fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


ゴーヤーとかいう苦いけど食えないほどでもない食い物
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620960566/


1 :名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)11:49:26 ID:nmuP



慣れれば食える


2:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)11:50:57 ID:vdHw1
昔ほど苦くなくなった気がするが


3:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)11:51:38 ID:duIs1
野菜炒めみたいになってれば苦味がちょっとおいしい


5:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)11:53:34 ID:nl661
ゴーヤーチャンプルー好き🤗


4:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)11:52:24 ID:evVc1
慣れるもんなのか?
ワイ1回食べたけどダメだったな



6:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)11:53:58 ID:nmuP2
>>4
苦さを受け入れて手なずけるように味わえ



7:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)11:56:52 ID:evVc1
>>6
マジか
それで食えるようになるのか
今度やってみるわ



18:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)13:28:49 ID:Jej82
自分からゴーヤ食おうっていうほどならんよな


8:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)11:58:32 ID:d5zt1
ベランダで栽培できる優等生


10:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)12:01:43 ID:nmuP3
>>8
ゴーヤーカーテンとか一時期話題になったね



9:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)11:59:51 ID:lbCO2
えぐい苦味あるやつたまーにあるよな
ししとうも10本に1本くらい辛み爆発するやつあるし



11:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)12:58:10 ID:evVc3
苦味をまろやかにする食い方ないんかな
チャンプルーしか聞かないけど



12:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)13:17:24 ID:nmuP1
>>11
料理する前に塩と砂糖で揉みこむと苦味を抑えてくれる効果があるよ
無限ゴーヤーってのが酒のツマミになるから良く作ってる


99lq10.jpg


14:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)13:19:38 ID:evVc1
>>12
はえ~、サンクス
今日ゴーヤー買ってやってみる



16:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)13:22:42 ID:c4cu1
苦味がいいアクセントになって無限に食える


15:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)13:19:47 ID:jTlm1
苦いのがうまい


19:名無しさん@おーぷん:21/05/14(金)13:30:47 ID:jTlm
居酒屋とかにゴーヤチャンプルーあったらかならず注文する



関連‐グルメ漫画「へェー冷麺って焼肉屋にあるんですか。知らんかったわ」 ←オススメ
    沖縄そばって普通に美味いよな
    【ワカコ酒】ワカコさん、ゴーヤチャンプルーを食して沖縄へ脳内トリップ
    SPAMとかいう缶詰もらったんだが


荒野のグルメ 1
荒野のグルメ 1
posted with AmaQuick at 2021.05.14
久住昌之(著), 土山しげる(著)
日本文芸社 (2015-04-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
379324:名も無き修羅:2021/05/14(金) 16:08
熟して黄色くなったら苦みがほとんどなくなる
俺はその状態のを炒めて食うのが好き

379326:名も無き修羅:2021/05/14(金) 16:16
椎名誠の教科書に載ってたエッセイで知ったよね

379327:名も無き修羅:2021/05/14(金) 16:39
昔、生のゴーヤ食ったら苦みでしばらく口の中が気持ち悪かったわ!

379329:名も無き修羅:2021/05/14(金) 16:52
実は苦味は中のワタじゃなく皮のイボイボに集中している
なのでイボイボを皮剥き器で削って輪切りにすれば下ごしらえokだったのである

379330:名も無き修羅:2021/05/14(金) 16:52
苦味って慣れの部分も相当あるんじゃない
なんとなりゃ、ビールだって一番最初は「何じゃこの苦り水」って誰しも思ったはず

379331:名も無き修羅:2021/05/14(金) 17:07
苦味になれてきたのは歳とって味覚が鈍くなったからや。
いつのまにやらゴーヤチャンプルーあったら頼むようになったわ。

379332:名も無き修羅:2021/05/14(金) 17:08
わい沖縄県民、大嫌い

379333:名も無き修羅:2021/05/14(金) 17:31
たまにド外れかってくらい苦過ぎるのがあるけど、
全体的には昔よりは苦味が減ってる感じはする他の人も言ってるけど
地味に品種改良はされてんだろうなって思う

379335:名も無き修羅:2021/05/14(金) 17:52
ゴーヤはまだ「食べられる草」の段階

379337:名も無き修羅:2021/05/14(金) 18:25
ゴーヤ美味いやん
酒飲みだからかもしれんけど

379338:名無しのかめはめさん:2021/05/14(金) 18:29
お子ちゃまは甘いのしか食べられない

379341:名も無き修羅:2021/05/14(金) 19:14
蟲惑の刻ってエロゲで熟したゴーヤは破裂するって言ってたけどこんなんベランダで栽培して大丈夫なの?

379343:名も無き修羅:2021/05/14(金) 19:25
ゴーヤ「完熟したら実が赤くなって甘くなる時に鞘が割れて食べさせてあげるからちょっと待ってね・・ちょ・・!未熟なのになぜ取っちゃう!!」

379344:名も無き修羅:2021/05/14(金) 20:03
ゴーヤーはただ苦いんじゃなくて栄養優等生だからちょっと苦くても我慢できる
あと豚肉とかスパムと相性いい

379345:名も無き修羅:2021/05/14(金) 20:22
クッキングパパのゴーヤーカレーを作ったことあるけど、食えないほどではなかった

379347:名も無き修羅:2021/05/14(金) 20:34
完熟したら甘くなるんでしょ

379348:名も無き修羅:2021/05/14(金) 20:41
苦いけど渋い訳では無いから
そんなに嫌いではない

379350:名も無き修羅:2021/05/14(金) 21:36
ゴーヤチャンプルは良いものだ
ビールがいくらでも飲める

379351:名も無き修羅:2021/05/14(金) 22:08
内地で作ったゴーヤーは苦くない
土がちがうんだよ
内地産が増えたから苦くなくなったの
慣れたからでも年取ったからでもない

379354:名も無き修羅:2021/05/14(金) 23:13
俺は酒飲まないからよくわからないけど
秋刀魚の内臓とか苦いのが美味いみたいな風潮あるやん
そういう感じなの?

379355:名も無き修羅:2021/05/14(金) 23:37
ゴーヤなの?ゴーヤーなの?

379357:名も無き修羅:2021/05/15(土) 00:22
ゴーヤーやで。沖縄県民からしたらゴーヤは全く言わない

379358:名も無き修羅:2021/05/15(土) 00:22
薄くスライスして揚げるゴーヤチップスが美味い

379360:名も無き修羅:2021/05/15(土) 01:23
379354

まぁ、苦いもの食える俺カッケーに近いものがあるかな

379361:名も無き修羅:2021/05/15(土) 02:07
キュウリみたいなかんじで塩漬けにして苦い水分を出して
水で汁と塩を洗い流したら油多めで炒める
火の通りが甘くて生っぽいと苦味が強いのでよく炒めるといい

379366:名も無き修羅:2021/05/15(土) 08:24
ゴーヤーは苦みで隠れてるけど美味さが強い
早採りしなければそんなに苦くないし、白品種なら生で食える程度の苦みしかない
葉の天婦羅や種を煎ったものは苦みもなく最高に美味い

※379341
破裂って言っても乾燥しててバラまかれるわけじゃなくて、ゆっくり開いて中の潤いがあるものが滴り出てくる感じだしね

379369:名も無き修羅:2021/05/15(土) 10:42
部長?誰それ顔も思い出せん
の人か

379370:名も無き修羅:2021/05/15(土) 10:43
379357
ありがとう、ゴーヤだと思ってたからこれで恥かかなくてすむわ。

379376:名も無き修羅:2021/05/15(土) 12:14
薄く切っておひたしにしても美味い。

379387:名も無き修羅:2021/05/15(土) 14:33
野菜としての洗練度が低すぎるんよ

379536:名も無き修羅:2021/05/16(日) 14:01
この苦味がいいのに、苦味消して食おうとする奴はそもそもゴーヤ食うなや

379717:名も無き修羅:2021/05/17(月) 21:29
漬物や佃煮にすると旨い

392330:名無しの探偵:2021/09/13(月) 10:59
昔、ニガウリと呼ばれていた頃は本当に苦かった。現在流通しているのはあまり苦くないのがほとんど。

414639:名も無き修羅:2022/04/21(木) 19:22
苦手

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top