fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


漫画「おでんをおかずにご飯を食べるヤツの気が知れない」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608959937/


1 :名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:18:57 ID:g69



濃い味付けじゃないとおかずにならんよな


2:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:19:50 ID:Ihw
おでんはおかずにならないけどお好み焼きはおかずになるぞ


3:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:20:15 ID:Z8e
おでんの出汁が米にあう


5:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:22:49 ID:tF7
子供の頃オカンがよう食卓に出しとったわ
あと甘いコロッケ
絶対ご飯に合わんっつーの




    



10:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:28:32 ID:CFP
ワイが信じられんのは寿司を晩飯に食う奴


11:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:28:52 ID:x21
刺身でご飯のが無理


15:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:30:50 ID:omE
お好み焼きと同列にしないでほしいわ


17:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:31:37 ID:Irb
シチューライスは食えるけどおでんで飯は無理


32:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:34:51 ID:Ihw
シチューはご飯と食えるやろ
そういう味付けなんやから



25:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:33:00 ID:g69
おでんだったらせめてご飯に味ついててほしい
炊き込みご飯とか茶飯とか



26:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:33:03 ID:Ygn
なんつーか、焦点が異なるんだよ
おでんをおかずにごはんを食べるんじゃなく、ごはんを食べる横におかずのおでんがあるだけなんだよな



30:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:33:50 ID:Td4
>>26
そうよな
メインはお米



27:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:33:05 ID:V4k
おでんで飯食えない奴ってキムチ鍋とかでも飯食わないの?


18:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:31:46 ID:CFP
お好み焼きにライスとかで揉めるよな
餃子ライス論争というのもあるらしい



28:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:33:17 ID:wpg
お好み焼きはいける
餃子は無理
おでんはいける



33:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:34:54 ID:Cyw
餃子ライス論争ってなんだよ
餃子でご飯食えないやつなんか一人二人死んだらそれで絶滅するだろ



42:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:36:33 ID:Irb
おでんでも静岡の黒おでんみたいな濃い味付けなら飯いけるかもな


36:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:35:28 ID:n34

99mg32.jpg

こういうのなら問題ない


59:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:43:02 ID:X5s
そこで味噌おでんですよ


40:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:36:19 ID:V4k
おでんもカレーも煮込み料理やしおでんで飯食えない奴はカレーライス食えないことになる


49:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:38:27 ID:g69
>>40
全然一緒ちゃうよ



45:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:37:47 ID:Ihw
>>40
それは焼き魚でご飯食えるなら焼きリンゴでもいけるって理屈になるぞ



69:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)15:31:13 ID:HbF
鶏肉が入ってる場合はちゃんとおかずになる
ワイはおでんと白米を食べるし何なら日本酒も飲む



46:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:37:53 ID:tF7
おでんは酒のアテには文句ないけどなぁ


51:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:39:07 ID:Irb
実家でおでんの日はテンション下がってたなあ
飯と食えないから



61:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:44:29 ID:V4k
おでんで飯食えない奴って居酒屋でご飯物食べない奴並みに意味不明だわ


62:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:46:35 ID:geM
酒のつまみやろ


63:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:47:52 ID:LiF
おでんとご飯はあわせないけど、おでんはすこ
子供の頃誕生日の夕食はおでんだった
兄弟からは「なんでよりによっておでんなの」って言われてたけど



64:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:51:30 ID:IMY
おでんくんに白飯のキャラがいない事が全てやろ


67:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)14:57:12 ID:geM
まあおでんダシのカレーは食えたけど
あくまでもダシやしな
おでん自体が飯に合う発想は「ない」わ



68:名無しさん@おーぷん:20/12/26(土)15:00:27 ID:tF7
今日はおでんで酒飲むわ




関連‐ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな ←オススメ
    グルメ漫画「焼肉に白飯は邪道!」
    クリームシチューはごはんに合うか合わないか論争www
    おせち料理苦手民って一定数いるよね


パープル式部 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
フォビドゥン澁川(著)
集英社 (2014-12-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3
関連記事
管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
364983:名も無き修羅:2020/12/26(土) 16:06
お、おでんにはちくわぶが入っているから…

364984:名無しさん:2020/12/26(土) 16:13
ご飯のおかずになるかどうかは塩辛さと甘さのバランスよ
ある程度以上塩辛くて甘さが控えめなら全ての食べ物はご飯のおかずになり得る
焼きそばだろうがお好み焼きだろうがソースが塩辛いからご飯のおかずになるんや

いっぽうおでんは甘味が強いのでおかずになり辛い
なので味付けのバランスを塩辛くしたり味噌タレで塩味を補充してやるとおでんもおかずになるぞ

364985:名も無き修羅:2020/12/26(土) 16:22
この手の話し出す奴って根本的に頭悪いクズなんやろうなって
ごはんに合うか合わないかなんて味付け次第やん

味付けを工夫する発想もない馬鹿で
かつ自分のイメージこそ全て=相手は違う味付けを想定している等を全く考えないクズ
馬鹿の癖に思い込みで他人を攻撃し出すクズ

364986:名も無き修羅:2020/12/26(土) 16:22
そんな難しいことは私にはよくわからないんですが…おでんをおかずにするとおでんはおかずにならない意味不明だと言って喚く人のほうがよくわからないおでんをおかずにするのが好きな人です

364987:名も無き修羅:2020/12/26(土) 16:27
焼き鳥の塩・タレ論争でもそうだけど
せめてどこの店の物か指定でもしない限り答えなんて出ないやろ

364988:名も無き修羅:2020/12/26(土) 16:42
今だとフランクフルトやロールキャベツとかも入れたりするから普通におかずになると思う

364990:名も無き修羅:2020/12/26(土) 16:49
※364985
自己紹介かな?

364991:名も無き修羅:2020/12/26(土) 16:52
銀座、お多幸の「とうめし」食ったことないんだろうなぁ…

364992:名も無き修羅:2020/12/26(土) 17:02
この手の論争ってたまに出てくるな、人が何をおかずに食うか人の勝手じゃない?
オレはおでん・餃子・刺身・クリームシチュー・お好み焼きで普通に飯食ってるぞ。

364993:名も無き修羅:2020/12/26(土) 17:08
醤油入ってれば飯食える
醤油が飯に合うんだもん

364994:名も無き修羅:2020/12/26(土) 17:08
味の濃いものじゃないと飯食えないってお子様じゃん

364995:名も無き修羅:2020/12/26(土) 17:11
味が薄いから、ビールとも合わんよな

364996:名も無き修羅:2020/12/26(土) 17:12
おでんの時は、ごはん無しにすれば解決

364997:名も無き修羅:2020/12/26(土) 17:16
いつもおでんのモチ巾着をご飯の代わりにして食ってる。
でもご飯と一緒にモチ巾着を食う人がいてもいいと思う。
おでんは自由だ。

364999:名も無き修羅:2020/12/26(土) 17:30
肉じゃがをおかずにする感じで、
充分もおでんもおかずになるけどな。
味付けが他の家庭と違うのかな?

365002:名も無き修羅:2020/12/26(土) 18:24
おでんの日はおにぎり握って出してるわ

365003:名も無き修羅:2020/12/26(土) 18:25
貧弱君ばっかりだな
俺は納豆以外ならなんでもおかずにしてご飯食える

365004:名も無き修羅:2020/12/26(土) 18:25
おでんと米が合わないって層のためにあるのがちくわぶとか餅巾着じゃねぇの?

そもそも昆布中心の練り物出汁が米に合わないわけがないんだけどさ
濃い味に慣らされた現代若者には難しいんだろ

365005:名も無き修羅:2020/12/26(土) 18:28
ちくわぶとはんぺんじゃオカズにはならんけど
さつま揚げや牛スジはオカズになるだろ
出汁の味も具材でガラッと変わる
地域差があるから「なる」「ならない」で話が食い違うんだろうな

そもそもシューマイとかウインナーとかロールキャベツとかも入ってたりするし
そうなるとオカズにならないのはありえなくなるから

365008:名も無き修羅:2020/12/26(土) 18:47
相変わらずフォビドゥンは面白いw

365011:名も無き修羅:2020/12/26(土) 18:53
お前がそう思うのは勝手だが人に押し付けんなよとは思う
そういう奴ってライスだけ食べてる奴見ると発狂すんのか?

365014:名も無き修羅:2020/12/26(土) 19:23
※365011
自分の考えと違ってればどんなことでも常時発狂している。

365015:名も無き修羅:2020/12/26(土) 19:27
おでんが甘い???

365016:名も無き修羅:2020/12/26(土) 19:32
コンビニおでんのおつゆにおにぎり突っ込むと、最高級のお茶漬けが完成するから一度試して欲しい

365017:名も無き修羅:2020/12/26(土) 19:56
飽食の時代やな
「おかずにならない」なんて贅沢な理由で他の料理が貶められるなんて

一度は飢えろカスども

365018:名も無き修羅:2020/12/26(土) 20:15
※364984
たいへんよくわかる
わかるんだがおでんのどこ探しても甘みは存在しないだろ
だから当たり前にごはんのおかずになるわけだし

365019:名も無き修羅:2020/12/26(土) 20:35
漫画にもあるけどご飯に乗せる味じゃないと思うわ
ご飯の添え物、仲間であって友達ではない、それがおでん

365020:名も無き修羅:2020/12/26(土) 20:45
しょうがみそを使え
いくらでも飯が食えるぞ

365021:名も無き修羅:2020/12/26(土) 21:14
おでんに砂糖入れすぎなんじゃねえの?
醤油と辛子だぞ、ご飯進まねえ理由がない

365022:名も無き修羅:2020/12/26(土) 21:15
みんなワンピースの話しかしてなくて、国民的アニメなんだな。って実感する

365023:名も無き修羅:2020/12/26(土) 21:26
おでんの具でご飯は食わないが
最後汁をご飯にかけてあと納豆か何かで食いはする

365028:名も無き修羅:2020/12/26(土) 22:03
おでんにはうどんをぶちこむべき。

365032:名も無き修羅:2020/12/26(土) 22:35
砂糖は入れないけど、すり身系の具や昆布や牛筋やで旨味が重なりすぎてクドイと思うことはある

365033:名も無き修羅:2020/12/26(土) 22:47
式部がまとめスレに出てくるとかげに?

365034:名も無き修羅:2020/12/26(土) 22:59
定期的に出現する
ごはんのおかずにならない厨は何なの?

夕飯がおでんの時は母ちゃん
ご飯炊かない家庭で育ったの?

365036:   :2020/12/26(土) 23:27
わい名古屋民 赤味噌におでんでご飯ときしめんで😁

365037:名も無き修羅:2020/12/26(土) 23:42
食えるけど、日本酒のが好きかな

365038:おーでん :2020/12/26(土) 23:42
自分はおでんでご飯3杯はいける
まぁ 作者に理解してもらう気も無いが
世の中にはケンタのチキンで
白米食べる地域もあるんだから
食の好みは それぞれだろwww

365039:名も無き修羅:2020/12/26(土) 23:55
世の中排他的な人が増えたな
誰かを否定し続けないと自己を肯定できないなんて悲しいことだな

365043:名も無き修羅:2020/12/27(日) 00:50
そもそもご飯とおかずに分けるな
ご飯だけでも食べられるし、おかずと言われているものだけでも食べられる
ご飯に砂糖かけてもイケる

365045:名も無き修羅:2020/12/27(日) 02:04
おでん汁へライス投入
具だくさん出汁茶漬け

365047:名も無き修羅:2020/12/27(日) 02:25
つくねとかつみれなら行ける

365048:名も無き修羅:2020/12/27(日) 03:19
ごはんを食べる才能がない人間がおかずがどうとか語らないでもらいたい


365050:名も無き修羅:2020/12/27(日) 04:14
>>おでん自体が飯に合う発想は「ない」わ

テメーに「ない」のは味蕾と常識だろ?
おでん様を食う度に地面に頭擦り付けてろ、脳なし

365051:名も無き修羅:2020/12/27(日) 04:49
味の濃さや甘さなんて当然店や作り方によって千差万別なのに
それ無視して合うとか合わないとか強硬に言い張る奴ってヤバない?日常生活に支障きたすレベルじゃない?

365052:名も無き修羅:2020/12/27(日) 06:33
尚、食えないって言ってる奴は100%喰ったことがないだけである

365055:名も無き修羅:2020/12/27(日) 07:27
おでんの煮崩れた肉や大根を汁たっぷりでどんぶり飯にかけてレンゲでかきこむ
頭が朦朧としてくるくらいうまいぞ

365057:名も無き修羅:2020/12/27(日) 08:19
白飯のままおでんをおかずにすると、若干味が薄いと感じる人は多いと思う。
だから、ご飯の側にふりかけなどで軽く味付けしておくと(ガッツリ味付けする必要はない)丁度良い感じになる。

365059:名も無き修羅:2020/12/27(日) 08:55
この漫画つかみ強いな
最初の一コマだけで笑うわ

365062:名も無き修羅:2020/12/27(日) 09:21
>>364985
そんな彼も
カレーにジャガイモが入っているのは
我慢できなかったりする

365070:名も無き修羅:2020/12/27(日) 11:36
お好み焼きはソースでいくらでも加減できるから…

365074:名も無き修羅:2020/12/27(日) 12:00
透明なつゆのおでんだとご飯の甘みが勝つからおかずにはなんねぇ
おでんという形式にすることで味の濃さ的に「無理じゃないけどなんか違う」になる
これが例えばおでん種を土手煮にして食うんだったら十分おかずになる
地域によって味がぜんぜん違うから「おでんはおかずにならん」とは言い切れんが、まぁでもどちらにしてもならないと思う人の方が多いだろうな
汁をご飯にかけてーとか言ってるやつもいるけど、それもうおかずちゃうしな

365075:名も無き修羅:2020/12/27(日) 12:02
>>365015
>>365018
おでんは地域によって全然味が違うんだけど、うどんつゆみたいなタイプのおでんの場合野菜や一部の種から甘みが染み出すからうっすら甘みを感じるつゆになるぞ
というかそもそもみりんや砂糖が若干入ってるからそのままでも甘みはある

365077:名も無き修羅:2020/12/27(日) 12:05
ネットの最下層の俺たちまとめ民でも食べ物だけは一家言あるからな…

365079:名も無き修羅:2020/12/27(日) 12:26
量が足りないならともかくわざわざ飯といっしょに食おうとは思わないわ

365103:名も無き修羅:2020/12/27(日) 16:36
ワイ「ご飯に合わない」
母「バカ言ってる暇があったら就職しろこの穀潰し!」
ワイ「ごめんなさい…」

働かずに食う飯はうまい

365105:名も無き修羅:2020/12/27(日) 17:20
まじか。
いまでこそオデンや焼肉は酒のつまみであっておかずにはしないが子供のころ一番好きなおかずのひとつがオデンだったぞ。

365137:名も無き修羅:2020/12/28(月) 00:58
おでんの汁で炊いた茶飯がうまい
大根や練り物から出る旨味が良い

365147:名も無き修羅:2020/12/28(月) 09:21
おでんだけじゃ足りないから米も食うのと
豚生姜焼きとかみたいに米ないと成立しないとじゃ
全然話が違ってくるしなあ

365150:名も無き修羅:2020/12/28(月) 10:10
実家で出されてたから食べられなくはないけど進んで食いたくはないな
ご飯のお供としては

365175:名も無き修羅:2020/12/28(月) 14:09
わかってないな
美味しい食べ方は一つじゃないぞ
下らない事に拘る奴が多過ぎだ

365185:名も無き修羅:2020/12/28(月) 15:22
ダシ味でごはんが進まないわけないだろ
おでんでごはんwwwwとか言ってるアホは、一生ひつまぶしとかダシ茶漬け食うな

366225:名も無き修羅:2021/01/06(水) 16:46
大根を出汁醤油で煮たのはおかずになる
さつま揚げを出汁醤油で煮たのはおかずになる
つみれを出汁醤油で煮たのはおかずになる
昆布を出汁醤油で煮たのはおかずになる
でもおでんはならない
なぜなら日本の料理だから私たちは精神的に受け入れられない
韓国風にすれば受け入れられる
みんながおでんはダメって言ってる理由がわかったかな

366859:名も無き修羅:2021/01/12(火) 03:35
子供の頃からオデンと白米は一緒に食べてたから、「オデンはご飯のオカズじゃない」と言われるのが理解できない
なんと言うか「餃子と白米は一緒に食べるな」と言われるくらい理解できない

じゃあオデンを食べるときはオデンしか食べないの?オデンを主食に副菜を食べるの?
そこが分からない。だって自分にはオデン=オカズだから。

378911:名も無き修羅:2021/05/10(月) 20:07
こういうヤツ嫌い、ご飯の実力舐めんなっ
シチューも刺身もおでんもさつまいもの天ぷらもかぼちゃの煮物も
なんでもおかずとしてまとめてめんどうみてくれる
それがご飯よ、なんでも美味しく食べなさい


383714:名も無き修羅:2021/06/24(木) 23:48
江戸の昔から「上戸に良くて下戸に良し」ってのは
刺身とおでんって相場が決まっていたものだ

384716:名も無き修羅:2021/07/04(日) 12:35
※365175
実際歴史上の偉人や現代の有名人ってかなり味覚異常としか思えないガイジ飯食ってる人が多い
メシなんて好きに食えば良い。おもちゃにしたり無駄にさえしなければ。

393246:名も無き修羅:2021/09/22(水) 18:26
※383714

それって味噌田楽とかじゃねえの?

417529:名も無き修羅:2022/05/19(木) 16:44
さぁ
砂糖入れすぎなんじゃねえの?
実家のは出汁と醤油がきいてごはんと食っても美味かったけどなぁ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top