![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
あなたの知っているまったく役立たない雑学75
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1593833433/
656 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 08:48:24.97 ID:cN3SFO9S.net
地勢区分で、メキシコは北米。
北米・中米・南米の三区分でも、メキシコは北米。
661 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 19:16:49.54 ID:7EM4mT2A.net
>>656
そう
以前メキシコ人に南米はーとか言ったら北米だと叱られた
657 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 13:15:03.33 ID:xbVr14Pq.net
北米か!!!!
658 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 13:21:00.13 ID:BfskJZRZ.net
細くちょろっとなってる所が中米?
660 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 19:02:15.43 ID:cN3SFO9S.net
>>658
そう。メキシコまで北米。グアテマラからパナマまで中米。
メキシコをコロンビアやアルゼンチンの仲間にしようとすると「ラテンアメリカ」だけれど、
そうすると、こんどは、中米のベリーズと南米のガイアナが外れてしまう。

659 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 13:38:09.85 ID:+RkyZFz4.net
NAFTAや7月から切り替わったUSMCAがその枠組だな
664 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 10:15:46.14 ID:d0lYeADK.net
南米北米言ってるんでパナマ運河の話
北を上にした普通の地図で左側が大西洋(カリブ海)、右側が太平洋

北米大陸南米大陸を繋ぐパナマ地峡がS字型に曲がりくねってるため

665 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 10:20:45.46 ID:igktK65Y.net
>>664
関門海峡みたい
666 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 11:34:43.78 ID:4tu9jnKn.net
海賊の時代は大西洋側を北海、太平洋側を南海と呼んだらしいが、
この辺見てると実に素直にそう思えるな。
関連‐西洋の地理学者たちが作った数百年前の日本地図 ←オススメ
フィギュアスケートの四大陸選手権の四大陸とはどこをさすのかググってみたら
【画像】中南米の美少女wwwwww
セルジオ越後の経歴詐称まとめ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1593833433/
656 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 08:48:24.97 ID:cN3SFO9S.net
地勢区分で、メキシコは北米。
北米・中米・南米の三区分でも、メキシコは北米。
661 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 19:16:49.54 ID:7EM4mT2A.net
>>656
そう
以前メキシコ人に南米はーとか言ったら北米だと叱られた
657 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 13:15:03.33 ID:xbVr14Pq.net
北米か!!!!
658 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 13:21:00.13 ID:BfskJZRZ.net
細くちょろっとなってる所が中米?
660 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 19:02:15.43 ID:cN3SFO9S.net
>>658
そう。メキシコまで北米。グアテマラからパナマまで中米。
メキシコをコロンビアやアルゼンチンの仲間にしようとすると「ラテンアメリカ」だけれど、
そうすると、こんどは、中米のベリーズと南米のガイアナが外れてしまう。

659 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 13:38:09.85 ID:+RkyZFz4.net
NAFTAや7月から切り替わったUSMCAがその枠組だな
664 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 10:15:46.14 ID:d0lYeADK.net
南米北米言ってるんでパナマ運河の話
北を上にした普通の地図で左側が大西洋(カリブ海)、右側が太平洋

北米大陸南米大陸を繋ぐパナマ地峡がS字型に曲がりくねってるため

665 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 10:20:45.46 ID:igktK65Y.net
>>664
関門海峡みたい
666 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 11:34:43.78 ID:4tu9jnKn.net
海賊の時代は大西洋側を北海、太平洋側を南海と呼んだらしいが、
この辺見てると実に素直にそう思えるな。
関連‐西洋の地理学者たちが作った数百年前の日本地図 ←オススメ
フィギュアスケートの四大陸選手権の四大陸とはどこをさすのかググってみたら
【画像】中南米の美少女wwwwww
セルジオ越後の経歴詐称まとめ
物語 メキシコの歴史 太陽の国の英傑たち (中公新書)
posted with AmaQuick at 2020.10.29
大垣貴志郎(著)
中央公論新社 (2008-02-25T00:00:00.000Z)

中央公論新社 (2008-02-25T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【ドラマ・北の国から】黒板家が正吉君にやった酷い事一覧 2016/06/10
-
20年ほど前に冬山下着の革命がおきた 2012/05/06
-
ヴィーガンはままだだ甘い。悟り開けば土だけで生きれるらしい 2020/09/03
-
日本の文明を壊してるのは日本人自身なんです 2010/07/25
-
幼少期に英語を習得させる←下手にやると失語症になる 2017/09/26
-
今はアニメに歌を起用してもらうことで世界中で聞いてもらえる時代 2022/03/29
-
「憑鬼の剣」といえば、ローマ人が「日本刀つくれねぇー」って言ってたけど 2012/02/14
-
雪国の家の屋根ってどうして飛騨の合掌造りの様な形にしないの? 2016/01/24
-
おそらくだけど刑事ドラマに出てくるような逆探知の機械は現実にはない 2018/09/21
-
よく2ちゃんでID変えて自演、と言うけどどうやっているの 2013/07/07
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
358491:名も無き修羅:2020/10/29(木) 12:20
新潟みたいなもんか?あれってどこ地方になるん?
どこにも入っているけどどこにも入っていないような
どこにも入っているけどどこにも入っていないような
358493:名も無き修羅:2020/10/29(木) 12:33
中米の範囲が狭いな
358504:名も無き修羅:2020/10/29(木) 14:16
パナマは一回行ってみたいけど治安がなぁ
太平洋から昇る朝日を見た後
縦断して大西洋に沈む夕日が見たい
太平洋から昇る朝日を見た後
縦断して大西洋に沈む夕日が見たい
358506:名も無き修羅:2020/10/29(木) 14:30
358504
太平洋から登る朝日を見たあと、縦断して日本海に沈む夕日を見るのは駄目なのかい?比較的難しくないとは思うが
太平洋から登る朝日を見たあと、縦断して日本海に沈む夕日を見るのは駄目なのかい?比較的難しくないとは思うが
358511:名も無き修羅:2020/10/29(木) 15:18
横断やないんかなあ?
358513:名無しマン:2020/10/29(木) 15:25
メキシコは同じ北米なのにアメリカに壁作られてるんか
358522:名も無き修羅:2020/10/29(木) 16:52
今までメキシコ=南米と思ってたんだけど、北米だったのか!
昔からメキシコ=南米と脳に刷り込まれてたからなぁ、一体誰が言い出したんだっけ?教科書かテレビで見たのかなぁ?
昔からメキシコ=南米と脳に刷り込まれてたからなぁ、一体誰が言い出したんだっけ?教科書かテレビで見たのかなぁ?
358532:名も無き修羅:2020/10/29(木) 17:38
サッカーのクラブワールドカップやと北中米カリブ代表出ててくる
358539:名も無き修羅:2020/10/29(木) 17:56
こないだTV番組で東大卒のマンガ編集者がアメリカ合衆国の海岸線がないエリアを「中央アメリカ」って呼んでた
358551:名も無き修羅:2020/10/29(木) 20:51
治安とか経済力を考えると南米の仲間だろと言いたくなる
358555:名無しさん:2020/10/29(木) 22:28
みんな大好きガツン閘門
馬鹿の一つ覚えみたいに標的にされる
馬鹿の一つ覚えみたいに標的にされる
358557:名も無き修羅:2020/10/29(木) 22:41
カリブって中米の一部だと思ってたわ
358684:名も無き修羅:2020/10/31(土) 01:02
北米カテゴリなのになんであんなに治安が悪いんだ…