fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


最近保存した画像を晒すスレ Part.19
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1605393800/


235 :既にその名前は使われています :2020/11/18(水) 14:29:52.59 ID:lX5SOLKV0.net

99mk14.jpg


237 :既にその名前は使われています :2020/11/18(水) 14:39:23.39 ID:NEgZllRq0.net
普通にプレイしてるじゃねーかw


239 :既にその名前は使われています :2020/11/18(水) 14:54:35.97 ID:1HGcsknv0.net
めっちゃ嬉しそうでワロタw


236 :既にその名前は使われています :2020/11/18(水) 14:35:41.97 ID:OAtgl3bra.net
かなりリアルに作られてるんか?サクナヒメだっけ?


238 :既にその名前は使われています :2020/11/18(水) 14:42:48.81 ID:sc3EcOIg0.net
農林水産省とかJAのHPが国営wiki扱いされてたり
ガチ農家の人がプレイしたら初年度から収穫量が素人の2倍以上違ったりするゲームだよ




関連‐Amazonのレビューや星って参考にしていいの? ←オススメ
    グルメ漫画「めしぬま。」のこのアマゾンレビューはホントに読ませる文章
    風俗、AVのレビュー書いてる奴の一人称「小生」率
    サニタリー用のショーツをネットで探してるんだけど、たまに男が商品レビューを書き込んでる


天穂のサクナヒメ|オンラインコード版
マーベラス (2020-11-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1
関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
361234:名も無き修羅:2020/11/22(日) 12:07
これ自体は二毛作と二期作を間違えてるネタレビューなんだけどね。
(二毛作は収穫の終わった畑に別の作物を植える事、二期作は暖かい地域で一年に2回稲作を行う事)

稲作要素の綿密さと正解の無さはガチで楽しい。
適当にやってもぐんぐん育つし、いいお米を作って強くなりたいと思ったら
田圃以外は採集地で時間潰すだけになるくらい稲作が楽しい。

361240:名も無き修羅:2020/11/22(日) 12:33
リアル米とゲーム米で別物扱いなら二毛作でも間違いじゃなくね?
通常プレイより早くクリアして周回するなら二期作かもしれん

361241:名も無き修羅:2020/11/22(日) 12:36
>>361240
同じ畑使ってないから少なくとも二毛作ではない

361247:名も無き修羅:2020/11/22(日) 13:21
お前ら二毛作に五月蝿いな
自分の毛には無頓着なくせに

361248:名も無き修羅:2020/11/22(日) 13:24
まぁゲーマー層に二期作って言っちゃうと
アニメの2期とか思い浮かべちゃうからね
例え話なんだから二毛作でいいと思うよ

361249:名も無き修羅:2020/11/22(日) 13:36
米361247
刈り取る必要がねぇんだよ、ほっとけw

361250:名も無き修羅:2020/11/22(日) 13:38
年に2回の作業ってことを表現したいだけなのにね
無駄な正確性にこだわって言いたいことがわかりにくくなるオタクトークあるあるだね

361252:名も無き修羅:2020/11/22(日) 14:21
すぐガチ農家が来る...

361253:名も無き修羅:2020/11/22(日) 14:25
※361247
ワイの頭は無毛作 …ってやかましいわ

361254:名も無き修羅:2020/11/22(日) 14:34
あまりにも昔の農業過ぎて新鮮だぞ
せんばこきなんて学校の授業でも使わないぞ
楽しいぞ

361255:名も無き修羅:2020/11/22(日) 15:11
コメか…
アメリカの農家の人と思ったわw

361258:名も無き修羅:2020/11/22(日) 15:28
種籾選別で「沈めておいた木魄が浮かび上がるくらいが目安」ってあたりゲームらしく分かりやすくしてくれたのかなーと思ったら
実際は卵沈めて同じように目安にしてたって聞いてガチすぎやろと思った…

361259:名も無き修羅:2020/11/22(日) 15:52
農水省のサイト参考にするよりゲーム中に手に入る農書を参考にした方がわかりやすいぞ
サクナヒメ関連のネタは話半分だと思ったほうがいい

361260:名も無き修羅:2020/11/22(日) 15:57
それでもワイは回転ずしでシャリは残すから…

361271:名も無き修羅:2020/11/22(日) 17:31
※361260
お前絶対全部食べてるわ

361275:名も無き修羅:2020/11/22(日) 17:45
二毛作じゃ無くて二期作な

361277:名も無き修羅:2020/11/22(日) 17:55
※361275
えっ、なにこの周回遅れのコメント

361281:名も無き修羅:2020/11/22(日) 18:14
やりたいけど、俺の場合は、今マジ大豆の刈り取りの真っ最中と言うか、雪降る前の追い込みで無理っすよ…

361283:名も無き修羅:2020/11/22(日) 18:21
※361247
最初から一毛もねンだわ・・・

361285:名も無き修羅:2020/11/22(日) 18:23
稲ツト虫対策で普通に農業系のサイト調べて
窒素減らす→なるほど葉肥削ればええんや!ってなった思い出

361287:名も無き修羅:2020/11/22(日) 18:39
アメリカの農家の反応と思ったw

361295: :2020/11/22(日) 20:08
3D表現の2Dステージって見易くてええな

361296:名も無き修羅:2020/11/22(日) 20:14
※361241
定義的に二期作は同じ畑使ってなくても時期ずらして2回作ればOK?

361297:名も無き修羅:2020/11/22(日) 20:20
アンテナサイトでここのタイトルを読んで、
どうせ今時田植えも手ではやらないのが大半だろうし、施肥だって一発肥料かそこまで行かなくとも化成肥料を規定量とかやろ。レビューと言うても「私らが実際やってるのは、これこれこうなんで、具体的なとこが違いすぎて、ちょっと何とも言えません」
くらいと違うのん?
とか思いつつページを開いてみたら、なかなか楽しく読ませてくれたw

361299:名も無き修羅:2020/11/22(日) 20:25
二毛作警察か…

361307:名も無き修羅:2020/11/22(日) 22:32
ステマダイマが過ぎると大評判

361309:名も無き修羅:2020/11/22(日) 22:39
みんなこの方の規模がイメージしづらいんと思うからこそのスルーなんだろうけど35haってえげつないぞ、大規模農家も上位の方

361313:名も無き修羅:2020/11/22(日) 23:36
※361309
パ・リーグ6球団の球場敷地に相当、って考えると微妙

361319:名も無き修羅:2020/11/23(月) 02:39
プレイしてるんじゃねーかw

361322:名も無き修羅:2020/11/23(月) 03:42
農家増えるといいね。

361325:名も無き修羅:2020/11/23(月) 04:07
令和の墾田永年私財法ゲームだと聞いた

361328:名も無き修羅:2020/11/23(月) 04:35
こういうゲームで興味持って農業や米づくりに本格的にのめりこんでくれると嬉しいな~って思うのw

361333:名も無き修羅:2020/11/23(月) 08:00
※361309
600mx600mは大したもんだな

361335:名も無き修羅:2020/11/23(月) 08:27
1反=0.1haで収量だいたい500kg→35haだと175トン
10kgの買取価格は約2000円なので、この人は年収3500万円の大農家といえる
ソ連だったら真っ先にシベリア行き

361336:名も無き修羅:2020/11/23(月) 08:31
※361309
もはや自分が農家って認識すらないような第二種兼業農家から耕作を請け負ってるってパターンで良ければ、作付面積が35ha以上ってのは珍しくないな@福岡県
場所柄、葉物野菜やイチゴの方が利幅が大きいんで作付面積すべてが米ってなると珍しいけど

361357:名も無き修羅:2020/11/23(月) 13:31
いやいや本州にゃ滅多におらんわ
北海道に放り込んでもでかいわ

361364:名も無き修羅:2020/11/23(月) 14:37
鉄腕DASH観てるからかなんとなく見覚えのある言葉や作業が出てくるよ。あっちも基本手作業だからね。

361365:名も無き修羅:2020/11/23(月) 14:40
農業は、このゲームの中だけで楽しんどきな
実際にやろうとすると、初期費用だけでん千万飛ぶからw

361380:名も無き修羅:2020/11/23(月) 16:52
※361335
年商と年収の区別もつかない人間は黙ってて?

361411:名も無き修羅:2020/11/23(月) 23:19
このゲーム買おうかと思ってるんだけど
買った方がいいかな?
YESか農家で教えて!

361413:名も無き修羅:2020/11/23(月) 23:38
迷ったなら買いだな

361423:名も無き修羅:2020/11/24(火) 05:28
とりあえず制作者が農業エアプということはなさそう
実家は米農家だな

361674:名も無き修羅:2020/11/26(木) 09:14
※361380
年収と所得の区別が付いてないのはお前じゃないの?

361757:名も無き修羅:2020/11/26(木) 21:09
たまにテレビでやってる「長野県年収3000万のレタス農家」「愛知県年収3500万のメロン農家」ってやつ、
あれ全部売り上げ=普通の会社でいうところの年商のことやからな。
経費は引きまくるので所得税はそんなに納めてない。
ただし固定資産税と国保はアホみたいに納めてる。

363948:名も無き修羅:2020/12/17(木) 11:46
※361423
JAから「バケツで稲作セット」を買って作ってみたらしいよ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top