![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【マターリ】マツコの知らない世界
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1606218340/

69 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:32:16.89 ID:yWMsWIP9.net
ちゃんとしたわさび食べたい
77 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:34:39.75 ID:WHDRG+W5.net
>>69
山の中の道の駅に行くと稀に売ってるんで見つけたら買うけれども
ワサビを1本買っても強引にでも食うぞと覚悟決めないと使いきれないのがネックよねぇ
74 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:33:56.40 ID:0x8FUKxD.net
わさび料理って何が美味いかなぁ
76 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:34:28.93 ID:QRzD+yIS.net
>>74
たこわさ
100 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:42:07.84 ID:TzNfR657.net
>>74
賽の目切りしたアボカドときゅうりとブロックチーズをわさび醤油で和えてウマー
94 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:41:04.42 ID:0x8FUKxD.net
わさびチーズ美味そうやな
113 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:44:00.75 ID:QeYWKU5D.net
>>94
6Pチーズに海苔巻いてわさび醤油で食べるのお勧め
わさび醤油の代わりに胡椒でもいける
843 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:58:38.66 ID:7dxN4Mrh.net
孤独のグルメで
伊豆のわさび丼の回あったな
参照-本当に美味いワサビならワサビ丼で食べるべき
511 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:52:14.69 ID:7dxN4Mrh.net
わさびって使うの刺し身とそばぐらいだろ
うちだと何でも辛子なんだけど
チューブ買ってきても
わさび1本消化する間に辛子は5本ぐらい使う
592 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:53:46.07 ID:192vIWWy.net
>>511
鯖の塩焼きにつけて食っても美味しい
クレソンサラダにワサビ醤油ごま油等でドレッシング作ってあえる
601 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:54:00.74 ID:OZCeuWC5.net
俺は海苔の佃煮にワサビ混ぜてたべる
424 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:50:17.84 ID:SdDblyDT.net
ワサビて栄養あんのかよ
507 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:52:10.93 ID:d/42N7D+.net
>>424
アブラナ科なので各種ビタミン豊富
111 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:43:29.17 ID:HLjOiNBP.net
わさびを中心にメニューを考えた店とかあったら面白そう
畑から新鮮なわさびを毎日送ってもらって、わさびの使い方を分けたり
148 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:44:05.89 ID:vk9gxFLz.net
>>111
無理やろな
それやった店は例外なく失敗してる
162 :水先案名無い人 :2021/02/19(金) 12:21:37.36 ID:+pFSclTJ0.net
本ワサビってすげー高いからな。それで痛みやすいし切ったり冷凍すると一気に風味が落ちる
以前海外の日本料理店に本わさびを売り込むみたいなのをテレビでやっていたが
どの店も見積を見るだけで目を回していた
165 :水先案名無い人 :2021/02/19(金) 13:10:58.97 ID:duarB1OK0.net
ワサビだけ巻いた海苔巻きがあって
本わさびの成分は分解しやすいので
ワサビ巻きを食べてもすぐに辛みが消える
合成ワサビだとなかなか辛みが消えない
166 :水先案名無い人 :2021/02/19(金) 13:30:20.85 ID:+pFSclTJ0.net
>>165
そうでは無くて、ワサビの辛味成分であるシニグリンは空気中の酸素に触れることで辛味を発揮するので
細かくすり降ろして使う。そのままでは全く辛くない
ワサビの巻きものと言えばナミダ巻きというのがあるが、こちらはすり下ろしたワサビだけを巻くので強烈に辛い
辛いけど唐辛子のように超時間残るような辛さでは無いという意味で書いているならその通りだけど
さすがにワサビ巻きはネタで食べるもので(寿司だけに)、すぐ辛味が消えるからOKみたいなレベルでは無いと思う
関連‐刃牙メシだと安藤さんとこの熊肉の刺身とわさびポリッ!が美味そう ←オススメ
【決着】ワサビは醤油に溶かすか刺身にのせるか論争
グルメ漫画「そばもん」の作者とかいうヤベー奴
底辺の海鮮ちらし寿司の食べ方www
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1606218340/

69 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:32:16.89 ID:yWMsWIP9.net
ちゃんとしたわさび食べたい
77 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:34:39.75 ID:WHDRG+W5.net
>>69
山の中の道の駅に行くと稀に売ってるんで見つけたら買うけれども
ワサビを1本買っても強引にでも食うぞと覚悟決めないと使いきれないのがネックよねぇ
74 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:33:56.40 ID:0x8FUKxD.net
わさび料理って何が美味いかなぁ
76 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:34:28.93 ID:QRzD+yIS.net
>>74
たこわさ
100 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:42:07.84 ID:TzNfR657.net
>>74
賽の目切りしたアボカドときゅうりとブロックチーズをわさび醤油で和えてウマー
94 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:41:04.42 ID:0x8FUKxD.net
わさびチーズ美味そうやな
113 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:44:00.75 ID:QeYWKU5D.net
>>94
6Pチーズに海苔巻いてわさび醤油で食べるのお勧め
わさび醤油の代わりに胡椒でもいける
843 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:58:38.66 ID:7dxN4Mrh.net
孤独のグルメで
伊豆のわさび丼の回あったな
参照-本当に美味いワサビならワサビ丼で食べるべき
511 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:52:14.69 ID:7dxN4Mrh.net
わさびって使うの刺し身とそばぐらいだろ
うちだと何でも辛子なんだけど
チューブ買ってきても
わさび1本消化する間に辛子は5本ぐらい使う
592 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:53:46.07 ID:192vIWWy.net
>>511
鯖の塩焼きにつけて食っても美味しい
クレソンサラダにワサビ醤油ごま油等でドレッシング作ってあえる
601 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:54:00.74 ID:OZCeuWC5.net
俺は海苔の佃煮にワサビ混ぜてたべる
424 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:50:17.84 ID:SdDblyDT.net
ワサビて栄養あんのかよ
507 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:52:10.93 ID:d/42N7D+.net
>>424
アブラナ科なので各種ビタミン豊富
111 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:43:29.17 ID:HLjOiNBP.net
わさびを中心にメニューを考えた店とかあったら面白そう
畑から新鮮なわさびを毎日送ってもらって、わさびの使い方を分けたり
148 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/24(火) 21:44:05.89 ID:vk9gxFLz.net
>>111
無理やろな
それやった店は例外なく失敗してる
162 :水先案名無い人 :2021/02/19(金) 12:21:37.36 ID:+pFSclTJ0.net
本ワサビってすげー高いからな。それで痛みやすいし切ったり冷凍すると一気に風味が落ちる
以前海外の日本料理店に本わさびを売り込むみたいなのをテレビでやっていたが
どの店も見積を見るだけで目を回していた
165 :水先案名無い人 :2021/02/19(金) 13:10:58.97 ID:duarB1OK0.net
ワサビだけ巻いた海苔巻きがあって
本わさびの成分は分解しやすいので
ワサビ巻きを食べてもすぐに辛みが消える
合成ワサビだとなかなか辛みが消えない
166 :水先案名無い人 :2021/02/19(金) 13:30:20.85 ID:+pFSclTJ0.net
>>165
そうでは無くて、ワサビの辛味成分であるシニグリンは空気中の酸素に触れることで辛味を発揮するので
細かくすり降ろして使う。そのままでは全く辛くない
ワサビの巻きものと言えばナミダ巻きというのがあるが、こちらはすり下ろしたワサビだけを巻くので強烈に辛い
辛いけど唐辛子のように超時間残るような辛さでは無いという意味で書いているならその通りだけど
さすがにワサビ巻きはネタで食べるもので(寿司だけに)、すぐ辛味が消えるからOKみたいなレベルでは無いと思う
関連‐刃牙メシだと安藤さんとこの熊肉の刺身とわさびポリッ!が美味そう ←オススメ
【決着】ワサビは醤油に溶かすか刺身にのせるか論争
グルメ漫画「そばもん」の作者とかいうヤベー奴
底辺の海鮮ちらし寿司の食べ方www
- 関連記事
-
-
自衛隊はスクランブルかけたら、HPで写真付きで公表してる 2013/12/01
-
死刑囚の正月三が日の食事の献立 2018/12/30
-
アメリカだと幽霊より妖精のほうがポピュラー 2015/08/11
-
ミョウバンとかいう最強のデオドラント 2015/12/11
-
「蓮舫」はこれ一発でできますよ 2010/11/18
-
【画像】日本一防御力が高い福井県庁www 2019/02/26
-
ロシア人のマヨネーズ好きは異常 2015/09/28
-
記憶している85年日航ジャンボ機墜落事故の影響 2015/06/19
-
1859年から10年以上続いたサンフアン諸島での米英の戦争 2023/05/10
-
日本の自殺の定義 2016/09/24
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
371144:名も無き修羅:2021/02/20(土) 12:11
美味しんぼにあったなぁ、わさび巻き寿司。
371145:名も無き修羅:2021/02/20(土) 12:26
この結婚は難しいですな
371146:名も無き修羅:2021/02/20(土) 13:20
>ワサビだけ巻いた海苔巻き
なみだ巻は凄まじい辛さ
風味は飛ぶがステーキにわさび載せってのもあるな
なみだ巻は凄まじい辛さ
風味は飛ぶがステーキにわさび載せってのもあるな
371147:名も無き修羅:2021/02/20(土) 13:24
そうまでして食いたいか?ワサビ
371148:名も無き修羅:2021/02/20(土) 13:34
チューブ入りのワサビは本物じゃないby山岡
371149:名も無き修羅:2021/02/20(土) 13:38
なんかのマンガで唐揚げの下味つける時に入れるといいって書いてあったな
371150:名も無き修羅:2021/02/20(土) 13:44
レンチンするとホックホク
371152:774@本舗:2021/02/20(土) 13:58
孤独のグルメでも行ってた河津の辺りでわさび丼食ったけど美味かったなあ
371153:名も無き修羅:2021/02/20(土) 14:00
ワサビ漬けが美味しいわね
371154:名も無き修羅:2021/02/20(土) 14:04
寿司屋に涙鉄火巻きってあって結構好き
371155:名も無き修羅:2021/02/20(土) 15:18
オリャ呑んべなんでワサビだけでもいける
371157:名も無き修羅:2021/02/20(土) 15:36
わさび漬けは飯が進むよ。
ちなみにたこわさも好きだが
調べたら1993年に開発された新しい料理らしい。
ちなみにたこわさも好きだが
調べたら1993年に開発された新しい料理らしい。
371163:名も無き修羅:2021/02/20(土) 16:44
炊き込みご飯もいいぞ
371164:名も無き修羅:2021/02/20(土) 17:05
山陰の寿司屋で匹見のワサビを食べたが、辛みとともにほんのり甘い感じがしてびっくりした
おろしわさびをちょびちょび舐めながらで酒が飲めた
おろしわさびをちょびちょび舐めながらで酒が飲めた
371173:名も無き修羅:2021/02/20(土) 18:39
料理と言うほどじゃないけど
油っぽい肉に乗せるといける
油っぽい肉に乗せるといける
371204:名も無き修羅:2021/02/21(日) 02:32
わさびメインはあたまおかしくなるけど、使い方次第でハマる
371215:名も無き修羅:2021/02/21(日) 08:40
すらないで薄く切って寿司に挟んで食う
いつもと風味が違って面白い
いつもと風味が違って面白い
371224:名も無き修羅:2021/02/21(日) 10:48
生姜の代わりに豆腐にのせてる
鼻にくるけど美味しい
鼻にくるけど美味しい
371230:名も無き修羅:2021/02/21(日) 11:37
孤独のグルメの店に食いに行ったことあるけど、だいぶ小さいわさびだったから一本丸々すりおろしても食えたな
371292:名も無き修羅:2021/02/21(日) 21:45
わさびいなり好き
銀座辺りのジンギスカン屋に連れてってもらった時に食った白わさび?もめちゃくちゃ旨かった
ラム肉好きじゃないけどあんときはしこたま食ったわ
銀座辺りのジンギスカン屋に連れてってもらった時に食った白わさび?もめちゃくちゃ旨かった
ラム肉好きじゃないけどあんときはしこたま食ったわ
371301:名も無き修羅:2021/02/21(日) 23:46
料理っていうかすりおろしたわさびはわさび自体うまいからなんにでも合う
371333:名も無き修羅:2021/02/22(月) 11:47
使い切れなかったら冷蔵庫に入れておけば食中毒予防にもなる。
372874:名も無き修羅:2021/03/08(月) 18:22
河津にある旅館でわさび鍋を食べた。
うまかったが、朝晩ともにわさび料理ばかりで胸がムカムカしたな。
やはりわさびはメインで食べるよりはサブがいいわ。
うまかったが、朝晩ともにわさび料理ばかりで胸がムカムカしたな。
やはりわさびはメインで食べるよりはサブがいいわ。