fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


車の趣味って女の子の好みと近いってマジ?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621386537/


1 :名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:08:57 ID:Vr7w



そうなん?


2:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:11:14 ID:bM3v1
ええ話やん


3:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:13:11 ID:k59m2
言われてみればそうかも


4:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:14:29 ID:bM3v1
短い期間で車変えるヤツは女もとっかえひっかえってことか


6:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:16:35 ID:aewo1
軽スポーツ好きなワイは小柄で元気な子が好きってことか
わかりみはあるけど変態くさいな



7:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:17:57 ID:Lqfa1
働く高級車がええなぁ


8:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:18:11 ID:FBUO1
レトロカー好きやけどピチピチの女が好きやで


10:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:19:23 ID:bM3v1
カッコいいスポーツカーに憧れるけど手が届かないと悟ったから庶民的な車乗ってるわ


18:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:24:07 ID:Vr7w4
>>10
美女には手が届かないから地味な女に治まった感じか



19:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:26:41 ID:bM3v2
>>18
「それが今の嫁です」ってか
やかましいわwww



12:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:19:59 ID:XVSe1
rx-8とかz33が好きやけど
ケツがいい女の子好きってことか



25:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:31:44 ID:bMLE1
>>12
ワイと嗜好一緒で草



14:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:22:00 ID:AFGn1
安い中古しか乗れないワイはどうなの


31:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:40:55 ID:VBDc1
特にこだわりもないし汚れても気にしないし同じ車に何年も乗り続けるワイは?


32:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:43:01 ID:wKDd
車のジャンルはどうでもいいし必要になったら買えばいいと思ってるワイはビジネスパートナー的な距離感の女の子が好きなんやな


15:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:22:20 ID:Z8FG1
ゲレンデワーゲンが好きなワイは四角くてゴツい感じの女が好きってことか


16:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:23:15 ID:MaSs2
小さくて可愛いやつすきだから合ってる🙂


20:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:28:19 ID:MaSs3
ちっちゃいかバスとかトラックくらい大きいのがいいね
家族で乗るようなサイズのはきらい



24:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:31:02 ID:g1yK1
ワイはサーブと光岡が好き
見た目は個性的でぶっ飛んでるけど中身は意外とまともってことやろか



26:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:31:58 ID:d3qg2
車好きじゃないんだけど😅


27:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:32:13 ID:Z8FG1
>>26
ホモでは?



11:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:19:55 ID:cISa1
ええやん
これなんて漫画?



13:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:20:25 ID:Vr7w1
>>11
働かないふたり



17:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:23:53 ID:cISa2
>>13
さんがつ



21:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)10:28:21 ID:cISa1
>>13
ぐぐってみたらけどおもろいなこれ
ほんまサンガツやわ




関連‐【画像】高級スポーツカー等に採用しているドアの開閉方式の種類
    バイクって大きくこの2種類あるけどどっちが好き? ←オススメ
    車好きならMTの事をマニュアルとは言わず、ミッションて言うんだよ
    【拳銃】リボルバーVSオートマチック


働かないふたり 22巻: バンチコミックス
吉田覚(著)
新潮社 (2021-04-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
379885:名も無き修羅:2021/05/19(水) 16:15
買う段階からもう買い替えの下取り額とか考えてる人いるけど
そりゃ一生のうちで車何度か変えるのは当たり前なんだろうけど
感覚が合わないなとは感じる

379886:名無しのかめはめさん:2021/05/19(水) 16:20
これは結構真理かもな
俺は見た目そこそこ、重視するのは機能性と燃費(ランニングコスト)、居心地の良さ
優越感より劣等感を感じてしまうから、未分不相応な車には乗りたくない

379888:名も無き修羅:2021/05/19(水) 16:36
それよりも漫画「働かないふたり」が22巻も出ていることが驚き、3巻くらいで終わったと思ってた

379891:名も無き修羅:2021/05/19(水) 16:48
新車限定か中古でもokか
この辺も

379893:名も無き修羅:2021/05/19(水) 17:18
登録済み未使用車(意味深)

379894:名も無き修羅:2021/05/19(水) 17:22
長く付き合える相棒が欲しいの分かるわ

379896:名も無き修羅:2021/05/19(水) 17:38
中身大衆車に高級感ありそうなフロントグリルついた車を
まさに顔で選んで買ったわ

379897:名も無き修羅:2021/05/19(水) 17:38
最近、信号無視の車にぶつけられて廃車になったんだけど.....。

379898:名も無き修羅:2021/05/19(水) 17:44
ミニバンとかは好きで乗ってるんじゃなくて家族のためにだから
好きな車は別にある

379899:名も無き修羅:2021/05/19(水) 17:45
最初は中古でいいんだ、無茶出来るしぶつけてもそこまで惜しくないし
慣れたら廃車にして新車にするの
そいつは大切にしてずっと乗り続けるつもり

高齢まんさん激怒

379900:名無しのかめはめさん:2021/05/19(水) 17:51
>>379898
だから「乗ってる車」じゃなくて「好きな車」の話だろが

379901:名も無き修羅:2021/05/19(水) 17:55
レトロカー好きは熟女好きなんかな

379902:名も無き修羅:2021/05/19(水) 17:57
フェラーリ好きやけど挿入の方が好きやで

379903:名も無き修羅:2021/05/19(水) 18:09
「古い車が好きで好んで乗ってる人も多いよ
けどそれはヒストリックカーであって単なる高年式の中古とは違うんだ」
まんさん「キィィィィ」
「なんで車の話で怒るの?ポカーン」



379904:名も無き修羅:2021/05/19(水) 18:52
ワゴンタイプとかワンボックスタイプが好きだけど、体格のいい子好きだわ
デブは違うけど

379905:名も無き修羅:2021/05/19(水) 18:59
レンタカーで十分というのは風俗好きってことでよいが、
カーシェアリングの場合はどうなんるんや

379907:名も無き修羅:2021/05/19(水) 19:18
ワイはトランスフォーマーの影響でトラックが好きだけど好きな異性はロリ系だから、この節は間違ってると思う

379908:名も無き修羅:2021/05/19(水) 19:21
たいてい一人につき一度に一つだけ持つものでそれなり高価で数年以上使うものだから
パートナーに求めるものと似たような選び方にはなるわな

379909:名も無き修羅:2021/05/19(水) 19:34
カーシェアでしょ

379910:名も無き修羅:2021/05/19(水) 20:19
それよりも
「車の扱いの上手い奴は女の扱いも上手いのでモテる」
を検証してくれ

379912:名も無き修羅:2021/05/19(水) 20:21
中古は人気市場だけど一生添い遂げることはない
中古は次までの乗り継ぎ用

ああ、なるほど

379914:名も無き修羅:2021/05/19(水) 20:27
丸山はモテ期

379916:名も無き修羅:2021/05/19(水) 21:15
なるほどね
レクサスが叩かれるのはいい女に乗れない僻みなのか

379917:名も無き修羅:2021/05/19(水) 21:42
妹どこいった

379918:名も無き修羅:2021/05/19(水) 21:58
ゴツイ車好きな俺は…
神鳥忍に抱かれたいって事か…?

379923:名も無き修羅:2021/05/19(水) 23:02
GT-R好きだからコスパ高い女好きか

379925:名も無き修羅:2021/05/19(水) 23:28
これ昔から言われてる
割と当たってるように思う

379926:名も無き修羅:2021/05/19(水) 23:43
毎回壊れるか廃車になるまで乗るんだけど…(廃車3回)

379927:名も無き修羅:2021/05/20(木) 00:02
付き合った人数より乗り換えた回数のほうが多いんだが;つД`)

379934:名も無き修羅:2021/05/20(木) 05:08
軽トラ、宅急便のワゴン車好きの自分は、OL、業務用のユニフォーム好きか?

379939:名も無き修羅:2021/05/20(木) 07:09
戦車好きは気の強い女が好きってことでいいのかな

379940:名も無き修羅:2021/05/20(木) 08:07
車の多様化が盛んだった90年代の『バブル語』だからいまは当て嵌まらないだろ

379944:名も無き修羅:2021/05/20(木) 08:38
故障しない車。快適であったらなお良い(コストに応じた程度で良い)。

379946:名も無き修羅:2021/05/20(木) 08:45
これ、好きな理由を考えないとわかりにくい場合もあるね。形が好きな場合は見た目重視なんだろうし、実用車が好きとか思い入れがあるから好きだからとか、細かく見ると人によって理由がわかれてきそう。カーシェアなら付き合うのは面倒とかね。

379953:名も無き修羅:2021/05/20(木) 09:34
じゃあぐっさんとかみたいに四角い、カクカクした車が好きってのはどんな心理なの?

379957:名も無き修羅:2021/05/20(木) 10:38
メチャメチャ同意するわ
何でも受け入れる女より、個性的で我儘な女が好きだ
境界線がハッキリしてた方が付き合いやすい

379965:名無しさん:2021/05/20(木) 13:09
原付をミニカー登録してのってます。
色々と手をかけていじるのが楽しい。

380000:名も無き修羅:2021/05/20(木) 20:05
ワイは近未来的なフェラーリ

380025:名も無き修羅:2021/05/21(金) 05:48
※379953
好きなパーツの形にこだわるならフェチなんじゃね

380060:名も無き修羅:2021/05/21(金) 14:46
スポーツカーが好きって事はどうなるんやろか。 運動部系が好きってことやろか

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top