![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
NHK教育を見て62334倍賢く舞妓さん
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1615810875/
498 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:12:02.36 ID:xoi95vYJ.net
お婆ちゃんんちのおやつって子供ウケ悪いよね
606 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:14:58.71 ID:uBmh+3O2.net
>>498
かっぱえびせんを常備してた婆ちゃん有能
692 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:16:20.46 ID:RagDt8Ea.net
>>498
純露とか黒糖飴好きだったなあ
543 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:13:09.92 ID:0wSnU07M.net
>>498
なんかよくわからないビスケットに謎のクリームが挟まってるやつとか
オブラートついてるゼリーとか、バサバサの饅頭みたいなのとか

302 :水先案名無い人:2021/04/07(水) 18:59:12.47 ID:9bVNXJb20.net
あれっておばあちゃん自身はおいしいと思ってるんだろうか
おばあちゃん自身は食べてないけど子供が喜びそうだからというセンスで買ってるんだろうか
303 :水先案名無い人:2021/04/07(水) 21:01:40.29 ID:REU5McFA0.net
婆ちゃんの子供には昔大受けだったんじゃね
関連‐婆ちゃん「どんどん食べなさい(ニッコリ」
【涙腺注意】おばあちゃんのオムライス ←オススメ
ばあちゃんが外付けHDD水洗いしおった
ドラえもんのこの回にグッと来た
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1615810875/
498 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:12:02.36 ID:xoi95vYJ.net
お婆ちゃんんちのおやつって子供ウケ悪いよね
606 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:14:58.71 ID:uBmh+3O2.net
>>498
かっぱえびせんを常備してた婆ちゃん有能
692 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:16:20.46 ID:RagDt8Ea.net
>>498
純露とか黒糖飴好きだったなあ
543 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:13:09.92 ID:0wSnU07M.net
>>498
なんかよくわからないビスケットに謎のクリームが挟まってるやつとか
オブラートついてるゼリーとか、バサバサの饅頭みたいなのとか

302 :水先案名無い人:2021/04/07(水) 18:59:12.47 ID:9bVNXJb20.net
あれっておばあちゃん自身はおいしいと思ってるんだろうか
おばあちゃん自身は食べてないけど子供が喜びそうだからというセンスで買ってるんだろうか
303 :水先案名無い人:2021/04/07(水) 21:01:40.29 ID:REU5McFA0.net
婆ちゃんの子供には昔大受けだったんじゃね
関連‐婆ちゃん「どんどん食べなさい(ニッコリ」
【涙腺注意】おばあちゃんのオムライス ←オススメ
ばあちゃんが外付けHDD水洗いしおった
ドラえもんのこの回にグッと来た
- 関連記事
-
-
ヤマトの運転手さん、電話不通で快適に過ごす 2022/07/06
-
歯科衛生士ガチで美女しかいなくてビビる 2023/03/21
-
ロボットと人間が仕事を分担しながら共存 2010/10/20
-
動物もの番組で歩く時、食べる時、効果音いらなくない? 2022/12/16
-
迷惑掛けた側「子供のしたことだからしょうがないでしょ」←これ 2017/09/22
-
車用芳香剤はなぜあんなに死ぬ程臭いのか 2021/11/21
-
パソコン使ってる時の細かいあるある 2008/11/10
-
(´・ω・`)ショボーンの鼻の形 2011/09/01
-
リツイートするだけで成立してしまう犯罪行為4つのケース 2015/10/28
-
ジャパネットたかたのCMが流れるたびに殺意が湧きそうになる 2011/01/03
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
376246:名も無き修羅:2021/04/11(日) 12:04
ぽたぽた焼き、美味しいやろ!
376247:名も無き修羅:2021/04/11(日) 12:06
>オブラートついてるゼリーとか
みすず飴のことか?
みすず飴のことか?
376248:名も無き修羅:2021/04/11(日) 12:26
子供と年寄りの好みが違うのは当たり前
でも文句言わずに美味しいって食べてやればよかった
謝りたくてももう出来ない
でも文句言わずに美味しいって食べてやればよかった
謝りたくてももう出来ない
376250:名も無き修羅:2021/04/11(日) 12:41
婆ちゃんから貰ったチョコがHシンボルチョコだった。買う神経が分からず、なんか悲しくなったわ
376251:名も無き修羅:2021/04/11(日) 12:48
カンロ飴好きだったなぁ
376252:名も無き修羅:2021/04/11(日) 12:49
とんがりコーンかエンゼルパイが時々あったんだよ。その時はアタリ!
376253:名も無き修羅:2021/04/11(日) 13:03
>>376247
金城製菓のミックスゼリーの事だろ
金城製菓のミックスゼリーの事だろ
376255:名も無き修羅:2021/04/11(日) 13:37
ワイが子供のころ普通にスナック菓子とかチョコ菓子買ってきてた母親が孫誕生後はおかきとかが増えたから年齢によるものじゃないか?
376256:名も無き修羅:2021/04/11(日) 13:41
ワイ、カラフルなものが塗られた茶色い俵型?のビスケットみたいなのでテンションアップ
376258:名も無き修羅:2021/04/11(日) 13:59
婆ちゃん、こし餡、ヨモギ餅、さつま芋でモンブラン風、カスタードクリームとか、和風からハイカラな物作ってたわ、配給時代の反動で砂糖使えるのが楽しいと言っていた、ちな家の子、木になるグミとお菓子のグミ違い解るのも婆ちゃんの教え。
376259:名も無き修羅:2021/04/11(日) 14:51
残ったときに自分で消費できるやつとか
376260:名も無き修羅:2021/04/11(日) 14:52
だいたい手作りか賞味期限の長いものかの二択
おばあちゃんは量食えないからしゃーない
おばあちゃんは量食えないからしゃーない
376262:名も無き修羅:2021/04/11(日) 14:57
いわゆる「仏壇スイーツ」ですな
376264:名も無き修羅:2021/04/11(日) 15:15
おばあちゃんが昔作ってくれたねったくりとか好きだったな
376277:名無しさん:2021/04/11(日) 17:24
オブラート付いたゼリーっぽいの美味いじゃん
376278:名も無き修羅:2021/04/11(日) 17:31
お菓子じゃないけどオロナミンCよく貰ってた。
376302:名も無き修羅:2021/04/11(日) 21:49
遊び上手なやつにしゃぶられていると聞いた
噂だけだね純露 純露 ぼくは食べたい
噂だけだね純露 純露 ぼくは食べたい
376314:名も無き修羅:2021/04/12(月) 08:16
孫が物珍しさに食べる→好きだから食べたと思い込む→永遠と買い続けるのコンボ
376334:名も無き修羅:2021/04/12(月) 12:37
でもおばーちゃん家にある菓子パンは好き
376379:名も無き修羅:2021/04/12(月) 19:09
砂糖のついたかたいゼリーおいしいぞ~!くふふ~
って喜ぶ子供もいるんですよ(某ゲームに)
って喜ぶ子供もいるんですよ(某ゲームに)
376382:名も無き修羅:2021/04/12(月) 19:14
※376258
某料理番組でだだ甘いだけのお菓子を食べた藤田まことが
配給が明けて砂糖が普通に手に入るようになって
母親がだだ甘いものばっかり作ってくれたの思い出したゆーて泣いてたなあ
(ちな同じ番組で塩味しかしない料理を食って
「戦時中、塩しか味付けがなかったときのすいとんの味や……」
とこれまた涙していた)
某料理番組でだだ甘いだけのお菓子を食べた藤田まことが
配給が明けて砂糖が普通に手に入るようになって
母親がだだ甘いものばっかり作ってくれたの思い出したゆーて泣いてたなあ
(ちな同じ番組で塩味しかしない料理を食って
「戦時中、塩しか味付けがなかったときのすいとんの味や……」
とこれまた涙していた)
423619:名も無き修羅:2022/07/13(水) 02:08
純露は、昔は錠剤みたいな包装だったんだぞ。