![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
日本のアニメにもポリコレの波が来てるんだな
2021年03月22日12:01
聖闘士星矢(車田作品)
コメント:54
Tweet



Tweet
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 33体目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1615898458/
921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 02:56:00.68 ID:S7kvjL0ja.net
ポリコレとかフェミとかほんと変な世の中になったよね
929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 07:12:38.56 ID:1DJL7Uvf0.net
海外向けにするとこうなるわな
Netflix版「聖闘士星矢」で“アンドロメダ星座の瞬”が女性化 ファンの批判に脚本家「全員男性には違和感」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/11/news071.html

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 09:52:14.74 ID:9kv+v7eqa.net
>>929
これひでえな
原作できちんと女性闘士が少ない理由説明されてて、少ないけどちゃんと女性闘士も重要なポジションにいるのに
940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 09:44:21.36 ID:0KSQnrCd0.net
女聖闘士だっているのに、わざわざ瞬を女にするのはどうかと思う
普通に男らしいし、あのアフロでさえ
941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 09:50:16.82 ID:WnKnaM5Ba.net
海外のヒーローってムキムキで見た目いかにも強そうな男多いけど
瞬を女にされたら上記に当てはまらないからっぽくて何だかな
元のままの瞬の方が多様性あっていい
939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 09:42:08.81 ID:WnKnaM5Ba.net
>>929
中性的な外見の男を女キャラにするってセンスないな
逆に多様性を認めない事になってないか
女っぽい男の否定になってるし
949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 10:30:20.92 ID:czxtRDodd.net
>>939
女にするならフェニックスのほうだろうが!
あの性格でお姉ちゃんとか最高!
みたいなこと言われてて草生えた
関連‐聖闘士星矢って戦闘がなにやってんのか訳分からん
大物マンガ家「カツ丼が食いてぇ奴はいつでもいくらでも食わせてやるから言ってこい」 ←オススメ
海外におけるアニメキャラの人種差別主観
黒人「ドラえもん、アンパンマン、サザエさん…どのアニメにも黒人が出てこないんだが?なぁジャップよ、酷い差別じゃないか?」
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1615898458/
921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 02:56:00.68 ID:S7kvjL0ja.net
ポリコレとかフェミとかほんと変な世の中になったよね
929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 07:12:38.56 ID:1DJL7Uvf0.net
海外向けにするとこうなるわな
Netflix版「聖闘士星矢」で“アンドロメダ星座の瞬”が女性化 ファンの批判に脚本家「全員男性には違和感」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/11/news071.html

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 09:52:14.74 ID:9kv+v7eqa.net
>>929
これひでえな
原作できちんと女性闘士が少ない理由説明されてて、少ないけどちゃんと女性闘士も重要なポジションにいるのに
940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 09:44:21.36 ID:0KSQnrCd0.net
女聖闘士だっているのに、わざわざ瞬を女にするのはどうかと思う
普通に男らしいし、あのアフロでさえ
941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 09:50:16.82 ID:WnKnaM5Ba.net
海外のヒーローってムキムキで見た目いかにも強そうな男多いけど
瞬を女にされたら上記に当てはまらないからっぽくて何だかな
元のままの瞬の方が多様性あっていい
939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 09:42:08.81 ID:WnKnaM5Ba.net
>>929
中性的な外見の男を女キャラにするってセンスないな
逆に多様性を認めない事になってないか
女っぽい男の否定になってるし
949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 10:30:20.92 ID:czxtRDodd.net
>>939
女にするならフェニックスのほうだろうが!
あの性格でお姉ちゃんとか最高!
みたいなこと言われてて草生えた
関連‐聖闘士星矢って戦闘がなにやってんのか訳分からん
大物マンガ家「カツ丼が食いてぇ奴はいつでもいくらでも食わせてやるから言ってこい」 ←オススメ
海外におけるアニメキャラの人種差別主観
黒人「ドラえもん、アンパンマン、サザエさん…どのアニメにも黒人が出てこないんだが?なぁジャップよ、酷い差別じゃないか?」
聖闘士星矢 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2021.03.21
車田正美(著)
集英社 (1986-09-10T00:00:00.000Z)

集英社 (1986-09-10T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
アメトークで聖闘士星矢芸人てあった? 2014/07/26
-
車田漫画の凄いところ 2011/01/14
-
【漫画】車田正美『男坂』が復活 6月連載開始へ 2014/05/07
-
ジャンプ漫画の基礎を築いたのがリングにかけろの車田正美 2016/02/09
-
聖闘士星矢作品相関図 2013/04/16
-
車田作品にはなぜ「姉と弟」シチュが多いのだろう 2012/07/06
-
【リングにかけろ】あの手の女顔キャラって髪型や髪の色が違うだけで同じ顔だよな 2014/04/24
-
車田漫画好きの有名人 2014/09/28
-
「せいんとせいや」一発変換してみて 2012/03/20
-
【聖闘士星矢】アイオロスとアイオリアの顔の区別がつかん 2014/12/14
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
374350:名も無き修羅:2021/03/22(月) 12:08
脚本家、無能
374351:名も無き修羅:2021/03/22(月) 12:20
セレンティアの方には男混ぜるのかな?
いっそ黒人も混ぜとけ
いっそ黒人も混ぜとけ
374353:名も無き修羅:2021/03/22(月) 12:25
メインキャラ、しかも人気キャラの性別変えるのって物語に影響大きいと思うんだけどな…
カイジの遠藤や銀英伝のルビンスカヤとは訳が違う
カイジの遠藤や銀英伝のルビンスカヤとは訳が違う
374354:名も無き修羅:2021/03/22(月) 12:29
線の細い男を否定してる酷い改変だよな
女っぽいから女にしたれ、エロ路線じゃあとお気楽に替えたんだろ
世の煩方はこういう事も怒りなさいよ、自分が気にならなければヨシだなんて、我儘に過ぎるだろ
女っぽいから女にしたれ、エロ路線じゃあとお気楽に替えたんだろ
世の煩方はこういう事も怒りなさいよ、自分が気にならなければヨシだなんて、我儘に過ぎるだろ
374358:名も無き修羅:2021/03/22(月) 12:50
何が酷いって瞬を女にしたことなんかどうでもいいくらいストーリーの改変が酷い
聖闘士が一般武装兵士の銃に負けるんだから
聖闘士が一般武装兵士の銃に負けるんだから
374360:名も無き修羅:2021/03/22(月) 13:04
これただの中世的な男性への差別でしょ
こうやってダブスタを平気でするから活動家が嫌いなんだよ
こうやってダブスタを平気でするから活動家が嫌いなんだよ
374364:名も無き修羅:2021/03/22(月) 13:56
いや、「1億歩譲って」だ、女にするなら瞬は絶対やめたほうが…。まだ一輝とかの方が良いだろ。そもそもそんな必要性があるのかは別として。
というか、原作付きのアニメでこう言う設定とかキャラを好き勝手捏ね繰り回す野郎ってどうして無能が多いの…。誰もお前の色なんか見に来てないんだよ。それを肝に銘じて書け。
というか、原作付きのアニメでこう言う設定とかキャラを好き勝手捏ね繰り回す野郎ってどうして無能が多いの…。誰もお前の色なんか見に来てないんだよ。それを肝に銘じて書け。
374366:名も無き修羅:2021/03/22(月) 14:05
なんで女性にしたのに仮面つけてないの?
374371:名も無き修羅:2021/03/22(月) 14:20
また随分と昔の記事を引っ張ってきたな
ネトフリは聖闘士星矢の件以降もポリコレひどいし
制作関連会社もアッチ系ばっかりだからどうしようもないだろうな
ネトフリは聖闘士星矢の件以降もポリコレひどいし
制作関連会社もアッチ系ばっかりだからどうしようもないだろうな
374372:名も無き修羅:2021/03/22(月) 14:24
ネットフリックスのオリジナルドラマ
は良いのもあるけどアニメ原作のヤツは原作レイプかなりあるからな。
は良いのもあるけどアニメ原作のヤツは原作レイプかなりあるからな。
374373:名も無き修羅:2021/03/22(月) 14:27
女体化するなら氷河だろうが!
ああ分かってない
天秤宮のあのシーンがオネショタになるのに
ああ分かってない
天秤宮のあのシーンがオネショタになるのに
374374: :2021/03/22(月) 14:30
紫龍を女性化すべきだろ…
クロスアウト的に考えて…
クロスアウト的に考えて…
374376:名も無き修羅:2021/03/22(月) 14:33
女性聖闘士って、素顔を見せちゃダメな原作設定がなかったっけ?
374377:名も無き修羅:2021/03/22(月) 14:33
瞬を女性化に選ぶってことは、この脚本家も結局「らしさ」を求めてるんだろ
374378:名も無き修羅:2021/03/22(月) 14:35
いっそ全員女にしろよ
374382:名も無き修羅:2021/03/22(月) 14:51
これをやるとセーラームーンに男性を入れないとだめになるぞ。
374383:名も無き修羅:2021/03/22(月) 15:19
「全員男だと違和感があるから」ゴニョゴニョ
無い。全く無い
無い。全く無い
374384:名も無き修羅:2021/03/22(月) 15:38
これ酷いな 脚本家が馬鹿過ぎる
374388:名も無き修羅:2021/03/22(月) 16:24
作者が理由を持ってそうしてんのに
改編やめてやれよ。
改編やめてやれよ。
374389:名も無き修羅:2021/03/22(月) 16:34
ジョセイサベツダーギャー!って言ってるのに
ちょっと前に見た変な南極基地みたいなののアニメみたら「でも君たちは女性だから個室だよ」って露骨な男差別しても許されるんやな
ちょっと前に見た変な南極基地みたいなののアニメみたら「でも君たちは女性だから個室だよ」って露骨な男差別しても許されるんやな
374392:名も無き修羅:2021/03/22(月) 16:55
設定からして全然話が変わっちゃうじゃん・・・
374394:名も無き修羅:2021/03/22(月) 17:19
一輝は、姉になってもあの声で喋りそう
374397:名も無き修羅:2021/03/22(月) 17:27
女性聖闘士が仮面付けずにうろついてるとか怖すぎるだろ
374400:名も無き修羅:2021/03/22(月) 18:09
>>374382
なお昔アメリカに輸出時にレズカップルが親戚同士に設定変更された模様
なお昔アメリカに輸出時にレズカップルが親戚同士に設定変更された模様
374401:名も無き修羅:2021/03/22(月) 18:11
アニメ三銃士みたいに必死で男のフリしてるとかならありです
374403:名も無き修羅:2021/03/22(月) 18:32
女にするなら仮面は付けさせろよ
瞬をアテナの教えに反する背徳者にするなよ
瞬をアテナの教えに反する背徳者にするなよ
374407:名も無き修羅:2021/03/22(月) 18:53
ガキの頃テレビで見た時カマっぽくてキモかった
ただし紐振り回してネビュラチェーンは流行った
ただし紐振り回してネビュラチェーンは流行った
374408:名も無き修羅:2021/03/22(月) 19:05
この脚本家がアホなのは言うまでもない
それより一輝をお姉ちゃんにしろにワロタw確かにいいかもしれん
それより一輝をお姉ちゃんにしろにワロタw確かにいいかもしれん
374409:名も無き修羅:2021/03/22(月) 19:06
パチンコみたいなCGだな
374415:名も無き修羅:2021/03/22(月) 20:22
グローバル化とか馬鹿なこと言ってるからこうなんのよ
日本のコンテンツが海外で評価されてたのは日本ならではだったからなのに欲かいて全部に合わせようとして自ら価値を下げてることに気が付かない
日本のコンテンツが海外で評価されてたのは日本ならではだったからなのに欲かいて全部に合わせようとして自ら価値を下げてることに気が付かない
374417:名も無き修羅:2021/03/22(月) 20:41
シャイナさんとかマリンさんとかどうするんだよ…
374418:名も無き修羅:2021/03/22(月) 20:41
脚本家の名前はユージーン・サン(Eugene Son)
覚えておこう
悪い意味で
覚えておこう
悪い意味で
374421:名も無き修羅:2021/03/22(月) 20:57
女みたいな見た目してても自らを奮い立たせながら血みどろで戦う漢・アンドロメダやったのに
どうしてくれるんや
どうしてくれるんや
374425:774@本舗:2021/03/22(月) 21:21
車田御大がいいならまあええんかなとは思うけど、瞬を女性化しても意外性がなさすぎるよなあ。
374428:名も無き修羅:2021/03/22(月) 21:45
これは脚本家が頭おかしかっただけで、ファンは固より関係者からも全周囲砲火浴びてるから。
374431:名も無き修羅:2021/03/22(月) 23:11
まあ拝金主義者どもが何をやっても構わんけど、元の車田正美の瞬の方が美形なのは悔しくないん?製作陣はさあ
374432:名も無き修羅:2021/03/22(月) 23:19
でも女の子でちん〇も生えてるって設定なら?
374435:名も無き修羅:2021/03/23(火) 01:04
アメリカポリコレで糞みたいな作品しかつくれないのに日本もそれに続くの?
原作レイプを許すな。脚本家なんかにそんな権利はない
原作レイプを許すな。脚本家なんかにそんな権利はない
374445:名も無き修羅:2021/03/23(火) 08:04
ネトフリは海外資本やしこんなんばっかやで。オリジナルドラは大抵レズかゲイは登場させる
374454:名も無き修羅:2021/03/23(火) 10:14
一輝女化は目からウロコ。
確かにあの性格と強さで女ならウケたかも。
確かにあの性格と強さで女ならウケたかも。
374455:名も無き修羅:2021/03/23(火) 11:11
フェニックスは何度でも蘇るから、その過程でエラーガ出たってことにしておけば丸く収まる
374467:名も無き修羅:2021/03/23(火) 13:04
一輝を女性化したらマスクしなくても「ああ、聖域に反発してんだな」ってなるのに…
374477:名も無き修羅:2021/03/23(火) 15:08
※374467
目のとこだけだけどマスクしてたじゃない
目のとこだけだけどマスクしてたじゃない
374503:名も無き修羅:2021/03/23(火) 21:17
フェニックスが姉ってのは、神でも啓示でも受けたのかってレベルの発想だな。
そういや30年前の同人で、紫竜を女性化したのがコンプティークに紹介されてたけど、あれも時代の超先取りだったと関心すた。
そういや30年前の同人で、紫竜を女性化したのがコンプティークに紹介されてたけど、あれも時代の超先取りだったと関心すた。
374510:名も無き修羅:2021/03/23(火) 22:49
瞬と星矢以外なら女体化もハマるのか
これピンポイントで愚作を弄したって事なんだな
これピンポイントで愚作を弄したって事なんだな
374516:名も無き修羅:2021/03/24(水) 01:57
女しか見とらんのにメス増やしてどうすんの
374593:名無しのかめはめさん:2021/03/24(水) 22:03
これ逆に腐女子の怒り買うんでねーの。
まぁゆーてミロもすでに女体化したしな
まぁゆーてミロもすでに女体化したしな
374594:名無しのかめはめさん:2021/03/24(水) 22:04
ぜひ紫龍を(迫真)
374658:名無しのかめはめさん:2021/03/25(木) 22:51
蔵馬「僕じゃ女役は務まらないよ…ねぇ?飛影?」
飛影「俺に聞くな」
桑原「飛影ちゃん女の子になっちゃうの?惚れちゃうかもねwwwww」
蔵馬「(今…洒落にならないこと言ってるよ)」
飛影「俺に聞くな」
桑原「飛影ちゃん女の子になっちゃうの?惚れちゃうかもねwwwww」
蔵馬「(今…洒落にならないこと言ってるよ)」
374740:名も無き修羅:2021/03/26(金) 23:10
ポリコレ以前に著作物に加入するほうが人権侵害だとなぜ気が付かん
374962:名も無き修羅:2021/03/29(月) 03:30
もういっそみんな女にすればいいとか思ったら、そんなのが既にあるということにクールジャパン。
374997:名も無き修羅:2021/03/29(月) 13:59
無能
どうせならアテナを男にしろ
どうせならアテナを男にしろ
385539:名も無き修羅:2021/07/12(月) 17:35
黒人でもなければ意思決定の場でもないのに「全員男性」とか言うの
単にポリティカル・コレクトネスを理解してないだけ。
単にポリティカル・コレクトネスを理解してないだけ。
392146:名も無き修羅:2021/09/11(土) 16:16
セーラームーンやプリキュアの男性化かぁ