ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


静岡県富士市の「つけナポリタン」とかいうご当地グルメ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620098062/


1 :名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:14:22 ID:YcI8

99ls47.jpg

99ls48.jpg

うまいんかこれ


2:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:15:40 ID:12Gu1
ナポリタンの良さを全殺しやん


3:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:17:11 ID:hRuf1
不味くもないけど美味くもなさそう


9:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:20:14 ID:9f7r3
普通にナポリタン食べたらええで👍️


4:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:17:20 ID:mEX61
想像つかん
つけ汁はどんな感じなんやろ



5:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:18:58 ID:YcI81
>>4

99ls49.jpg

99ls50.jpg

トマトベースみたいやね



7:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:19:49 ID:YcI82
実物はこんなん

99lr1.jpg


10:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:20:30 ID:12Gu2
>>7
ああなるほどね、麺には味ついてないんか



11:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:20:46 ID:hRuf2
>>7
スープがどろっとしてなさそう



12:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:21:17 ID:mEX63
>>7
美味そうではあるな



6:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:19:39 ID:pM322
昨日富士宮いったで


13:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:22:52 ID:YcI82
>>6
やきそば食べた?



14:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:23:25 ID:pM321
>>13
たべたで



16:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:33:27 ID:mEX6
食べてみたいけど遠すぎる


17:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:35:46 ID:YcI84
>>16
このご時世やしね



18:名無しさん@おーぷん:21/05/04(火)12:38:20 ID:mEX6
コロナ落ち着いたら食べに行きたい
富士市のつけナポリタンも富士宮やきそばも




関連‐名古屋めしの中で「きしめん」だけは認めるという風潮 ←オススメ
    焼きそばって匂い嗅いじゃうと無性に食いたくなるよな
    青森ご当地グルメの煮干しラーメンって美味そうだよな
    福岡の「牧のうどん」とかいう増えるうどんの怪


静岡ぐるぐるマップ138 今注目のベストヒットグルメ
静岡新聞社(編集)
静岡新聞社 (2019-10-15T00:00:01Z)

関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
378305:名も無き修羅:2021/05/04(火) 16:04
ナポリに、つけナポリタンは無いんですか?

378306:名も無き修羅:2021/05/04(火) 16:09
なんか読みにくい漫画だな

378307:名も無き修羅:2021/05/04(火) 16:30
トマトスープのつけ麺で良い気がする

378308:名も無き修羅:2021/05/04(火) 16:31
コマ割りおかしいし絵も雑

378310:名も無き修羅:2021/05/04(火) 16:47
バジル入ってしまったら、それはもうナポリタンとは別の何かな気がする

378311:軍事速報の六等兵:2021/05/04(火) 16:48
味は食べてもいない物にとやかく言う気は無いけど、麺がつけ汁に対して少なく無い?

378315:名も無き修羅:2021/05/04(火) 17:23
最初の二コマで矛盾してるのが笑う

遠出して地元の静岡県
私の住んでいる富士市

意味が分からなさ過ぎて笑う

378318:名も無き修羅:2021/05/04(火) 17:45
レモンは半分食べてからって
なんでレモン単体で半分食うんだってなった

378320:名も無き修羅:2021/05/04(火) 17:59
食べ方いちいち添えられてるの嫌すぎなんだが・・・

378321:名も無き修羅:2021/05/04(火) 18:02
これナポリタンかなあ?

378322:名も無き修羅:2021/05/04(火) 18:05
静岡だしソフト麺の応用だろと思ったけどミートソースはあった気がしたがナポリタンはあったか

378323:名も無き修羅:2021/05/04(火) 18:43
セブンのトマトと生ハムのパスタみたいな感じかと思ったら全然違うな
美味しくなさそう

378324:名も無き修羅:2021/05/04(火) 18:49
美味そうだし食べてみたい
ソフト麺感あるけど

378327:名も無き修羅:2021/05/04(火) 19:52
普通本場のナポリでたべるよね

378330:名も無き修羅:2021/05/04(火) 21:06
※378327
イタリアのナポリで本場のスパゲティーナポリタン食べたいわ

378331:名も無き修羅:2021/05/04(火) 21:11
食べたいなあ。
つけスタイルだと麺もスープも自由度が増すのよね。

378332:名も無き修羅:2021/05/04(火) 21:16
絵をもう少し奇麗に描いてよ
全然美味しそうに見えないぞ

378333:名も無き修羅:2021/05/04(火) 21:30
静岡県民だけど大して美味くないぞ

378334:名も無き修羅:2021/05/04(火) 21:32
#378307
味が良くても、浸透した料理をイメージさせ尚且つギャップがあると損って話は築地魚河岸三代目でもあったな
ナポリタンが食いたい時にこれが出てもね

378336:名も無き修羅:2021/05/04(火) 21:34
静岡県はさ、わさび漬けとか、つけナポリタンとか
不味いものを『うまい!』ってことにするのをやめた方がいいら。

378337:名も無き修羅:2021/05/04(火) 21:35
ラーメン版松屋こと松軒中華食堂の
特定店舗限定のトマトつけ麺は独特

378338:名も無き修羅:2021/05/04(火) 21:39
パリっ子の友人が地元にはこんな料理はないと怒ってたわ

378341:名も無き修羅:2021/05/04(火) 22:48
「レモンは半分食べてから麺にかけろ」みたいな頭悪い文章好き

378342:名も無き修羅:2021/05/04(火) 22:54
絵も下手だが文章が下手なのがもっと嫌
ですます調とだ・である調が併用されてて気持ちが悪いと思わんのか

378343:名も無き修羅:2021/05/04(火) 23:17
服に飛んできそう

378344:名も無き修羅:2021/05/04(火) 23:54
>>378342
この程度の漫画しか書けない奴が日本語をまともに使えるとでも思ってるのか?

378345:名も無き修羅:2021/05/04(火) 23:55
富士市民だけど食べたこと無いぞ

378348:名も無き修羅:2021/05/05(水) 00:56
富士宮焼きそばに対抗して出したやつか

378350:名も無き修羅:2021/05/05(水) 01:22
B級グルメはもう死んでるってのがよく分かる

378351:名も無き修羅:2021/05/05(水) 05:53
地元民が知らないグルメじゃん
まぁ富士にはさわやかがあるから

378358:名も無き修羅:2021/05/05(水) 09:31
余ったソースを付けて食べる為のパンはありますか?

378363:名も無き修羅:2021/05/05(水) 10:37
たいしてうまくないらに

378366:名も無き修羅:2021/05/05(水) 11:57
給食のソフト麺を思い出す

378367:名も無き修羅:2021/05/05(水) 11:57
そりゃ不味くはないだろなあって感じだな
普通のナポリタン食いたくなってきた

378386:名も無き修羅:2021/05/05(水) 16:13
富士宮焼そばが殿堂入りして全国的に有名になってから
後追いで考えただけのもの
歴史は全然ない
焼そばか「さわやか」か伊豆のわさび丼でいい

378396:憂国の名無士:2021/05/05(水) 17:22
富士宮はコロナ前まではよく行ってたけどこんなの初めて見たわ・・・

378409:名も無き修羅:2021/05/05(水) 20:39
美味そうと不味そうとも思わんが
漫画がすごい下手

378466:名も無き修羅:2021/05/06(木) 13:34
トマトスープスパと何が違うのん?

378468:名も無き修羅:2021/05/06(木) 13:49
炒めるのと違って油を控えめにあっさり食べさせる趣向ならアリだと思う
自家製とか特注とか麺に個性を出すのもいいかもね

378491:名も無き修羅:2021/05/06(木) 17:47
ケチャップとスパゲティを炒め絡めてこそナポリタン
もはやナポリタンの定義を崩しておる

378520:名も無き修羅:2021/05/07(金) 00:57
こういうの見ると町おこしのB級グルメもコストその他勘案で実現可能な料理ネタって殆どやり尽くしたんだなって感じる
まあこの漫画自体は皆言ってるけど絵の下手さより文章が酷すぎる

※378344
火の玉ストレート過ぎて草

378584:名も無き修羅:2021/05/07(金) 18:19
他人が美味いと喜んで食べてるものに
ケチつけないと居られないのは、なんでだろな

人生おいしくないのかな

378587:nsnzqaond@yahoo.co.jp:2021/05/07(金) 18:42
鉄板ナポリタン最強だろw

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top