![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
最近保存した画像を晒すスレ Part.34
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1621645754/
852 :既にその名前は使われています :2021/05/31(月) 03:00:27.62 ID:aM5qPJum0.net
質問:「急に壊れて一番困る家電は何?」

1 冷蔵庫 55%
2 パソコン 8.3%
3 洗濯機 7.6%
4 電子レンジ 6%
5 テレビ 5.9%
6 スマホ 5.1%
7 掃除機 4.1%
8 エアコン 3.9%
9 ドライヤー 2.2%
10 暖房機器 2%
853 :既にその名前は使われています :2021/05/31(月) 03:06:08.79 ID:VO3iLRIt0.net
冷蔵庫はマジで困る
855 :既にその名前は使われています :2021/05/31(月) 03:28:51.27 ID:XOphhv/c0.net
冷蔵庫はなぁ
停電の時とかもほんとに困る
冷蔵の生物もさることながら冷凍全て死ぬのはほんと辛い
857 :既にその名前は使われています :2021/05/31(月) 05:26:09.27 ID:ww0RWv5f0.net
冷蔵庫壊れた時用と普段使い用にZeerPot常備してるわ
22 :水先案名無い人:2021/06/01(火) 15:48:43.28 ID:RS6Fyy0Q0.net
うちの冷蔵庫は扱いが荒くて物理的に壊れた 蝶番というかドアの軸が刺さってる箇所が
大きく割れて縦にというか手前に倒して開けられるようになっちまった やや冷却効率があやしく
なったが隙間にスポンジテープ挟んでまだ使ってるw
特殊事例すぎて同意できる人おらんやろうなw
むしろPCが起動できなくなった(OSが立ち上がらないレベル)時のがよっぽど困った
21 :水先案名無い人:2021/06/01(火) 13:55:46.95 ID:uQhZSLg90.net
冷蔵庫は確かに困るが、電子レンジも突然壊れてかなり困った
速攻新しいの買ったわ
23 :水先案名無い人:2021/06/01(火) 16:22:31.30 ID:PVZnMkBu0.net
>>21
速攻新しいの買えば済む話で実際買えるから、まあ順位的にそんなもんなんだろうな
関連‐【画像】被災地いらなかった物リスト ←オススメ
【100Vコンセント装備車】停電時に便利な非常時給電システムの起動方法
【こづかい万歳】夫「これが俺の快適車中ライフ!」
男が無性にワクワクしてしまうもの
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1621645754/
852 :既にその名前は使われています :2021/05/31(月) 03:00:27.62 ID:aM5qPJum0.net
質問:「急に壊れて一番困る家電は何?」

1 冷蔵庫 55%
2 パソコン 8.3%
3 洗濯機 7.6%
4 電子レンジ 6%
5 テレビ 5.9%
6 スマホ 5.1%
7 掃除機 4.1%
8 エアコン 3.9%
9 ドライヤー 2.2%
10 暖房機器 2%
853 :既にその名前は使われています :2021/05/31(月) 03:06:08.79 ID:VO3iLRIt0.net
冷蔵庫はマジで困る
855 :既にその名前は使われています :2021/05/31(月) 03:28:51.27 ID:XOphhv/c0.net
冷蔵庫はなぁ
停電の時とかもほんとに困る
冷蔵の生物もさることながら冷凍全て死ぬのはほんと辛い
857 :既にその名前は使われています :2021/05/31(月) 05:26:09.27 ID:ww0RWv5f0.net
冷蔵庫壊れた時用と普段使い用にZeerPot常備してるわ
22 :水先案名無い人:2021/06/01(火) 15:48:43.28 ID:RS6Fyy0Q0.net
うちの冷蔵庫は扱いが荒くて物理的に壊れた 蝶番というかドアの軸が刺さってる箇所が
大きく割れて縦にというか手前に倒して開けられるようになっちまった やや冷却効率があやしく
なったが隙間にスポンジテープ挟んでまだ使ってるw
特殊事例すぎて同意できる人おらんやろうなw
むしろPCが起動できなくなった(OSが立ち上がらないレベル)時のがよっぽど困った
21 :水先案名無い人:2021/06/01(火) 13:55:46.95 ID:uQhZSLg90.net
冷蔵庫は確かに困るが、電子レンジも突然壊れてかなり困った
速攻新しいの買ったわ
23 :水先案名無い人:2021/06/01(火) 16:22:31.30 ID:PVZnMkBu0.net
>>21
速攻新しいの買えば済む話で実際買えるから、まあ順位的にそんなもんなんだろうな
関連‐【画像】被災地いらなかった物リスト ←オススメ
【100Vコンセント装備車】停電時に便利な非常時給電システムの起動方法
【こづかい万歳】夫「これが俺の快適車中ライフ!」
男が無性にワクワクしてしまうもの
- 関連記事
-
-
通り魔「殺す対象は誰でも良かった」 2016/09/29
-
乗用車に乗ってた男女5人が全員死亡の事故 2015/02/03
-
イケメン+ヲタク=かわいい ブサメン+ヲタク=キモヲタ 2012/06/09
-
ちんこ、まんこの語源 2011/08/15
-
ヤマトの運転手さん、電話不通で快適に過ごす 2022/07/06
-
好きな子に意地悪しちゃうみたいなあれ 2019/09/07
-
一番出身有名人居ない県ってどこなんだろ 2022/02/11
-
シャープ液晶事業衰退の経緯 2012/09/07
-
貯金箱から簡単に金を抜く方法 2010/04/09
-
【食膳】味噌汁をどの位置に置きますか? 2022/03/07
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
381467:名も無き修羅:2021/06/03(木) 12:18
パソコンなんかはいくらでもバックアップできるしスマホでも頑張ればだいたいできるが
冷蔵庫はどう頑張っても無理だよね
冷蔵庫はどう頑張っても無理だよね
381469:名も無き修羅:2021/06/03(木) 12:34
季節にもよるけど、こらからの時期はエアコンが壊れるとダメージがデカい
業者が捕まらないとかで7月に壊れて付けられるの9月になった人とかいたし
業者が捕まらないとかで7月に壊れて付けられるの9月になった人とかいたし
381471:名も無き修羅:2021/06/03(木) 12:46
最近冷蔵庫買い替えたばかりだけど結構手間だった
冷蔵庫買う
→配送予約する
(時間帯指定がかなり大雑把なので、平日配送なら年休取得が必要)
→古い冷蔵庫の中身を片付ける
→動線確保する
→古い冷蔵庫の撤去、新品納品
→取り出した中身(調味料、缶飲料など)を新しい冷蔵庫に入れ直す
最低これだけのステップが必要で、
エレベーターがない三階建以上の建物ならさらにユニック車の予約せないかんらしい
冷蔵庫買う
→配送予約する
(時間帯指定がかなり大雑把なので、平日配送なら年休取得が必要)
→古い冷蔵庫の中身を片付ける
→動線確保する
→古い冷蔵庫の撤去、新品納品
→取り出した中身(調味料、缶飲料など)を新しい冷蔵庫に入れ直す
最低これだけのステップが必要で、
エレベーターがない三階建以上の建物ならさらにユニック車の予約せないかんらしい
381472:名も無き修羅:2021/06/03(木) 13:23
冷蔵庫やなあ
各部屋にエアコンが有る家なら、一台壊れても別の部屋で寝れるからなあ
あ、それ言ったら冷蔵庫も複数あるお宅なら同じかww
各部屋にエアコンが有る家なら、一台壊れても別の部屋で寝れるからなあ
あ、それ言ったら冷蔵庫も複数あるお宅なら同じかww
381474:名も無き修羅:2021/06/03(木) 13:25
エアコンは暖房壊れてもどうにかなるけど、クーラー壊れたら熱帯夜で死にそうだな
381476:名も無き修羅:2021/06/03(木) 13:29
いる時に壊れるとは限らんし、
中に入れてる物次第で酷い事になるからな
中に入れてる物次第で酷い事になるからな
381477:名も無き修羅:2021/06/03(木) 13:32
持ってないけどPS5
381479:名も無き修羅:2021/06/03(木) 13:57
洗濯機なんて下位だろ
デカいから買え替えようにも処分に困るって意味か?
デカいから買え替えようにも処分に困るって意味か?
381481:名も無き修羅:2021/06/03(木) 14:03
家電に含まないかもしらんが、配電盤が故障してブレーカーが落ちっぱなしになった時は参った
普段気にかけない機器だけど家中の電化製品がすべて使えなくなるのはキツイ
普段気にかけない機器だけど家中の電化製品がすべて使えなくなるのはキツイ
381482:名も無き修羅:2021/06/03(木) 14:06
パソコンて言うほど家電か?
スマホも家電?
スマホも家電?
381483:名も無き修羅:2021/06/03(木) 14:08
2階建てで階段狭いよと伝えてあったし、書類にも書いてあるのに「聞いてない」「もっと、人がいる」とか言って設置業者が帰ったから、買った電気屋にクレーム付け、もう一度来させて設置させた
中身出して準備してるのに訳の判らん事言わんで欲しい
中身出して準備してるのに訳の判らん事言わんで欲しい
381484:名も無き修羅:2021/06/03(木) 14:51
冷蔵庫の扉が外れただけの話してる奴はアホなのか?
急に使えなくなって困るものの話だろうに
急に使えなくなって困るものの話だろうに
381485:名も無き修羅:2021/06/03(木) 15:11
冷蔵庫なんて壊れてしばらくなくても生きていける
ワンルーム住みで1番困るのは真夏のエアコン
命に関わる
ワンルーム住みで1番困るのは真夏のエアコン
命に関わる
381486:名も無き修羅:2021/06/03(木) 15:39
↑理屈では全くその通りなんだけど実際夏に両方が壊れた経験をした身としては冷蔵庫のほうが辛かったよ
381487:名も無き修羅:2021/06/03(木) 15:41
※381486
あんたえらい難儀しましたな
あんたえらい難儀しましたな
381491:じょん・すみす:2021/06/03(木) 17:06
過去の体験の中で、急に壊れて困った家電は、
天井に着いてる室内照明だな。
少なくともこの部屋には、全体を
照明する明かりがそれしか無いので、翌日に
照明機器を新しく買ってくるまで、非常用に用意してた、薄暗い
電池式のLEDランタンですごしてたんだ。
天井に着いてる室内照明だな。
少なくともこの部屋には、全体を
照明する明かりがそれしか無いので、翌日に
照明機器を新しく買ってくるまで、非常用に用意してた、薄暗い
電池式のLEDランタンですごしてたんだ。
381499:名も無き修羅:2021/06/03(木) 18:48
とどのつまり、停電になった時も同じなんだよな
阪神淡路のときは食うものはあるけど、早く食わないと腐るのが大変だった
阪神淡路のときは食うものはあるけど、早く食わないと腐るのが大変だった
381500:名も無き修羅:2021/06/03(木) 18:54
ほかのもんは壊れてもじゃあ今度の休みに買いに行くかで済むけど
冷蔵庫だけは数時間以内に決着つけなならんからな
冷蔵庫だけは数時間以内に決着つけなならんからな
381502:名も無き修羅:2021/06/03(木) 19:21
冷蔵庫は止まると下が水浸しになるのが地味に面倒
381505:名も無き修羅:2021/06/03(木) 20:02
洗濯機ではないの?
汚れた衣類が溜まっていくのが我慢できない
汚れた衣類が溜まっていくのが我慢できない
381511:名も無き修羅:2021/06/03(木) 22:17
年末に冷蔵庫壊れた時は、燃えるゴミの日まで生ゴミをいかに出さないかが切実な問題になった
381512:名も無き修羅:2021/06/03(木) 23:31
中身(有形・無形問わず)があるものが壊れると大概中身を巻き込むので困る。
(リカバリ・サルベージできる事もあるが)
中身無いものは基本的に買い替えれば済むからそこまで困らない。
(届くのに時間かかるとか大物だと工事が必要とかあるかもしれんが)
(リカバリ・サルベージできる事もあるが)
中身無いものは基本的に買い替えれば済むからそこまで困らない。
(届くのに時間かかるとか大物だと工事が必要とかあるかもしれんが)
381516:名も無き修羅:2021/06/04(金) 01:25
パソコンが一番困るな、バックアップなんて毎日とってるわけじゃないし
381518:名も無き修羅:2021/06/04(金) 02:38
給湯機からお湯が出なくなったときは結構絶望したな。
冬でシャワーの途中だったからなおさら。
冬でシャワーの途中だったからなおさら。
381519:名も無き修羅:2021/06/04(金) 02:53
エアコン、一昨年の一番暑い時期に漏電で火が出て止まった、急遽窓用エアコン買った
窓用なら工事費かからないからな
窓用なら工事費かからないからな
381526:名も無き修羅:2021/06/04(金) 08:54
何故かなぞなぞだと思って必死に答えを考えてしまった
381533:名も無き修羅:2021/06/04(金) 11:22
ウォシュレットやろうなあ
出っぱなしになったときはケツあげられないからパニックになったわ
出っぱなしになったときはケツあげられないからパニックになったわ
381538:名も無き修羅:2021/06/04(金) 13:06
読んでたら全部怖いケースばかりだわ
ZeerPot なんてよく知ってるな
検索してほえーってなった
ZeerPot なんてよく知ってるな
検索してほえーってなった
381867:名も無き修羅:2021/06/07(月) 23:51
冷蔵庫だけは壊れる前に買い換えるべし
392247:名も無き修羅:2021/09/12(日) 14:20
冷蔵庫は中身いっぱいの時に壊れたら始末が面倒だなそれも夏だったら
でも冷蔵庫がないってこと自体はコンビニでもあればこまめに買いに行くことでどうにかなる
エアコンが夏に壊れるのが一番やばいね命の危険があるから
でも冷蔵庫がないってこと自体はコンビニでもあればこまめに買いに行くことでどうにかなる
エアコンが夏に壊れるのが一番やばいね命の危険があるから