
384213:名も無き修羅:2021/06/29(火) 14:57
百姓がみんなその日の暮らしにも困る水呑百姓ばっかだと思ってんのか
渋沢家といえばそこらの武士よりも金持ってる豪農だぞ
イギリスでいえばジェントリや
渋沢家といえばそこらの武士よりも金持ってる豪農だぞ
イギリスでいえばジェントリや
384233:名も無き修羅:2021/06/29(火) 18:02
伊藤博文は高杉晋作に一番可愛がられてた弟分じゃなかったっけ?
可愛がられてたというか、誰も高杉晋作の奇行についていけなかった中で伊藤俊輔だけが振り回されつつもついてまわったって話を聞いたことがある
創作のエピソードかは知らんけど
可愛がられてたというか、誰も高杉晋作の奇行についていけなかった中で伊藤俊輔だけが振り回されつつもついてまわったって話を聞いたことがある
創作のエピソードかは知らんけど
384238:名も無き修羅:2021/06/29(火) 18:32
レスラー→バンパイヤハンター→大統領のリンカーン
384241:名も無き修羅:2021/06/29(火) 19:30
マムルークは軍人奴隷やんけ。
イェニチェリが奴隷っていうようなもんや。
イェニチェリが奴隷っていうようなもんや。
384242:名も無き修羅:2021/06/29(火) 19:33
>>384191
気にすんな。
とにかく人の意見を否定したい奴はどこにでも湧いてくるから。
気にすんな。
とにかく人の意見を否定したい奴はどこにでも湧いてくるから。
384243:名も無き修羅:2021/06/29(火) 19:35
大河ドラマ見てればわかるけど渋沢家は養蚕業で荒稼ぎしてて
金に物言わせて武士と同等の身分与えられてたからな
金に物言わせて武士と同等の身分与えられてたからな
384247:名も無き修羅:2021/06/29(火) 20:57
渋沢はリッチな上流階級出身で当時最高レベルの教育受けてた上に慶喜に取り立てられて幕臣になってたやろ
秀吉も実際は若くして読み書きも出来たから良いとこの出(すくなくとも貧農ではない)やないか言われてるしな
やっぱ中国のド底辺いうかガチ奴隷から皇帝になった奴等スゲーは(高祖は読み書き計算も出来て官職もある地方公務員で貧困層やないでアホやけど)
秀吉も実際は若くして読み書きも出来たから良いとこの出(すくなくとも貧農ではない)やないか言われてるしな
やっぱ中国のド底辺いうかガチ奴隷から皇帝になった奴等スゲーは(高祖は読み書き計算も出来て官職もある地方公務員で貧困層やないでアホやけど)
384249:名も無き修羅:2021/06/29(火) 21:08
ガースーもまあまあすごいんだけどな
秋田からコネもなにもない神奈川まで行って総理にまでなった
でも父親が村長?だったっけ?
なのでまあまあスタート地点は渋沢栄一よりいいな
秋田からコネもなにもない神奈川まで行って総理にまでなった
でも父親が村長?だったっけ?
なのでまあまあスタート地点は渋沢栄一よりいいな
384252:名も無き修羅:2021/06/29(火) 21:59
秀吉は豪農の超イージで鼻くそほじってても天下とれたって風潮だろ
384262:名も無き修羅:2021/06/30(水) 02:23
>このスレの中にも将来日本史に名を残す奴がいるかもしれないな
くれぐれも犯罪で名を残すことが無いように
くれぐれも犯罪で名を残すことが無いように
384269:名も無き修羅:2021/06/30(水) 08:03
#384252
そんなアホな風潮あってたまるか
そんなアホな風潮あってたまるか
384328:名も無き修羅:2021/06/30(水) 16:44
農家出身から出世は最近だと田中角栄がいるだろ。