fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


そこまで言って委員会NP☆1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1606623835/


99mj40.jpg


764 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:10:22.09 ID:IuKW9ubC0NIKU.net
セカンドオピニオンつっても医者は余所の医者の診断に異論出すの嫌がるべ


839 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:13:52.92 ID:4UYYetrF0NIKU.net
セカンドオピニオンなんて言わないよね
医者は医者を庇うし、警戒されるから
しれっと初診の感じで受診するよ



864 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:15:14.80 ID:Zihsv7FI0NIKU.net
>>839
わかる
セカンドオピニオンって主治医の了解を取ってカルテを別の医師に持っていかないといけない時点でやる患者はほとんどいないよね



822 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:12:56.34 ID:ow3KAXWtdNIKU.net
コミュ障だと言いにくいよ


835 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:13:34.02 ID:MBF/zV8s0NIKU.net
癌とかヤバい病気の場合は始め診察した医師がセカンドオピニオンはどうされますか?
って聞くことを義務化すれば良いだけやないか



767 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:10:30.51 ID:3BNydY3W0NIKU.net
聞いたら不機嫌になる医者もいるけどな


773 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:10:46.90 ID:EdNf4BZiaNIKU.net
機嫌悪くなる医者とか明らかに態度悪くなるやついるじゃん


808 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:12:25.75 ID:wwSg1pzj0NIKU.net
じゃあ他行けよって顔するよね
言わないけどさ



859 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:14:56.54 ID:TECzVZuv0NIKU.net
未だに横暴な感じ悪い医者はいるからな
そういう奴はセカオピされんだろ



870 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:15:31.86 ID:rUFYrovzaNIKU.net
医者はボランティアでも聖人でもないからな
金にもならない不快な患者はあしらって当然よ



824 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:12:58.68 ID:YqY7OSgG0NIKU.net
セカンドオピニオンでは、主治医の見解を否定しない不文律があるって聞いたぞ


798 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:11:59.96 ID:3BNydY3W0NIKU.net
黙って他の病院に行って再検査したらええやろ


771 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:10:43.62 ID:b3EVJ+zKaNIKU.net
黙って行けばいいやん


788 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:11:31.45 ID:eYttc8LQ0NIKU.net
>>771
お金とられるからね



791 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:11:35.50 ID:qfWwh08Y0NIKU.net
紹介状なしで
黙って他の病院行くんじゃだめなのか?



871 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:15:38.63 ID:Ezgij4h40NIKU.net
>>791
検査もなにもかも1からだよ
CTとかそうそうやるもんじゃないしね
画像持って行って診てもらうほうが確実
リスク面がないなら黙って変わってもいいけど
だけどどんな検査したかは次の病院で正直に申告しないとね



814 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:12:32.90 ID:3dRBWIQvdNIKU.net
綺麗事だよ
セカンド・オピニオンなんて簡単に言えない



776 :名無しさんにズームイン!:2020/11/29(日) 14:11:00.25 ID:9gzyMaL60NIKU.net
精神科はセカンドオピニオンは保険効かないこれ豆
行くなら月が替わってから




関連‐安楽死が合法化されたら家族の都合で安楽死させられる人が出てくるとか言うけど ←オススメ
    医療関係者って患者を客と思ってないからタメ口や上から目線が多いんだよな
    昭和の時代、癌告知は悪魔の所業だった
    殺人の立証が難しいのが医療殺人の特徴の一つでもある


関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
362372:名も無き修羅:2020/12/03(木) 09:07
主治医にしてみれば患者に信用されてないってことだからな

362373:名も無き修羅:2020/12/03(木) 09:59
カドリードミニオン

362375:名も無き修羅:2020/12/03(木) 10:11
症状から、6割でa、3割でb、1割でcなんて時に、aの薬が効かないのでbを試すということはあるけど、セカンドオピニオンと伝えずに別の病院に行くとまたaからなんてことにもなる。

362377:名も無き修羅:2020/12/03(木) 10:18
セカンドどころか、十人くらいに診断してもらおうぜ
一人くらいは健康ですわって言ってくれるやろ

362380:名も無き修羅:2020/12/03(木) 11:59
命に係わる病気だったら、セカンドなんて当たり前だろ?
手遅れになっても、主治医は無視するだけだぞ。

362384:名無しさん:2020/12/03(木) 12:28
否定してる奴アホ過ぎない?
後で泣きを見るのは自分だぞ

362387:名も無き修羅:2020/12/03(木) 12:38
362380
362384
いや否定してるわけじゃなくて、それができない、しづらい現状を危惧してるんじゃん
ネットで言葉勇ましくコメントしてるあんたらみたいに言えればいいだろうけど
それができない若しくは言いづらい、とてもデリケートで難しい問題なんだよこれは

362388:名も無き修羅:2020/12/03(木) 12:38
歯の神経抜いた時の歯医者がとにかく酷くて、治療の途中で別の所にお願いしたわ
新しい所の先生もやっぱり最初は前の歯医者を庇おうとする言動してたけど、再検査の途中から溜息と苦笑いが出る様になって、最後には「うちで全部やっていいですか?」ってこっちに訊ねて来たわ

362391:名も無き修羅:2020/12/03(木) 12:46
二個目の玉ネギ

362395:名も無き修羅:2020/12/03(木) 12:51
むしろそんな事で怒るだの不貞腐れるようなヤブは何があっても誤診は認めん!って言ってるようなもんでしょ。
そんな奴に遠慮して通うとか正気の沙汰じゃねぇわ。
それかよっぽどそういうヤブしかいない地域なんだろうな…。
可哀想に。

少なくとも自分が通ってる病院だったらネットで調べた、別病院で聞いてみた、とか言っても間違ってる時は間違ってると言ってくれるし、(特にネット情報)「私の意見としては…」とちゃんと説明してくれる。だから安心して通ってるよ。

362409:名も無き修羅:2020/12/03(木) 15:45
すぐに抜かないとと言ったクソ歯医者
結局別のとこで診てもらい抜かずに三年たってんのに何もねーよ

歯医者は医者以上に玉石混交だから複数行ってから決めた方が絶対いいぞ

362420:名も無き修羅:2020/12/03(木) 17:02
俺は眼科でやったよ。おかげで失明せずに済んだ
個人病院で網膜剝離は分からんからって総合病院紹介されたけど、場所が特定できないからオペ中に探して、最悪失明するかもって言われた
その時の言い様が、自分の責任じゃないみたいなムカつく言い方だったから、他の病院紹介させて大学病院で診察したら、あっさり判明して普通に手術で治った
しかも教授だけじゃなく他の准教授?やらでも普通に見つけられるような場所だった
それ以来、年一回になっても経過観察で大学病院通院してる(希望したら通った)
因みに多焦点の白内障手術も大学病院でやった

362428:名も無き修羅:2020/12/03(木) 18:16
セカオピって言われてもなぁ……
医者にはそれぞれ正義があって
争い合うのは仕方ない事かもしれないだろ。

362432:名も無き修羅:2020/12/03(木) 18:44
精神科に限らずセカンドオピニオンは保険適応外なんだが

362441:名も無き修羅:2020/12/03(木) 19:16
開業医じゃなく勤務医の立場だったら、どこかに行って貰ったほうが患者減って給料変わらなくて楽だからどこ行ってもらってもいいぞ。

362453:名も無き修羅:2020/12/03(木) 23:01
結論言おうか?

主治医がヤブ医者なら
セカンド受信しても
結局ヤブ医者に治療してもらう
ことになる。

俺は御免だね。そんなこと。

362462:名無しさん:2020/12/04(金) 01:18
何かおかしいと思ったら他の病院行ったほうが良い
誤診はどんな医者でもありえる

362464:名無しさん:2020/12/04(金) 01:20
362372
主治医にしてみればって、まともな病院だったらセカンドオピニオンについてもちゃんと対応するよ
自分の立場しか考えてないような医者がいるなら、そいつは間違いなくハズレ

362465:名も無き修羅:2020/12/04(金) 01:23
電子カルテの共用を義務化とかの時代になってほしいものだな

362483:名も無き修羅:2020/12/04(金) 08:36
セカンドどころか桁一つ増えるぐらいあちこち行く奴おるで
もう不安神経症レベルで最終的に民間療法にはまるタイプ

362488:名も無き修羅:2020/12/04(金) 09:29
一方お医者さんは忙しくてコメントできずか・・・

362490:名も無き修羅:2020/12/04(金) 09:43
団塊が考えた団塊のための制度だからそのうち無くなるよ。
そもそもセカンドオピニオンで意見が割れてもどっちが正しいか分んねえし。

362491:名も無き修羅:2020/12/04(金) 09:59
まぁ医者不足だからな
質が下がりつつあるのは責めちゃいかん
連中は良くやってる

362516:名も無き修羅:2020/12/04(金) 12:45
医師的には気にしないみたいだけど、経営側から止められるってね。客を逃がすなって。

362553:名も無き修羅:2020/12/04(金) 17:48
紹介されて行った大病院を三年通ってるわ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top