![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
進撃の巨人 The Final Season 第60~63話(再)⇒インタビューここから「進撃の巨人 作者 諫山創」(再) titan5
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1609690391/
609 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:52:01.31 ID:4lse6N7b.net
諌山は天才だな
685 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:53:07.56 ID:lcvl6noD.net
>>609
そうかどうかは次の作品にかかってる
どんな作品も一つしか描けないのは凡才のヒットだと思ってる
808 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:55:20.64 ID:QBDlNIJf.net
>>685
凡才はヒット作なんて出せないよ
どんだけの漫画家がヒット作を生み出そうともがいているのか知らんのですか
762 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:54:37.57 ID:w77m+7u6.net
>>685
そんな何作もヒットを産める天才なんて10年に1人もいないだろ
最近だと鳥山明ぐらいでそれ以降は何作もヒット出せる人材はいない
878 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:56:28.69 ID:VFlBLMaV.net
>>762
高橋留美子とかいう連載作品が必ずアニメ化されるレジェンド忘れてるぞ
833 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:55:34.42 ID:lcvl6noD.net
>>762
かもね、鳥山ですら2作、俺は描くモノ全部ヒットさせる高橋留美子は化け物だと思ってる
871 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:56:15.40 ID:8kMrRUy3.net
1発大きいの当てたらモチベ下がるでしょ
高橋留美子なんて化け物はなかなか生まれない
943 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:58:18.59 ID:vsVKx4IO.net
>>871
漫画描くのが一番楽しい
毎週ネタに苦しんでる漫画家がいるのが理解できない
とか言ってた化け物だからな
391 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 04:57:33.51 ID:UMR07frd0.net
高橋留美子で思い出したけど、これは意図的なのかなあ?
週刊少年サンデー連載作品
R らんま1/2(1987~1996)
U うる星やつら(1978~1987)
M MAO(2018~)
I 犬夜叉(1996~2008)
K 境界のRINNE(2009~2017)
O
392 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 08:33:23.62 ID:Wbf6Pnny0.net
本当でもガセでも面白い説だなw
しかしコンプリートは年齢的にきついな
394 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 17:10:40.61 ID:weN/ObwC0.net
時系列がズレてるのがなぁ
Mはめぞん一刻で…それでもやっぱり前後するか
395 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 17:13:03.09 ID:weN/ObwC0.net
と思ったけどサンデーですらなかった
398 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 22:50:21.91 ID:UMR07frd0.net
また8年とか連載するなら恐らくMAOで終わるな…
21歳でうる星、23歳でめぞん一刻連載開始ってのが驚愕だし、
そのまま60歳超えるまでずーっと一線なのも化け物じみてる
週刊少年サンデー連載作品
R らんま1/2(1987~1996) 30歳~39歳
U うる星やつら(1978~1987) 21歳~30歳
M MAO(2018~) 61歳~
I 犬夜叉(1996~2008) 39歳~51歳
K 境界のRINNE(2009~2017) 52歳~60歳
O
402 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 23:57:11.84 ID:avzWMVZB0.net
だいたい10年1作品か
恐るべき才能だ
関連‐漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない ←オススメ
高橋留美子が賞に応募したときの評価
漫画家・高橋留美子の華麗なる経歴
【漫画】出版社によって編集者の当たりハズレとかもあるんかね?
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1609690391/
609 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:52:01.31 ID:4lse6N7b.net
諌山は天才だな
685 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:53:07.56 ID:lcvl6noD.net
>>609
そうかどうかは次の作品にかかってる
どんな作品も一つしか描けないのは凡才のヒットだと思ってる
808 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:55:20.64 ID:QBDlNIJf.net
>>685
凡才はヒット作なんて出せないよ
どんだけの漫画家がヒット作を生み出そうともがいているのか知らんのですか
762 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:54:37.57 ID:w77m+7u6.net
>>685
そんな何作もヒットを産める天才なんて10年に1人もいないだろ
最近だと鳥山明ぐらいでそれ以降は何作もヒット出せる人材はいない
878 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:56:28.69 ID:VFlBLMaV.net
>>762
高橋留美子とかいう連載作品が必ずアニメ化されるレジェンド忘れてるぞ
833 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:55:34.42 ID:lcvl6noD.net
>>762
かもね、鳥山ですら2作、俺は描くモノ全部ヒットさせる高橋留美子は化け物だと思ってる
871 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:56:15.40 ID:8kMrRUy3.net
1発大きいの当てたらモチベ下がるでしょ
高橋留美子なんて化け物はなかなか生まれない
943 :公共放送名無しさん:2021/01/04(月) 02:58:18.59 ID:vsVKx4IO.net
>>871
漫画描くのが一番楽しい
毎週ネタに苦しんでる漫画家がいるのが理解できない
とか言ってた化け物だからな
391 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 04:57:33.51 ID:UMR07frd0.net
高橋留美子で思い出したけど、これは意図的なのかなあ?
週刊少年サンデー連載作品
R らんま1/2(1987~1996)
U うる星やつら(1978~1987)
M MAO(2018~)
I 犬夜叉(1996~2008)
K 境界のRINNE(2009~2017)
O
392 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 08:33:23.62 ID:Wbf6Pnny0.net
本当でもガセでも面白い説だなw
しかしコンプリートは年齢的にきついな
394 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 17:10:40.61 ID:weN/ObwC0.net
時系列がズレてるのがなぁ
Mはめぞん一刻で…それでもやっぱり前後するか
395 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 17:13:03.09 ID:weN/ObwC0.net
と思ったけどサンデーですらなかった
398 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 22:50:21.91 ID:UMR07frd0.net
また8年とか連載するなら恐らくMAOで終わるな…
21歳でうる星、23歳でめぞん一刻連載開始ってのが驚愕だし、
そのまま60歳超えるまでずーっと一線なのも化け物じみてる
週刊少年サンデー連載作品
R らんま1/2(1987~1996) 30歳~39歳
U うる星やつら(1978~1987) 21歳~30歳
M MAO(2018~) 61歳~
I 犬夜叉(1996~2008) 39歳~51歳
K 境界のRINNE(2009~2017) 52歳~60歳
O
402 :水先案名無い人:2021/01/09(土) 23:57:11.84 ID:avzWMVZB0.net
だいたい10年1作品か
恐るべき才能だ
関連‐漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない ←オススメ
高橋留美子が賞に応募したときの評価
漫画家・高橋留美子の華麗なる経歴
【漫画】出版社によって編集者の当たりハズレとかもあるんかね?
- 関連記事
-
-
エヴァって実質カヲル×シンジのラブストーリーだよな 2012/11/24
-
【NARUTO走り】なんでどのアニメもキャラが走る時はあのキモイ走り方なのか 2022/11/23
-
漫画主人公「・・・俺もがんばろう」 2020/02/01
-
ある日、生徒(ぼくら)の頭の上に謎の数字があらわれた 2022/08/05
-
【漫画の理不尽な描写】「あしたのジョー」のここが理不尽です 2022/04/15
-
これからもドリーム全開エロエロじゃ~い 2010/02/11
-
あだちはタッチのゲームで原作レイプなんて名前が生ぬるいぐらいの虐殺くらってる 2011/08/28
-
ベルムス巻きとかいう底辺飯www 2020/12/27
-
カレーの食べ方に驚くべきこだわりを持つ女www 2021/11/25
-
【となりのトトロ】サツキとメイの顔面格差www 2016/08/31
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
366774:名も無き修羅:2021/01/11(月) 08:35
2作あてた作家は結構いると思うけど
3作以上になると希少。高橋留美子は本当に化け物
3作以上になると希少。高橋留美子は本当に化け物
366776:名も無き修羅:2021/01/11(月) 09:15
りんねは売れたかというとどうだろう
犬夜叉の続編アニメは才能枯れた老人が集まって爆死
MAOはつまらなくはないけど
アニメ化するなら原作者無視して若手で作る方がいいと思う
犬夜叉の続編アニメは才能枯れた老人が集まって爆死
MAOはつまらなくはないけど
アニメ化するなら原作者無視して若手で作る方がいいと思う
366777:名も無き修羅:2021/01/11(月) 09:16
うる星やつらは大学生の時に連載始めたんよね
んでめぞん一刻と同時連載してたとかバケモンだわ
んでめぞん一刻と同時連載してたとかバケモンだわ
366778:名無しのかめはめさん:2021/01/11(月) 09:36
大作(ヒット作)は1本なら運で作れる
2本で本物
by黒澤明
2本で本物
by黒澤明
366779:名も無き修羅:2021/01/11(月) 09:42
米366777
その代わり20代の全てをうる星やつらに注いだと発言してますんで
余裕あったわけでもないんだ
その代わり20代の全てをうる星やつらに注いだと発言してますんで
余裕あったわけでもないんだ
366781:名も無き修羅:2021/01/11(月) 10:27
MAOが始まった時、Oじゃない! と思ったけど、RUMIKOはサンデー限定だったのね。
次作に期待だ。
次作に期待だ。
366784:名も無き修羅:2021/01/11(月) 11:11
昭和の時代は3本以上のヒット作生み出した漫画家結構居たと思うけど。
平成以降、プロとアマチュアの境が曖昧になって、
分散・大量消費の時代が進んだのが大きいかもな。
平成以降、プロとアマチュアの境が曖昧になって、
分散・大量消費の時代が進んだのが大きいかもな。
366785:名も無き修羅:2021/01/11(月) 11:16
しかも巨乳だし
366786:名も無き修羅:2021/01/11(月) 11:27
安定してまぁまぁ面白いのが凄いな
傑作は無いが佳作を量産しまくってる
傑作は無いが佳作を量産しまくってる
366787:名も無き修羅:2021/01/11(月) 11:55
「高橋留美子劇場」や「人魚の森」も面白いしな。長編も短編も有能
女性作者なのにライトな感覚で巨乳や乳首、裸をぽんぽん描いていたのも有能
(なのに行為らしきものは「めぞん一刻」ぐらい?)
でも、「犬夜叉」で脱落して以降、一切追っていない
女性作者なのにライトな感覚で巨乳や乳首、裸をぽんぽん描いていたのも有能
(なのに行為らしきものは「めぞん一刻」ぐらい?)
でも、「犬夜叉」で脱落して以降、一切追っていない
366788:名も無き修羅:2021/01/11(月) 11:57
諌山や「鬼滅」の吾峠はもう十分一生分以上を稼いだだろ
江川達也ですら超豪邸に住んでるわけだし
江川達也ですら超豪邸に住んでるわけだし
366791:名も無き修羅:2021/01/11(月) 12:17
1作描き上げちゃうと大ネタ(設定・プロット)よりも小ネタのほうが枯渇するって言うな
描きたい構図、使いたいセリフ、お気に入りキャラなんぞを使い切っちゃうんだと
描きたい構図、使いたいセリフ、お気に入りキャラなんぞを使い切っちゃうんだと
366797:名も無き修羅:2021/01/11(月) 13:04
最後のは間違ってる
Mはめぞんで正解
MAO連載前に、今度の作品タイトルはOで始まると言われれていたんだ
Mはめぞんで正解
MAO連載前に、今度の作品タイトルはOで始まると言われれていたんだ
366800:名も無き修羅:2021/01/11(月) 13:17
財産すごそう
366802:名も無き修羅:2021/01/11(月) 13:56
漫画の息抜きに漫画を描く、生粋の漫画家だからな
漫画という概念が存在しない世界に記憶がない状態で転生したとしても漫画を描くレベルの人
漫画という概念が存在しない世界に記憶がない状態で転生したとしても漫画を描くレベルの人
366803:名も無き修羅:2021/01/11(月) 14:07
>366788
鳥山はアラレちゃん1本で、留美子はうる星のころには
一生遊んで暮らせる金は稼いでたぞ
鳥山はアラレちゃん1本で、留美子はうる星のころには
一生遊んで暮らせる金は稼いでたぞ
366806:名も無き修羅:2021/01/11(月) 14:34
鳥山明はメインが2本とはいえ規模がおかしいからな
ドラゴンボールが終わると日本経済に支障が出るとまで言われた化物っぷりだ
ドラゴンボールが終わると日本経済に支障が出るとまで言われた化物っぷりだ
366809:名も無き修羅:2021/01/11(月) 15:23
高橋留美子は好きだがネットで持ち上げるような大物とは思ってない
ほどよい佳作量産作家
ヒット作の数だけ挙げて鳥山より上だーって言ってる奴は小学館の工作員か?
メジャーリーグと社会人野球の記録を並べてイチローに勝った~なんて言う奴いねえだろ
ほどよい佳作量産作家
ヒット作の数だけ挙げて鳥山より上だーって言ってる奴は小学館の工作員か?
メジャーリーグと社会人野球の記録を並べてイチローに勝った~なんて言う奴いねえだろ
366811:名も無き修羅:2021/01/11(月) 15:31
※366806
アラレちゃん、ドラゴンボール、ドラクエ
メインに含まれない一本はどれなんだろう…?
アラレちゃん、ドラゴンボール、ドラクエ
メインに含まれない一本はどれなんだろう…?
366813:名も無き修羅:2021/01/11(月) 15:54
>>366811
ドラクエは漫画じゃなくない?
ドラクエは漫画じゃなくない?
366815:名も無き修羅:2021/01/11(月) 16:00
犬夜叉から強烈につまらなくなるし、
それ以前はそこそこ面白いけど熱中するほど面白いか?っていうとそうでもない
ネットだけ変に持ち上げるのはかなりキモい
それ以前はそこそこ面白いけど熱中するほど面白いか?っていうとそうでもない
ネットだけ変に持ち上げるのはかなりキモい
366816:名も無き修羅:2021/01/11(月) 16:02
R らんま1/2(1987~1996)
U うる星やつら(1978~1987)
M MAO(2018~)
I 犬夜叉(1996~2008)
K 境界のRINNE(2009~2017)
O OMANKO
U うる星やつら(1978~1987)
M MAO(2018~)
I 犬夜叉(1996~2008)
K 境界のRINNE(2009~2017)
O OMANKO
366824:名も無き修羅:2021/01/11(月) 17:44
Oは1(ONE)ポンドの福音だろ
366827:名も無き修羅:2021/01/11(月) 18:01
週刊少年サンデー連載ってくくりなのに…
次作(があれば)で分かるよ。
次作(があれば)で分かるよ。
366828:名も無き修羅:2021/01/11(月) 18:05
るーみっくワールドだからOはいらんのだ
366838:名も無き修羅:2021/01/11(月) 20:06
「高橋留美子」だからヒットしてるって面は有ると思う
無名の新人が描いたら見向きもされないのも有るだろう
それでも佳作以上なのは充分すごいけどジャンプみたいに競争激しくないサンデー掲載なのもでかいとは思う(ネームバリュー次第ではあるとは言え面白くなるまで連載続けやすいって意味で)
無名の新人が描いたら見向きもされないのも有るだろう
それでも佳作以上なのは充分すごいけどジャンプみたいに競争激しくないサンデー掲載なのもでかいとは思う(ネームバリュー次第ではあるとは言え面白くなるまで連載続けやすいって意味で)
366844:名も無き修羅:2021/01/11(月) 20:33
高橋留美子は自動的にアニメ化決まってるのが強いよね
366883:名も無き修羅:2021/01/12(火) 10:46
同じサンデー作家のあだち充もそこそこだろ
タッチとH2で大当たりしたし
アニメ化・映像化作品も数多い
タッチとH2で大当たりしたし
アニメ化・映像化作品も数多い
366939:名も無き修羅:2021/01/12(火) 18:37
原作なら樹林伸は化け物
436569:名も無き修羅:2022/11/10(木) 19:00
一発系作家なら留美子がヤバいと分かる。
ギャグ連載で疲れたのでシリアス連載をかけもちして癒される。
そんな留美子はヤバい化け物。
ギャグ連載で疲れたのでシリアス連載をかけもちして癒される。
そんな留美子はヤバい化け物。
436571:名も無き修羅:2022/11/10(木) 19:02
留美子にとって物語を書く事は呼吸。
呼吸しないと死んでしまうし呼吸していると金が懐に何故か入るというチート仕様。
呼吸しないと死んでしまうし呼吸していると金が懐に何故か入るというチート仕様。