1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


トンカツは断然ソース派。キャベツとカツ両方にたっぷりかける
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615013018/


1 :名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:43:38 ID:GZ4



せやろ?


2:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:44:13 ID:zQi1
1、2切れくらい塩であとはソースや


3:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:45:03 ID:yFK1
下味ついてて十分美味しいと思うけど


4:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:46:00 ID:dNF1
逆にソース以外何があるんや?


5:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:46:11 ID:3Gq1
キャベツにはマヨがほしい


7:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:46:49 ID:qP21
名古屋といったら味噌カツだぎゃ!


9:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:48:40 ID:GZ4






10:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:50:58 ID:dNF3
>>9
断然ソースとか言って塩や醤油で食ってて草



11:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:51:32 ID:dNF1
軍師かよ


12:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:51:35 ID:XUz1
いいかい、学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。



14:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:54:10 ID:dNF5
>>12
ええ話だったな



15:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:54:47 ID:dNF2
土山先生はわかるけどタイトルわからん


16:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:55:46 ID:GZ4
>>15
荒野のグルメ



17:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:59:02 ID:dNF
>>16
サンガツ
美味そうに描くわ



8:名無しさん@おーぷん:21/03/06(土)15:48:20 ID:VWw1
土山しげるの飯描写は素朴でええなぁ



関連‐グルメ漫画「カツオといえばタタキと来るが俺は刺身のほうが好きだ」 ←オススメ
    【グルメ漫画】たまに焼きおにぎりをつまみに酒飲みたくなる時あるよな
    【居酒屋漫画】客「松茸の土瓶蒸しとお酒、冷やで」
    【ブシメシ】「え?今から夜食を!?」「鯵の干物で飯と酒だ!」


荒野のグルメ 1
荒野のグルメ 1
posted with AmaQuick at 2021.03.06
久住昌之(著), 土山しげる(著)
日本文芸社 (2015-04-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1
関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
372656:名も無き修羅:2021/03/06(土) 17:06
食の軍師とやってる事がほぼ同じやんけ

372657:名も無き修羅:2021/03/06(土) 17:15
グルメ漫画は絵柄が汚くてうまそうに見えない

372658:名も無き修羅:2021/03/06(土) 17:16
トンカツは複数の選択肢があると毎回全部やっちゃうわ、それぞれどんな味かもう知ってるのに
貧乏性なんかな…

372659:名も無き修羅:2021/03/06(土) 17:27
トンカツにソースの話してると必ず湧いてくる「下味が付いてるから何もつけない」ってヤツは何なんだ
カツの下味なんざ衣の油に負けて塩気も何も感じんだろ

372661:名も無き修羅:2021/03/06(土) 18:03
原作が食の軍師と同じ久住なんだよなあ

372663:名も無き修羅:2021/03/06(土) 18:17
ソース云々よりも下味もっとしっかり付けて欲しいわwww
ある程度塩使わないと肉は旨くならぬwww

372664:名も無き修羅:2021/03/06(土) 18:24
たっぷりかけたらほぼソースの味になるから嫌だな

372665:名も無き修羅:2021/03/06(土) 18:52
>>372659
近所のとんかつ屋は衣の内側にハーブ塩しっかり振ってるからソースなしでも食えるくらい美味いぞ

ソースかけたらなお美味いけど

372667:名も無き修羅:2021/03/06(土) 19:06
ソースとか、しょっぺーだろ・・・
醬油とかソースとかドレッシングとかシチューとか、かけまくる連中が理解できん

372669:名も無き修羅:2021/03/06(土) 19:13
惜しい人を亡くしたよなあ

372670:名も無き修羅:2021/03/06(土) 19:16
※372659
それは店によりけりだよ

372671:名も無き修羅:2021/03/06(土) 19:21
372667

病気かな?

372672:名も無き修羅:2021/03/06(土) 19:21
372659
何をそんなに苛ついてんの?美味しいカツの話をしているんだからさ、そうカッとなりなさんな。



カツだけに

372674:名も無き修羅:2021/03/06(土) 19:41
ソースもマヨも衣を食べるためにあるから
辛子だけは肉のため

372675:名も無き修羅:2021/03/06(土) 19:52
なんでわざわざ「しんなり」に傍点付けて強調してるのか

372676:名も無き修羅:2021/03/06(土) 20:12
372675

台詞がひらがなだけで続いてると区切りが分からなくなる(「しんなり した」とスッと読めない)からだと思う

372677:名も無き修羅:2021/03/06(土) 20:13
福井に会津…

372678:名も無き修羅:2021/03/06(土) 20:24
土山先生は久住さんと組むようになってから読みだしたけど美味しそうな食べ物描くんだよなぁ

注目し始めたところでお亡くなりになったので本当に惜しいわ

372679:名も無き修羅:2021/03/06(土) 21:11
カツじゃないけど、美味しんぼの山岡もアジフライにソースたくさんかけてたな やっぱソースは少ししかかけず素材の味を楽しむってのはエセグルメなんだな

372680:名も無き修羅:2021/03/06(土) 21:15
素材の味を楽しみたいなら、なにもかけないはずだしな

372681:名も無き修羅:2021/03/06(土) 21:17
カツやでは
「ソースかつ丼ソース抜きトッピングで醤油」
を頼むな

372682:名も無き修羅:2021/03/06(土) 21:22
ワイは「キャベツは口直し、何にもかけない派」

372683:名も無き修羅:2021/03/06(土) 21:41
荒野のグルメの主人公は久住原作には珍しい人格者なんだよなぁ

372684:名も無き修羅:2021/03/06(土) 22:26
食べてるときの表情を強調しないのが却っていいんだよな

372689:名も無き修羅:2021/03/06(土) 23:34
ワイもなんもかけん派
辛子はつけたりつけんかったり

372691:名も無き修羅:2021/03/06(土) 23:43
初っ端からかけちゃうんか・・・

372693:名も無き修羅:2021/03/06(土) 23:58
たこ焼きもそうだが
ソース以外の味付けでもおいしいけど
食べた後がソースでないと物足りなく感じてしまう

372694:名も無き修羅:2021/03/07(日) 00:31
ソースドバドバかけるわ
つうかトンカツはソースを美味しく喰うための料理やぞ
素材を味わいたいならトンカツじゃなくてトンテキ喰うわ

372695:名も無き修羅:2021/03/07(日) 01:27
ソースとポン酢以外で食べたことない
他のタレにも挑戦してみたいけど機会が無いな…

372696:名も無き修羅:2021/03/07(日) 01:32
食の軍師のトンカツ回ホント好き

372698:名も無き修羅:2021/03/07(日) 02:36
※372679
美味しんぼ持ち出してグルメどうこうって…

372699:名も無き修羅:2021/03/07(日) 02:42
この漫画の好感度が高い理由って
隣の席の人「なぁにぃ!ソース!?ふざけるな!貴様の味覚はブタ以下だ!韓国に謝罪しろ!」
とかいう展開にならないからだろうな

372701:名も無き修羅:2021/03/07(日) 03:45
ここまでデミグラスソースなしか

372704:名も無き修羅:2021/03/07(日) 06:14
ワサビと醤油で食べるのも美味しいよ

372706:名も無き修羅:2021/03/07(日) 07:34
※372699
アヘ顔昇天しないからでしょ

372713:名も無き修羅:2021/03/07(日) 09:55
キャベツには胡麻ドレッシング一択やろ

372719:名も無き修羅:2021/03/07(日) 11:04
肉質とか衣で使い分けるんが一番ええやろ
ソースは万能やけど

372722:名も無き修羅:2021/03/07(日) 11:30
色んな味でトンカツ食べるのは楽しい

372729:名も無き修羅:2021/03/07(日) 12:21
外で食う時はソース
家で食う時はマヨネーズ

372737:名も無き修羅:2021/03/07(日) 13:16
最近はジュレポン酢にハマってる

372739:名も無き修羅:2021/03/07(日) 13:25
カレーで食う奴が居るらしい

372742:名も無き修羅:2021/03/07(日) 13:40
キャベツはマヨネーズ派

372763:名も無き修羅:2021/03/07(日) 16:25
最近、味噌の旨さに気付いた。
ただし店による。

372766:名も無き修羅:2021/03/07(日) 16:37
ここまでソースかける奴はただの馬鹿舌

372772:名も無き修羅:2021/03/07(日) 17:31
372766

うわあ…自分は味のわかる人間だと思ってそう

372784:名も無き修羅:2021/03/07(日) 19:07
キャラがホモっぽいしパース狂ってる

372796:名も無き修羅:2021/03/07(日) 23:33
キャベツにはかけないだろう
ソースの掛かったトンカツでキャベツを食うんだよ

372797:名も無き修羅:2021/03/07(日) 23:58
孤独のグルメは好きなのにこれはなんか違うなあと思ってたけど、周りの人と仲良く話したりしてるからなんだな。
周りに主張とかしないでただ自分が美味しいと思うだけってのが好きなんだ。

372802:名も無き修羅:2021/03/08(月) 01:56
キャベツは口直しにあっさり食いたいかなあ

372803:名も無き修羅:2021/03/08(月) 02:32
カツ2枚はいきたいわ

372993:名も無き修羅:2021/03/09(火) 20:09
日本のウスターソースは、元々洋食でも醤油のように使える万能調味料として作られてるから
本格的な西洋料理もいいけど、日本人ならソース味が恋しくなるのはある意味当然

373146:名も無き修羅:2021/03/11(木) 06:43
ドバドバかけて味も食間も分からなくする奴は豚に申し訳ないと思わないのか?

373332:名も無き修羅:2021/03/12(金) 21:08
申し訳ないと思ったくらいでやめるわけ無いやろ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top