fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


お前らが知っている役に立つ雑学
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1622238741/


389 :名無しさん@涙目です。:2021/05/29(土) 10:36:53.47 ID:2Bw4xoy50.net

99lp50.jpg


395 :名無しさん@涙目です。:2021/05/29(土) 10:40:55.33 ID:AX5D++pK0.net
>>389
なるほど



408 :名無しさん@涙目です。:2021/05/29(土) 10:53:38.28 ID:wes3jLcw0.net
>>389
ドラマや映画で、忍者や月光仮面等、日本では口を隠すが
アメリカのヒーローものは、目を隠すものが多いのは
それでも演技が成立するからだな



415 :名無しさん@涙目です。:2021/05/29(土) 11:40:40.29 ID:hUZjGNgl0.net
>>408
五條悟



420 :名無しさん@涙目です。:2021/05/29(土) 11:47:13.09 ID:VDK2nIYq0.net
>>389
なるほど欧米人がマスクに抵抗があるのはこの違いか



410 :名無しさん@涙目です。:2021/05/29(土) 10:56:16.52 ID:J4WzOuXL0.net
>>389
欧米でマスク拒否が相次いだ理由がこれって説を聞いた
日本人がグラサンを失礼と感じる感覚だとか



429 :名無しさん@涙目です。:2021/05/29(土) 11:55:21.68 ID:BZ1A7DJNO.net
>>389
「目は、口ほどに物を言い。」
ということわざも、アメリカとかには無いのかな。



655 :名無しさん@涙目です。:2021/05/29(土) 17:55:29.80 ID:Sb0ZXKMS0.net
>>429
目は心の窓、という言葉ならあるね。
あとマスクしていると、物凄い重病人というイメージがあるそうだよ。まあ新型コロナが重篤化したら、確かに重病人だけどね。

ソースはアメリカ人の妻。




関連‐そういや、日本人の美意識だと、欧米人は平たい顔のほうが美形に見えるんだよな ←オススメ
    なんかで読んだんだけど、日本人は立体の認識が西洋人とは違うみたい
    アヒル口のつもりで猪木になってる女って何なの?【画像あり】
    (´・ω・`)  ←これ確か微妙に違ってて40種類くらいあるんだよな


関連記事


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
381446:名も無き修羅:2021/06/03(木) 08:35
仮にグラサンせな危ないぞ言われたら日本人のほとんどはグラサンするやろ

381447:名も無き修羅:2021/06/03(木) 08:48
ずいぶん前にこの画像が話題になって
その後別にアメコミヒーローはこの法則に合ってるわけじゃないと否定された意見が>>408

381448:米3:2021/06/03(木) 09:05
欧米ではマスクをしてると不審者に間違われるマイノリティほど
マスクに反対してるって記事もあるけどな

381449:名も無き修羅:2021/06/03(木) 09:15
>#381446
最近だとJR西日本の乗務員がグラサン勤務になったな。
何せ太陽の光でまともに前を見れない事があるから、安全性を考えたら妥当だろう。

381453:名も無き修羅:2021/06/03(木) 10:12
単に銃社会のアメリカでは強盗がマスクで顔を隠すことが多くてマスク=犯罪者っていうイメージがあるからだよ

381454:名も無き修羅:2021/06/03(木) 10:28
これ、もし発音とかの言語学的な影響があるとしたら面白いね
○○語は口元見えてないと聴き取りの正確性が著しく低下するとか

381457:名も無き修羅:2021/06/03(木) 11:10
>>381446
現場安全監督者「しないんだよなぁ・・・」

381460:名も無き修羅:2021/06/03(木) 11:20
知らん相手でも顔を合わせたら口元をニッコリするのが無意識レベルのマナーになってて、これを返さない相手はヤバい奴扱いな文化なので切実。
日本人に会釈やお辞儀を禁止と言う位のもの。

381462:名も無き修羅:2021/06/03(木) 11:44
381457
未来は現状の延長線上にはない
マスクだってちょっと前まで「マスクなんてしてる奴は大げさ」みたいな風潮が大半だったろ

381466:  :2021/06/03(木) 12:16
やーやーなの🥺

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top