![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
そこまで言って委員会NP Part.2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1616908705/

328 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:30:20.75 ID:6asqEiUW0.net
インフルエンザワクチンうった事ない人多いよ
349 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:31:16.11 ID:gXsoZDbq0.net
>>328
日本で学校に通ってたら必ず1度は打ってるだろう
379 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:32:43.38 ID:1Lq6CqPQ0.net
>>349
情報が古い・・・
インフルエンザワクチンの学校での集団接種は1994年に廃止された
394 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:33:29.25 ID:pNppZjy/0.net
>>328
昭和の頃無理矢理学校の集団接種で打ったっきりで大人になってからは打ったことないしインフルにもかかった事ないな
364 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:31:50.57 ID:zgtYUNz/0.net
>>328
インフルの場合、予想して造り貯めた型が当たっても有効率六割もないからな
外れたらお笑い草レベルだし
411 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:34:29.99 ID:pNppZjy/0.net
>>364
毎年打ってるけどかかってる友人いたわw軽くて済んでるからまあイイんだろうけど
443 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:36:08.57 ID:tjnI0T5I0.net
>>411
インフルの予防接種はそういうもんだよ
重症化防ぐのが一番大きい
479 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:37:32.05 ID:pNppZjy/0.net
>>443
そうなんだけど一方自分はワクチンも打たないけど毎年かかりもしないし風邪もひかないせいか友人がワクチン代無駄な気がするといつも愚痴るw
関連‐ワクチンって、どうして注射じゃないといけないの?飲むワクチンとか作れないの? ←オススメ
風邪の治療薬も開発できたらすごいんだっけ?
破傷風はワクチン打っててもまれになる
【予約いらず】ほとんどの人が納得するワクチン接種メソッドが見つかる
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1616908705/

328 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:30:20.75 ID:6asqEiUW0.net
インフルエンザワクチンうった事ない人多いよ
349 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:31:16.11 ID:gXsoZDbq0.net
>>328
日本で学校に通ってたら必ず1度は打ってるだろう
379 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:32:43.38 ID:1Lq6CqPQ0.net
>>349
情報が古い・・・
インフルエンザワクチンの学校での集団接種は1994年に廃止された
394 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:33:29.25 ID:pNppZjy/0.net
>>328
昭和の頃無理矢理学校の集団接種で打ったっきりで大人になってからは打ったことないしインフルにもかかった事ないな
364 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:31:50.57 ID:zgtYUNz/0.net
>>328
インフルの場合、予想して造り貯めた型が当たっても有効率六割もないからな
外れたらお笑い草レベルだし
411 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:34:29.99 ID:pNppZjy/0.net
>>364
毎年打ってるけどかかってる友人いたわw軽くて済んでるからまあイイんだろうけど
443 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:36:08.57 ID:tjnI0T5I0.net
>>411
インフルの予防接種はそういうもんだよ
重症化防ぐのが一番大きい
479 :名無しさんにズームイン!:2021/03/28(日) 14:37:32.05 ID:pNppZjy/0.net
>>443
そうなんだけど一方自分はワクチンも打たないけど毎年かかりもしないし風邪もひかないせいか友人がワクチン代無駄な気がするといつも愚痴るw
関連‐ワクチンって、どうして注射じゃないといけないの?飲むワクチンとか作れないの? ←オススメ
風邪の治療薬も開発できたらすごいんだっけ?
破傷風はワクチン打っててもまれになる
【予約いらず】ほとんどの人が納得するワクチン接種メソッドが見つかる
コンテイジョン [Blu-ray]
posted with AmaQuick at 2021.06.09
マット・デイモン(出演), ジュード・ロウ(出演), ローレンス・フィッシュバーン(出演), マリオン・コティヤール(出演), ケイト・ウィンスレット(出演), グウィネス・パルトロウ(出演), ブライアン・クランストン(出演), ジェニファー・イーリー(出演), スティーブン・ソダーバーグ(監督)
ワーナー・ホーム・ビデオ (2012-09-05T00:00:01Z)

ワーナー・ホーム・ビデオ (2012-09-05T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
アメリカの映画館の平日の空席率が99%。日本もそれに近づいてきてる 2013/12/26
-
「最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術 橋下徹」より抜粋 2014/10/24
-
「笑点」歴代色紋付 2018/10/29
-
相撲取りは、食べて吐いてを繰り返して、胃を大きくする 2013/02/28
-
【体操】シライの他に日本選手の名前がついた技名 2013/10/30
-
嫁と些細なことで2日に一回はケンカするんだけど、仲良くするコツない? 2017/02/15
-
嫁の誕生日に花束持って帰ったら 2012/08/26
-
「新撰組」の以前の名前は「壬生浪士組」っていうのは有名だけど 2011/12/27
-
【都道府県別】高級輸入車の全国分布表 2012/02/20
-
くノ一(くのいち)は女性の忍者ではない 2010/09/05
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
382068:名も無き修羅:2021/06/10(木) 08:10
ワイ、インフルエンザワクチンの集団接種を受けていたぢぢぃやけど。
毎回、問診票に卵アレルギーの有無の項目があるのが疑問やった。
理由が分かったのはかなり後。
毎回、問診票に卵アレルギーの有無の項目があるのが疑問やった。
理由が分かったのはかなり後。
382070:名も無き修羅:2021/06/10(木) 08:46
社会人なってから毎年受けてますが?
382072:名も無き修羅:2021/06/10(木) 09:00
インフルの予防接種でも毎回ちょっと発熱するから休みの前に打つようにしてる
382074:名も無き修羅:2021/06/10(木) 09:14
感染した時、治療薬や治療法が確立している病気ならまわりにうつさなければ別に良いんじゃない
382075:名も無き修羅:2021/06/10(木) 09:19
先日コンテイジョン見たけど面白かったな
10年位前の映画だけど今のコロナ禍の状況とすごいリンクしてて緊迫感あった
10年位前の映画だけど今のコロナ禍の状況とすごいリンクしてて緊迫感あった
382076:名も無き修羅:2021/06/10(木) 09:24
抗体をつくる活動が活発になるというのが型が外れても症状が軽くて済む理由だそうだが・・・ぶっちゃけ嘘だよな、だったら何種類もミックスした毒株を打つ必要なんてない
382078:名も無き修羅:2021/06/10(木) 09:27
おじちゃーん左腕になんかハンコみたいな跡残ってるけどそれなに
382079:名も無き修羅:2021/06/10(木) 09:53
毎年打ってるけどあれも打たれた腕ダルくなるよな
コロナのはあれよりも酷いんだろうか
コロナのはあれよりも酷いんだろうか
382080:名も無き修羅:2021/06/10(木) 10:05
インフルかかったことない人ってのは無症状ってだけで感染自体はしてるかもってことなのかな
その人から他者に感染することもある?
その人から他者に感染することもある?
382082:名も無き修羅:2021/06/10(木) 10:12
小学2年生の時、中耳炎を悪化させたんだけど、それを問診の時に言ったら念の為止めましょうとなった
それ以降毎年、去年は念の為うたなかった言ったら、今年も念の為止めましょうとなって、結局インフルを打たない少年時代を過ごした
幸いインフルにかかった事はないが、今にして思えば何で?
それ以降毎年、去年は念の為うたなかった言ったら、今年も念の為止めましょうとなって、結局インフルを打たない少年時代を過ごした
幸いインフルにかかった事はないが、今にして思えば何で?
382083:名も無き修羅:2021/06/10(木) 10:21
散々悩ませたインフルも、まさか手洗いうがい徹底+マスク着用でこんな簡単に根絶できたのか
本当にコロナ前後では価値観変えられる
本当にコロナ前後では価値観変えられる
382084:名も無き修羅:2021/06/10(木) 10:46
不特定多数と接したりガチで休めない仕事してる人やかかると重症化する人なら接種は当然
予防接種いらねーよwとか言っていられるのは運がいい間だけよ
予防接種いらねーよwとか言っていられるのは運がいい間だけよ
382087:名も無き修羅:2021/06/10(木) 11:08
2年に一回風邪をひく
うち4年に一回インフルエンザ
また8年に一回40℃越え
そんなワイです
うち4年に一回インフルエンザ
また8年に一回40℃越え
そんなワイです
382089:名も無き修羅:2021/06/10(木) 11:17
耐性持ってるとノーダメ
持ってないと途端に死んだりするのがウイルスってもんじゃないのか?
エボラ出血熱ですら効かん奴はいるんだろ?
持ってないと途端に死んだりするのがウイルスってもんじゃないのか?
エボラ出血熱ですら効かん奴はいるんだろ?
382098:名も無き修羅:2021/06/10(木) 12:31
0か1かで言えばそりゃあ効かん奴もいるのかもしらんが、
たとえば新型コロナは2割が重症化、一方でSARSはかなりの
確率で重症化するからかえって隔離しやすく、封じ込めやすかった。
症状出ない奴が広げるからタチ悪いんじゃないの。
たとえば新型コロナは2割が重症化、一方でSARSはかなりの
確率で重症化するからかえって隔離しやすく、封じ込めやすかった。
症状出ない奴が広げるからタチ悪いんじゃないの。
382103:名も無き修羅:2021/06/10(木) 12:46
医師会は認めたくないだろうけど、老人が医者で無駄にたむろしなくなったからインフルの感染は劇的に減ってるんだよ
スタートはインフル発症者が病院に行き、たむろしていた老人が各家庭に持ち込む形、
スタートはインフル発症者が病院に行き、たむろしていた老人が各家庭に持ち込む形、
382113:名も無き修羅:2021/06/10(木) 13:37
受験生は割と打つものだと思ってたが、その時打たなかったら一生涯うつことなさそう
382119:名も無き修羅:2021/06/10(木) 13:54
ワクチンの意味が解ってない馬鹿がいまだに多くいることが一番びっくりする
昔ならまだしも、今はコロナの影響で言われまくってるだろ
簡単に言うとワクチンは感染を防ぐものじゃ無い、重症化を防ぐものだよ
感染はするし人に移すこともある
マスクとは競合しないからワクチン後もマスクは必要
馬鹿は自覚して現実を見ることから開始しなきゃいけないけど、それができる奴は馬鹿じゃないからなぁ
昔ならまだしも、今はコロナの影響で言われまくってるだろ
簡単に言うとワクチンは感染を防ぐものじゃ無い、重症化を防ぐものだよ
感染はするし人に移すこともある
マスクとは競合しないからワクチン後もマスクは必要
馬鹿は自覚して現実を見ることから開始しなきゃいけないけど、それができる奴は馬鹿じゃないからなぁ
382121:名も無き修羅:2021/06/10(木) 14:01
子供の時に打って以来ご無沙汰でインフルエンザもかからずにいたのが
結婚して子供ができた時に嫁に頼まれて打つようになったら初めてかかってしまった
結婚して子供ができた時に嫁に頼まれて打つようになったら初めてかかってしまった
382132:名無し:2021/06/10(木) 15:19
ワクチン反対派は宗教だからね
いくら言っても聞かないよ
いくら言っても聞かないよ
382144:名も無き修羅:2021/06/10(木) 16:04
2歳の娘がいるけど、BCGは今でも打つもんじゃないのか?
25ぐらいの義弟が以前友達が拾ってきたのに感染して味覚障害になったらしい。
重症化しなくても、食べるの好きな人にとっては地獄だろうな。
別の人は「コーラの味がしない」とか言ってたってのも聞いた。
25ぐらいの義弟が以前友達が拾ってきたのに感染して味覚障害になったらしい。
重症化しなくても、食べるの好きな人にとっては地獄だろうな。
別の人は「コーラの味がしない」とか言ってたってのも聞いた。
382153:名も無き修羅:2021/06/10(木) 16:54
BCGは乳幼児に打つのが推奨なだけで子供集めてまとめて打ったりとかはないみたいだね
昔は定期で打たせてたみたいだけどデメリットが大きいのと効果が薄いせいで親の反対が多くなって個人で打つ形になったみたい
昔は定期で打たせてたみたいだけどデメリットが大きいのと効果が薄いせいで親の反対が多くなって個人で打つ形になったみたい
382160:名も無き修羅:2021/06/10(木) 18:05
インフルだってゲホゲホばらまいたら迷惑だろ
それをしないように予防するのさ
自分のためだけしか考えられないから無駄だと判断する
それをしないように予防するのさ
自分のためだけしか考えられないから無駄だと判断する
382166:名も無き修羅:2021/06/10(木) 19:25
BCGは結核ワクチンだからな
今結核なんてそうそう見ないだろ。どこぞのスラムじゃない限り
今結核なんてそうそう見ないだろ。どこぞのスラムじゃない限り
382172:名も無き修羅:2021/06/10(木) 20:26
打ち終わったクラスメイトに、痛かった?痛かった?って聞いてたの懐かしいなぁ
382236:名も無き修羅:2021/06/11(金) 12:29
ホントいまだにワクチンの事知らないの多すぎ。ある程度の会社なら強制ではなくてもただで接種するもんだし、ワクチン接種したって普通にインフルにはかかるし症状がかるくなるだけ。
体に抗体持っておくのがどういう意味なのかくらい勉強しとけよ。
体に抗体持っておくのがどういう意味なのかくらい勉強しとけよ。
382436:名も無き修羅:2021/06/13(日) 10:05
予防接種してて重症化しなくてもインフルかかったら5日は休んで欲しい
数日で出勤してると来るなよ!って思う
数日で出勤してると来るなよ!って思う
386248:名も無き修羅:2021/07/19(月) 15:18
A型のワクチン打って、B型にかかったことあるよ。