![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
些細だけど気に障ったこと Part266
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1602648093/
372 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 21:57:17.35 ID:RUIZd+8E.net
夜道やエレベーターで知らない女と2人きりになると
たまにあからさまに警戒されることがある
あれ、男からすれば結構傷つくからな
あとこの話題を書くと必ず
「過去にその人はトラウマがあった」とか
「警戒されるのは見た目が」云々言われるけど
知らんわ。こっちは何もする気ないし
373 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 22:28:49.51 ID:LL6CNtQ9.net
>>372
あからさまに背を向けてはどうだろう
378 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 01:11:51.43 ID:m/IuMAeT.net
>>373
昔は無害ですよアピールもしてたけど
変に意識してることを相手に認識されると
相手が余計に勘違いを深めるだけになっちゃうからね
それは辞めるようにした
377 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 00:57:45.66 ID:t2SlLnYO.net
>>372
90年代にサントリーカクテルバーのCMであったな。
永瀬正敏が夜道を買い物袋を持ちながら歩いてると、
前にいた女性が振り返ってから小走りになって、
永瀬が「俺を警戒?」って唖然としていた。
374 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 23:25:45.99 ID:tqihK/NU.net
>>372
逆もあるからつらい
女だけど同じバスから降りた男子高校生に
あとをつけていると思われあからさまな警戒されたことがある
398 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 13:56:48.18 ID:fvbdN6zz.net
>>372
男だけでなく女同士でも警戒されるから
夜道で人いないのに自分の後ろに誰か接近したら警戒して当然
402 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 16:11:16.49 ID:rDUAghJw.net
>>398
この人が元のレスを理解してくれてるのかとても不安
403 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 19:26:28.47 ID:0Uy3WL/5.net
>>402
どう見ても>>398は「男がごちゃごちゃうるせえよw」って言いたいだけのレスだからなあ
404 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 21:57:07.17 ID:jQClGdJw.net
でも変質者って江頭みたいなのがヨダレ垂らしながら
デュヘヘヘってくるわけじゃないからな
>>372は自分がおかしなことをしないってわかってるだろうけど
女からしたらそれはわからないわけだから警戒くらいさせてやったら
気分が悪いかもしれんが女にしたら被害に遭うという実害から
身を守るためなんだから
405 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 22:25:03.20 ID:rDUAghJw.net
>>404
なら最低限相手に悟られないように努力すべきだし
男は不快感という実害をすでに受けてる訳だが
406 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 22:58:13.28 ID:jQClGdJw.net
>>405
ケツの穴の小さい男だな
警察の犯罪防止講座みたいなやつでオマワリが
「こちらが警戒しているというオーラを出しましょう」
って言ってたわ
408 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 23:44:38.06 ID:0Uy3WL/5.net
1行目がなければ言いたいこともわかる文なんだがね
余計な一言で説得力をすべて自分からかなぐり捨てていくタイプだな
410 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 00:13:00.75 ID:ORhJ/LsT.net
暴力や性被害を受けない側の人間が、受ける側の人間、
しかも絶対的に腕力で劣る者が、できる限りの自衛の手段を取ろうとしたからといって
いちいち不快な気持ちになるのはわからんなあ。
413 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 06:34:15.52 ID:BiGE1MBg.net
>>410
> 暴力や性被害を受けない側の人間が、受ける側の人間、
それ自体がもう偏見
> しかも絶対的に腕力で劣る者が、できる限りの自衛の手段を取ろうとしたからといって
最初から言ってるでしょ、何もする気ないんだって
424 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 20:22:54.70 ID:8WIfhXjf.net
>>410
これが日本のフェミニズムですか
関連‐男子高生「母が不倫してて辛い」フェミニストさん「母に女を封印せよという権利は息子にもない」 ←オススメ
【超悲報】ポカホンタス女「Pornhub閉鎖に署名を!」→2400RT
【悲報】ネットの女叩きのせいでフェミ女が闇落ち「昔は男性差別にも反対してた」
有能弁護士「女性が標的に。辛淑玉さん、香山リカさん、辻元清美さん。そんなにもの言う女性が邪魔ですか」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1602648093/
372 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 21:57:17.35 ID:RUIZd+8E.net
夜道やエレベーターで知らない女と2人きりになると
たまにあからさまに警戒されることがある
あれ、男からすれば結構傷つくからな
あとこの話題を書くと必ず
「過去にその人はトラウマがあった」とか
「警戒されるのは見た目が」云々言われるけど
知らんわ。こっちは何もする気ないし
373 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 22:28:49.51 ID:LL6CNtQ9.net
>>372
あからさまに背を向けてはどうだろう
378 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 01:11:51.43 ID:m/IuMAeT.net
>>373
昔は無害ですよアピールもしてたけど
変に意識してることを相手に認識されると
相手が余計に勘違いを深めるだけになっちゃうからね
それは辞めるようにした
377 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 00:57:45.66 ID:t2SlLnYO.net
>>372
90年代にサントリーカクテルバーのCMであったな。
永瀬正敏が夜道を買い物袋を持ちながら歩いてると、
前にいた女性が振り返ってから小走りになって、
永瀬が「俺を警戒?」って唖然としていた。
374 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/26(月) 23:25:45.99 ID:tqihK/NU.net
>>372
逆もあるからつらい
女だけど同じバスから降りた男子高校生に
あとをつけていると思われあからさまな警戒されたことがある
398 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 13:56:48.18 ID:fvbdN6zz.net
>>372
男だけでなく女同士でも警戒されるから
夜道で人いないのに自分の後ろに誰か接近したら警戒して当然
402 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 16:11:16.49 ID:rDUAghJw.net
>>398
この人が元のレスを理解してくれてるのかとても不安
403 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 19:26:28.47 ID:0Uy3WL/5.net
>>402
どう見ても>>398は「男がごちゃごちゃうるせえよw」って言いたいだけのレスだからなあ
404 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 21:57:07.17 ID:jQClGdJw.net
でも変質者って江頭みたいなのがヨダレ垂らしながら
デュヘヘヘってくるわけじゃないからな
>>372は自分がおかしなことをしないってわかってるだろうけど
女からしたらそれはわからないわけだから警戒くらいさせてやったら
気分が悪いかもしれんが女にしたら被害に遭うという実害から
身を守るためなんだから
405 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 22:25:03.20 ID:rDUAghJw.net
>>404
なら最低限相手に悟られないように努力すべきだし
男は不快感という実害をすでに受けてる訳だが
406 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 22:58:13.28 ID:jQClGdJw.net
>>405
ケツの穴の小さい男だな
警察の犯罪防止講座みたいなやつでオマワリが
「こちらが警戒しているというオーラを出しましょう」
って言ってたわ
408 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/27(火) 23:44:38.06 ID:0Uy3WL/5.net
1行目がなければ言いたいこともわかる文なんだがね
余計な一言で説得力をすべて自分からかなぐり捨てていくタイプだな
410 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 00:13:00.75 ID:ORhJ/LsT.net
暴力や性被害を受けない側の人間が、受ける側の人間、
しかも絶対的に腕力で劣る者が、できる限りの自衛の手段を取ろうとしたからといって
いちいち不快な気持ちになるのはわからんなあ。
413 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 06:34:15.52 ID:BiGE1MBg.net
>>410
> 暴力や性被害を受けない側の人間が、受ける側の人間、
それ自体がもう偏見
> しかも絶対的に腕力で劣る者が、できる限りの自衛の手段を取ろうとしたからといって
最初から言ってるでしょ、何もする気ないんだって
424 :おさかなくわえた名無しさん:2020/10/28(水) 20:22:54.70 ID:8WIfhXjf.net
>>410
これが日本のフェミニズムですか
関連‐男子高生「母が不倫してて辛い」フェミニストさん「母に女を封印せよという権利は息子にもない」 ←オススメ
【超悲報】ポカホンタス女「Pornhub閉鎖に署名を!」→2400RT
【悲報】ネットの女叩きのせいでフェミ女が闇落ち「昔は男性差別にも反対してた」
有能弁護士「女性が標的に。辛淑玉さん、香山リカさん、辻元清美さん。そんなにもの言う女性が邪魔ですか」
じいさんばあさん若返る (2) (MFC)
posted with AmaQuick at 2020.10.28
新挑 限(著)
KADOKAWA (2020-11-21T00:00:01Z)
KADOKAWA (2020-11-21T00:00:01Z)
- 関連記事
-
-
自称アルピニスト野口健の華麗な過去 2020/09/16
-
乾電池の自販機が現役なこと 2010/11/12
-
岐阜県民いちいち自慢してきてうぜーよ 2016/06/26
-
玉ねぎってめちゃくちゃ安いけどなぜオニオンリングに変身すると高級になるのだ 2019/09/26
-
ボルトもいずれ、こうなってしまうのか 2011/09/09
-
(´・ω・`)ショボーンの鼻の形 2011/09/01
-
「トナラ―」とかいうガラガラに空いててもなぜか隣にくるヤツwww 2021/05/09
-
多様性クイズバラエティー番組「LGBTQさま!!」にありがちなことwwwwww 2023/04/10
-
握手券買った時は楽しみなのに当日行く気なくなる 2018/11/09
-
レジ打ちしてていつも思うこと 2021/01/23
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 08:20コナンの声真似しながら
「あれれー!おねぇさん凄いブスだ!これじゃあ誰も襲わないよね!あ!逆かー!僕が危険なんだ!離れて!男日照りに逆レされるー!」
って言って逃げるんだ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 08:39女性が不安になるのもわかるけど
俺の家はこっちなんだから仕方ねーだろ!なんなら家の場所教えてあげましょうか!?
っていつも心の中で思って過ごしてるわ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 09:16今の子達ずっとスマホ見てるから夜道だろうがエレベーターの中だろうが注意力散漫なんだよね
気にしてるのなんて自意識過剰な年配者だけでしょ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 09:26>> 暴力や性被害を受けない側の人間が、受ける側の人間、
>それ自体がもう偏見
「する側の人間」と言われて偏見と言うならともかく、受けない側の人間っていうのが偏見?
それは相手には何も関係ないだろ。
男が「俺も襲われるかも!」と心配してようが、女からしたら「襲ってくるかもしれない人」であることに変わりない。 - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 09:31冤罪の被害に遭うかもしれないんだから男も相手を警戒するべきだと思う
危機感なさすぎ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 09:33怖がらせちゃってごめんねと勝手に思っときゃええねん
子供と同じで精神も肉体も何もかも弱いんだから - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 09:33一度だけあった。
ド田舎の国道沿いバス停で先に降りた女性が、同じく国道沿いに合った俺の家に入っていく。
お客さんかと思い声を掛けたら全く見知らぬ人で、俺を不審者と勘違いして助けを求めようとしていたwww
ド田舎に50年住んでてほとんどは顔見知りなんだがこういう事もある。 - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 09:38暗がりからおちんちんびろーんとか誰でも一回ぐらい会うんだから警戒ぐらい許してクレメンス
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 09:48東京住んでたときは何度も経験したな
当時は仕事も上手くいってなかったから精神的にかなりキツかったわ
今は田舎で車での通勤になったからすごく気楽
もう都内に行くことはないな - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 09:54むしろ警戒してくれてるところ悪いがてめーなんか一切興味ねぇんだよっていう気持ちでいけ
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 10:06405って頭悪すぎやろ
警戒されてるから止めようっていう抑止の為に警戒してるアピールをすんのに、相手に悟られんよう警戒しろとかアホとちゃうか
あと、なにもするつもりがないのにとか、どうやって相手がその事をわかんのよ
つかたまたま同じ道歩いてるだけの知らん女にどう思われようがどうでもええやろ
メンタル豆腐か - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 10:08変質者なんて見た目じゃ分かんないし普通に見える人でも警戒しないといけないんだから大変だよなと思う
警戒させてしまうのは不審者が多いからなんだろうよ
この前すれ違いざまに女性の胸を触ってる男見た時は衝撃だった
そんな痴漢ですら見た目は普通の男だよ
警戒するな不快だ!って気持ちはよく分からん - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 10:28昔、夜中に走るのが好きで走っていたら前を一人で歩いているお姉さんが絶対ダッシュで逃げてたからなw
そりゃ、後ろから小走りでハァハァ言いながら来る男がいたら不安になるだろうけど、後ろ見ればトレーニングウェア着てランニングしてるだけの無害な人間とわかるだろうにwwwまぁ、これは仕方ないか。だが、そんなに怖いんなら夜中に歩くんじゃねぇ! - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 10:58普段のエガちゃんは生真面目で行動は紳士的というのをふと思い出した
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 11:36コッチとしては自分の家に帰ってるだけで、何で犯罪者扱いされなあかんねん、自意識過剰女の為に遠回りして帰れって事か?
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 11:43エレベータ内に手を繋いだ知らない母娘とわい
わい、壁に張り付き俯いて床を一点見つめ「興味ありません」アピール
5歳くらいの娘、わいの顔を下から見上げて「ねえ、どこ行くのぉ?」
わい動けず喋れず、一体どう返せばよかったんや
母親は階数表示を見つけたまま反応せず
せめて何か反応してくれー - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 11:43変質者に間違われたくなければ空気になるんだ気体だ気配を消すんだ
これで立派な痴漢になれる - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 12:12コッチとしては自分の家に帰ってるだけで、何で犯罪者の被害にあわなあかんねん、犯罪者の為に遠回りして帰れって事か?
- くま 2020/10/29(木) 12:15実害を受けてる人間がいるのに
冤罪を予防しろとか器が小さいとか相手の気持ちがわからんとか
そりゃー男女差別なんてなくなるわけがないね - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 12:30格好みたら分かるだろって言ってるけどそれが分かってるのは自分だけだからな
それとも変質者は全員見たら一発で分かる格好をしてるとでも言うのかね? - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 12:34警察に職質されても同じようにキレてそうだな
犯罪者扱いするな!とか
女は美人なら人生ヌルゲーだという奴もいるけど実際まじで大変だと思うわ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 13:26※358492
うん、変質者というかおかしな人間は独特の雰囲気があるんだよ。口ではうまく言えないが、目つきとか表情がおかしかったり、おかしなオーラを出していたり、最近流行りの鬼滅の刃風に言えば怪しい匂いを出しているんだよな。それが本能的に感じられる。それは服装や持ち物にも現れる。なーんか、違和感があるんだよ、そういった人は。
そういった危機感地能力のない人なら仕方ないか…それなら、早めに距離をとって、ダッシュで逃げたほうがいいな。 - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 13:26これ男性へのセクハラ案件だろ
たしか被害者がそう感じたらセクハラなんだよね? - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 13:29警戒するされるのどっちかが悪いと言う話になってないか?
本当に憎むべきは犯罪者やぞ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 13:35実際の性犯罪の累犯者は二枚目が多いが、これは女に警戒されないため
女が容姿で警戒するという的外れな行為を省みない限り、性犯罪の累犯は無くならない - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 14:13※358502
これはあるあるだよな。だけどちょっとヘンケン艦長。 - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 14:27オレが不快に思ったら実害なら、女さんも不安を感じたので実害で、立場は同等やん
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 14:45※358499
見てわかるオーラを放つ変質者以外にも変質者は居る
オーラだけに判断を頼ると危険だぞ
まあ叫びだすとかじゃないなら好きに警戒くらいさせてやれや
無防備過ぎても心配だわ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 15:01いや警戒するのは仕方ないだろ実際にそういう奴はいるんだから
最近フェミがうるさくてイラつくのは分かるけどこういう正当な自衛に対してまで文句つけるのは違うだろ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 15:09警戒して離れてくれた方がええわ
こっちも冤罪が怖いから - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 15:21指さして変質者呼ばわりしてくるとかでもないなら、あからさまな警戒とか別にどうでもええわ
こっちも夜道は大なり小なり、周囲を警戒して歩いてるし - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 15:46仕方がない、なんて言葉でフェミ達が引き下がった事が一度でもあったか?
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 15:56たとえば主婦の万引きが多いスーパーあったとして
女だからって、あからさまに万引き犯見るような目で監視されてたら気分悪いのと同じだろ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 16:01不信感ゼロだった大学生くらいの男にすれ違いさまに胸掴まれた事ある
ジョガーが追い抜いて行ったなーくらいでシャッター閉めてたら後ろから覆いかぶされた事もある
こっちだって警戒なんかしたくないんだよ
なんでBBAになってまで痴漢されなきゃならんのよ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 16:01ヘンケン艦長の風評被害
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 17:42自分から先に警戒してる感出すのが良いぞ
早い者勝ちだ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 17:50一番悪いのは変質者なんだけどな
男性は知らないだろうけど、変質者や痴漢って実はものすごく多い。
感覚的には野良猫と同じ位そこらにいる。
彼女、嫁、娘が出来たら自意識過剰なんて思わず警戒させたほうがいいしちゃんと心配したほうがいい。 - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 17:52僕くらいになると早く手出して!って目で見られますけどね
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 18:24同性同士でもビビることとかって結構ある気がするけど
大男とか目つきがうろんな人とか近くにいると
若干距離置きたくならん?
それが過敏になってる人がたくさんいるって話なだけ
だと思うけど - 名無しのかめはめさん 2020/10/29(木) 18:27何もするつもりないのにそういう態度とられるから傷つくんだろ
逆に襲い掛かればそういう態度とられても筋が通る - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 19:17美人ならいいが自意識過剰ブスだ
- 名無しさん 2020/10/29(木) 19:21人を疑うこと、人に疑われることになれろ
>>358545 お前みたいなのがいるから被害者が声を上げにくくなるんだろ - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 19:45別に警察呼ぶわけでもないんだしええんちゃう?実際変態につけられる場合だってあるだろうし
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 19:47これはまぁ仕方ないんじゃないの。
よく言われる「自分の身は自分で守れ」をやってるんだから責めるような事じゃないでしょ。
変質者もこういう人より歩きスマホで周りも見ずにフラフラ歩いてるやつを狙うでしょ。 - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 22:27でも警戒せずに歩いてるようなやつは「油断してるからだ」って批判するんでしょ?ダブスタ
- 名も無き修羅 2020/10/29(木) 23:20ガチムチマッチョでも、スーパーガチムチマッチョが後ろから突いてきたらやっぱり怖いだろうからな。
襲うつもりがあるかどうかは後ろの人にしか分からないから前の人は警戒するしかないけど、あからさまに警戒して不快な思いをさせるのも申し訳ないし、かといって警戒してるアピールしないと襲われるかもしれないし。 - 名も無き修羅 2020/10/29(木) 23:39本当女って人を不快にさせることに関してだけは天才だな
昔の人が女を家に閉じ込めてたのがよく分かる
男尊女卑以前に女は外(社会)に出してはいけない生物だということを昔の男はよく分かっていた - 名も無き修羅 2020/10/30(金) 01:02372は納得のいく説明とか反論とか求めてない
「うんうんそうだね、嫌な思いして辛かったね」って慰めて欲しいんだよな
欲しいのは共感と肯定なんだよ - 名も無き修羅 2020/10/30(金) 01:51※358558
スーパーガチムチマッチョに後から突かれてたらもう手遅れじゃないかwwwやられちゃってるよwwwご愁傷さま - 名も無き修羅 2020/10/30(金) 11:42夜道を歩いてる時点で警戒wwwなんだけど女さんには死んでも分からんだろうな
- 名も無き修羅 2020/10/30(金) 12:54警戒の仕方が喧嘩売ってるんだよね。
ちらっと振り返ってからダッシュとか(笑)
用事あるふりして明るいところでスマホ見ながら立ち止まるぐらいにしておけばいいのに。
あとは狭い道でちんたら歩いて後ろ詰まらせておいて、「後をつけられた」とか言い出すのやめろ。
それがいやならお前が車道を歩け。 - 名も無き修羅 2020/10/30(金) 14:19女は頭悪いからな
- 名も無き修羅 2020/10/30(金) 15:06女があとから入ってきた場合は警戒しておけば大丈夫そうって安心感から来ているからな。
乗り込んだ後で近くの階押されたときや慌てて降りたらガチヤバそうに思われた。
あとから来て乗ってくれなかったら、念の為ってだけか、なんとなく気まずいのが嫌な小心者。もしくはトラウマ持ち。可能性は無限大 - 名も無き修羅 2020/10/30(金) 22:07※358554
相手に気取られるような警戒は「怖がってます!」と全力でアピールしているだけ
何の解決にもならんどころか、相手の嗜虐心煽るだけの逆効果だ - ウっキ―ナd 2020/10/31(土) 16:06おめーみたいなクソブス、こっちから願い下げや
- 名も無き修羅 2020/11/02(月) 10:45警戒されて傷つくって謎
通報されるならまだしも - 名も無き修羅 2020/11/07(土) 10:53こんな自己中心的な、俺の気持ちが一番!俺を傷付けるな!お前の気持ちなんかどうでもいい!って男でも、男は擁護するもんなんだな
同性でも絶対友人になりたくないだろこんな奴
コイツ普段は男に対しても俺を傷付けるな!お前は損をしてでも俺に優しくしろ!って主張してるだろうに
元警察官の描いた漫画のハコヅメでも作中にあったけど、あからさまに警戒してる素振りを見せると、ほとんどの犯罪者はターゲットから外すそうだ。もっと楽に襲える人間を探しに行く
男女共にきちんと自衛しましょう - - 2020/11/13(金) 00:4110:45 や 10:53 みたいなまともな意見もあるな。
>人を疑うこと、人に疑われることになれろ
これは至言。
ゲートセキュリティーとかで拒否られても、パスできる資格者であると自ら証明できない方に責任がある。
痴漢を警戒するのは弱者の権利だし、疑われただけでなんの実害も無いのに、気を悪くする必要なんて無い。