![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
NHK教育を見て61591倍賢く猫
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1606911354/
750 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 22:52:03.33 ID:e+pvUSUb.net
総会屋と勘違いしてたけど談合屋ってなんぞや
788 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 22:53:43.41 ID:tBF7hpSV.net
>>750
競争入札で決まった値段で入札する為に入札する業者達を結託 指導して纏め挙げる人の事かな
756 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 22:52:07.08 ID:XEmfG9kX.net
団子屋ちゃうでー
52 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:03:34.75 ID:yv66A4W1.net
メーカー系の大手ITにいたけど情報システム系の入札でも談合のお誘いがあったなぁ
会社として初めて参加した某自治体の入札直後に速攻でこんな人から声かけられたわ
53 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:03:36.30 ID:vVPAeJNj.net
談合は分かるけど「談合屋」って結局なにかわからない
122 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:05:57.23 ID:GmeWHRRz.net
>>53
談合の担当者。
まぁ談合以外にも地元ヤクザの対応とかトラブル対応とか議員対応とか
そういうのもしてんだろう。
工事の際は地元のヤクザに挨拶の世界だし。
だからヤクザの息子も役に立つ
313 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:12:09.86 ID:X4p2Al95.net
>>122
まんまゴッドファーザーやな
182 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:08:01.03 ID:FxNXHscm.net
>>122
何の役割でもこなす必要あるんだろな。そのためにも笑顔大事
723 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 22:51:00.09 ID:e+pvUSUb.net
むしろ表に出ないやつの方が闇深いわ
328 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:12:39.98 ID:ml9HiROW.net
うちの会社の談合屋は子供にパパは会社でなにやってるの?って聞かれて
団子を作ってるって言ってたの思い出したw
333 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:12:50.15 ID:Z9mbggev.net
家族にも言えない職の人はまぁ、闇深な方でも公務員でもいるよね
関連‐【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業
ヤクザと半グレの明確な違いって何?指定されてるかどうかってこと?
【画像】47都道府県のご当地暴力団最新勢力図 ←オススメ
もう10年以上前、飲み屋でバイトしてた時の後味悪い話
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1606911354/
750 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 22:52:03.33 ID:e+pvUSUb.net
総会屋と勘違いしてたけど談合屋ってなんぞや
788 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 22:53:43.41 ID:tBF7hpSV.net
>>750
競争入札で決まった値段で入札する為に入札する業者達を結託 指導して纏め挙げる人の事かな
756 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 22:52:07.08 ID:XEmfG9kX.net
団子屋ちゃうでー
52 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:03:34.75 ID:yv66A4W1.net
メーカー系の大手ITにいたけど情報システム系の入札でも談合のお誘いがあったなぁ
会社として初めて参加した某自治体の入札直後に速攻でこんな人から声かけられたわ
53 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:03:36.30 ID:vVPAeJNj.net
談合は分かるけど「談合屋」って結局なにかわからない
122 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:05:57.23 ID:GmeWHRRz.net
>>53
談合の担当者。
まぁ談合以外にも地元ヤクザの対応とかトラブル対応とか議員対応とか
そういうのもしてんだろう。
工事の際は地元のヤクザに挨拶の世界だし。
だからヤクザの息子も役に立つ
313 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:12:09.86 ID:X4p2Al95.net
>>122
まんまゴッドファーザーやな
182 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:08:01.03 ID:FxNXHscm.net
>>122
何の役割でもこなす必要あるんだろな。そのためにも笑顔大事
723 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 22:51:00.09 ID:e+pvUSUb.net
むしろ表に出ないやつの方が闇深いわ
328 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:12:39.98 ID:ml9HiROW.net
うちの会社の談合屋は子供にパパは会社でなにやってるの?って聞かれて
団子を作ってるって言ってたの思い出したw
333 :NHK名無し講座:2020/12/02(水) 23:12:50.15 ID:Z9mbggev.net
家族にも言えない職の人はまぁ、闇深な方でも公務員でもいるよね
関連‐【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業
ヤクザと半グレの明確な違いって何?指定されてるかどうかってこと?
【画像】47都道府県のご当地暴力団最新勢力図 ←オススメ
もう10年以上前、飲み屋でバイトしてた時の後味悪い話
談合文化 日本を支えてきたもの (祥伝社黄金文庫)
posted with AmaQuick at 2020.12.04
宮崎 学(著)
祥伝社 (2014-12-12T00:00:01Z)

祥伝社 (2014-12-12T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
日本人が海外(球団・クラブチーム)で上手くやるには3つの方法がある 2017/02/17
-
民主党の遺産 2020/04/02
-
阿蘇山が本気を出したとき、日本が終わる・・・・ 2022/09/16
-
体洗うのメンドクサイと思う人には「酵素の入浴剤」がお勧め 2016/03/21
-
鯨肉って美味いか? 2019/04/17
-
アニメイトで予約した商品をキャンセルした場合、内金は戻ってきますか? 2011/12/02
-
最近のセーラー服のスカーフってこうなってるのか・・・・!? 2022/05/25
-
宇宙飛行士に女性がいるのは性処理目的って噂は本当でしょうか… 2010/04/08
-
【朗報】ワイ、Adoの生歌を聞いて衝撃を受ける!!!!! 2022/03/16
-
【動画】今の林業(木の伐採方法)凄すぎwww 2022/09/06
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
362600:名も無き修羅:2020/12/05(土) 08:33
神主みたいなもんか
362601:名も無き修羅:2020/12/05(土) 09:29
最初から連絡取る相手全部決まってて誘う誘われるって機会ないな
362602:名も無き修羅:2020/12/05(土) 09:44
リズム、メロディー、ハーモニーの3兄弟やろ
キョウダイン卒業
キョウダイン卒業
362604:名も無き修羅:2020/12/05(土) 10:40
IT系だけど
A社が受注
他社は失注する代わりに
B社は電源やLANの配線
C社は机一式
D社はエアコン廻りね
って感じで。。。
A社が受注
他社は失注する代わりに
B社は電源やLANの配線
C社は机一式
D社はエアコン廻りね
って感じで。。。
362605:名も無き修羅:2020/12/05(土) 10:53
家族の就職先が「偶然」その方々だけで
362608:名も無き修羅:2020/12/05(土) 12:11
完全入札制にすると県外の土建が来て作業するんだよね
適当にやるから舗装したてなのにガタガタ
だけど入札禁止にしたところで痛くも痒くもない
その土地の気候にあった舗装技術無いし
新技術です!って不必要な高額費用になることも多い
氷点下になるのが当たり前の地域で親水舗装とかがいい例
費用ケチってアスファルト削りも同様に氷結破砕で2年も持たずに穴が開く
適当にやるから舗装したてなのにガタガタ
だけど入札禁止にしたところで痛くも痒くもない
その土地の気候にあった舗装技術無いし
新技術です!って不必要な高額費用になることも多い
氷点下になるのが当たり前の地域で親水舗装とかがいい例
費用ケチってアスファルト削りも同様に氷結破砕で2年も持たずに穴が開く
362629:名も無き修羅:2020/12/05(土) 15:35
>>362608
役所がそこら辺ちゃんと仕様書に記載しておけばいいこと。ガタガタも精度の記載と施行時検査で確認できる。
それとも地元業者は仕様に書いていないコストの掛かる工法とか材料を自腹切ってやるんか?やらんだろう?
役所がそこら辺ちゃんと仕様書に記載しておけばいいこと。ガタガタも精度の記載と施行時検査で確認できる。
それとも地元業者は仕様に書いていないコストの掛かる工法とか材料を自腹切ってやるんか?やらんだろう?
362635:名も無き修羅:2020/12/05(土) 16:12
競争入札のイメージは談合によって最低入札価格の2割増しで表業者が受注し1割頭跳ねで本命ヤクザ業者が間に咬んで1割頭跳ねで実工事業者に丸投げしてそこが入札業者のフリして工事する感じ
362649:名も無き修羅:2020/12/05(土) 17:43
入札をやるのも見積もりから何からすげー手間暇かかるし、それで雀の涙程度の予算が削減できても人件費考えたらむしろマイナスだろって思いながら入札やってたわ
それに談合だろうが地元の業者に投げたほうが結局地元が潤うわけだしな
まあそこに胡坐かいて法外な値段を吹っ掛けたりしょーもないものを納めたりするやつもいるわけだが
談合も必要、競争も必要、うまいことバランス取れればそれがいいと思うけど、それも難しいからなあ
それに談合だろうが地元の業者に投げたほうが結局地元が潤うわけだしな
まあそこに胡坐かいて法外な値段を吹っ掛けたりしょーもないものを納めたりするやつもいるわけだが
談合も必要、競争も必要、うまいことバランス取れればそれがいいと思うけど、それも難しいからなあ
362706:名無しさん:2020/12/06(日) 09:54
警備業界では談合屋なんてないなー
トップ通しで話し合いで決めてる
たまに他県のわけのわからん会社が入ってきてもつぶす
トップ通しで話し合いで決めてる
たまに他県のわけのわからん会社が入ってきてもつぶす
362947:名も無き修羅:2020/12/08(火) 09:37
談合も必ずしも利益を貪るための悪って訳じゃないんだけどな
国から公共事業の話が来てるけど予算が少なすぎでどうやっても赤字になるけど、公共事業だからやらない訳にもいかなくて仕方なく談合して一番余力のあるところが入札するってパターンもある
国から公共事業の話が来てるけど予算が少なすぎでどうやっても赤字になるけど、公共事業だからやらない訳にもいかなくて仕方なく談合して一番余力のあるところが入札するってパターンもある