![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
メーカー「袋ラーメンを手軽に作れる鍋作った。作って食べて洗って片付けるだけ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624721265/
57 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:35:38.31 ID:aW5fbS5l0.net
普通こうやって食うから

73 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:37:02.18 ID:nrET33vi0.net
>>57
ガイジ食い
159 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:43:53.32 ID:R5ukBdxG0.net
>>57
テコ朴で朝鮮忍者が紹介してた食い方ホントにやるんだな
455 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 01:04:02.67 ID:KAFfn9410.net
ラーミョンな?

464 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 01:04:29.94 ID:AtE5FMGJa.net
>>455
しっかりふたで食ってるな
81 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:37:37.61 ID:eFOwdE250.net
>>57
韓ドラとか見るとマジでこういう食い方がデフォやからビビる

135 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:41:44.48 ID:dbk8CR/u0.net
>>81
ドラマでもやっとるのか…
189 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:46:13.91 ID:F8oA8Vasx.net
>>57

※クリックで再生

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1116621062869884928/pu/vid/640x360/uH5_gFgBNm0e_zAj.mp4
313 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:55:42.61 ID:TkVcJKn90.net
>>189
マジで蓋で食うんか
331 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:56:49.94 ID:TuDtQB9d0.net
>>189
鍋の蓋でこんなことする必要ないだろ
そのまま鍋で食えばいいじゃん
215 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:48:49.62 ID:yTjP9hDR0.net
>>189
一人暮らしの大学生が家でやるようなことが食文化になってしまう国
171 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:44:47.83 ID:X7r09FEud.net

301 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:55:05.77 ID:EJwSCfTm0.net
>>171なんで蓋何枚もあんねん
416 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 01:01:42.35 ID:2Jstvswj0.net
>>171
わざわざ蓋いくつも持ってきてるんかもしかして
184 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:45:35.82 ID:naQYVs5y0.net
>>171
蓋だけ買うんやろうか
209 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:48:29.17 ID:SLFbVnoq0.net
>>171
蓋人数分用意するならもう食器つかえよ
307 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:55:20.63 ID:7vC1F4oa0.net
一人が鍋のふたで食うのはわからなくもないし頭ええなって思うけど
三人が鍋のふたで食ってるのはわからん
蓋だけ買うんか?別の料理で使った蓋か?そもそも袋麺で蓋だけ使うか?
366 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:58:44.57 ID:TkVcJKn90.net
蓋で食う文化があるならもっとオシャレで食べやすい蓋が発明されてもええやろ
関連‐韓国人は鍋の蓋を皿代わりにしてラーメンを食べる ←オススメ
【急募】辛ラーメンの美味しい食べ方
辛ラーメンってなんであんな強気の価格設定なんだろ
韓国のラーメン屋です(画像あり)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624721265/
57 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:35:38.31 ID:aW5fbS5l0.net
普通こうやって食うから

73 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:37:02.18 ID:nrET33vi0.net
>>57
ガイジ食い
159 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:43:53.32 ID:R5ukBdxG0.net
>>57
テコ朴で朝鮮忍者が紹介してた食い方ホントにやるんだな
455 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 01:04:02.67 ID:KAFfn9410.net
ラーミョンな?

464 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 01:04:29.94 ID:AtE5FMGJa.net
>>455
しっかりふたで食ってるな
81 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:37:37.61 ID:eFOwdE250.net
>>57
韓ドラとか見るとマジでこういう食い方がデフォやからビビる

135 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:41:44.48 ID:dbk8CR/u0.net
>>81
ドラマでもやっとるのか…
189 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:46:13.91 ID:F8oA8Vasx.net
>>57

※クリックで再生

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1116621062869884928/pu/vid/640x360/uH5_gFgBNm0e_zAj.mp4
313 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:55:42.61 ID:TkVcJKn90.net
>>189
マジで蓋で食うんか
331 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:56:49.94 ID:TuDtQB9d0.net
>>189
鍋の蓋でこんなことする必要ないだろ
そのまま鍋で食えばいいじゃん
215 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:48:49.62 ID:yTjP9hDR0.net
>>189
一人暮らしの大学生が家でやるようなことが食文化になってしまう国
171 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:44:47.83 ID:X7r09FEud.net

301 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:55:05.77 ID:EJwSCfTm0.net
>>171なんで蓋何枚もあんねん
416 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 01:01:42.35 ID:2Jstvswj0.net
>>171
わざわざ蓋いくつも持ってきてるんかもしかして
184 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:45:35.82 ID:naQYVs5y0.net
>>171
蓋だけ買うんやろうか
209 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:48:29.17 ID:SLFbVnoq0.net
>>171
蓋人数分用意するならもう食器つかえよ
307 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:55:20.63 ID:7vC1F4oa0.net
一人が鍋のふたで食うのはわからなくもないし頭ええなって思うけど
三人が鍋のふたで食ってるのはわからん
蓋だけ買うんか?別の料理で使った蓋か?そもそも袋麺で蓋だけ使うか?
366 :風吹けば名無し:2021/06/27(日) 00:58:44.57 ID:TkVcJKn90.net
蓋で食う文化があるならもっとオシャレで食べやすい蓋が発明されてもええやろ
関連‐韓国人は鍋の蓋を皿代わりにしてラーメンを食べる ←オススメ
【急募】辛ラーメンの美味しい食べ方
辛ラーメンってなんであんな強気の価格設定なんだろ
韓国のラーメン屋です(画像あり)
韓国 寄せ鍋16CM 1人前用(洋銀黄鍋 韓国ラーメン鍋 低い鍋 金色鍋 高さ5cm) <韓国食器・韓国雑貨>
posted with AmaQuick at 2021.06.27
カンシネ
- 関連記事
-
-
【画像】韓国のラーメン自動販売機の実力 2016/07/06
-
韓国と仲良くするために 2009/08/07
-
韓国ってリベラル派が目指す国家像とは正反対でしょ? 2015/06/15
-
正直、韓国って2012年で一気に嫌われたよな 2013/06/28
-
慰安婦「強制連行」の類は無かったと断定出来る根拠 2014/08/29
-
【悲報】バイデン大統領がユン大統領に外交欠礼 2022/06/30
-
Q 何で安倍は頑なに河野談話見直しをしないの? 2014/04/15
-
韓国のこども店長 2010/06/29
-
韓国人に言われちゃったよ・・・ 2009/12/29
-
韓国語は韓→英→日翻訳が綺麗に翻訳できるぞ 2021/09/18
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
384086:名も無き修羅:2021/06/28(月) 12:06
テコ木下の「クッキングパパ」パロ気づくのにちょっと時間かかった
384087:名も無き修羅:2021/06/28(月) 12:07
動画観たけど蓋喰いだけじゃなく箸の使い方も日本人の礼儀作法とは根本的に相入れんなコイツら
384088:名も無き修羅:2021/06/28(月) 12:07
汚い(真顔
384089:名も無き修羅:2021/06/28(月) 12:12
これで礼儀がどうこう言うのかコイツら
日本はもちろん欧米にも文化的歴史的にコイツらの宗主国の中華にもこれを作法であるとか礼儀正しいとか捉えられるような思想はないわ
日本はもちろん欧米にも文化的歴史的にコイツらの宗主国の中華にもこれを作法であるとか礼儀正しいとか捉えられるような思想はないわ
384090:名も無き修羅:2021/06/28(月) 12:15
洗い物が少なそうなのは良いんだか、複数蓋を用意するのは意味わからんな
384091:名も無き修羅:2021/06/28(月) 12:26
なお、床にブルーシート敷いてぶち撒けて食うやり方もありますww
384093:名も無き修羅:2021/06/28(月) 12:31
起源ならわざわざ『韓国』って付ける必要なくね?
384094:名も無き修羅:2021/06/28(月) 12:40
>>57
蓋に目を奪われがちだが、両サイドのキムチを見逃してはならない
まさかこの量を一人一皿か?
蓋に目を奪われがちだが、両サイドのキムチを見逃してはならない
まさかこの量を一人一皿か?
384095:名も無き修羅:2021/06/28(月) 12:47
日本みたいな後進国だと
鍋の蓋を皿代わりに使えなくて大変だよな
鍋の蓋を皿代わりに使えなくて大変だよな
384097:774@本舗:2021/06/28(月) 12:57
1人で食うならありやと思う
複数で食うのは汚い
複数で食うのは汚い
384098:名も無き修羅:2021/06/28(月) 13:04
旧軍で糞尿処理用のバケツと食品用のバケツの区別がつかないから注意するようにとお達しが出た民族だからな
384099:名も無き修羅:2021/06/28(月) 13:05
蒸気穴が開いてる蓋だと汁漏れるな
384101:名も無き修羅:2021/06/28(月) 13:25
>蓋で食う文化があるならもっとオシャレで食べやすい蓋が発明されてもええやろ
これに尽きるのよな。
普通は分化がどんどん洗練されていく。
でもあいつらは現状のまま次に進まないし、なんなら退化する。
もう終わりだよ、あの国。
これに尽きるのよな。
普通は分化がどんどん洗練されていく。
でもあいつらは現状のまま次に進まないし、なんなら退化する。
もう終わりだよ、あの国。
384102:名も無き修羅:2021/06/28(月) 13:36
ラーメンの器が無いんだな
384104:名も無き修羅:2021/06/28(月) 13:41
ラーメンって別に蓋する必要ないよな
384106:名も無き修羅:2021/06/28(月) 13:52
床に置いた青バケツラーメンから
オシャレなガラスの蓋に進化したんだね
すごいすごーい
オシャレなガラスの蓋に進化したんだね
すごいすごーい
384107:名も無き修羅:2021/06/28(月) 13:55
とってつけたような「うまいぞ!!」好き
384108:名無しのかめはめさん:2021/06/28(月) 14:08
鍋から食ったらえ~やん
384109: :2021/06/28(月) 14:10
韓国というだけでこれを擁護してる奴は、もしこれが日本のことだったら
何と言って批判するかを少しは考えてからモノを言ったほうがいい。
何と言って批判するかを少しは考えてからモノを言ったほうがいい。
384110:名も無き修羅:2021/06/28(月) 14:11
CMでもこうしているという事は「行儀悪いけど皆こうしているよ」でもなくて当然の食べ方なんだな
まあ韓国の国内だけなら別に良いけど、あいつら国外に宣伝しだすからなあ…
まあ韓国の国内だけなら別に良いけど、あいつら国外に宣伝しだすからなあ…
384111:名も無き修羅:2021/06/28(月) 14:15
自称先進国w
384112:名も無き修羅:2021/06/28(月) 14:15
キムチ悪い
384113:名も無き修羅:2021/06/28(月) 14:23
汚い
384114:名も無き修羅:2021/06/28(月) 14:37
二人以上だと蓋が余分にいるのに蓋にこだわるのが分からん
384115:名も無き修羅:2021/06/28(月) 14:40
※384101
まるで始まっていたみたいな書き方じゃないか
まるで始まっていたみたいな書き方じゃないか
384116:名も無き修羅:2021/06/28(月) 14:50
お湯が沸騰って書いてあったら叩くつもりだったんだがなぁ
384117:名も無き修羅:2021/06/28(月) 14:57
汚ねぇw
384119:名も無き修羅:2021/06/28(月) 15:17
今でこれってことは日本が近大文明を伝える前はマジで原始人だな
384121:名も無き修羅:2021/06/28(月) 15:31
日本でもどこかの県で鍋焼きうどん食べるとき蓋を使用してたような
なお食べやすく洗練されてる模様
なお食べやすく洗練されてる模様
384122: :2021/06/28(月) 15:32
本当に汚くて引く
384123:名も無き修羅:2021/06/28(月) 15:43
※384121
土鍋の蓋なら皿にするのは普通や
もともと皿に使える形に作られてる
土鍋の蓋なら皿にするのは普通や
もともと皿に使える形に作られてる
384126:名も無き修羅:2021/06/28(月) 16:07
蓋に蒸気穴あいてないの?
384127:名も無き修羅:2021/06/28(月) 16:16
※384121
愛知の味噌煮込みうどんだね
ただ大抵はそのまま食べるか普通に取り皿に移して食べてる
愛知の味噌煮込みうどんだね
ただ大抵はそのまま食べるか普通に取り皿に移して食べてる
384128:名も無き修羅:2021/06/28(月) 16:19
たらいのような桶でビビンバやスープを何人もで直接鍋から食べたり飲んだりして気持ち悪い画像見たことがある。カレーもぐちゃぐちゃに混ぜて食べるしマナーや衛生の概念が一切ないんだろうな・・・所詮、張りぼて先進国。
384129:名も無き修羅:2021/06/28(月) 16:20
他国の文化やし日本の尺度からみたら変だけど気にする事でもない
日本もこうしろと言われたら全力で拒否するけど
日本もこうしろと言われたら全力で拒否するけど
384133:名も無き修羅:2021/06/28(月) 16:25
蓋に乗せてラーメン……何度見ても不味そうな食い方だなぁ
384135:名も無き修羅:2021/06/28(月) 16:44
国技ラミョン喰い
卑しいwww
卑しいwww
384136:名も無き修羅:2021/06/28(月) 16:46
美意識が独特すぎる
384137:名も無き修羅:2021/06/28(月) 16:51
この記事見たら、少し前にケーキをワイングラスで押し付けて食べるとか汚い食べ方あったけど、発祥は彼の国だろって思えてくるな
384141:名も無き修羅:2021/06/28(月) 17:13
韓国では食器を持って食べるのはマナー違反。鍋蓋は食器じゃないからセーフってことじゃない?
384144:名も無き修羅:2021/06/28(月) 17:29
日本人も一人暮らしとかで、洗い物が面倒だから、たまに鍋のままで食べたりすることもあるけど、それは、あくまで一人の時だけで、人前じゃしない。そういうのは、恥だと理解しているから。
384145:名も無き修羅:2021/06/28(月) 17:30
発達障碍者の文化だよなー
健常者だったら備えている美的感覚の何かが欠落した感じ
異様なほどに顔の作りに拘り美容形成外科が繁盛する辺りにも何か通じる障害者的なものを感じるね
健常者だったら備えている美的感覚の何かが欠落した感じ
異様なほどに顔の作りに拘り美容形成外科が繁盛する辺りにも何か通じる障害者的なものを感じるね
384146:名も無き修羅:2021/06/28(月) 17:41
>>384141
なーるほど。食器が汚くて口付けて食べられないからフタを使うとか・・って思ったけど食器が汚いってなんだよw
熱いから食器持たない、というなら金属の鍋蓋だって熱いし。やっぱ謎だわ
なーるほど。食器が汚くて口付けて食べられないからフタを使うとか・・って思ったけど食器が汚いってなんだよw
熱いから食器持たない、というなら金属の鍋蓋だって熱いし。やっぱ謎だわ
384147:通りすがりの日本人:2021/06/28(月) 18:29
ヒトモドキらしい喰い方www
384148:名も無き修羅:2021/06/28(月) 18:33
蓋にとって喰うのは別にどうでもいいけどさ、つゆ飲んでるの見たことない気がするんだけど捨ててるのかな?
384151:名も無き修羅:2021/06/28(月) 19:16
>384146
いや、食文化的には日本の作法の方が世界的には特殊で、「出されたものは全部食う」禅の作法を取り入れているのが日本の食文化。
なので食器を持ち上げて、すする、箸でかき集めるなどをする。
中韓だと匙をつかってる、すくえないものは残すのかな
食器を持ち上げてすすることのできる日本の食文化で、「熱い麺を熱いままたべる」ことが可能になった
食器を持ち上げない文明圏だとそれが多分ひどく大変なはず
いや、食文化的には日本の作法の方が世界的には特殊で、「出されたものは全部食う」禅の作法を取り入れているのが日本の食文化。
なので食器を持ち上げて、すする、箸でかき集めるなどをする。
中韓だと匙をつかってる、すくえないものは残すのかな
食器を持ち上げてすすることのできる日本の食文化で、「熱い麺を熱いままたべる」ことが可能になった
食器を持ち上げない文明圏だとそれが多分ひどく大変なはず
384153:名も無き修羅:2021/06/28(月) 19:37
風呂に浸かって鍋のまま食うとすげぇマズいんだぜぇ
384154:名も無き修羅:2021/06/28(月) 19:51
蓋って蒸気用の穴空いてない?
384156:名も無き修羅:2021/06/28(月) 20:16
洗練という言葉から最も程遠い国
384160:名も無き修羅:2021/06/28(月) 20:33
お前ら他国の食習慣をけなすのはやめとけ
節度ある日本人のする所業じゃねぇぞ
俺たちだって、麺すすりの文化があるんだからよ
升酒だって「なんでそんな何個も升あんのよwww」「そのために升買ってんならコップ買えよwww」って言われてもおかしくない文化だぞ
節度ある日本人のする所業じゃねぇぞ
俺たちだって、麺すすりの文化があるんだからよ
升酒だって「なんでそんな何個も升あんのよwww」「そのために升買ってんならコップ買えよwww」って言われてもおかしくない文化だぞ
384162:名も無き修羅:2021/06/28(月) 20:42
マジで汚い国やな
384164:名も無き修羅:2021/06/28(月) 20:50
>> 384160
普段から押し付けてくる上にやらなきゃ罵声を浴びせて来なければ何も言わんわ
普段から押し付けてくる上にやらなきゃ罵声を浴びせて来なければ何も言わんわ
384165:名も無き修羅:2021/06/28(月) 20:56
※384160
見た目の変わったコップとして用意されてる物に対してそのケチのつけ方は馬鹿だろ
見た目の変わったコップとして用意されてる物に対してそのケチのつけ方は馬鹿だろ
384166:名も無き修羅:2021/06/28(月) 21:28
がっつくと言うのとも違う。
汚い卑しいとしか表現できない。
これ文化的な影響が大きい中華的な作法や美意識からも外れてるよね?
汚い卑しいとしか表現できない。
これ文化的な影響が大きい中華的な作法や美意識からも外れてるよね?
384167:名も無き修羅:2021/06/28(月) 21:29
土人なんだから素手で食え
384168:名も無き修羅:2021/06/28(月) 21:46
日本だって他の国から見たら変な風潮があるかもしれないし、馬鹿にはできないがな
でも日本ではやるなやって感じ
でも日本ではやるなやって感じ
384175:名も無き修羅:2021/06/28(月) 23:33
384168
そういうレベルじゃないよこれは
そういうレベルじゃないよこれは
384176:名無しのかめはめさん:2021/06/29(火) 00:35
霊的、倫理的に魂が汚れている食い方。
ラミョンとかボギョとかドゴンとかいう犬のクソみたいな名前もムリ。
ラミョンとかボギョとかドゴンとかいう犬のクソみたいな名前もムリ。
384177:名も無き修羅:2021/06/29(火) 00:38
キャンプとかならアリだけど、家にお椀とか無いの?
384178:名も無き修羅:2021/06/29(火) 00:39
これキャンプで器忘れたときにやるやつやろ
韓国だって丼ないわけじゃないのに
なんでわざわざこんなことに
韓国だって丼ないわけじゃないのに
なんでわざわざこんなことに
384179:名も無き修羅:2021/06/29(火) 01:34
無理やりケチつけてるネトウヨまじキモいわ
数少ない本物の韓国起源で貴重な文化なのに
数少ない本物の韓国起源で貴重な文化なのに
384184:名も無き修羅:2021/06/29(火) 07:14
国民食としてインスタントラーメンが根付くくらいには大変な生活環境だった時期があるんだろ
その名残となんとなく思ってる
その名残となんとなく思ってる
384186:名も無き修羅:2021/06/29(火) 08:44
蓋の意味は言ったい...
384194: :2021/06/29(火) 10:06
>数少ない本物の韓国起源で貴重な文化なのに
しらっと最大限にディスっててワロタ
しらっと最大限にディスっててワロタ
384203:名も無き修羅:2021/06/29(火) 12:32
気持ち悪い。
とあるレストランでバイトしてたとき、韓国人家族がテーブルに料理を広げたの思い出した。
直接テーブルに広げてそこから食べてた。
その後の片付けが大変だったわ。
めっちゃ地面に落としてるし。
英語で少し会話したけど、そいつら多分韓国人の中でも上流階級の人種。
まじでありえん。
とあるレストランでバイトしてたとき、韓国人家族がテーブルに料理を広げたの思い出した。
直接テーブルに広げてそこから食べてた。
その後の片付けが大変だったわ。
めっちゃ地面に落としてるし。
英語で少し会話したけど、そいつら多分韓国人の中でも上流階級の人種。
まじでありえん。
384250:名も無き修羅:2021/06/29(火) 21:11
わざわざ蓋を人数分用意するんなら器を用意した方が良いよね
あと器を持って食べるのは下品という犬食いがマナーだよね彼ら
うーん真面目に考えると目眩が
あと器を持って食べるのは下品という犬食いがマナーだよね彼ら
うーん真面目に考えると目眩が
384256:名も無き修羅:2021/06/29(火) 22:25
茹でたときの鍋そのまま蓋で受けて食べるって
ひとり暮らし大学生のズボラ飯じゃないか。
ひとり暮らし大学生のズボラ飯じゃないか。
384280:名も無き修羅:2021/06/30(水) 09:31
一つの鍋に蓋が複数枚あるのが謎を呼ぶな
384460:名も無き修羅:2021/07/01(木) 18:52
まあこれに関しては他人に迷惑掛けてるわけでも無いし別にいいと思うわ
自分がやれと言われたら拒否するけどw
自分がやれと言われたら拒否するけどw
384539:名も無き修羅:2021/07/02(金) 12:04
マナーや品なんて場によって大きく異なる、恣意的であやふやな価値観だよ
その場にいる自分の評価が下がらなければなんでもいいと思うわ
まぁでもグローバルな今の時代、違う文化圏でもあまりに不評なら変えていく方が損ないかもなー
その場にいる自分の評価が下がらなければなんでもいいと思うわ
まぁでもグローバルな今の時代、違う文化圏でもあまりに不評なら変えていく方が損ないかもなー
385211:名も無き修羅:2021/07/09(金) 16:48
>蓋で食う文化があるならもっとオシャレで食べやすい蓋が発明されてもええやろ
改良するのは、チョッパリの仕事ニダ。改良されたものの起源は我々が主張するニダ。
まぁ多分、灰汁が気になるような繊細な味付けじゃないから可能なのかも。
改良するのは、チョッパリの仕事ニダ。改良されたものの起源は我々が主張するニダ。
まぁ多分、灰汁が気になるような繊細な味付けじゃないから可能なのかも。
386324:名も無き修羅:2021/07/20(火) 11:52
別にフタで食ってもええけど
笑えるのはコレを文化とか歴史とか言い出す朝鮮根性よ
笑えるのはコレを文化とか歴史とか言い出す朝鮮根性よ
386714:名も無き修羅:2021/07/24(土) 23:34
1970年代までまともなインスタントラーメン等無かった癖に「ラーメン宗主国」www
いいぞドンドン行けw
いいぞドンドン行けw
387330:名も無き修羅:2021/07/30(金) 12:51
韓国では碗や丼でも食器を手に持つのは行儀が悪いとされているので、これは鍋のフタだからセーフにだ♪
とか、俺らには理解不能な事やっているんじゃないかな?(テキトーw
とか、俺らには理解不能な事やっているんじゃないかな?(テキトーw
389306:名も無き修羅:2021/08/17(火) 23:02
今話題の発ガン性物質入り韓国ラーメンも、この猿みたいな食い方で食うんだろうな
文化大国チョーセン(笑)
文化大国チョーセン(笑)