![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
あなたの知っているまったく役立たない雑学76
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1608438036/

749 :おさかなくわえた名無しさん:2021/04/22(木) 17:18:05.75 ID:n0vnZ3TQ.net
よみ人知らずは、官位がないかあっても6位以下の人の歌だった場合
だれが読んだかわからない意味でなかったこと
身分が下の人は名前を出せない厳しい社会
751 :おさかなくわえた名無しさん:2021/04/22(木) 18:34:32.50 ID:5NcSmZZY.net
>>749
そう言う場合もあるけどその限りではない
752 :おさかなくわえた名無しさん:2021/04/22(木) 22:14:07.94 ID:o6+kbLvh.net
どっちだよ!
754 :おさかなくわえた名無しさん:2021/04/24(土) 14:34:00.96 ID:qVPbGroc.net
>>751
万葉集などにありそうですね
東人
755 :おさかなくわえた名無しさん:2021/04/24(土) 23:49:09.63 ID:xbrbU3a6.net
>>754
マジレスすると、位が高すぎて(天皇や上皇)忖度を疑われるのを避ける場合とか政治的にマズくて名前を伏せる場合(上の薩摩守忠度が典型)とかちょっとこの人選ばれすぎじゃない?と名を伏せたとか本当にわからないとかいろんな理由があって、位が低い場合は一部でしかない
一方、柿本人麻呂とか山部赤人みたいに官位が低くても名前のある場合もあるので一概には言えない
関連‐小野小町が美女だと言う根拠は無い ←オススメ
清少納言とかいう自分語りババァwwwww
源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ!
大陸文化を日本に伝えたとされる「徐福」という人物の伝説
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1608438036/

749 :おさかなくわえた名無しさん:2021/04/22(木) 17:18:05.75 ID:n0vnZ3TQ.net
よみ人知らずは、官位がないかあっても6位以下の人の歌だった場合
だれが読んだかわからない意味でなかったこと
身分が下の人は名前を出せない厳しい社会
751 :おさかなくわえた名無しさん:2021/04/22(木) 18:34:32.50 ID:5NcSmZZY.net
>>749
そう言う場合もあるけどその限りではない
752 :おさかなくわえた名無しさん:2021/04/22(木) 22:14:07.94 ID:o6+kbLvh.net
どっちだよ!
754 :おさかなくわえた名無しさん:2021/04/24(土) 14:34:00.96 ID:qVPbGroc.net
>>751
万葉集などにありそうですね
東人
755 :おさかなくわえた名無しさん:2021/04/24(土) 23:49:09.63 ID:xbrbU3a6.net
>>754
マジレスすると、位が高すぎて(天皇や上皇)忖度を疑われるのを避ける場合とか政治的にマズくて名前を伏せる場合(上の薩摩守忠度が典型)とかちょっとこの人選ばれすぎじゃない?と名を伏せたとか本当にわからないとかいろんな理由があって、位が低い場合は一部でしかない
一方、柿本人麻呂とか山部赤人みたいに官位が低くても名前のある場合もあるので一概には言えない
関連‐小野小町が美女だと言う根拠は無い ←オススメ
清少納言とかいう自分語りババァwwwww
源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ!
大陸文化を日本に伝えたとされる「徐福」という人物の伝説
新版 古今和歌集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)
posted with AmaQuick at 2021.05.02
高田 祐彦(その他)
KADOKAWA (2014-01-15T00:00:00.000Z)

KADOKAWA (2014-01-15T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
心療内科はともかく医療設備のない精神科は問題ある最後の医師の砦って言われてる 2020/01/26
-
2chで評価が高いエ口漫画はここで調べろ 2012/10/30
-
MOON CHILDがブレイクした1997年 年間売上ランキング 2012/10/29
-
実在した海賊の死に様 2012/01/12
-
「黒ひげ危機一発」の本来の遊び方 2016/04/25
-
パンケーキとホットケーキの違いって何? 2012/03/23
-
唐草模様の風呂敷=泥棒のイメージ 2021/02/05
-
新井浩文がたくさんの映画、ドラマに出てたことにびっくりした 2019/02/05
-
皇室がこれ以上庶民化されるのは反対だな 2021/06/25
-
今考えるとスーファミ時代のゲームソフトの値段は異常だな 2012/04/08
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2021/05/03(月) 08:29優しさにちんこ包まれたい夜もあるけど我慢をしてくれちんこ 詠み人知らず
- 名も無き修羅 2021/05/03(月) 09:03実際に、殿上人でなければ人間ではないっていう時代だから、スレ主の言うことは正しいよ
天皇の目の前で自分の栄華を誇った歌とか、藤原氏に対して花が散る歌を詠んで「これがあなたの老後です」ってあげつらった歌が勅撰和歌集に残ってる世の中で、忖度して名前を隠すなんてそうそう無いぞ - 名も無き修羅 2021/05/03(月) 09:35後世になってから調べなおしたら
この歌詠み人知らずだけどもしかしてあの有名な人のやつじゃね
ってなるパターンもあるのかな - 名も無き修羅 2021/05/03(月) 09:50あまり聞かない説だけどなあ??
歌の世界と政治の世界は別だし、山部赤人や高橋虫麻呂みたいな例があるのと整合しないし - 名無しのかめはめさん 2021/05/03(月) 10:10名前が載ってる人も実は世襲の肩書だったり、集まりを代表する名前で複数人が使っていた・・・とかは無いの?
- 名も無き修羅 2021/05/03(月) 10:22政治家と歌人の二足のわらじみたいにやってたら
政争とかで出せないとかで。
忖度されてるとか。 - 名も無き修羅 2021/05/03(月) 11:33いやだから>>755で説明してるだろ
レアケースも含めて色々あんだよ - 名も無き修羅 2021/05/03(月) 12:09六歌仙とか調べてみるとミステリアスだよな。明らかに名人じゃないのとかいるし。
- 名も無き修羅 2021/05/03(月) 12:26ワイやぞ
- 名も無き修羅 2021/05/03(月) 12:59「和歌りません」でいいだろ
- 名も無き修羅 2021/05/03(月) 14:20ほへー
つまり匿名さんか匿名希望さんってことなんだ - 名も無き修羅 2021/05/03(月) 14:52保元の乱、平治の乱、承久の乱とか見ると、上級貴族でも容赦なくバッサバッサ処刑されたり、治天の君さえ流罪だし、そういう時代なら時の権力者を憚って名前を出せないのは普通にありそう。
- 名も無き修羅 2021/05/03(月) 17:26・詠み人がわからない
・詠み人がわからないことになってる
どちらにせよ公式には詠み人がわからないであってるんじゃないのか - 名も無き修羅 2021/05/03(月) 19:02※378193
詠み人恥知らずだろ - 名も無き修羅 2021/05/03(月) 19:54今現在、誰が詠んだか特定できないなら、誰が詠んだか分からないで間違いないじゃないか
- 名も無き修羅 2021/05/03(月) 20:13匿名希望な人が含まれてる
匿名を強いられた人も含まれてる
↑
これでおk? - 名も無き修羅 2021/05/03(月) 20:20和歌山しい
- 名も無き修羅 2021/05/03(月) 21:04#378243
正解 - 名も無き修羅 2021/05/03(月) 22:02どうでもいいわな
不明か匿名かの違いでしかない - 名無しさん 2021/05/03(月) 23:49ええーそうかあ?
と思って見に来たら完膚なきまでに論破されてて草 - 名も無き修羅 2021/05/04(火) 01:34出せないんじゃなく、地下人の名を覚えおくほどの律儀さはなかったというところでは
- 名も無き修羅 2021/05/04(火) 02:42普通に考えて「そういう場合もある」でしかない事柄を、自信ありげに断定してしまう人って何なんだろう
- 名も無き修羅 2021/05/04(火) 04:37最近のテレビみたいに「※諸説あります」小さい字でつけとけばよかったのにね
- 774@本舗 2021/05/04(火) 09:50だいたいが部下が作ったのをパクった上司の名前
- 名も無き修羅 2021/05/04(火) 10:17天皇の名前で出してる句を批評したりすると不敬になるんで匿名って事にしてあるパターンも有る。
- 名無しの気功砲 2021/05/04(火) 14:37へぇ~知らなかったわ~
匿名希望って意味もあったんだね~ - 名も無き修羅 2021/05/04(火) 19:59>一方、柿本人麻呂とか山部赤人みたいに官位が低くても名前のある場合もあるので一概には言えない
該当しない実例が有って、「官位が低い人は匿名」って記録が有るわけでもないなら、「詠み人知らずは身分の低い人」は単に「反証済みの仮説」でしかないのでは