![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
NHK教育を見て62926倍賢くコンサート
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1622982188/
665 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:37:19.67 ID:zLUaSFHj.net
滅多に見ないのに
見ると同じのが再放送されてる
701 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:39:26.35 ID:WattrSfi.net
>>665
わかるw
699 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:39:10.61 ID:orgR8qgD.net
>>665
NHK再放送の法則というのがあるからな
702 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:39:33.00 ID:qqNCOl+u.net
>>699
NHK再放送の法則
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送を存在を知るのは再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される
731 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:42:16.45 ID:5cr/E1mO.net
>>702
8.見逃した番組はNHKオンデマンドで見られる。(有料)
9.オンデマンドで見れると思っていたら、権利関係で放送していない。
718 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:41:12.23 ID:WattrSfi.net
>>702
そこまで研究されてるのね
関連‐NHK大河ドラマ視聴率歴代ワースト20 ←オススメ
【画像】NHKの制服はどうだ
NHK福岡ってアナウンサーの出世コースなんだろうか
ここ数年の朝ドラヒロイン(2015~2020)
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1622982188/
665 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:37:19.67 ID:zLUaSFHj.net
滅多に見ないのに
見ると同じのが再放送されてる
701 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:39:26.35 ID:WattrSfi.net
>>665
わかるw
699 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:39:10.61 ID:orgR8qgD.net
>>665
NHK再放送の法則というのがあるからな
702 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:39:33.00 ID:qqNCOl+u.net
>>699
NHK再放送の法則
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送を存在を知るのは再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される
731 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:42:16.45 ID:5cr/E1mO.net
>>702
8.見逃した番組はNHKオンデマンドで見られる。(有料)
9.オンデマンドで見れると思っていたら、権利関係で放送していない。
718 :NHK名無し講座:2021/06/06(日) 23:41:12.23 ID:WattrSfi.net
>>702
そこまで研究されてるのね
関連‐NHK大河ドラマ視聴率歴代ワースト20 ←オススメ
【画像】NHKの制服はどうだ
NHK福岡ってアナウンサーの出世コースなんだろうか
ここ数年の朝ドラヒロイン(2015~2020)
NHKにようこそ!(1) (角川コミックス・エース)
posted with AmaQuick at 2021.06.10
滝本 竜彦(著), 大岩 ケンヂ(著)
KADOKAWA (2006-11-01T00:00:00.000Z)

KADOKAWA (2006-11-01T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
エロフォルダの中をジャンル別フォルダに整理したら 2012/03/02
-
チョコミント食べない人は人生の半分損してる 2022/05/05
-
中国人の「~アル」の由来 2010/06/27
-
パスワードのルールをサービス提供側が決めるな。こっちにはこっちのルールがあるんだよ 2021/11/25
-
俺はLGBT差別はしないよ。敬遠するだけ 2019/09/11
-
エロ動画の整理法 2010/08/06
-
山上を英雄視するのは安重根を英雄にしてる韓国と同レベル 2022/09/17
-
親子丼と聞くとすぐエロい方向に話持っていくやつ 2015/03/11
-
USBコネクタ挿す時の第一打における逆向き率は異常 2013/12/06
-
映画で最後クレジットまで見る人「照明はマイケル氏で助手はアンダーソン氏か…なるほど」 2023/06/08
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
382233:名も無き修羅:2021/06/11(金) 12:05
世の中で起こる悪い出来事は
全てNHKの陰謀なんだ
全てNHKの陰謀なんだ
382234:名も無き修羅:2021/06/11(金) 12:18
メジャーの同じ回ばかり見てしまう。
その次の話が気になる。
>>1
モルダー、あなつか
その次の話が気になる。
>>1
モルダー、あなつか
382240:名も無き修羅:2021/06/11(金) 13:04
…?NHKプラス見ればいいじゃん
受信料払ってれば誰でも見れるし
払ってない奴は見てるはずないから何の問題もない
受信料払ってれば誰でも見れるし
払ってない奴は見てるはずないから何の問題もない
382242:名無しのかめはめさん:2021/06/11(金) 13:48
地デジ前には
「中国でもめ事が起きるとシルクロードの再放送が始まる」
ってのもあったぞ
「中国でもめ事が起きるとシルクロードの再放送が始まる」
ってのもあったぞ
382245:名も無き修羅:2021/06/11(金) 14:39
旅行先でテレビ付けるとなぜかいつもルパン三世がツタンカーメンのマスク被って呪われる回をやってる気がする
382248:名も無き修羅:2021/06/11(金) 15:43
BSでもいいから、はんなり菊太郎やってくれ
382249:名も無き修羅:2021/06/11(金) 15:44
※382240
お前なんの話してんの?
お前なんの話してんの?
382251:名も無き修羅:2021/06/11(金) 16:32
受信料たんまり徴収して流すのは再放送再再放送再再再放送、総務省に"心づけ"を渡して今日も元気に再再再再放送。
382252:名も無き修羅:2021/06/11(金) 16:38
「選」、「特選」
NHKで勝手に自画自賛しているだけ。
NHKで勝手に自画自賛しているだけ。
382262:名も無き修羅:2021/06/11(金) 17:51
何でペンギンズは何年も再放送しないでスポンジばっか流すんだよ
382263:名も無き修羅:2021/06/11(金) 17:52
マーフィーの法則的なやつか
382267:名も無き修羅:2021/06/11(金) 18:22
「宇宙船レッド・ドワーフ号」と「恐竜家族」やってくれんかな
382268:法則:2021/06/11(金) 18:30
エヌエチケー冗法番組だよ。
382279:名も無き修羅:2021/06/11(金) 20:47
シャーロックホームズ
アガサクリスティ
アガサクリスティ
382282:名も無き修羅:2021/06/11(金) 21:09
382245
たたりじゃ〜
たたりじゃ〜
382295:名も無きコロコロ重機:2021/06/12(土) 00:19
>>382252 再放送の「選」表記
選って表記してくれるだけありがたい。
ひでえのは、録画して見返して初めて「この番組は 2020年6月18日に放送した番組です」とか、番組の中に字幕スーパーで書いてやがる。
そりゃ興味のあるテーマですから、録画したい訳ですよ、こっちは。しかも一年以上前の番組の導入部なんて忘れてるし。見てもしばらく気付かんこともしばしば。
今はデジタル放送で、番組の内容を文字情報でラテ欄に(正しくはテレビのみ・ラジオ抜き欄に)書き込めるのだから、ラテ欄でチェックした段階でいつの再放送なのかを明記して欲しいわい。
太田光のつぶやき英語も時事だと思ってチェックしているが、しれっと再放送を挟みやがる。見るまで再放送だと気付かんこっちも悪いがね…
選って表記してくれるだけありがたい。
ひでえのは、録画して見返して初めて「この番組は 2020年6月18日に放送した番組です」とか、番組の中に字幕スーパーで書いてやがる。
そりゃ興味のあるテーマですから、録画したい訳ですよ、こっちは。しかも一年以上前の番組の導入部なんて忘れてるし。見てもしばらく気付かんこともしばしば。
今はデジタル放送で、番組の内容を文字情報でラテ欄に(正しくはテレビのみ・ラジオ抜き欄に)書き込めるのだから、ラテ欄でチェックした段階でいつの再放送なのかを明記して欲しいわい。
太田光のつぶやき英語も時事だと思ってチェックしているが、しれっと再放送を挟みやがる。見るまで再放送だと気付かんこっちも悪いがね…
382330:名も無き修羅:2021/06/12(土) 12:13
これけっこうケーブルテレビのドラマチャンネルでも当てはまる