ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


サウナに入って所謂「整(ととの)う」状態になったことある?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612066683/


1 :名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:18:03 ID:7JE



どんな快楽なんやろ


3:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:19:24 ID:Pbb
し、所謂


5:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:21:01 ID:HG9
頑張って挑戦したけどよくわからなかった
ジワーっと気持ちよくなる感覚はあるけどトんだりはしない



7:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:23:21 ID:Pbb
外気浴してる時に自分の中で血液が循環してるイメージを持ちつつ四肢に意識を巡らせると比較的整いやすい


9:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:24:11 ID:7JE
言うほど外気浴できる入浴施設あるか?


10:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:24:39 ID:KP8
>>9
サウナと露天風呂あったらいけるで



12:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:26:04 ID:Pbb
ちゃんと手順通りにしないとならない
どこか一工程でも抜いたり中途半端にしたらただ辛いだけ



13:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:26:49 ID:HG9
>>12
たまに外気浴しないでサウナ水風呂往復奴おるよな
理解不能



18:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:29:35 ID:85A
>>13
それが普通だと思ってた
外気浴は知らんかった



15:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:28:09 ID:4nS
最近サウナはまってよく通っとるけど整うはようわからんなぁ
サウナスレで聞いたらあんま拘らない方がいいって言われたで



16:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:29:13 ID:950
外気浴で体から湯気出てるからルフィごっこするよな


22:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:34:29 ID:Pbb
一ターンだと実感しにくいというか
サウナ→水風呂→体を拭いて水分補給してまたサウナ→水風呂
ってなんどか繰り返してから外気浴したほうが整いやすいと思う
あとサウナは長時間入り続けると体に負担をかけるので
一回10~15分目安で



24:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:36:12 ID:HG9
>>22
経験則?



26:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:37:59 ID:Pbb
>>24
うん、あくまでも自分の場合
人に当てはまるかわからんけど



31:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:40:29 ID:HG9
>>26
人によるかもな
ちな医者が書いてるサウナの教科書ってのには
サウナ→水風呂→外気浴
で1セットで途中増やしても減らしてもアカンって書いてあった



30:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:39:54 ID:jZc
10分も入っとれんあんなとこ
水風呂が緩くなる瞬間が一番気持ちええ



27:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:39:02 ID:7JE
ワイも外気浴しないでサウナ水風呂往復奴だったわ
今度から体拭いて外気浴取り入れてみる



29:名無しさん@おーぷん:21/01/31(日)13:39:47 ID:T5G
外気浴知らんかったわ
今度やってみよ




関連‐サウナで脂肪は減りません ←オススメ
    鬱病にはマジでサウナが効く
    サウナレディやってるんだけどセクハラが辛い…
    【ゴールデンカムイ】このシーンほんと意味不明すぎて草生えた


進撃の巨人(33) (週刊少年マガジンコミックス)
諫山創(著)
講談社 (2021-01-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 16:06
    幸せな世界

  2. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 16:07
    ヤマハの「ととのった漫画」いつの間にか3作品だけに…

  3. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 16:27
    整うなんてないよ
    血行が良くなったりリラックスできたりして気持ちよくなってる気分のことをなぜかそう言ってるだけ
    エモいとか尊いとか言ってる低脳と同じ
    整うって言ってる自分がすきなバカで大抵がにわか

  4. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 16:38
    最近サウナ漫画増えているなぁ…とは思っていたわ

    流石に少しは試してみたくなるが、ご時世考えれば
    スーパー銭湯は二の足を踏むなぁ

  5. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 16:49
    わざわざ体に悪いことして、脳内麻薬出て「気持ちいい!」って、絶対に頭おかしいよな

  6. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 17:24
    皆サウナから出て汗だらだらのまま水風呂に入ってて汚いと思ってしまう。

  7. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 18:02
    (´・ω・`)個人差があるから無理して時間守らない方がいいぜ
    倒れたり 日常的な水分不足で顔がシワだらけになったり尿道結石もできたりするぞ
    そして死

  8. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 18:30
    >>外気浴で体から湯気出てるからルフィごっこするよな

    みんな似たような事するんだな。俺はケンシロウと聖闘士星矢だったが。

  9. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 18:37
    体から湯気は北斗の拳か、聖闘士星矢はおっさんか。

  10. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 19:01
    >>22
    俺もこんな感じに切り替えてる。前までは順番どおりにやってたが
    まあなんつーか魂が抜けたみたいな感じになる(適当)。このまま静かに召されたいとか

  11. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 19:16
    水風呂は入らない派だわ。金玉が痛くなるから

  12. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 19:33
    はたらく細胞的には、体の中が大混乱で異常な行動とらされて七転八倒してるのを、常にない感覚とか整うとか言うてんやないの?

  13. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 20:09
    誰1人としてサウナの工程を味わうキャラクターについてコメントしてないのじわじわくる

  14. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 20:44
    サウナ→水風呂は体に悪い

  15. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 20:48
    発汗でデトックスは嘘らしいぞ
    本当だったら真夏のデブはずっとデトックスしてることになるな

  16. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 21:44
    米3 やってから言おうねw

  17. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 22:02
    サウナでは整う整うっていうけど、普通の温泉や風呂で整うっていうやつおらんよな
    温泉→水風呂→外気浴でも同じことになりそうだけど

  18. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 22:25
    銭湯アカウントがやりすぎは倒れる人いるからやめてほしいって言ってたな。

  19. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 22:29
    46度アツ湯と水風呂、ぬる湯往復でそれっぽいのになったことあるけど、あれ普通じゃないだろ。
    意図的にそれ起こせるって肉体のバグかなんかで、けっこう危険なことだと思う。
    安全確保されてないバンジージャンプとかそういうやつだろ。

  20. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 22:32
    369029
    進撃の巨人のウソ予告と気づいているのかすら怪しいほど自分語りが大好きな模様

  21. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 22:59
    369038
    あぁ、これ進撃の巨人のパロディか。気づかんかった。テルマエ・ロマエの小ネタかとばかり思ってたよ。

  22. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 23:12
    手足ビリビリって血圧上がって
    ちょっとやばい状態ってだけなんでは?w
    俺も冬は夕飯食った後とか手足ちょっと痺れた感じでボーとなるよw

  23. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 23:32
    >>369041
    パロディじゃなくて公式嘘予告や
    進撃単行本の巻末おまけページや

  24. 名も無き修羅 2021/01/31(日) 23:53
    369045
    そんなのどっちでもいいよ。そもそも進撃の巨人に興味ないからどうでもいいし。今年に入って知った一番どうでもいい情報をありがとう。

  25. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 00:20
    水風呂から上がって血圧が急激に下がって頭がグラグラしながら寝る(実際は気絶に近い)
    それが整うだと思ってたんだが

  26.    2021/02/01(月) 00:40
    よくわからんがメスイキみたいなもんか…

  27. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 07:04
    普通にサウナに入るのが あイクッ、うッ!…ふう…… だとしたら
    整う状態まで持っていくのは ゼェハァ…ゼェハァ(ホォン!)…アアッ!ハァッ…ハッ イキスギィ!(ホォン!)イクゥイクイクゥィク…アッハッ、ンアッー!!アァッアッ…アッ…ハン、ウッ!!…ッア…ッアァン…ッアァ…アァ…ッア… って感じ

  28. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 09:23
    >>369046
    無駄に感じ悪くて草

  29. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 09:37
    気持ちええんはええんでない?
    身体にええかどうかは、頻度次第やろうけど

  30. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 10:57
    いや脳みそパーって気持ち良くなるで
    サウナは水風呂に耐える状態を作るためで、メインは水風呂や

  31. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 11:38
    ※369046
    間違ったことを指摘されて腹立ったんやろな笑

  32. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 15:07
    サウナに関してはテキトーなこと言う奴が多すぎて何が本当なのかさっぱりわからん

  33. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 15:54
    サウナ入ったこと無いけど熱い湯と水風呂を交互に入るのは好き
    これは「整う」ってやつと似た感覚なのかな?

  34. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 16:09
    ロウリュウがあるサウナでも外に出れない所だとダメじゃん

  35. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 18:14
    相変わらず進撃はおまけで好き勝手やってんな

  36. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 18:14
    ※369034
    レス指定もまともにできないのか?まあ俺に言ってると仮定して、可哀そうだから付き合ってやるよ。
    10年以上サウナに通ってるよ。ロウリュ大好きだし。
    その上で言ってるんだよ。サウナ→水風呂→休憩でリラックスして気持ちが良くなるのは本当。原理は知らん。
    だが、漫画のあるような整う(笑)という状態なんて存在しないと断言できる。
    あるとすれば、マジで体に害になる追い込み方をしてるんだろ。首絞められて気絶する瞬間に気持ち良くなるのと同じ。体の苦痛から逃れるために脳が快楽物質を分泌しる。
    こんなのが体に良いわけがない。
    整うとかいう低脳なセリフが、結果的にサウナ人口の増加を阻害してる。お前みたいな低脳がマウンティングしたりするしな。
    分ったかい?

  37. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 19:39
    水風呂は心臓鷲掴みにされた感じになるから絶対嫌

  38. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 22:05
    ※369088
    肉体に負荷かけて気持ち良くなる(けど体に悪そうな)状態がある事自体は認めてるなら「存在しない」じゃなくて「危険行為をそんな呼び方で美化すんな」というべきでは

    あと10年以上の実体験つってもサンプル数1だしなぁ
    世間で大勢の人の意見が一致してるのをそれだけで否定するのは、コロナ情報は嘘ばかり!現に俺はマスクなんかしないで人混み歩いてるがコロナにかかってない!って力説するやべー奴ぽいから他の論拠を持ってくるべきだと思う

  39. 名も無き修羅 2021/02/01(月) 22:24
    ととのったライナーが無垢の巨人みたいになってる

  40. 名も無き修羅 2021/02/02(火) 01:23
    身体に何度も負担かけるようなサウナ利用とかアホちゃうか

  41. 名も無き修羅 2021/02/02(火) 10:49
    熱湯と普通湯の往復で充分、サウナは整うまでがキツい

  42. 名も無き修羅 2021/02/02(火) 22:56
    ここはマジレスしない方がいいのか?
    整うって自律神経が整うだよ。
    ちょっと調べればわかる事なのに

  43. 名も無き修羅 2021/12/01(水) 19:34
    外気浴はしないなぁ
    そのかわりに水風呂に3分くらい入る
    あんまり冷たくない水風呂だと5分くらい入ってる
    体の表面の温度が完全に冷えたらまたサウナ
    それの繰り返しで4時間くらいやってる

  44. 名も無き修羅 2022/03/15(火) 18:19
    サウナの面白さがわからない。退屈で退屈で続けてられない

  45. 名も無き修羅 2022/04/05(火) 19:47
    サウナ10分水風呂1分からの外気浴しても眩暈になるばかりなんだが

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top