ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


酪農家「20年来の親友がとんでもないことになってしまった」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607756776/


1 :名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:06:16 ID:Dqz




3:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:07:56 ID:uYF



8:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:11:39 ID:1Db
ええ…


4:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:08:28 ID:6Xe
なんやこの漫画…


2:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:06:46 ID:R5J
波よ聞いてくれか


5:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:08:53 ID:SIm
>>2
作者は同じだけど違う



6:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:09:18 ID:1SE
勢い好き


7:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:11:32 ID:v1r
ソフトバンクホークスファンで草


12:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:21:05 ID:6ON
マジかよ鷹ファン変態しかいねーな


13:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:24:48 ID:8ad
闇深


10:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:15:17 ID:oVG
同族嫌悪で草


11:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:17:11 ID:1SE
そっちかよw


9:名無しさん@おーぷん:20/12/12(土)16:11:50 ID:Szx

これが怒涛の勢いってやつか




関連‐【ゴールデンカムイ】姉畑支遁が体に熊の糞塗りまくって出撃するシーン ←オススメ
    【ゴールデンカムイ】大自然を味わう男・姉畑支遁先生【謹賀新年】
    ゴールデンカムイとかいう動物漫画
    性癖偏差値


幻想ギネコクラシー 1 (楽園コミックス)
沙村広明(著)
白泉社 (2014-03-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 16:40
    とうとう殺人にまで手を染めたんかと思ったらそういうことかーい

  2. キソエル翻訳学校♪ 2020/12/12(土) 16:40
    内容参考にします。

  3. 上野和孝 2020/12/12(土) 16:41
    また拝見させていただきます

  4. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 16:56
    親友なくしたのが辛くて自分もアブノーマルに染まって理解しようとしたんか
    悲劇やな…

  5. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 16:58
    まぁ、うん、なんていうか、その、
    ウィキペディアには「イーナムクロー馬姦事件」なんていう記事が存在しててな、
    後に関係者を扱った映画までできてる時点でな、
    うん、やっべえんだ。

  6. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 17:08
    これはひどい(誉め言葉)

  7. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 17:28
    其処まで証拠出揃ってたら死因言わんでも皆あっ(察し やろ

  8. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 17:38
    ありがとうじゃねえだろオイw

  9. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 17:53
    まぁ羊は実際そういう用途で大航海時代に船に積まれてたけど

  10. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 17:56
    素晴らしいわ

  11. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 18:05
    この人の漫画苦手だわ
    イマイチ燃えないし乗れないし

  12. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 18:14
    直腸破裂の死因
    真相は他人に言いにくい性的嗜好の獣姦
    これは某映画のパロ…と思って調べたらこっちのが先だった

  13. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 18:31
    ゴールデンカムイのあの男みたいだ。あいつは事が済んだ後殺してたけど

  14. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 18:31
    ※363457
    この人は作風の幅が広いから色々と読んでみるとええで
    初心者にはブラッドハーレーの馬車とかおススメや

  15. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 18:34
    直腸破裂はアメで実在したもよう

  16. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 20:15
    #363460
    初心者狩りやめろ!リョナや鬱展開に振り切った一番キツいヤツだろ!

  17. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 20:23
    ワイ、「ベアゲルター」を推す
    気持ち良いぐらいにフェチに走った感じが大好き
    やっぱりグロいけど、それもまた良い

  18. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 20:38
    イイハナシダナー

  19. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 20:53
    話聞いてた周囲の人が変な風に誤解するパターンかと思った

  20. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 20:53
    沙村広明は面白い漫画書くよな
    シリアスからギャグまで

  21. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 20:56
    自衛隊の隊員二人がお尻の穴にエアコンプレッサーを入れて大怪我したニュースを思い出した

  22. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 21:38
    尻にエアコンて確か直腸破裂して
    一生人工肛門の世話になってたような…

  23. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 21:44
    人馬一体の境地でクソ笑ったわ

  24. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 21:47
    ※363457
    悪い意味でセンスだけで描いてる漫画家って誰か言ってたけど
    まあこの通りだ

  25. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 22:10
    B L E A C H ! ! !

  26. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 22:46
    沙村で獣姦までは予測付いたけどオチは分からんかった

  27. 名も無き修羅 2020/12/12(土) 23:52
    シリアスギャグって感じで面白いな
    真面目にやればやる程面白い

  28. 名も無き修羅 2020/12/13(日) 03:35
    この勢いとスピード感、嫌いじゃないwww

  29. 名も無き修羅 2020/12/13(日) 07:59
    沙村さん、こうゆうのも上手いよね
    もう無限のスピンオフとか描く気ないのかな

  30. 名も無き修羅 2020/12/13(日) 08:37
    無限の住人の後の作品か
    自由にやりだしたって感じがするw

  31. 名も無き修羅 2020/12/13(日) 11:04
    ハルシオン・ランチくらいから薦めてやれよw

  32. 名も無き修羅 2020/12/13(日) 13:22
    直腸破裂とか
    馬ってそんなすごいんか

  33. 名も無き修羅 2020/12/13(日) 13:56
    獣姦とか、感染症怖くないんか?


  34. 名も無き修羅 2020/12/13(日) 15:30
    殴られてるほうは日本ハムファイターズのファンですけど

  35. 名も無き修羅 2020/12/13(日) 15:52
    馬とたわむれて(意味深)直腸破裂で死ぬニュースあったな。男も女もあったはず。世界の穴は広いなぁ。

  36. 名無しさん 2020/12/14(月) 00:33
    ブラッドハーレーに比べればマイルドな漫画描くようになりましたね

  37. 名も無き修羅 2020/12/14(月) 02:10
    ※363457
    ハルシオンランチ好きだけど
    まあ独特のサブカル臭というか鼻につく部分があるのは解る

  38. 名も無き修羅 2020/12/15(火) 21:28
    確かに「ほら面白いだろ?笑えよ」的なギャラリーを意識した台詞回しが鼻につくところはあるかもしれない
    でも大体がほんとに面白いのでそういった負の感情は霧散してしまう
    着眼点とか発想とか興味を向ける対象があきらかに一般人とは違うのでとても内容の濃い漫画だと思う

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top