![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
後味の悪い話 その182
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1593440696/
768 :本当にあった怖い名無し:2020/10/10(土) 00:05:47.21 ID:NmEX0n9S0.net
70年代の少女漫画、菊川近子の『自殺志願 名前のない少女』が後味悪かった。
「見えない叫び」という単行本に収録されている…といってもとっくに絶版だが。
ある雨の夜、一組の兄妹が早く家に帰ろうと歩いていると、1人の少女(以下「少女」)が橋から川へ身投げしようとしているのを目撃する。
兄の方が駆け寄って取り押さえようとするが、2人はもつれ合ったまま川へ転落してしまう。
増水した川に流される中、兄は必死で「少女」を川岸に押し上げるが、自分は力尽きてそのまま川に流されていった…。
やがて近所に住む老夫婦が、川岸で気絶している「少女」を発見し、自宅に連れ帰って寝かせる。
「今日はもう遅いから、警察への連絡は明日にしよう」と就寝する老夫婦だが、そこで家が火事になり全焼、老夫婦は焼死する。
「少女」は目を覚ますが、老夫婦は既に手遅れであり、1人で逃亡する。
翌日の昼間、町中を1人でフラフラと歩く「少女」を、いかにもヤンキーっぽい2人組がナンパしようとする。
「裸足でどうしたの?服もヨレヨレだし」「一緒に遊ぼうぜ、靴ぐらい買ってあげるからさ」と、彼女の手を掴んで連れて行こうとするが、そこへ通りがかった正義感の強い青年が「やめろ、嫌がってるじゃないか」と制止しようとする。
しかし彼はキレたヤンキーに殴り飛ばされ、頭をブロックに打ち付けて即死してしまう。
周囲が騒ぎ出す中、またも1人で逃亡する「少女」。
場面変わって、「少女」は海辺に来ていた。悲しげな顔で1人佇んでいるところへ、昨日の兄妹の妹の方が「見付けたわよ!」と言ってやってくる。
「あのあと兄は死んだわ。下流で遺体が見つかったの。あなたがなぜ自殺しようとしたかは知らないけど、何か言うことはないの!?」
ところが「少女」は悲しい顔を崩さず、「私を助けようとなんかするからよ」と呟く。
「何て言い草を!」と激高する妹だが、「少女」は足元からガラス瓶の破片を拾い、「よく見て」と言って突然自分の手首を切り裂いて見せる。
血が飛び散るが、すぐにその傷は跡形もなく塞がってしまう。
呆気に取られる妹に、「少女」は自分の事を語り出した。
769 :本当にあった怖い名無し:2020/10/10(土) 00:06:42.57 ID:NmEX0n9S0.net
「私は自分が誰だか知らない。気付いた時から今の姿で、独りぼっちだった。自分の名前も、家族も、それまでどこでどうしていたのかも思い出せない。そして、私に親切にしようとした人は何人もいたけど、みんな必ず死ぬ。あなたのお兄さんのように。だから私は何度も自殺しようとした。でも死ぬことができない。私は年を取らず、病気にもならず、ケガをしてもすぐ治ってしまう」
何も言えない妹。傷がすぐ治るさまを目の当たりにしては、信じるしかない。
「あなたとお兄さんには謝っても謝りきれないことをしたけど、私は死んで詫びる事すらできないの」
と言う「少女」に、
妹は「もし私が、またあなたが自殺しようとしてるのを見かけても、私は兄さんみたいにあなたを助けたりなんかしない。見殺しにするわ。それが私の、あなたへの復讐よ」と言い捨て、立ち去って行った。
その後ろ姿を拝み、感謝し詫びる少女……。
770 :本当にあった怖い名無し:2020/10/10(土) 00:07:24.49 ID:NmEX0n9S0.net
時は流れ、妹は大人になり、恋人もできた。
結婚も決まり、2人でウェディングドレスを見に行き、腕を組んで帰り道を歩いていたのだが……
そこで、フラフラと歩いている「少女」を目撃してしまう。「少女」は昔と変わらぬ姿で、車道へ飛び出そうとする。
そして妹は、見捨てることができずに思わず飛び出してしまい、「少女」を突き飛ばし、自分が跳ね飛ばされる……。
「少女」は嘆く。
「あの時の妹さん……私を助けたりしないって言ったのに!私はいつもそうだ。善良な人ばかり死なせてしまう……」
そこで「少女」がハッと気付いたところで、漫画は終了する。
「もしかして、私の名前は……『悪魔』!?」
関連‐「切子」という真相が悲しすぎるホラー漫画 ←オススメ
「霊媒師いずな」という漫画のとあるエピソードが後味悪い
昔読んだホラー漫画で座敷わらしと少年が仲良くなる話がすごく後味悪い
福本伸行原作、かわぐちかいじ作画の「生存」という漫画が何とも切なくて悲しい
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1593440696/
768 :本当にあった怖い名無し:2020/10/10(土) 00:05:47.21 ID:NmEX0n9S0.net
70年代の少女漫画、菊川近子の『自殺志願 名前のない少女』が後味悪かった。
「見えない叫び」という単行本に収録されている…といってもとっくに絶版だが。
ある雨の夜、一組の兄妹が早く家に帰ろうと歩いていると、1人の少女(以下「少女」)が橋から川へ身投げしようとしているのを目撃する。
兄の方が駆け寄って取り押さえようとするが、2人はもつれ合ったまま川へ転落してしまう。
増水した川に流される中、兄は必死で「少女」を川岸に押し上げるが、自分は力尽きてそのまま川に流されていった…。
やがて近所に住む老夫婦が、川岸で気絶している「少女」を発見し、自宅に連れ帰って寝かせる。
「今日はもう遅いから、警察への連絡は明日にしよう」と就寝する老夫婦だが、そこで家が火事になり全焼、老夫婦は焼死する。
「少女」は目を覚ますが、老夫婦は既に手遅れであり、1人で逃亡する。
翌日の昼間、町中を1人でフラフラと歩く「少女」を、いかにもヤンキーっぽい2人組がナンパしようとする。
「裸足でどうしたの?服もヨレヨレだし」「一緒に遊ぼうぜ、靴ぐらい買ってあげるからさ」と、彼女の手を掴んで連れて行こうとするが、そこへ通りがかった正義感の強い青年が「やめろ、嫌がってるじゃないか」と制止しようとする。
しかし彼はキレたヤンキーに殴り飛ばされ、頭をブロックに打ち付けて即死してしまう。
周囲が騒ぎ出す中、またも1人で逃亡する「少女」。
場面変わって、「少女」は海辺に来ていた。悲しげな顔で1人佇んでいるところへ、昨日の兄妹の妹の方が「見付けたわよ!」と言ってやってくる。
「あのあと兄は死んだわ。下流で遺体が見つかったの。あなたがなぜ自殺しようとしたかは知らないけど、何か言うことはないの!?」
ところが「少女」は悲しい顔を崩さず、「私を助けようとなんかするからよ」と呟く。
「何て言い草を!」と激高する妹だが、「少女」は足元からガラス瓶の破片を拾い、「よく見て」と言って突然自分の手首を切り裂いて見せる。
血が飛び散るが、すぐにその傷は跡形もなく塞がってしまう。
呆気に取られる妹に、「少女」は自分の事を語り出した。
769 :本当にあった怖い名無し:2020/10/10(土) 00:06:42.57 ID:NmEX0n9S0.net
「私は自分が誰だか知らない。気付いた時から今の姿で、独りぼっちだった。自分の名前も、家族も、それまでどこでどうしていたのかも思い出せない。そして、私に親切にしようとした人は何人もいたけど、みんな必ず死ぬ。あなたのお兄さんのように。だから私は何度も自殺しようとした。でも死ぬことができない。私は年を取らず、病気にもならず、ケガをしてもすぐ治ってしまう」
何も言えない妹。傷がすぐ治るさまを目の当たりにしては、信じるしかない。
「あなたとお兄さんには謝っても謝りきれないことをしたけど、私は死んで詫びる事すらできないの」
と言う「少女」に、
妹は「もし私が、またあなたが自殺しようとしてるのを見かけても、私は兄さんみたいにあなたを助けたりなんかしない。見殺しにするわ。それが私の、あなたへの復讐よ」と言い捨て、立ち去って行った。
その後ろ姿を拝み、感謝し詫びる少女……。
770 :本当にあった怖い名無し:2020/10/10(土) 00:07:24.49 ID:NmEX0n9S0.net
時は流れ、妹は大人になり、恋人もできた。
結婚も決まり、2人でウェディングドレスを見に行き、腕を組んで帰り道を歩いていたのだが……
そこで、フラフラと歩いている「少女」を目撃してしまう。「少女」は昔と変わらぬ姿で、車道へ飛び出そうとする。
そして妹は、見捨てることができずに思わず飛び出してしまい、「少女」を突き飛ばし、自分が跳ね飛ばされる……。
「少女」は嘆く。
「あの時の妹さん……私を助けたりしないって言ったのに!私はいつもそうだ。善良な人ばかり死なせてしまう……」
そこで「少女」がハッと気付いたところで、漫画は終了する。
「もしかして、私の名前は……『悪魔』!?」
関連‐「切子」という真相が悲しすぎるホラー漫画 ←オススメ
「霊媒師いずな」という漫画のとあるエピソードが後味悪い
昔読んだホラー漫画で座敷わらしと少年が仲良くなる話がすごく後味悪い
福本伸行原作、かわぐちかいじ作画の「生存」という漫画が何とも切なくて悲しい
見えない叫び (デザートコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.10.16
菊川近子(著)
講談社 (1986-04-14T00:00:00.000Z)

講談社 (1986-04-14T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
海外ドラマの「ウェントワース女子刑務所」が後味悪かった 2018/08/02
-
映画「あやしい彼女」が切なくも暖かい結末だった 2017/09/25
-
20年近く前にあった幼児が転んで割り箸を突き刺して亡くなった事件 2017/10/12
-
NHKのドキュメンタリーで見た「15歳で出稼ぎに出る中国の女の子」の話がすごく後味悪かった 2015/12/09
-
この前見た「アンビリバボー」の殺人事件の回で何ともいたたまれない気持ちになった 2016/11/08
-
バナナマンのコント「留守電」が後味悪いけど面白い 2016/09/24
-
日本じゃあまり知られていないボパール化学工場事故について 2016/03/24
-
【逆メロス】中2の夏に忍び込んだプールの思い出 2015/12/19
-
震災時に報道で患者を見捨てたと濡れ衣着せられた福島の病院の件が後味悪すぎる 2016/02/02
-
漫画「ラビットハンティング」に出てくるとある母娘の話が後味悪い 2019/02/04
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
357077:名も無き修羅:2020/10/17(土) 08:17
世にも奇妙な物語でありそうな展開
そうか、死神は俺だったんだ!
そうか、死神は俺だったんだ!
357078:名も無き修羅:2020/10/17(土) 08:37
吾輩は猫であるの英訳と同じ感じだ
357081:名も無き修羅:2020/10/17(土) 09:35
神(善人を天に連れてくる画期的な仕組み作ったンゴ)
357082:名も無き修羅:2020/10/17(土) 09:41
そんなら見てる人がいるところでやんな定期
357085:名も無き修羅:2020/10/17(土) 10:13
別に後味悪くないしオチもついて落語のようだ
357087:名も無き修羅:2020/10/17(土) 10:43
ワイも生きてるだけで周り人間が何故か不幸になるお(´;ω;`)
357088:名も無き修羅:2020/10/17(土) 11:13
※357081
たしかに悪魔は人間を堕落させるけど善人だけ殺すっていうのはしっくり来ない、傲慢な神が善人だけ天国に送ってるってのは納得できる
たしかに悪魔は人間を堕落させるけど善人だけ殺すっていうのはしっくり来ない、傲慢な神が善人だけ天国に送ってるってのは納得できる
357089:名も無き修羅:2020/10/17(土) 11:14
菊川近子は「いのちの火が見える」が面白かった
357090:名も無き修羅:2020/10/17(土) 11:36
※357081
そっちの方が好き
そっちの方が好き
357093:名も無き修羅:2020/10/17(土) 12:58
うまいオチだなぁ
善人を天国に送るだったら逆にありきたりだろ
善人を天国に送るだったら逆にありきたりだろ
357112:名も無き修羅:2020/10/17(土) 16:35
※「もしかして、私の名前は……『悪魔』!?」
いや、この場合は『疫病神』か『貧乏神』では?
いや、この場合は『疫病神』か『貧乏神』では?
357147:名も無き修羅:2020/10/18(日) 07:19
むしろ※357081の天使説を推したい。
「こいつ人間じゃあねぇ」という意味を込めて
「こいつ人間じゃあねぇ」という意味を込めて