![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
最近知ってびっくりしたこと233
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1483252134/
156 :おさかなくわえた名無しさん:2017/01/05(木) 13:40:06.55 ID:pftFq9ox.net
正月に「なんでこんな会社のCMやってんの?」という
普段見ない会社のCMがスポットで結構流れるのは、帰省した社員が
田舎の家族に「うちの会社だよ」と紹介できるようにするためらしい。
なので、正月のスポットCMが流れる会社はホワイトだそうだ。
信じるか信じないかはあなた次第。
158 :おさかなくわえた名無しさん:2017/01/05(木) 13:41:37.74 ID:g7B9Z6lt.net
>>156
へー
170 :おさかなくわえた名無しさん:2017/01/05(木) 18:39:02.21 ID:f6Bp85PT.net
>>156
村田製作所、ミラバケッソ、日清紡あたりが正月感ある感じだがミラバケッソは未来に化けそうな素材
だっけ。企業名は覚えてない
175 :おさかなくわえた名無しさん:2017/01/05(木) 20:46:19.78 ID:IZc/bwqs.net
>>170
クラレ
178 :おさかなくわえた名無しさん:2017/01/05(木) 21:57:53.53 ID:5tScuLLy.net
>>156
そういえばクリタ工業を見たな
378 :水先案名無い人 :2021/01/05(火) 13:09:08.42 ID:najwPHxm0.net
正月は皆が家に居る=テレビを見る率が高い
という理屈でテレビ局が正月だけ普段のスポットや提供と別枠でCM枠を細切れにして販売しているだけ
ここは稼ぎどころなのでほぼ全ての地方局も独自のCM枠を設定して独自スポンサー獲得の割合が非常に多くなる
クライアントも正月効果を理解しているし、正月料金と言ってもスポット枠を一ヶ月とか買うより安いし
なにより正月のご祝儀的な意味合いがあって宣伝広告費を出している
これが理由
後、殆どの会社が12月か3月決算で、この時期に黒字が見込める会社や年度内予算に余裕がある会社は
宣伝広告費を決済しやすいというのもある
382 :水先案名無い人 :2021/01/05(火) 15:21:22.76 ID:kuDJn/km0.net
CM枠を細切れに売ってる~ってのは間違ってないが12月まで残るなんて事はない
まじの田舎は知らんが地方局でも10月改変くらいまでの時期にほとんど押さえられる
コロナ禍の今年はちょっと特殊だろう
383 :水先案名無い人:2021/01/05(火) 16:04:39.07 .net
後正月は番組編成がまるっと変わるのも、正月だけ普段の提供とは別枠でスポンサーを集めてるからだからな
一粒で二度美味しい
関連‐1990年代とかいう最高に素晴らしい時代www ←オススメ
良いCMと悪いCMにはどこかに線引きがあるんだよ
スバルCM強さランキング
小林製薬の開発した「クンニその前に」のCMにありがちなこと
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1483252134/
156 :おさかなくわえた名無しさん:2017/01/05(木) 13:40:06.55 ID:pftFq9ox.net
正月に「なんでこんな会社のCMやってんの?」という
普段見ない会社のCMがスポットで結構流れるのは、帰省した社員が
田舎の家族に「うちの会社だよ」と紹介できるようにするためらしい。
なので、正月のスポットCMが流れる会社はホワイトだそうだ。
信じるか信じないかはあなた次第。
158 :おさかなくわえた名無しさん:2017/01/05(木) 13:41:37.74 ID:g7B9Z6lt.net
>>156
へー
170 :おさかなくわえた名無しさん:2017/01/05(木) 18:39:02.21 ID:f6Bp85PT.net
>>156
村田製作所、ミラバケッソ、日清紡あたりが正月感ある感じだがミラバケッソは未来に化けそうな素材
だっけ。企業名は覚えてない
175 :おさかなくわえた名無しさん:2017/01/05(木) 20:46:19.78 ID:IZc/bwqs.net
>>170
クラレ
178 :おさかなくわえた名無しさん:2017/01/05(木) 21:57:53.53 ID:5tScuLLy.net
>>156
そういえばクリタ工業を見たな
378 :水先案名無い人 :2021/01/05(火) 13:09:08.42 ID:najwPHxm0.net
正月は皆が家に居る=テレビを見る率が高い
という理屈でテレビ局が正月だけ普段のスポットや提供と別枠でCM枠を細切れにして販売しているだけ
ここは稼ぎどころなのでほぼ全ての地方局も独自のCM枠を設定して独自スポンサー獲得の割合が非常に多くなる
クライアントも正月効果を理解しているし、正月料金と言ってもスポット枠を一ヶ月とか買うより安いし
なにより正月のご祝儀的な意味合いがあって宣伝広告費を出している
これが理由
後、殆どの会社が12月か3月決算で、この時期に黒字が見込める会社や年度内予算に余裕がある会社は
宣伝広告費を決済しやすいというのもある
382 :水先案名無い人 :2021/01/05(火) 15:21:22.76 ID:kuDJn/km0.net
CM枠を細切れに売ってる~ってのは間違ってないが12月まで残るなんて事はない
まじの田舎は知らんが地方局でも10月改変くらいまでの時期にほとんど押さえられる
コロナ禍の今年はちょっと特殊だろう
383 :水先案名無い人:2021/01/05(火) 16:04:39.07 .net
後正月は番組編成がまるっと変わるのも、正月だけ普段の提供とは別枠でスポンサーを集めてるからだからな
一粒で二度美味しい
関連‐1990年代とかいう最高に素晴らしい時代www ←オススメ
良いCMと悪いCMにはどこかに線引きがあるんだよ
スバルCM強さランキング
小林製薬の開発した「クンニその前に」のCMにありがちなこと
- 関連記事
-
-
当時の北海道で隆盛を極めた炭鉱労働者について 2015/04/20
-
意外と身近な性感染症-「梅毒」 2016/05/25
-
征夷大将軍任命を節目として幕府成立←これで良くね?何で変えたんだろな 2022/04/10
-
今昔物語に大好きな姫君のウンコ食う男の話あるじゃん 2019/10/18
-
寛永通宝は明治に入ってからも使われていて正式に廃止されたのは、なんと昭和28年 2021/10/25
-
メジャーリーガーがパイパンにする理由 2012/01/05
-
ドルマイシン軟膏とかいう万能塗り薬 2018/02/28
-
日本は古代中国の影響は受けたが、それは今の中国とは関係ない 2016/08/05
-
無試験で国家資格を取得する裏技 2010/09/22
-
【思てたんと違う】無期懲役の判決を勝ち取った小島一朗君は刑務所送られたらすぐに後悔しそう 2019/12/23
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2021/01/06(水) 09:13いなばペットフードはホワイト企業なんやね
- 名も無き修羅 2021/01/06(水) 09:34佐野厄除け大師は今年ブラック化したということか
- トランプ 2021/01/06(水) 09:57普段のテレビのCM枠はほぼほぼ広告代理店が買ってるが
正月とか特殊な編成はそういうの減るからだろ - 名も無き修羅 2021/01/06(水) 10:17おせちもいいけど、カレーもね!のCMはいつからやめてしまったんだろうか
あれとお正月を写そう!が正月気分を味わわせてくれる代表CMなのに - 名も無き修羅 2021/01/06(水) 10:32その広告費を社員に還元するのがもっとホワイトな会社だよ
元々テレビCMなんてコスパ最悪な広告に何十~百万も払うくらいならちゃんと社員のボーナスなり増やしてやれよ - 名も無き修羅 2021/01/06(水) 11:07ローカル局は正月になると定型の動画に企業名のテロップとアナウンスのCMが多くなる
真っ黒なとこばっかりだぞ
CM流れてるからと都会に疲れて地元へUターン転職したらエライ目にあうぜ - 名も無き修羅 2021/01/06(水) 11:15※366198
あー、地震もいいけど大槍もね、の元ネタこれだったのか! - 名も無き修羅 2021/01/06(水) 11:27テレビ業界に対するみかじめ料だよ、なんかあってもお目こぼしを期待して、大昔の布団屋とか今も残る飛脚屋とか、グレーな商売してる会社ほどCM打ってたよな。
- 名も無き修羅 2021/01/06(水) 11:32今年はスズキのCMが多かった気がする
初売りだからって車を買いに行く人がどのくらいいるのか見る度に疑問だったけど - 名も無き修羅 2021/01/06(水) 23:38※366201
あるあるw
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
〇〇建設
✕✕ラーメン
㈱△△
みたいのな。バックは富士山から登る日の出とか、羽織を着たテレビ局のキャラクターの絵とか、適当な干支の絵とかで数パターンあるやつね。 - 名も無き修羅 2021/01/07(木) 01:15ホワイトかどうかなんて関係ない
なんでこんなことが判断材料になるか理解不能 - 名も無き修羅 2021/01/07(木) 02:35※366254
むしろ、社員向けのコマーシャル出してる方がブラックっぽいけどな。「ほれほれ、お前らの働いている会社はこんなにCM流せるほどすげぇんだぜ!お前らもそんな会社で働けて鼻が高いだろ?自慢していいんだぞ!!だからキリキリ働け!働き蟻や働き蜂のように文句言わずせっせと倒れるまではたらくんだぞ」という経営者側の意志が見え隠れするようでない - 名も無き修羅 2021/01/07(木) 19:46テレビにCM出すのなんて社員に還元しないブラックだらけだろ…
- ほちょいよぴぴで 2021/01/07(木) 21:48CICもううざい!!