![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
興行収入を見守るスレ4149
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/movie/1607918695/

262 :名無シネマさん:2020/12/14(月) 13:58:29.33 ID:kxCwhumU0.net
全盛期の鬼滅の刃
・予約時にイオンだけでなく、全ての劇場のサーバーを破壊する
・1日動員100万人は当然、1日127万人も
・平日30万人超えを連発、平日なのに歴代デイリー記録を塗り替える
・先週比100%超えも日常茶飯事
・深夜も満員が得意、ヤケクソで朝5:40分に上映をするも埋まってしまう
・朝イチで5万スタート、更新するたび5万積み
・あまりに予想を越え人が入るから60万でも失速扱い、それまでマイナス要素扱いだったものもプラス要素にされる
・興行収入スレも1時間で1000レス余裕で完走
・興行収入が発表されるたび50億増える
・これらをぜんぶ閑散期に叩き出す
・閑散期どころかコロナでハリウッド大作も皆逃げだし、劇場も休館、潰れる中で大ヒット、救世主と讃えられる
・入場開始時間になると、鬼滅とその他の案内看板が立って分けられた
・1日の上映回数が40回以上はザラ、上映時間表が時刻表と呼ばれる
・日本だけでなく世界でも上映時間が時刻表になる
・そんな箱あっても入らないと予想されてたらむしろ全然足りなかった
・まだ売れ残っていると思ったら車椅子席だけ、その車椅子席もすぐ無くなる
・10年、20年どころか35年ぶりに映画館に行く人も
・全力で上映館増やすも全然足りない
・休館した劇場も再開
・劇場も音響を買い換える
・子供から80代のおじいちゃんおばあちゃんまで観客にいない性別年代がない
・子どもたちはみんなコスプレをして映画に来る
・2週間は持つと用意された特典が1日でなくなる館が続出
・それだけ用意された特典でもオク、フリマで入場料より高騰
・原作の続きものなのに予備知識なしで映画館に突入する人が続出
・結果ボロ泣きして、リピーターに
・リピーターも多いはずなのにあまりの新規の多さでデータ推移で確認できない
・1位 > 2~6位はあたり前、1位 > 2~10位もあたり前
・新規公開映画に取られた箱も翌日には取り返す
・9週目で30万人
・長期休みが全くないのに60日経たずに300億突破、それまでの253日300億の記録を大幅短縮
288 :名無シネマさん:2020/12/14(月) 14:02:33.09 ID:UUG1r/4q0.net
>>262
スゲーな・・・もはやこれがジャンプで連載されている映画劇場物語の
クライマックスな展開で現実とは思えんな
324 :名無シネマさん:2020/12/14(月) 14:07:07.94 ID:StCoIO2r0.net
>>262
自分でここ追ってなかったら絶対盛ってると思ったろうなこれ
関連‐【鬼滅の刃】伊之助ってそこまで人気ある? ←オススメ
鬼滅の刃の映画見たいけど映画館行きたくない奴www
【画像】「鬼詰のオメコ 無限発射編」の売り場、気合い入りすぎwww
「鬼滅の刃」は完全に戦争賛美漫画。こんなものが流行るなんて世も末
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/movie/1607918695/

262 :名無シネマさん:2020/12/14(月) 13:58:29.33 ID:kxCwhumU0.net
全盛期の鬼滅の刃
・予約時にイオンだけでなく、全ての劇場のサーバーを破壊する
・1日動員100万人は当然、1日127万人も
・平日30万人超えを連発、平日なのに歴代デイリー記録を塗り替える
・先週比100%超えも日常茶飯事
・深夜も満員が得意、ヤケクソで朝5:40分に上映をするも埋まってしまう
・朝イチで5万スタート、更新するたび5万積み
・あまりに予想を越え人が入るから60万でも失速扱い、それまでマイナス要素扱いだったものもプラス要素にされる
・興行収入スレも1時間で1000レス余裕で完走
・興行収入が発表されるたび50億増える
・これらをぜんぶ閑散期に叩き出す
・閑散期どころかコロナでハリウッド大作も皆逃げだし、劇場も休館、潰れる中で大ヒット、救世主と讃えられる
・入場開始時間になると、鬼滅とその他の案内看板が立って分けられた
・1日の上映回数が40回以上はザラ、上映時間表が時刻表と呼ばれる
・日本だけでなく世界でも上映時間が時刻表になる
・そんな箱あっても入らないと予想されてたらむしろ全然足りなかった
・まだ売れ残っていると思ったら車椅子席だけ、その車椅子席もすぐ無くなる
・10年、20年どころか35年ぶりに映画館に行く人も
・全力で上映館増やすも全然足りない
・休館した劇場も再開
・劇場も音響を買い換える
・子供から80代のおじいちゃんおばあちゃんまで観客にいない性別年代がない
・子どもたちはみんなコスプレをして映画に来る
・2週間は持つと用意された特典が1日でなくなる館が続出
・それだけ用意された特典でもオク、フリマで入場料より高騰
・原作の続きものなのに予備知識なしで映画館に突入する人が続出
・結果ボロ泣きして、リピーターに
・リピーターも多いはずなのにあまりの新規の多さでデータ推移で確認できない
・1位 > 2~6位はあたり前、1位 > 2~10位もあたり前
・新規公開映画に取られた箱も翌日には取り返す
・9週目で30万人
・長期休みが全くないのに60日経たずに300億突破、それまでの253日300億の記録を大幅短縮
288 :名無シネマさん:2020/12/14(月) 14:02:33.09 ID:UUG1r/4q0.net
>>262
スゲーな・・・もはやこれがジャンプで連載されている映画劇場物語の
クライマックスな展開で現実とは思えんな
324 :名無シネマさん:2020/12/14(月) 14:07:07.94 ID:StCoIO2r0.net
>>262
自分でここ追ってなかったら絶対盛ってると思ったろうなこれ
関連‐【鬼滅の刃】伊之助ってそこまで人気ある? ←オススメ
鬼滅の刃の映画見たいけど映画館行きたくない奴www
【画像】「鬼詰のオメコ 無限発射編」の売り場、気合い入りすぎwww
「鬼滅の刃」は完全に戦争賛美漫画。こんなものが流行るなんて世も末
鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2020.12.14
吾峠呼世晴(著)
集英社 (2020-12-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2020-12-04T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【悲報】鬼滅の竈門禰豆子さん、グラビア雑誌の表紙を飾ってしまう 2021/07/27
-
【英語字幕】つかアニメで技名とか名前まで無理矢理英訳するのダサいからやめたらいい 2023/04/04
-
【鬼滅の刃】梅とかいう作中一可愛い女キャラwww 2022/02/14
-
【朗報】鬼詰のオメコwikiができる 2021/10/07
-
【鬼滅の刃】グラブルの煉獄さんのイラストかっこよすぎて笑った 2020/11/23
-
【鬼滅の刃】鬼殺隊のブラック企業ぶりが理不尽です 2020/11/30
-
鬼滅の刃見てないのに鬼詰のオメコは見た奴www 2020/10/14
-
鬼滅の刃 刀鍛冶編のOP『MAN WITH A MISSION ×milet』に決定 2023/02/04
-
フェミさん「鬼滅楽しく見てたけどおっぱいぶりんぶりんの柱出てきてから続き見れない・・・」 2020/11/20
-
「鬼滅の刃」の鬼側のレスバ弱すぎ問題 2020/11/02
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
363655:名も無き修羅:2020/12/15(火) 08:58
なお、
監督の名前は外崎春雄。
監督の名前は外崎春雄。
363656:名も無き修羅:2020/12/15(火) 09:17
今後、映画の第二弾、三弾と出していくんだろうけどこの勢いを見る人側が続けれるのかな
363658:名も無き修羅:2020/12/15(火) 09:43
>>363656
次回劇場公開のたびにアニメを再編集した2時間アニメx3+今回の無限列車をテレビ放映
次の「遊郭編」「刀鍛冶の里編」も面白いので、スタッフを変えなきゃ成功間違いなし
この勢いならそれぞれ前後編の2部作にする可能性すらある
まさに日本邦画界最強の救世主
次回劇場公開のたびにアニメを再編集した2時間アニメx3+今回の無限列車をテレビ放映
次の「遊郭編」「刀鍛冶の里編」も面白いので、スタッフを変えなきゃ成功間違いなし
この勢いならそれぞれ前後編の2部作にする可能性すらある
まさに日本邦画界最強の救世主
363660:名も無き修羅:2020/12/15(火) 10:02
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無し
こんな事が起こるから、人間は面白い
こんな事が起こるから、人間は面白い
363661:名も無き修羅:2020/12/15(火) 10:06
都合のいい事だけ書くなら都合の悪い事もちゃんと書けよ
・コロナ禍で映画館独占状態で圧倒的有利だった
・電通が完全バックアップでテレビ局がステマ状態だった
・しかも、映画館に行かせたい政府がバックアップ状態(総理がわざわざ国会で言うのは異常)
・特典商法で異常にリピータを増やすやり方
ここまで要素が揃ってりゃそりゃ数字は出る
ランキングの他の映画がこのやり方ならもっと数字は出るだろ
比較対称するなら要素を考えないと実験結果にならない
まともな大学なら徹底的に叩き込まれる事だが鬼滅はキッズと低学歴が多いのかね
・コロナ禍で映画館独占状態で圧倒的有利だった
・電通が完全バックアップでテレビ局がステマ状態だった
・しかも、映画館に行かせたい政府がバックアップ状態(総理がわざわざ国会で言うのは異常)
・特典商法で異常にリピータを増やすやり方
ここまで要素が揃ってりゃそりゃ数字は出る
ランキングの他の映画がこのやり方ならもっと数字は出るだろ
比較対称するなら要素を考えないと実験結果にならない
まともな大学なら徹底的に叩き込まれる事だが鬼滅はキッズと低学歴が多いのかね
363662:名も無き修羅:2020/12/15(火) 10:09
これは鬼滅の刃が特別面白いわけじゃなくて「なんか流行ってるし見てみよう」が雪だるま式に増えてこうなったんだけど流行、もっというと景気ってそういうものだからなんとか頑張って経済を引っ張ってってほしい。頑張れ炭治郎
363663:名も無き修羅:2020/12/15(火) 10:12
363661
どうしても湧く鬼滅アンチ
こういうやつがハマりだしたら止まらなくなる
どうしても湧く鬼滅アンチ
こういうやつがハマりだしたら止まらなくなる
363665:名も無き修羅:2020/12/15(火) 10:25
ええけどTVの続編映画にしちゃってこの先どうすんだ?
二期はどこから始めるの?
で、また無惨戦あたりも劇場版にするんでしょ?いやその前に上弦戦か
作者儲かってしかたねえな(嫉妬)
二期はどこから始めるの?
で、また無惨戦あたりも劇場版にするんでしょ?いやその前に上弦戦か
作者儲かってしかたねえな(嫉妬)
363666:名も無き修羅:2020/12/15(火) 10:29
上4つ以降どうでもよくて草w
363668:名も無き修羅:2020/12/15(火) 10:50
363665
作者には契約の関係で多くても5000万程度しかいかん
ガッツポーズしてるのはソニーや
作者には契約の関係で多くても5000万程度しかいかん
ガッツポーズしてるのはソニーや
363677:名も無き修羅:2020/12/15(火) 11:45
テレビとかもうオリジナルの日常回でええんじゃないか?幸い炭治郎達が大怪我して数カ月蝶屋敷で治療していたり、その間に雑魚鬼を倒す任務についていたりする描写があるからそこを膨らませて。
本編はこのあとずっと映画で。
本編はこのあとずっと映画で。
363678:名も無き修羅:2020/12/15(火) 11:49
数年後には黒歴史になってると思う
363679:名も無き修羅:2020/12/15(火) 12:00
※363678
逆張りしてたお前の黒歴史にしかならんだろ
逆張りしてたお前の黒歴史にしかならんだろ
363681:名も無き修羅:2020/12/15(火) 12:17
363668
まあ、書き方よくなかったけどそれあくまで映画だけやん
どんだけキャラとか使われてんねん
コミックス何部刷られてんねん
まあ、書き方よくなかったけどそれあくまで映画だけやん
どんだけキャラとか使われてんねん
コミックス何部刷られてんねん
363691:名も無き修羅:2020/12/15(火) 14:17
なお、初見民が既読民にする質問第一位は
あの猪の子ちゃんと人間に戻れたの?
のもよう
あの猪の子ちゃんと人間に戻れたの?
のもよう
363692:名も無き修羅:2020/12/15(火) 14:26
※363679
そんなことすら忘れて歴史にすらなりもしないのに何を黒歴史というか
そんなことすら忘れて歴史にすらなりもしないのに何を黒歴史というか
363695:名も無き修羅:2020/12/15(火) 14:54
なんか、これ書いた人とは仲良くなれなそう
363698:名も無き修羅:2020/12/15(火) 15:55
>>他にもあったが売れそうにないから差し替えられた
>>電通がバックアップした映画なんて日本映画に大量にあるが当たってるか?
>>総理が言ったのはヒットした後だボケ
>>特典なんてジャニタレ映画でも沢山つけてるがハズれてるわ
そもそも上映初週から満員なんだから、こんなタワゴトは話にならねーよw
363705:名も無き修羅:2020/12/15(火) 16:38
本編の1エピソードにも過ぎないにもかかわらずこのヒットだからな
このまま完結まで映画でやる手もあるがそれだと時間がかかり過ぎて完結が10年後とかになりそう
今後どう展開していくかだな
このまま完結まで映画でやる手もあるがそれだと時間がかかり過ぎて完結が10年後とかになりそう
今後どう展開していくかだな
363707:名も無き修羅:2020/12/15(火) 16:41
米363661
都合の悪い事ってお前がゼロハゲだってこと隠してることか?
都合の悪い事ってお前がゼロハゲだってこと隠してることか?
363708:名も無き修羅:2020/12/15(火) 16:42
昔から疫病を鬼の仕業として、それを打ち倒す英雄を求めていた歴史があって(桃太郎とか、源頼光とか
時代と作風がマッチしていたという要素はあると言われてるな
時代と作風がマッチしていたという要素はあると言われてるな
363721:名無しのかめはめさん:2020/12/15(火) 18:46
※363656
なんかワンピに対して上から目線のキッズがいるけど
せめてあと5年、この5分の1の勢いでいいから維持してからにしてほしいわ
コロナによる瞬間風速なのを
信者側が一番わかってて今しかないとイキってる感じ
なんかワンピに対して上から目線のキッズがいるけど
せめてあと5年、この5分の1の勢いでいいから維持してからにしてほしいわ
コロナによる瞬間風速なのを
信者側が一番わかってて今しかないとイキってる感じ
363724:名無しのかめはめさん:2020/12/15(火) 19:04
なんで海外で受けないんだろうな
漫画の受注が今わの際のアリスの100分の1って言われてぎょっとしたわ
漫画の受注が今わの際のアリスの100分の1って言われてぎょっとしたわ
363744:名も無き修羅:2020/12/15(火) 21:22
で?そんだけ売れてみんな見てるのに応援してる連中はイキってるガキかアホな奴ばかりって何なの?
炭次郎から何を学んだの?キメツで鬼が増えてりゃ黒歴史って言われるぞ?
炭次郎から何を学んだの?キメツで鬼が増えてりゃ黒歴史って言われるぞ?
363752:名も無き修羅:2020/12/15(火) 22:49
都会はどうか知らないけど、田舎なんかプリキュアの映画1日に1回しか上映してないんだぞ(´;ω;`)
そしてもう終了してしまった(´;ω;`)
コロナ渦で公開が半年もズレこんだのにこの仕打ちはひどくない(´;ω;`)
同じ劇場で鬼滅はまだ1日に都合10回もやってるのに
そしてもう終了してしまった(´;ω;`)
コロナ渦で公開が半年もズレこんだのにこの仕打ちはひどくない(´;ω;`)
同じ劇場で鬼滅はまだ1日に都合10回もやってるのに
363756:名も無き修羅:2020/12/15(火) 23:25
※363661
鬼滅の広告代理店はクオラス
クオラスはプロモーションだけで出資してない(アニプレ、集英社、UFOの三社のみ出資で制作)からステマしてもメリットはないよ
鬼滅の広告代理店はクオラス
クオラスはプロモーションだけで出資してない(アニプレ、集英社、UFOの三社のみ出資で制作)からステマしてもメリットはないよ
363765:名も無き修羅:2020/12/16(水) 02:33
政府と電通がバックアップしてるからヒットするの当たり前、とか書いてる人おるけど、なら何故今までそういうプロモーションする作品が無かったの?
363776:名も無き修羅:2020/12/16(水) 08:36
そもそもこのネタって
「それほど鬼滅がすごい」という話ではなく
「それほど鬼滅の売上がすごい」って話じゃね
履かせたゲタの要素はあんまり関係なくね
「それほど鬼滅がすごい」という話ではなく
「それほど鬼滅の売上がすごい」って話じゃね
履かせたゲタの要素はあんまり関係なくね
363781:名も無き修羅:2020/12/16(水) 08:53
※363752
気の毒だとは思うがゼロハゲ連想するから顔文字はやめろ
気の毒だとは思うがゼロハゲ連想するから顔文字はやめろ
363854:-:2020/12/16(水) 16:13
「グッとガッツポーズしただけで5点入った」のパロディが欲しい
363855:名も無き修羅:2020/12/16(水) 16:13
363781
しかもよりによってハゲウィン御用達の顔文字と似たようなの使いやがってwww
しかもよりによってハゲウィン御用達の顔文字と似たようなの使いやがってwww
364168:名も無き修羅:2020/12/19(土) 03:45
更に怖いのが「コロナ落ち着いたら行く」勢が控えていること
364171:名も無き修羅:2020/12/19(土) 05:49
これから初の長期休みという恐怖
364823:名も無き修羅:2020/12/24(木) 21:31
割りと本気でこの映画のおかげでコロナ禍で瀕死状態だった映画館が何とか息を吹き返したというか一息付けたというか。
453935:名も無き修羅:2023/05/13(土) 13:32
もう全エピソード映像化された日にゃ
テーマパーク開園される程定着しそう
てかするわ間違いなく
テーマパーク開園される程定着しそう
てかするわ間違いなく