![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
こち亀のスナック菓子通選手権の話おもしろいよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611379775/
1 :名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:29:35 ID:Paq

両さんもすごい知識
2:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:30:46 ID:Paq

3:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:31:56 ID:gtX
おもろい
5:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:34:24 ID:0Ho
どういう目をしてるんです草
4:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:32:37 ID:oOH
結局優勝は決まらないパターンやったな
13:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:41:46 ID:Paq
両さん含むスナック菓子通が次々難題をクリアするから
最後は火山の噴火口に落としたチョコボールを拾えと

14:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:42:18 ID:0Ho
>>13
草
8:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:37:24 ID:TmN
大会とかパチンコとかのゲーム回は基本面白い
9:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:37:52 ID:k5v
マイナーなロボットのクイズ回もすき
15:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:44:51 ID:0Ho
やっぱり面白いわこち亀
関連‐【こち亀】ガンマニア「今はマニアが明るく陽気。あれはいかん実に!」 ←オススメ
【こち亀】木魚の達人とかいう音ゲーの回www
【こち亀】両さんが丹精込めて名刀を完成させる話www
こち亀で両さんが酒を密造・販売した回www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611379775/
1 :名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:29:35 ID:Paq

両さんもすごい知識
2:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:30:46 ID:Paq

3:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:31:56 ID:gtX
おもろい
5:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:34:24 ID:0Ho
どういう目をしてるんです草
4:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:32:37 ID:oOH
結局優勝は決まらないパターンやったな
13:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:41:46 ID:Paq
両さん含むスナック菓子通が次々難題をクリアするから
最後は火山の噴火口に落としたチョコボールを拾えと

14:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:42:18 ID:0Ho
>>13
草
8:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:37:24 ID:TmN
大会とかパチンコとかのゲーム回は基本面白い
9:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:37:52 ID:k5v
マイナーなロボットのクイズ回もすき
15:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)14:44:51 ID:0Ho
やっぱり面白いわこち亀
関連‐【こち亀】ガンマニア「今はマニアが明るく陽気。あれはいかん実に!」 ←オススメ
【こち亀】木魚の達人とかいう音ゲーの回www
【こち亀】両さんが丹精込めて名刀を完成させる話www
こち亀で両さんが酒を密造・販売した回www
こちら葛飾区亀有公園前派出所 94 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2021.01.23
秋本治(著)
集英社 (1995-08-04T00:00:00.000Z)

集英社 (1995-08-04T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
漫画「アイドルが地味でまじめで清純?何バカな事ほざいてるんだ!」 2019/03/26
-
【こち亀】スニーカーが高値で取引されてた時代があったってホントなの? 2021/02/23
-
こち亀で30年以上前に「オンライン飲み会」を描写していた事実 2020/05/15
-
【こち亀】同じ関西でも京都と神戸は特別なの? 2020/05/22
-
こち亀はその当時の世相、文化が色濃く表現されていて、資料としても興味深いところが素晴らしい 2015/10/06
-
DQNが更正すると美談扱いになる風潮マジFuck! 2011/02/12
-
この緻密な心理描写・・・デスノートはこち亀のパクリ 2011/01/11
-
【こち亀】東京23区で都会と言えるのはこの4区だけ 2020/10/31
-
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回 2019/11/07
-
こち亀で水中に家を建てた両さんの同僚の回www 2021/09/16
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
368137:名も無き修羅:2021/01/23(土) 16:23
こち亀の大会系は両津が他の参加者を蹴散らして独走みたいなコマがあったと思えば次のコマに両津より先に進んでるモブ多数でコイツらスゲーなと思った思い出
368145:名も無き修羅:2021/01/23(土) 16:42
知ってて何になるんだw
368148:名も無き修羅:2021/01/23(土) 17:17
ばっかへびせんwwwしかも、しを味w食いてぇ〜
368149:名も無き修羅:2021/01/23(土) 17:18
TVチャンピオンとかこんな雰囲気あったよね
復活せんかなあ
復活せんかなあ
368156:名も無き修羅:2021/01/23(土) 18:14
中川が「どういう目をしてるんです」ってバーコードを読み取ったように言ってるけど
普通に数字書いてあるからw
普通に数字書いてあるからw
368157:名も無き修羅:2021/01/23(土) 18:24
>>368149
大食いとか大間のマグロとか一部は他の民放でも後追いでやるようになったけど、大部分はテレ東くらいしか手を出さないマイナーネタばっかりだったから代替が利かないのよね。
肺活量王とか羊の毛刈り王とか企画出したの誰だよって感じの奴また見たいわ。
大食いとか大間のマグロとか一部は他の民放でも後追いでやるようになったけど、大部分はテレ東くらいしか手を出さないマイナーネタばっかりだったから代替が利かないのよね。
肺活量王とか羊の毛刈り王とか企画出したの誰だよって感じの奴また見たいわ。
368159:名も無き修羅:2021/01/23(土) 18:53
※368156
遠いところから小さな数字を読み取ったことを言っていると思うのだが
遠いところから小さな数字を読み取ったことを言っていると思うのだが
368161:名も無き修羅:2021/01/23(土) 19:26
TVチャンピオン系列の大食いは一味違うからな
畑で採れたて生キャベツ何玉食べれるか(調理方法は自由)って普通やらない
両さんだったら生か塩でがっついて3玉目あたりで「青虫になった気分だ…」って一旦正気に戻るが追い抜かれそうになってケチャップとか訳の分からん食い方で周りがドン引く展開
畑で採れたて生キャベツ何玉食べれるか(調理方法は自由)って普通やらない
両さんだったら生か塩でがっついて3玉目あたりで「青虫になった気分だ…」って一旦正気に戻るが追い抜かれそうになってケチャップとか訳の分からん食い方で周りがドン引く展開
368162:名も無き修羅:2021/01/23(土) 19:29
368159
しかも全員が遠距離から読んだ上で正解とか…このマニアたち怖すぎる
しかも全員が遠距離から読んだ上で正解とか…このマニアたち怖すぎる
368165:名も無き修羅:2021/01/23(土) 19:44
この後のプールにコーヒーを入れて銘柄を当てるやつが好き
368167:名も無き修羅:2021/01/23(土) 20:32
100巻までは面白い
100巻までは面白い
100巻までは面白い
368170:名も無き修羅:2021/01/23(土) 21:02
※368161
相手役がミキサー持ち込んでて両津が「ぬおっ!敵もさるもの、ならば」とか言うんだよ
相手役がミキサー持ち込んでて両津が「ぬおっ!敵もさるもの、ならば」とか言うんだよ
368174:名も無き修羅:2021/01/23(土) 21:48
バーコードは「白・黒」×「細い・太い」の組み合わせだからガチ勢は読めそう
368175:名も無き修羅:2021/01/23(土) 21:49
368157
プラモ王選手権とか好きだったなぁ。
普通のスカイラインのプラモを制作して小学生数十人にどれが好きか審査してもらう奴で、みんな普通に作ってるのに一人だけ別のロボットのプラモを用意していてビーム砲が付いたスカイライン作って圧勝してて、あれはリアル両津かよ!と思うほど卑怯だと思ったな。
ただ失格とか減点になってなかったから、ルール違反ではなかったようだが。
プラモ王選手権とか好きだったなぁ。
普通のスカイラインのプラモを制作して小学生数十人にどれが好きか審査してもらう奴で、みんな普通に作ってるのに一人だけ別のロボットのプラモを用意していてビーム砲が付いたスカイライン作って圧勝してて、あれはリアル両津かよ!と思うほど卑怯だと思ったな。
ただ失格とか減点になってなかったから、ルール違反ではなかったようだが。
368194:名も無き修羅:2021/01/24(日) 02:31
この手のって両さんがマニア並みにすごいのかマニアが両さん並みにすごいのかよくわかんないけどすごいって思いながら読んでた
368196:名も無き修羅:2021/01/24(日) 02:56
100冊キャンペーンのときも全部読んだけど全然覚えてないわ
368229:名も無き修羅:2021/01/24(日) 10:02
>>368156
漫画だから大きく見れるけど、実際両さんぐらいの位置ならよほど大きくしない限りバーコードの数字なんか見れないぞ
試しに5メートルぐらい離してみろよ
漫画だから大きく見れるけど、実際両さんぐらいの位置ならよほど大きくしない限りバーコードの数字なんか見れないぞ
試しに5メートルぐらい離してみろよ
368273:名も無き修羅:2021/01/24(日) 17:40
たった4ページでここまで笑わせるのすごすぎるわ
368297:名も無き修羅:2021/01/24(日) 20:29
マニア連中が強いのがいいんだよなw
368311:名も無き修羅:2021/01/24(日) 22:27
やっぱ秋本先生はいい漫画描くわ
こういう芸は両さんが似合いすぎて他の漫画家殺しだな
こういう芸は両さんが似合いすぎて他の漫画家殺しだな
368331:名も無き修羅:2021/01/25(月) 01:48
さすがに実際のは使わない
368352:名も無き修羅:2021/01/25(月) 09:42
こういうのでいいんだよこういうので
とつい言いたくなる往年のファン
とつい言いたくなる往年のファン
370278:名も無き修羅:2021/02/12(金) 01:37
人間クレーンゲームの回で
ポルシェを咥えて運ぶシーンを思い出した
ポルシェを咥えて運ぶシーンを思い出した
412819:名も無き修羅:2022/04/04(月) 20:04
100巻以内でも大会関連は群を抜いて面白い