fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


脱走したアミメニシキヘビの飼い主、残りのヘビ3匹ワニ1匹カメ1匹を業者に譲渡
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1621050373/


11 :名無しさん@涙目です。:2021/05/15(土) 12:49:10.01 ID:TPZlHgJN0.net
譲渡した先の業者は、次の無責任な飼い主にネット販売

もう危険動物と外来種の販売を法律で全面禁止にしろよ
ウチの隣もヘビとかワニ飼ってるかも…と思うとゾッとする



111 :名無しさん@涙目です。:2021/05/15(土) 13:58:48.28 ID:rb0hWRTp0.net
>>11
物知りな君に1つだけ
ニシキヘビは去年6月に新規に飼えなくなった。ワニは飼えるけど
中々しんせいがとらなくなったそjだよ



112 :水先案名無い人:2021/05/15(土) 17:25:34.65 ID:Du01RqMl0.net
何故カタコト?


113 :水先案名無い人:2021/05/15(土) 17:49:48.64 ID:1DuQGn640.net
ヘビに巻かれながら書いてる



関連‐ある女性は、体長2メートルを超えるパイソン(蛇)と一緒に暮らしていました
    ブラックマンバとかいう世界最強の毒蛇
    アオダイショウとかいう日常でエンカウントする割にはインパクトありすぎる蛇 ←オススメ
    【閲覧注意】ヘビが子鹿を丸飲みする動画www


関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
379659:名も無き修羅:2021/05/17(月) 12:33
じゃぁ、日本に住んでる中国人と韓国人とベトナム人はどうすんの?

379661:名も無き修羅:2021/05/17(月) 13:15
チワワとかも外来種になるの?

379662:名も無き修羅:2021/05/17(月) 13:18
鯉もダメだな
大昔に中国から輸入した外来種だし

379665:名も無き修羅:2021/05/17(月) 14:11
生き物嫌いは火星に移住するといいよw

379666:名も無き修羅:2021/05/17(月) 14:18
割を食うのはいつもまともなユーザーよ

379669:名も無き修羅:2021/05/17(月) 15:04
極端な話になる前に業界が自浄能力発揮するべきなんだけど、無理だよね
流石に反射で攻撃してくる危険生物は規制必要でしょ

379670:名も無き修羅:2021/05/17(月) 15:17
危険動物・外来種と馬鹿な日本人…どっちの排除の方が簡単かな

379671:名も無き修羅:2021/05/17(月) 15:30
※379669
ある意味現状じゃ全面にしろ規制強化にしろ規制してもどうしようもないぞ、そもそも今回の逃げた蛇の飼い主もそうだが規制違反したら確実に速攻バレて重い罰を受けるって前提なしに条件付けたところでその条件を守る気のないやつにとってはどんな重い条件つけても何の意味もない

379673:名も無き修羅:2021/05/17(月) 15:40
※379670
可能性がある方で言えば前者だろう
馬鹿を社会から排除するのは現在の人類の能力では不可能だ

379674:名も無き修羅:2021/05/17(月) 15:52
一ヶ月もすりゃ忘れるだろ

379687:名も無き修羅:2021/05/17(月) 16:48
ヘビーな話だぜ

379688:名無しさん:2021/05/17(月) 16:54
サーバルは認めてほしい
あんなのちょっと大きめの猫じゃん

379697:名も無き修羅:2021/05/17(月) 17:55
規制すると捨てる飼い主がいるから段階的にしか規制できない
外来種ザリガニの飼育規制強化してもアメリカザリガニは例外なのも捨てるのがいるから

379699:名も無き修羅:2021/05/17(月) 18:16
ミシシッピアカミミガメが禁止されてない時点で外来種禁止は無意味

ブラックバスよりもミシシッピアカミミガメの方が環境問題大きい

外来種のミシシッピアカミミガメは、ミドリガメって言えば外来種なのに見逃される現実

379705:名も無き修羅:2021/05/17(月) 20:20
くるしそう

379728:名も無き修羅:2021/05/17(月) 23:20
俺が子供の頃は商店街の金魚屋で子供のワニが300円ぐらいで売ってたな

379746:名も無き修羅:2021/05/18(火) 09:02
外来種と特定外来種を混同してはいけない

※379699
いま緊急対策外来種にまではなってる

379753:名も無き修羅:2021/05/18(火) 09:59
自分の推し種が規制されそうだから
他の外来種まで巻き込もうとする人いるよね

ミドリガメと人を殺傷しかねないニシキヘビが同列なわけねぇだろ
環境へのダメージはミドリガメの方がデカいけど

379764:名も無き修羅:2021/05/18(火) 12:22
>>379699
ミドリガメって言ったら見逃される訳じゃないだろ

379789:名も無き修羅:2021/05/18(火) 15:49
国会議員にも特定外来種がいるからな〜

379806:名も無き修羅:2021/05/18(火) 17:41
まあ猫さんや犬くんの取引も問題点多いし。
問題点が多いコトは禁止なら、まず取引の多い猫や犬の取引から禁止しないと。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top