![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
【上京生活録イチジョウ】一条、小松菜とほうれん草の違いがわからない
2021年06月23日16:20
カイジ(スピンオフ)
コメント:27
Tweet



Tweet
【上京生活録イチジョウ】一条、小松菜とほうれん草の違いがわからない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624426846/
1 :名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:40:46 ID:Vf9h


普通わかるやろ・・・
2:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:42:00 ID:lQ6J1
村上ってこの頃から一緒にいる設定なんか
6:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:46:54 ID:Gjp11
>>1
腐女子ウケ狙ってそうやな
3:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:42:12 ID:TiQF1
豆苗ばっか食ってるからや
4:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:42:38 ID:uMkN1
チンゲン菜はわかる
ほうれん草と小松菜は違いわからんかも
5:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:45:26 ID:SKFo1
小松菜なんてマイナーな言葉知ってる時点でもうちょい違いをわかってなきゃおかしいけどな
8:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:49:14 ID:uMkN1
一条ムカついてるやん
9:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:49:55 ID:Vf9h1

12:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:51:33 ID:BQao1
>>9
おんjでレスバで負けた人よくこうなる
10:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:51:00 ID:yIJN1
>>9
最後のコマのポーズテコ朴で見たぞ
14:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:55:24 ID:Vf9h3
>>10
こいつか

15:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:56:11 ID:uMkN
>>14
草
16:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)15:37:34 ID:uMkN
ミツバとか水菜、春菊あたりも並べて出されたらわからんかも
17:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)16:13:50 ID:Vf9h
野菜はなー
似たようなのいっぱいあるよな
18:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)16:14:31 ID:Vf9h
特に葉物
11:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:51:02 ID:qZTZ2
小松菜買う時ないねぇ
13:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:54:50 ID:hjk12
質感的に小松菜は安もんのティッシュ ほうれん草は鼻セレブ
関連‐【上京生活録イチジョウ】隣に引っ越してきたのがヤバい奴だったらどうすりゃいいんだ・・・・・! ←オススメ
【上京生活録イチジョウ】大阪人のノリが苦手・・・というか嫌いなヤツwww
【上京生活録イチジョウ】自炊してるとオリジナル貧乏飯の一つはできるよね
【上京生活録イチジョウ】ファミレスの深夜帯はわけのわからない変な客が多い
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624426846/
1 :名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:40:46 ID:Vf9h


普通わかるやろ・・・
2:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:42:00 ID:lQ6J1
村上ってこの頃から一緒にいる設定なんか
6:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:46:54 ID:Gjp11
>>1
腐女子ウケ狙ってそうやな
3:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:42:12 ID:TiQF1
豆苗ばっか食ってるからや
4:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:42:38 ID:uMkN1
チンゲン菜はわかる
ほうれん草と小松菜は違いわからんかも
5:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:45:26 ID:SKFo1
小松菜なんてマイナーな言葉知ってる時点でもうちょい違いをわかってなきゃおかしいけどな
8:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:49:14 ID:uMkN1
一条ムカついてるやん
9:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:49:55 ID:Vf9h1

12:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:51:33 ID:BQao1
>>9
おんjでレスバで負けた人よくこうなる
10:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:51:00 ID:yIJN1
>>9
最後のコマのポーズテコ朴で見たぞ
14:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:55:24 ID:Vf9h3
>>10
こいつか

15:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:56:11 ID:uMkN
>>14
草
16:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)15:37:34 ID:uMkN
ミツバとか水菜、春菊あたりも並べて出されたらわからんかも
17:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)16:13:50 ID:Vf9h
野菜はなー
似たようなのいっぱいあるよな
18:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)16:14:31 ID:Vf9h
特に葉物
11:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:51:02 ID:qZTZ2
小松菜買う時ないねぇ
13:名無しさん@おーぷん:21/06/23(水)14:54:50 ID:hjk12
質感的に小松菜は安もんのティッシュ ほうれん草は鼻セレブ
関連‐【上京生活録イチジョウ】隣に引っ越してきたのがヤバい奴だったらどうすりゃいいんだ・・・・・! ←オススメ
【上京生活録イチジョウ】大阪人のノリが苦手・・・というか嫌いなヤツwww
【上京生活録イチジョウ】自炊してるとオリジナル貧乏飯の一つはできるよね
【上京生活録イチジョウ】ファミレスの深夜帯はわけのわからない変な客が多い
上京生活録イチジョウ(1) (モーニング KC)
posted with AmaQuick at 2021.06.23
三好 智樹(著), 瀬戸 義明(著), 福本 伸行(著), 萩原 天晴(原著)
講談社 (2021-07-20T00:00:01Z)
講談社 (2021-07-20T00:00:01Z)
- 関連記事
-
-
【速報】「1日外出録ハンチョウ」の大槻班長、歴史オタクだった 2017/06/01
-
【上京生活録イチジョウ】自炊してるとオリジナル貧乏飯の一つはできるよね 2021/04/26
-
「上京生活録イチジョウ」のガリフラホットドッグ、めちゃくちゃ美味そう・・・・! 2022/04/10
-
「1日外出録ハンチョウ」の1話だけめっちゃコスパ悪いことやってるよな 2022/05/08
-
日清焼そばU.F.O.が「中間管理録トネガワ」と悪魔的コラボ……! 2017/11/29
-
帝愛の兵藤会長って時々真理をつくよね 2021/12/30
-
「1日外出録ハンチョウ」のスーパー銭湯回はほんま神 2017/10/10
-
大槻班長、地上に出れない労働者の為にプラネタリウムを作成 2020/11/14
-
【中間管理録トネガワ】帝愛ファイナンスが例年社員満足度100%の理由www 2019/03/13
-
【悲報】イギリス大槻、ひどい暴行を受ける 2019/03/10
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
383560:名も無き修羅:2021/06/23(水) 16:25
小松菜は買うより育てるものだと思ってる
383561:名も無き修羅:2021/06/23(水) 16:36
こんなんだからゲージ棒のすり替えも見破れないんだ
383564:名も無き修羅:2021/06/23(水) 17:05
一条に対するあらゆる発言はヘイトスピーチになるってか?
383565:名も無き修羅:2021/06/23(水) 17:12
カリフラワーとブロッコリーは何度聞いても間違えてしまうなぁ
383566:名も無き修羅:2021/06/23(水) 17:22
キャベツとレタス並べられたらわかる気せんわ
383567:名も無き修羅:2021/06/23(水) 17:32
テコ朴とコラボか?
383570:名も無き修羅:2021/06/23(水) 18:03
自分もわからなんだわ
383571: :2021/06/23(水) 18:12
まさに草
383572:名も無き修羅:2021/06/23(水) 18:18
ほうれん草はシュウ酸が多いから一回茹でてから料理に使うのが無難
青梗菜は癖が無いから炒め物料理に向いている
小松菜は多少癖があるけどお浸しや菜飯が美味しい
個人的にはこんな印象だわな
青梗菜は癖が無いから炒め物料理に向いている
小松菜は多少癖があるけどお浸しや菜飯が美味しい
個人的にはこんな印象だわな
383573:名も無き修羅:2021/06/23(水) 18:26
ほうれん草はシュウ酸含んでて茹でないといかんから区別できた方がいい
383574:名も無き修羅:2021/06/23(水) 18:33
小松菜と青梗菜はアク抜き無しで食えるから買ったら洗って丸ごと冷凍して砕いて使ってる
383576:名も無き修羅:2021/06/23(水) 19:01
スターダスト所属の女優ならナマで食いたい
383577:名も無き修羅:2021/06/23(水) 19:13
春菊はすき焼き、水菜は鍋物、三つ葉は汁物に入れたり丼物に添えたりって感じか
383580:名も無き修羅:2021/06/23(水) 20:39
しかし、一条のその後を考えるとむしろ細かい違いは突っ込まれて失点になる気がする
会長なんて、自分は間違えても気にしないけど、他人のミスには厳しいだろうし
会長なんて、自分は間違えても気にしないけど、他人のミスには厳しいだろうし
383581:名も無き修羅:2021/06/23(水) 21:56
酒蒸しに添えるの小松菜がいいぞ
383582:名も無き修羅:2021/06/23(水) 22:09
自分の同級生にもこういう奴いたww
383585:名も無き修羅:2021/06/23(水) 23:06
チンゲン菜はやたら中華に入ってるイメージ
383586:名も無き修羅:2021/06/23(水) 23:40
飯島愛と飯島直子は姉妹だと思っていた俺よりマシ
383587:名も無き修羅:2021/06/24(木) 00:37
※383586
飯島真理も追加で。
飯島真理も追加で。
383594:名も無き修羅:2021/06/24(木) 06:42
ほうれん草は科から違うからなあ
383597:名も無き修羅:2021/06/24(木) 07:56
赤根草って書き方もするくらいだし
意識して見ればほうれん草は簡単に見分けられる
意識して見ればほうれん草は簡単に見分けられる
383602:名も無き修羅:2021/06/24(木) 08:27
世の中には牛肉と豚肉の違いが、下手をすると鶏肉との区別もつかん奴も居たりするもんだ
自分が何食ってるか興味無いみたいでなぁ…
自分が何食ってるか興味無いみたいでなぁ…
383619:名も無き修羅:2021/06/24(木) 11:11
小松菜は辛子醤油和えにするとうまい
383643:名無しさん:2021/06/24(木) 16:02
小松菜なんか筋っぽくて好きじゃなかったんだけどほうれん草より栄養豊富って聞いてから好物になった
383644:名無しさん:2021/06/24(木) 16:03
383586
飯島恋が本当に妹だって信じてた俺に比べれば
飯島恋が本当に妹だって信じてた俺に比べれば
383667:名も無き修羅:2021/06/24(木) 18:00
小松菜、冷凍しやすいし栄養あるし安いしほんと神
384798:名も無き修羅:2021/07/05(月) 05:36
こいつら極貧設定だったと思うんだがチンゲンサイとか買ってるのか