ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


【悲報】野球グルメ漫画さん、あの野球場をディスる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614035964/


1 :名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:19:24 ID:KJO
酷い…

99lp23.jpg

99lp24.jpg


7:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:43:54 ID:DSJ



2:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:24:39 ID:V91
事実を書いとるだけやん


5:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:40:36 ID:GCQ
事実陳列罪やんけ


4:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:38:22 ID:Lhz
涼しいとは言ってない


6:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:41:36 ID:1xA
屋根ないよりマシだろ


8:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:44:07 ID:DId
極端な暑さと寒さで選手が鍛えられるから


10:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:47:19 ID:GbR
新日本プロレス「真夏にメットライフドームで試合するで〜」
プロレスファン「ドームなら涼しいんやろなあ」

アイマス「真冬にメットライフドームでライブやるで〜」
アイマスファン「ドームなら暖かいんやろなあ」



11:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:51:49 ID:GFC
事実陳列罪は草


12:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:53:08 ID:pTQ
通気性がバツグンにいいドーム球場という精一杯のオブラート


16:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)09:11:00 ID:K6q
野球ファンみんなこれ耐えてるなんて過大評価やけどな


9:名無しさん@おーぷん:21/02/23(火)08:46:52 ID:ybV
本当のことを書くなんてなんてひどいマンガや



関連‐女「男が10人いて1人も野球興味ないとかなんだこの職場」 ←オススメ
    めしぬまこと飯沼、野球観戦をする
    【酒のほそ道】岩間宗達さん、甲子園でビールを飲む
    居酒屋客「ここの店はテレビ(ナイター中継)ないのけ?」


野球場でいただきます (1) (角川コミックス・エース)
出内 テツオ(著)
KADOKAWA (2021-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
380564:名も無き修羅:2021/05/26(水) 16:11
タイトル忘れたけど女の子2人が野球場の飯を食う漫画で全く同じ弄りを見たわ
絵柄以外全部一緒やね…

380566:名も無き修羅:2021/05/26(水) 16:26
いったいどこのドームなんだ

380567:名無しさん:2021/05/26(水) 16:34
知らんかったわ

380569:名も無き修羅:2021/05/26(水) 16:37
税金安いんやろうなぁ…賢いですでほんま

380570:名も無き修羅:2021/05/26(水) 16:40
なんでこんな糞みたいな仕様にしたんだ?

380572:名も無き修羅:2021/05/26(水) 16:49
メットライフか。
所沢以下の球場もあったんやな~

380574:名も無き修羅:2021/05/26(水) 17:09
ホームランになったりフライになったりするドームなんか

380587:名も無き修羅:2021/05/26(水) 17:49
素人考え的には開閉式のシャッターでも付ければいいんじゃないか?とおもうんだが、駄目なのかい?

380602:名も無き修羅:2021/05/26(水) 19:50
金髪の子かわいい

380604:名も無き修羅:2021/05/26(水) 19:58
コロナ対策バッチリやな

380605:名も無き修羅:2021/05/26(水) 20:15
>>380587
完全なドーム球場よりも普通の球場の方が税金が安いので
屋根という構造物がくっついてる球場
というテイで作ったんだけど
そんなん認められるかアホって言われてしまったので
ただの寒くて暑いだけの球場になった

380607:名も無き修羅:2021/05/26(水) 20:27
アンチ乙
火が使えるおかげで球場飯は絶品だから!

380608:名も無き修羅:2021/05/26(水) 20:37
>380605
固定資産税を節税しようとして失敗したというのは一部で有名だけど
失敗確定なら後付けで壁を付けることはできないのだろうか

380609:名も無き修羅:2021/05/26(水) 20:45
この手の奴は球場三食がなかなかいいぞ
女キャラはほぼモブしかいないが

380614:名も無き修羅:2021/05/26(水) 21:37
というか「ドーム」はあくまで「丸屋根」という形式を現す言葉でしかなく
屋根だけしか無くて風通しが良かろうがなんだろうが
「ドーム球場」と名乗ることは何ら間違ってないんだよなぁ

380615:名も無き修羅:2021/05/26(水) 21:44
駅降りてすぐに球場があるから交通の便はかなりいい
なお

380616:名も無き修羅:2021/05/26(水) 22:06
西武球場かと思ったらメットライフって書いてあって驚いた。

380619:名も無き修羅:2021/05/26(水) 22:26
試合環境がクソなメラドに札幌市とカチカチ人工芝がクソな札ド
こんなクソ環境で毎回試合してるパの選手が可哀想やわ

380623:名も無き修羅:2021/05/26(水) 22:53
糞みたいな遊園地とセットのドームかな?

380624:名も無き修羅:2021/05/26(水) 22:54
そもそも、野球なんてテレビで十分でしょ
わざわざ見に行って、球場に文句付ける方がおかしい

380626:名も無き修羅:2021/05/26(水) 23:46
新日本はその反省を踏まえて去年の春に神宮大会を成功させた説

380630:名も無き修羅:2021/05/27(木) 00:52
ドームって円蓋のことを指すでしょ。
いつから、壁まで含むことになったの?

380631:名も無き修羅:2021/05/27(木) 01:59
立地も最悪という

380635:名も無き修羅:2021/05/27(木) 03:05
屋根の真ん中付近に結構デカめの鳥が営巣していたが、まだあるのかなあ

380636:名も無き修羅:2021/05/27(木) 03:40
四季と自然を感じられ、日没も感じられる素晴らしい球場ですよ(洗脳済み

380637:名も無き修羅:2021/05/27(木) 03:53
380635
ワロタ!バカでかい鳥かごかよ

380645:774@本舗:2021/05/27(木) 10:21
屋根付き球場で雨天でも試合できるんだよ!すごくない!?

380651:名も無き修羅:2021/05/27(木) 11:35
逆に考えるんだ
壁代は節約できたと

380663:名も無き修羅:2021/05/27(木) 14:22
>#380570
実を言うと建物と構築物で固定資産税が変わるのが理由。
(建物は言葉通りビルや家等、それ以外の建造物や土地工作機械等が構築物にあたる。)
そこで屋根部分を税金の安い構築物扱いにする為に東屋みたいな形で建てたと言う訳。

尚、結局は構築物扱いにして貰えず、建物と同等の固定資産税が課せられている模様。

380669:名も無き修羅:2021/05/27(木) 15:43
なんせ選手が逃げ出す

380742:名も無き修羅:2021/05/28(金) 11:25
鳥が強襲してくるからなぁ・・・・w

380750:名も無き修羅:2021/05/28(金) 11:57
密閉性の高い札幌ドームが見直されてしまったな

380764:名も無き修羅:2021/05/28(金) 13:35
地蔵になった助っ人外人がホームランで当てた屋根の梁の部分、マーキングしてあるんだよな

380772:名も無き修羅:2021/05/28(金) 14:04
アイマスファンは真夏のメットライフドーム(当時西武プリンスドーム)も経験してるから11月にやるって時点で「凍える覚悟しとけ」って周知してまわってるぞ

380797:名無しさん:2021/05/28(金) 17:34
嫌なら行かなきゃいい

380854:あああ:2021/05/29(土) 01:48
真夏の高校野球知ってたら天国やろ(笑)

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top