![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
カップ麺にレトルトカレー入れて食ったら美味いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620533081/
1 :名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:04:41 ID:IlQQ


泣くほど美味い
3:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:05:21 ID:a0Az1
味濃いやろ
4:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:06:04 ID:ByNs1
ちょっとやってみたくなる
7:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:08:49 ID:ByNs1
なんの漫画やこれ
10:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:09:35 ID:IlQQ3
>>7
土竜の唄
8:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:09:00 ID:W0eA1
こういう下手くそな絵の漫画ってどのへんに需要あるんやろか
11:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:10:40 ID:IlQQ1
>>8
実写映画化もしとる人気漫画やぞ
12:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:11:25 ID:k9gy4
ミサトさんの喰い方よな
13:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:13:52 ID:IlQQ5
>>12
あれ商品も開発されとったな
14:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:15:29 ID:IlQQ4
これや

15:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:21:46 ID:ByNs6
>>14
これにルーかけるんか?
16:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:27:54 ID:IlQQ5
>>15
ちゃうねん
ミサトさんはカップラーメンにカレールーをかけて食べたけど
これは粉末のカレー味スープを入れて食べるタイプだから
カレールー的なドロっと感がなくてサラッとしてるんよな
だから劇中のイメージが再現されてなくてよくわからん商品や
17:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:29:26 ID:ByNs1
>>16
草
それは開発者が無能や
18:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:30:24 ID:P10e6
焼きそばにやったことあるわ
19:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:37:03 ID:ByNs
余ったカレーを次の日そばやうどんにかけて食ったことはあるな
20:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:41:18 ID:ByNs
カップ麺にはやったことなかった
今度やるわ
関連‐沖縄そばって普通に美味いよな ←オススメ
漫画「うんめぇぇぇ!!牡蠣ってこんなにウマいのか!!」
漫画「最高の朝メシ作ろうぜ。アオリイカのイカそうめん丼だ!」
カップ麺の液体スープ「フタの上で温めてくれや」←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620533081/
1 :名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:04:41 ID:IlQQ


泣くほど美味い
3:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:05:21 ID:a0Az1
味濃いやろ
4:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:06:04 ID:ByNs1
ちょっとやってみたくなる
7:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:08:49 ID:ByNs1
なんの漫画やこれ
10:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:09:35 ID:IlQQ3
>>7
土竜の唄
8:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:09:00 ID:W0eA1
こういう下手くそな絵の漫画ってどのへんに需要あるんやろか
11:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:10:40 ID:IlQQ1
>>8
実写映画化もしとる人気漫画やぞ
12:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:11:25 ID:k9gy4
ミサトさんの喰い方よな
13:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:13:52 ID:IlQQ5
>>12
あれ商品も開発されとったな
14:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:15:29 ID:IlQQ4
これや

15:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:21:46 ID:ByNs6
>>14
これにルーかけるんか?
16:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:27:54 ID:IlQQ5
>>15
ちゃうねん
ミサトさんはカップラーメンにカレールーをかけて食べたけど
これは粉末のカレー味スープを入れて食べるタイプだから
カレールー的なドロっと感がなくてサラッとしてるんよな
だから劇中のイメージが再現されてなくてよくわからん商品や
17:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:29:26 ID:ByNs1
>>16
草
それは開発者が無能や
18:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:30:24 ID:P10e6
焼きそばにやったことあるわ
19:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:37:03 ID:ByNs
余ったカレーを次の日そばやうどんにかけて食ったことはあるな
20:名無しさん@おーぷん:21/05/09(日)13:41:18 ID:ByNs
カップ麺にはやったことなかった
今度やるわ
関連‐沖縄そばって普通に美味いよな ←オススメ
漫画「うんめぇぇぇ!!牡蠣ってこんなにウマいのか!!」
漫画「最高の朝メシ作ろうぜ。アオリイカのイカそうめん丼だ!」
カップ麺の液体スープ「フタの上で温めてくれや」←これ
土竜の唄(70) (ヤングサンデーコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.05.09
高橋のぼる(著)
小学館 (2021-02-26T00:00:00.000Z)

小学館 (2021-02-26T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
違う種類の袋麺を一緒に煮てスープもミックスして食う奴www 2022/02/28
-
被害者家族「この国じゃ人を殺しても簡単に死刑にならない」 2020/07/17
-
アンパンマンのロールパンナとかいう暗黒キャラ 2015/01/20
-
感動作品として超有名なアニメの主人公はメンタルが弱くてすぐ現実から逃げ出す 2011/11/15
-
テレビアニメ「タイガーマスクW」のここが理不尽です 2016/11/13
-
「さけるチーズ」にすごいこだわりを持つ男www 2019/08/17
-
酪農家「20年来の親友がとんでもないことになってしまった」 2020/12/12
-
NY怖すぎワロタ 2021/04/13
-
【ブラックエンジェルズ】竜牙会はやはりイイな、腐れ外道感がよく出ている 2020/10/06
-
20XX年、日本は「死刑」を廃止する。そして新たに「報復刑」を制定した 2018/07/22
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
378759:名も無き修羅:2021/05/09(日) 16:11
カップラーメンのカララーメンくっそ不味い。って言うと韓国人が「肉や野菜とキムチを入れると世界一うまくなる」と言ってくる。
カップラーメンはカップラーメンだけで完成されてないとダメな簡易食なのに、有料追加コンテンツの肉や野菜を足さなければならないんだバカかな。
「軽トラって遅いよな」って言ってる人間に「エンジンを乗せ換えれば~」なんて言う奴がいたらコミュニケーション能力が障害者だわ
カップラーメンはカップラーメンだけで完成されてないとダメな簡易食なのに、有料追加コンテンツの肉や野菜を足さなければならないんだバカかな。
「軽トラって遅いよな」って言ってる人間に「エンジンを乗せ換えれば~」なんて言う奴がいたらコミュニケーション能力が障害者だわ
378760:名も無き修羅:2021/05/09(日) 16:21
>実写映画化もしとる
説得力無さすぎる
説得力無さすぎる
378762:名も無き修羅:2021/05/09(日) 16:27
高橋のぼるって初期の頃のほうが絵がうまかった気がする
378766:名も無き修羅:2021/05/09(日) 16:59
カレーヌードル系じゃあかんのかしら
378772:名も無き修羅:2021/05/09(日) 17:49
近所のセルフうどんはうどん玉にカレーライス用のルーをかけただけのをカレーうどんとして出してる
まあ旨いんだけど、ダシにカレー粉を入れて作る専門店のカレーうどんも旨いなー
まあ旨いんだけど、ダシにカレー粉を入れて作る専門店のカレーうどんも旨いなー
378773:名も無き修羅:2021/05/09(日) 17:51
>こういう下手くそな絵の漫画ってどのへんに需要あるんやろか
ゴラクとか読めば分かるが、いかにも漫画的な絵は高年齢のオッサンは恥ずかしいので
わざと劇画調だったり微妙に下手な作画やら当てたりする
ゴラクとか読めば分かるが、いかにも漫画的な絵は高年齢のオッサンは恥ずかしいので
わざと劇画調だったり微妙に下手な作画やら当てたりする
378774:名も無き修羅:2021/05/09(日) 17:52
カレー作った翌日に普通のうどんダシを少なめに作って、そこに余ったカレーを入れてカレーうどん作ってるなぁ
378776:名も無き修羅:2021/05/09(日) 18:34
※378759
言いたい事は分かるが、下手な例えは意見がボヤけるから止めておけ
言いたい事は分かるが、下手な例えは意見がボヤけるから止めておけ
378777:名も無き修羅:2021/05/09(日) 18:43
カップヌードルのカレー食えよ
あれこそカップラーメンでしか成立しない食い物の中の頂点だと思ってる
あれこそカップラーメンでしか成立しない食い物の中の頂点だと思ってる
378778:名も無き修羅:2021/05/09(日) 18:55
横須賀海軍カレーラーメンていうカップ麺好き
378784:名無しさん:2021/05/09(日) 20:26
業務スーパーのマンゴー入りカレーで出来たら評価。
378788:名も無き修羅:2021/05/09(日) 21:15
シャブはダメだ
378790:名も無き修羅:2021/05/09(日) 21:58
>こういう下手くそな絵の漫画ってどのへんに需要あるんやろか
オタクじゃない普通の読者は絵が下手かどうかよりネタがおもしろいかで読むんやで
オタクじゃない普通の読者は絵が下手かどうかよりネタがおもしろいかで読むんやで
378791:名も無き修羅:2021/05/09(日) 22:15
萌え絵じゃないから下手!!萌え絵じゃないから内容も絶対クソ!!こんなクソ読んでるやつも絶対クソ!! で萌え絵の漫画読んでる俺様は偉大!!
378792:名も無き修羅:2021/05/09(日) 22:26
今のカレーヌードルなんて
昔みたいに粉末じゃなくて
普通に固形ルゥ入ってたりするし
わざわざレトルト用意するの
めんどくさいだけじゃねの
昔みたいに粉末じゃなくて
普通に固形ルゥ入ってたりするし
わざわざレトルト用意するの
めんどくさいだけじゃねの
378794: :2021/05/09(日) 23:04
黒い豚カレーうどんが美味い
378800:名も無き修羅:2021/05/09(日) 23:32
絵柄でわかるわ土竜叩き
378802:名も無き修羅:2021/05/09(日) 23:42
カレー蕎麦好きだからどん兵衛で出してくれたのは嬉しかったわ~
レトルトカレー自体微妙だから追いカレーとかやらないわ
豚骨インスタントラーメンに前日の冷たいご飯を入れるのは良くやってた
ラーメン茶漬けとか売ってた時は買ってた
レトルトカレー自体微妙だから追いカレーとかやらないわ
豚骨インスタントラーメンに前日の冷たいご飯を入れるのは良くやってた
ラーメン茶漬けとか売ってた時は買ってた
378804:名も無き修羅:2021/05/10(月) 00:23
※378791
さすがにこれは萌え絵とか関係なく下手な部類だろ
さすがにこれは萌え絵とか関係なく下手な部類だろ
378805:名も無き修羅:2021/05/10(月) 02:17
>>378791
お前はこの絵を上手いと思ってるのか?
手足のバランスはおかしいし顔のパーツもおかしい、全体的に汚い。
萌え絵とか関係ないよ。お前のなかでは萌え絵とそれ以外しか無いのかよ、気持ち悪いな。
お前はこの絵を上手いと思ってるのか?
手足のバランスはおかしいし顔のパーツもおかしい、全体的に汚い。
萌え絵とか関係ないよ。お前のなかでは萌え絵とそれ以外しか無いのかよ、気持ち悪いな。
378807:名無しのかめはめさん:2021/05/10(月) 03:08
378759 カップラーメンのカララーメンくっそ不味い。って言うと韓国人が「それ辛(しん)ラーメンって読むんだよ」と言ってくる
の間違いだろ
の間違いだろ
378812:名も無き修羅:2021/05/10(月) 05:41
過去作のリーマンギャンブラーマウスでも変てこな女体盛りが出てきたし、この手のB級グルメは得意なんだろう
378821:名も無き修羅:2021/05/10(月) 10:52
ミサトが言うように
「市販品では出ない味」だからこそ
ルーを別に用意しろってことだ
「市販品では出ない味」だからこそ
ルーを別に用意しろってことだ
378823:名も無き修羅:2021/05/10(月) 11:00
378805
必死すぎワロタ
お前は小説でも読んでろよ、な?
必死すぎワロタ
お前は小説でも読んでろよ、な?
378825:名も無き修羅:2021/05/10(月) 11:05
下手くそな絵っていうより、[気持ち悪い絵]とか[嫌悪感しか沸いてこない絵]っていうのが言葉として正しい言い方だと思う
378828:名も無き修羅:2021/05/10(月) 11:17
俺も敬遠していたんだが、いざ読んでみるとシャブ打ってる展開がクセになるんだわ。
もっとも、最近の引き延ばしには辟易してるが。
アニメをやる前の、絵柄で敬遠されがちなジョジョにも通じるものがある。
もっとも、最近の引き延ばしには辟易してるが。
アニメをやる前の、絵柄で敬遠されがちなジョジョにも通じるものがある。
378830:名も無き修羅:2021/05/10(月) 11:49
カップ麺を食って得られる満足感を仮に50だとして、レトルトカレーで得られる満足感を30とする
レトルトカレーはホカホカご飯の上にかけて食った時にはご飯との合計の満足度が70になるって感じ
で、カップ麺にレトルトカレーを入れた場合60〜65程度ってのが俺の感想なのであまりコストパフォーマンスが良い感じもしない
レトルトカレーはホカホカご飯の上にかけて食った時にはご飯との合計の満足度が70になるって感じ
で、カップ麺にレトルトカレーを入れた場合60〜65程度ってのが俺の感想なのであまりコストパフォーマンスが良い感じもしない
378876:名も無き修羅:2021/05/10(月) 15:32
実際、カレーうどんよりも
「作ったラーメンにカレーを乗せる」
これの方が数倍上手くなる。
むしろカレーうどんはなぜあの最悪の組み合わせで定着したのか・・・?
「作ったラーメンにカレーを乗せる」
これの方が数倍上手くなる。
むしろカレーうどんはなぜあの最悪の組み合わせで定着したのか・・・?
378893:名も無き修羅:2021/05/10(月) 17:25
なお 塩分過多な模様
378913:名も無き修羅:2021/05/10(月) 20:41
378791はどう考えても皮肉だよな?
378805はどう考えても意図が読めてないよな?
わーお
378805はどう考えても意図が読めてないよな?
わーお
378923:名も無き修羅:2021/05/10(月) 21:50
市販のカレー系ラーメンの塩梅がイマイチで
+カレールーが丁度いいって言ってる人は
煽りとかでなくて一度味覚障害を疑ってみるほうがいいと思う
摂取塩分がやばいと思うと思うんだが
+カレールーが丁度いいって言ってる人は
煽りとかでなくて一度味覚障害を疑ってみるほうがいいと思う
摂取塩分がやばいと思うと思うんだが
378967:名も無き修羅:2021/05/11(火) 11:34
土竜の唄は主人公が金的に耐えてヘッドバットで解決するヤクザ系ギャグ漫画だぞ
383680:名も無き修羅:2021/06/24(木) 18:43
絵はクソ下手だけど人気って中身が面白い以外にないだろ
需要もクソもあるかよ
需要もクソもあるかよ
386576:名も無き修羅:2021/07/23(金) 06:48
(絵が)キモい