ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


CDTVライブ!ライブ!★3
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1606137179/


99mk40.jpg


13 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:18:00.79 ID:MDCsLt6y.net
なんやこのWANDS
えらい若いな



40 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:18:11.82 ID:x+44HTox.net
なんかコレジャナイ感が強いな
曲自体は名曲なのは間違いないが



49 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:18:14.78 ID:vFIaQ6IW.net
ボーカル変わったのか
もう別物やんけ



69 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:18:20.25 ID:m0X1VlFD.net
謎の継承バンド


72 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:18:22.07 ID:A8xkr5lF.net
上手いんだけど、やっぱ初代の人の方が歌いこなしてたなぁ


10 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:17:59.55 ID:fI0EISA/.net
WANDSは毎回上杉の幻影を追いすぎだわ


96 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:18:31.63 ID:IJRgC8dy.net
これユニット名だけ同じの別物なのか?


84 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:18:24.76 ID:B4ZwDHVL.net
そもそも初代のメンバーっていないんじゃなかったっけ?


132 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:18:44.02 ID:5q4AIBpG.net
これがWANDSのメンバー遍歴な

99mk39__.jpg


309 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:19:35.26 ID:k3V4Fb1V.net
>>132
わかりやすいけど草



359 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:20:04.56 ID:YmEyCoGh.net
>>132
なんなんだよこれ・・・・・・・・・・・・



413 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:20:25.79 ID:WaHEUPXo.net
>>132
闇深くてワロタwwwwww



823 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:23:56.79 ID:MDCsLt6y.net
>>132
てか、途中抜けて再び戻るとかなんやねん



431 :渡る世間は名無しばかり:2020/11/23(月) 22:20:33.76 ID:qJZmZV7Q.net
>>132
三代目WANDSってすれば良いんじゃないw




関連‐6人いたメンバーのうち4人脱退したバンド
    織田哲郎こそ黄金の邦楽90年代最強の人 ←オススメ
    バンドメンバー募集!当方ボーカル←これ
    曲名の「愛」を「ワイ」に変えて打線組んだ


「BURN THE SECRET」初回限定盤 (CD+DVD)
WANDS(アーティスト)
D-GO (2020-10-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
361581:名も無き修羅:2020/11/25(水) 12:33
ボーカル変わる時点でもう解散でいいだろ

361582:名も無き修羅:2020/11/25(水) 12:45
同時期のロックバンドCRAZEもボーカルチェンジが凄かった
デビュー前のbodyと言う名前の頃で2人チェンジ
デビュー後の1人目の藤崎が突然失踪2人目の緒方3人目の鈴木が次々辞めて最終ボーカル板谷が辞めた時点でボーカルが尽きて解散

361584:名も無き修羅:2020/11/25(水) 13:14
海外じゃ普通

361586:名も無き修羅:2020/11/25(水) 13:25
マリリン・マンソン思い出した

361589:名無しのかめはめさん:2020/11/25(水) 13:35
3期メンバーがすぐ解散してて草。
なんかボーカル変えるグループってすぐ衰退するよなぁ。VTUBERでもそうだし、ミスアンドロイド結構好きだったのにもう最近みないね

361590:名も無き修羅:2020/11/25(水) 13:59
世界が終わるまでは解散する事はない

361593:名も無き修羅:2020/11/25(水) 14:32
テセウスの船かな?

361595:名も無き修羅:2020/11/25(水) 15:03
昔、ファンクラブ入ってた

361600:名も無き修羅:2020/11/25(水) 15:53
カラオケ文化がある日本はバンドのボーカルが顔だからね。ボーカル変えて再結成はなんか違う感が出ちゃうんだよ。

361601:名も無き修羅:2020/11/25(水) 15:58
演奏は変わっても素人にゃさっぱりわからんがボーカルはなあ

361602:名も無き修羅:2020/11/25(水) 16:05
WANDZって上杉andって意味だと昔聞いたがデマだったのか

361605:名も無き修羅:2020/11/25(水) 16:13
でも海外バンドだと評価が別
ヴァンヘイレンはデイヴよりサミーが人気だし
AC/DCは2代目と3代目は有名だけど初代ボーカルは黒歴史

361608:名も無き修羅:2020/11/25(水) 16:34
オメガトライブのカルロストシキは受け入れられたほうか

361619:名も無き修羅:2020/11/25(水) 18:42
DEEP PURPLEと比べたらマシだろ

361628:名も無き修羅:2020/11/25(水) 19:54
ジグザグ命様

361629:名も無き修羅:2020/11/25(水) 20:03
ジェネシスが好きなんだけど
ボーカル代わっても好きなのと同じかな

361637:名も無き修羅:2020/11/25(水) 21:08
テセウスの船の主題歌は彼らが歌うべきだったな

361642:名も無き修羅:2020/11/25(水) 21:41
大島とかいうカスのせいでむちゃくちゃになったバンド

むちゃくちゃになったあとも続いてるのは謎

361644:名も無き修羅:2020/11/25(水) 21:52
バンド界のハロプロか

361647:名も無き修羅:2020/11/25(水) 22:33
常に3人を保ってるんだな

361649:名も無き修羅:2020/11/25(水) 23:00
復帰も多いから当番表みたいになってるな

洋楽ではボーカル変わっても成功した例は結構あるけどな

361657:名も無き修羅:2020/11/26(木) 01:36
日本ってバンドはずっと
同じメンバーじゃないと
認めないみたいな空気あるよな

361658:名も無き修羅:2020/11/26(木) 01:43
バンドの中心メンバーが変わるとこれじゃない感はしちゃうよねぇ。WANDSも上杉のバンドかと思ったんだけど、遍歴見るともう誰のバンドかわからなくなる。

361662:名も無き修羅:2020/11/26(木) 02:15
※361657
途中加入のメンバーはファンも評価や人気が低くてMCの時とかの声援が少なかったり、メンバー感でも格下に見られてる感を感じるしな

361663:名も無き修羅:2020/11/26(木) 02:47
金田でなきゃ、はんにゃじゃないと言った奴が居る様に
上杉でなきゃワンズじゃない

361684:名も無き修羅:2020/11/26(木) 10:43
W esugi
AND 
S hibasakiで
WANDSじゃないのか?

3期とかWANDKになってるし

361713:名も無き修羅:2020/11/26(木) 14:48
モー娘。もAKBも同じじゃん

361797:                :2020/11/27(金) 12:27
ガンダムとか仮面ライダーみたいにWANDS BLACKとか WANDS AGEとか微妙に変えればいいのに

361981:名も無き修羅:2020/11/29(日) 11:10
なんだこの表、捗るわ

362045:ウっキ―ナd:2020/11/29(日) 18:28
ヴォーカルの上杉と和久は、流石イイ声だわ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top